>>46
なんかいろんなところの過去ログ見た感じだと、BtoBでのVLに関しては違法配布をMSが黙認して商売してるような話はでてる
同一の団体の所属者が使ってると申請するために、法人傘下の団体をつくってそこ名義で共有するんだそうだ
ただBtoCに関してはログが特にない
インストールせずに法人向けシリアルを個人に販売や配布するのはダメなのまでは確定してる
中古PCに既にインストールされたもの関しては情報がない

小川の言い分だと代理店契約してるってことなのかな?
仮にVLの個人向け販売のために代理店契約したとしたら普通に詐欺じゃねえの?
故意じゃなかったとしても商法の確認義務には違反だわな