X



【MTG】最新セット雑談スレッド1459
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srb7-bKL+)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:45:53.79ID:ozGOtbiir
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)アイマス!(・∀・)アンステ!(・∀・)FtV!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『イクサラン』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ixalan
◇『アイコニックマスターズ』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/iconic-masters
◇『From the Vault: Transform』カードギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/products/vault-transform#card-gallery
◇『UNSTABLE』カードギャラリー
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/unstable

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2017年6月14日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/25th-anniversary-announcement-day-2017-06-14

◇発売予定
17/11/24 Explorers of Ixalan
http://magic.wizards.com/ja/products/explorers-ixalan
17/11/24 From the Vault: Transform
http://magic.wizards.com/ja/products/vault-transform
17/12/08 Unstable
http://magic.wizards.com/ja/products/unstable
18/01/19 イクサランの相克/Rivals of Ixalan
http://magic.wizards.com/ja/products/rivals-ixalan
18/03/16 マスターズ25th/Masters 25
http://magic.wizards.com/ja/products/masters-25
18/04/27 ドミナリア/Dominaria
http://magic.wizards.com/ja/products/dominaria
18/07/20 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1458
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1511862740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6UGo)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:46:26.04ID:xoYYLzpGa
アムムト1枚でどうなったか忘れたのかい
0463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-JfM0)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:00:42.92ID:s7SgtmY3d
ここで買い占め転売うんぬん言ってるのって「プッシュみたいな単品で強いカードを入れると買い占められてしまう」ってことでしょ
デッキ全体のシナジーでtier3とかフライデーで1勝取れるかなぐらいのクオリティだったら買い占めなんかしないでしょ
強くしろなんて一言も言ってないんだよ
ただただ弱すぎる
スタートラインにすら立ってない
0469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 665c-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:46.00ID:yemU5azk0
各国語版を用意する関係で再販に掛かる手間が尋常じゃないのよ
販売後買占めからの再販だと最速でも3ヶ月かかる
だから再販するかどうかの判断を予約状況だけで予約開始直後にしなきゃいけない
そういう事なので予約キャンセルさせない為にもかなり早い段階でフルスポも公開しなきゃいけない

個人的には土地をすげー綺麗にしてくれると嬉しいけど、そしたら買えなくなっちゃうんだろうな
0471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-vCtt)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:37:14.71ID:1K7KSMZHr
遊戯はそもそもストラクをひとり3個買う前提で刷りまくってるからまぁ
売れるあいだは売りまくって在庫ぼちぼち出始めて、まだ環境上位にいたら次の制限改定で規制しておしまいよ
高額カードもストラクや時々出す記念パックやキャラクターイメージパックとかに再録するし

でもmtgはスタンのカードは一期一会って感じがして好きだったんだけどな
カードパワー高いなら下の環境で使われたりするし
0474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-vhf4)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:48:12.71ID:f0BS4wi4d
基本セットのめぼしいのまとめたらデッキと呼べる範囲になるくらいはして欲しい
ただでさえmtgはデッキ組みにくいんだし
0475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKae-mVvA)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:51:17.52ID:1WEPwugsK
PWデッキのカードはPWデッキ同士で戦うのがほぼ前提みたいなものだからなぁ
構築でわんちゃんあれば尚いいみたいな感じだろうし
ファートリみたいな恐竜いなけりゃ無力みたいなのは困るが

イクサランのジェイスや霊気紛争のテゼはPWデッキのが使いではありそうに見える
0478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-lMZ6)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:24.21ID:QNe1pGyZa
まあ「初心者がMTGというゲームを学びつつ土地を手に入れる」「経験者や復帰者が手ぶらの状態でも1個ずつ買って遊べる」みたいな目的なら悪くないんじゃないかと思う
まあ経験者や復帰者ならデュエルデッキの方が楽しいかもしれないが
0487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7567-AvLR)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:39:30.43ID:4/p9bTeT0
恐竜でもモンストロサウルスみたいに安くて優秀なクリーチャーがいるわけだし
そういう安いカードでデッキを組んでもそれなりのデッキは組めるわけじゃん(もちろんtier1デッキには敵わんが)

