アニのライナーに対する生理的嫌悪感の表現ってリアルだよね、諌山の人間観察力が高さよ
下手な漫画家だと嫌いな異性に自分から突っかかって喧嘩腰にするけど
10代の女の子が本気で無理な異性に対してとる行動はアニのライナーに対するそれが正しい
アニは一話からずっとライナーとベルトルトに対して話しかけるなオーラを出していた
1-2でアルミンがパンを3つ抱えてエレンたちのところに走って来るシーンのちょっと前に
モブキャラのアニが配給のパンを受け取るシーンが入ってるけど
そのころからアニはライナーベルトルトと行動を共にせず単独で動いてた
4-3の回想で潜入後にライナーがベルトルトとアニの肩を抱いて俺がマルセルになるからと言ってじゃん
アニは内心ゾッとしたと思う、空気を読んでされるがままになってたけどね
外国人はそのシーン見てどう感じたのかな、直前に壮絶な足蹴りとヘッドロック見てるから
まさか本気で仲直りしたとは思ってないだろうけど
もしかしたらほっこりシーンと思ってみた人もいるかもしれない、そんなわけない