>>796
距離とって様子見てるんでしょ。うちはアメショーだったけど(もうお空)もちみたいに大人しくてビビりで怒ることも一度もない子だった。
けど友達と話してたら間に入ってくるし私を見て!とばかりに視界に入ってくる。
鳴いたりはしない。
そういう事ってちゃんとちょっとした変化も気づいてあげないと気づいた頃には手遅れになる。

うちの子も腎臓病だったけど医者はよく水を飲む子なだけだと言ったけど無理やり検査させたらステージ2だった。
他人は絶対分からない、鈍感な飼い主も気づかないと思うわ。
もちもあんな飼い主なら気づかれない可能性ある。
もちくんまだ若いから余計心配