そのレベルとは言わんけどそれに近いレベルのデッキを提供してくれてもいいとは思うが
その程度のレベルでも買い占められるんかな
0489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:19.73ID:DNx+OLPGp
売り方っつーか小学生強えなあって感じやな
遊戯王もジャンプで連載したらいいのに
0492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-vhf4)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:42.05ID:f0BS4wi4d
モダンも再録さえちゃんとすりゃトップクラスに始めやすいのにな
0496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 79a5-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:04.39ID:EBC3vkyy0
ポケモンはソシャゲもあるのに全く話題になってないのが以外だわ
つーか、宣伝も全然見たことないし売り方が下手なのか
0498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 79a5-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:42.98ID:EBC3vkyy0
>>494
漫画アニメ連載
日本ではこれに尽きる
0511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-lMZ6)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:34:40.12ID:QNe1pGyZa
>>506
それもあるけど、日本人のスタンダードへの拒絶反応はすごいから
漫画やアニメでキャラクター性を重視して売るなら初期のカードが使えなくなるのはなおさら論外なんだよな
インフレについて行けないとかは置いといて、とりあえずルール上使えるかどうかが大問題
0512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-ttTy)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:35:51.36ID:2y4uekdJa
>>508
遊戯王は基本アニメで出してからカードにするんで「アニメで大活躍したあのカードがついに君の手に!」って販売戦略
ストーリー展開に合わせていくらでもカードを作れるのが利点
カード化の際にアニメと同じ効果になるとは限らないのが欠点
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 79a5-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:45:01.24ID:EBC3vkyy0
刃も一回の大会に何回もブロック変わってるし、ヘーキヘーキ
まあ日本ではモダン中心に展開すると言う手もあるけど。

ただ、モダンもだいぶ資産に差が出てきてるからなー
モダン2制定して欲しいところ
0518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-IivY)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:46:18.97ID:b7wQBk2qd
タルキールの構築済みデッキから始めたけど雷破の執政と火口の爪が入っていて楽しかったな
同じデッキ買って確率が上がるとどれだけ強くなるかとか一気にはまったけど
今の対決デッキでそういうのは難しいと思う
0519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKae-mVvA)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:50:12.98ID:1WEPwugsK
>>509
俺も似たようなもんかなぁ
最近は週1ペースだが暫く前は参加がままならんかった

行けても未成立とかもあったな

>>511
忌避感ってかカードは最近について言えば一時期アホみたいに高くなってその割には中々遊べないから高いカードが使わないまま落ちるみたいなの繰り返しちゃう人多かったんじゃないかな
使う予定で買ってもスケジュールが許さないとかあるし使いたいときは高いとかいう期間が続けばな
ローテ変更もでかかったと思う

>>517
もう暫くしたらフロンティア(仮)が公式になるんじゃね
0522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 79a5-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:52:17.80ID:EBC3vkyy0
フロンティアなんてあったんか
日本営業独自のなんかな?
個人的には成功して欲しいが
0525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-ttTy)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:54:33.39ID:2y4uekdJa
>>511
いうて遊戯王も初期のカードが最後までいたかっていうと微妙
ブラマジの初登場は迷宮兄弟戦で、それまではデーモンやガイアが主力
十代がフレイム・ウイングマン→ネオス
遊星もジャンク・ウォーリアー→スタダ
ってストーリーに合わせてエースは切り替わって行くしな
定期的に主人公入れ替えしてキャラクター性もリセットしてるし
0539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-WhnQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:27:59.23ID:xGhDhdpwa
スタンアレルギーは強いよね
スタン落ちでお気に入りのカード使えなくなるの実際辛いしモダンに逃げたくもなる

ゲートウォッチはそういうプレイヤーのお気に入りキャラをスタン内でずっと使い続けられるように作ったんだろうけど
ゲートウォッチに好きなキャラがいないと続けらんないっていう
0542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 79a5-PQnd)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:24.00ID:EBC3vkyy0
>>532
関係者でもなんでもいいけど、モダンの次が望まれてるのは事実やん

モダマス売ります!でも人気あるのはレアから神話レアに!アンコからレアにします!おまけに数量限定です!
みたいな売り方するんだから尚更
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-WhnQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:24.96ID:xGhDhdpwa
モダンの次が望まれてるってどこで望まれてるんだよ
つーかフロンティアあるだろ。箸にも棒にもかからないが。もっと盛り上げてやれよ。
色ガバなのに多色化咎めるカードない環境なんて俺はやりたくないが
いっそモダマスエタマス統率者のカードでもぶちこんだ方が却ってバランス取れるんじゃねえの
0551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:44:12.31ID:zka7m7LR0
スタンダードアニメでなきゃ販促できないわけじゃないしな
遊戯王だってどうせ現環境のTierがどうの無視して新しいカードばっかでてくるんでしょ
Type1環境の物語だけど登場キャラはなぜか最新のプロフェシーをやたら使いまくってる
みたいな謎ワールドで良いよ、所詮ジャリアニメなら
0552名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 665c-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:45:40.90ID:yemU5azk0
スタン重視戦略は結局、「常に面白いスタン環境を提供しつづけなくてはならない」っていう大前提がすげー難しいんだよね
ちょっとでもつまらん環境になると容赦なくプレイ人口が減る
インフレさせずに以前より面白い環境にし続けないといけない

同じ程度の面白さが続くと、ローテ落ちで使えるカードを減らされた不満分を補填できない
0553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yxPF)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:49:26.67ID:aLyt2dCpa
やってる人が少ないことを除けばモダンよりフロンティアの方が良いんだけどな、公式が推さないと限界があるね
現代のカードパワーがちょうどいいって言ってるのに枠しか見ないでコンテンポラリーとか言い出すガイジは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況