X



【MTG】モダン専用スレ124【modern】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f5a-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 16:43:38.36ID:PPVDVU940
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)

■禁止カード (2017/4/24 発効)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ123【modern】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1505825173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0075名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-HV/x)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:25:34.03ID:IRMlKaLpa
>>55-56
遅レス申し訳ない
昔もそういう事言ってる人いたけど海外の某フォーラムではハンデスしてくるデッキに入れるとだけ書いてる
具体的にはジャンドアブザン筆頭のBG系とシャドウ系(総出も大体入れる)
パズルに関するコメントは全てハンデスに関するもので墓地対策された時のプランに関する話は出ていない

墓地対策系のヘイトパーマネント対策として挙げられているのはバウンス
0076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-Hg+h)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:47:57.17ID:EjThltiNp
>>74
メインにピアスとか除去を打ち消すスペルがないからメインは除去コンに弱そうな構成だな
対除去用のスペースに新戦力をねじ込んだ感じだけどマーフォークでそこまでして展開に寄せるのはどうだろう
対除去用の打ち消しを構えつつ並べていくのがマーフォークの強さだと思っていたが
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0d87-y06K)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:27.07ID:iy1jyw0B0
湖畔買う前にけちストームのパーツ結構揃えてしまったぜ・・・
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-ly4p)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:17.26ID:O6cMcBPoa
祖先の幻視
謎めいた命令
思考囲い
月の大魔術師
霊気の薬瓶
ミシュラのがらくた
燃え柳の木立
地平線の梢

モダンに影響ある大体2000円越のカードはこんなもんかな
それ以外でも恐血鬼とか不可視の一瞥あたりは結構嬉しいけど
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-88CR)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:55.50ID:JY5zxIcAM
ガラクタは入れようと思えばどのデッキにも雑に入るところがなあ
0128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0987-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:45.23ID:fAf6rPVi0
ガラクタはデスシャドウがグリクシス主流になって以降めっきり見なくなったからなーと思ってmtgtop8で調べてみたら
大体試練ギデやスフィンクスの啓示と同じくらいの採用デッキ率だった
多いんだか少ないんだか微妙なライン
0129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-v8WC)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:22:09.66ID:lIZa+Dm5a
試練ギデは青白コンでほぼ2枚啓示は1枚入ってるかなくらいで他ではあまり見ないからそれと同じくらいなら少ない方だね
ギデオンは白黒ポックスや赤白プリズンでの採用も少しあるからギデオンと啓示で結構差あるけど

ガラクタ1枚3000円で4枚買っちゃったからBG系で4枚使い続けてる人いるけど4投するほど強くは感じない
0134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-UsJ5)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:31.86ID:hvx5KX0vd
ジェイスは確かに入れないほうが強いと思うけど、それでもセラム手練イゼチャあたりが魅力的すぎる
グリセルシュートだと航路の作成は強襲なしで運用できるからいいけど、そんなことしなくてもハンド落とす方法自体がたくさんあるから2マナが重そう
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0987-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:31.29ID:fAf6rPVi0
神話レアならともかく通常レアならしばらくは供給の方が上回るじゃろ
おば賛美ですらしばらく安くなってたし
それにタルモやおば賛美に比べると恐血鬼は需要も少ない(タルモやおば賛美が需要でかすぎるだけで恐血鬼も需要あるカードではあるけど)
0142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-uSeW)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:31:07.38ID:n9GARhu3d
神ジェイス解禁と聞いて飛んできました
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7924-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:45:16.57ID:+J2M3V3L0
メインでは全てのデッキに70点の働きするカードを入れ、サイドにある特定のデッキに95点の働きするカードと入れ替える
サイドボーディングを意識しているからこそ、そういったサイドアウトしやすい丸いカードが求められる

メタゲームを読み切ればそんなカードは必要ない、とか言わないでね?
いくらメタを読み切ろうが、実際に1種類のデッキにしか当たらないという事は起こり得ないので
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr45-ljyi)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:23:13.76ID:aTUsodkTr
>>159
イゼチャとかドロコマみたいなカードかな
全てのって言っても本当に「全て」に70点と言えるカードなんてそもそも無いでしょ
稲妻だってメインから白力線置かれたら最悪カードなんだし

70点のカードは尖ったデッキのメインにはいらないと思うわ
バーンのメインに流刑採用するみたいなもので、魚のメインに航路は違うかと
0163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-DKvx)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:41:21.52ID:RmKD5IHaa
海は70点のカードというか元々マーフォーク専用みたいな尖ったカードのイメージ
最近は環境的に強い場面多いから青白コンの戦略の一つみたいになってるけど丸いかと言われるとなんか違う

航路はアグロだと結局クリーチャー展開してないから捌く側からすると楽なカード(薬瓶必ずあるなら強いのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況