企業倫理のことを言いたいのかも知れないけど

> 企業の目的は契約に基づいた利益追求である
契約巻かなかった結果発生した騒動で訴訟沙汰になってる

> 自然環境や社会環境、人権保護といった道徳的観点から企業活動を規定し、組織として統率する考え方、仕組み、組織づくり、運用方法を含めた考え方。
アタオか発言など障碍者差別ともとられかねない発言してる

> 一方でステークホルダーとの信認関係での権利と義務を明確にすることも重要である。
これも訴訟沙汰になってる根本の問題

果たしてリバーズエコは企業倫理を遵守出来ているのだろうか?
https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-12144.html#:~:text=%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%80%AB%E7%90%86%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BC%81%E6%A5%AD,%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%81%E3%81%9F%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9%E3%80%82