てかグーグルキャッシュ一部消されてんな
投稿者削除なら一部じゃなく全部消しててもいいと思うんだが
エア本さんじゃないんだから消したら増えるのわかるだろw

>>882
役場の査察に対して「有価物です」って嘘ついた疑惑があるようなやつだぞ
役場がそう回答するようにやんわりとうながした疑惑もある
一般論として、役場が処分するの面倒なときは模範解答をそれとなく教える慣習は全国の行政部署でちょくちょく常習化してるのよ
まあその場合は一種の圧力でもあるわけだから小川が悪いとも言い切れない
officeについても中古パソコンの前の持ち主の事業者がvlの契約者で、小川を騙している可能性もないとはいいきれない

ああいうお役所しぐさや元請の態度というのは、裁判で言うんなら職務上顕著な事実というやつだな