>>302
そもそも和解の余地があるんだからリバエコが潰れるとしたら別件でしょ

>>303
>>304
沖縄の児相に会社って名乗ったり倒産危機を標榜した動画だしたりしたのが小川
そういう誤解を招く行為ってのは、何もお金や権利が絡んでなかったらそんなにお事ではない
けど総額100万円以上ものクラウドファンディングをしている以上は告知における重大な違反だよね

仮によ?
未必を含めて小川の一連の行為が故意ではないと仮定しても、広告宣伝のに業務の時間を充当しての不注意だからなアレ
広告宣伝にかまけてサービスそのものの誠意が不十分だったり、
古物商としての義務違反やその他事業所長としての義務違反だらけなら、本来あるはずの保護法益だってそりゃ失われるわ
度の過ぎた不注意は立派な義務違反だから