産経新聞
立花党首が番組を途中退席 報道ステーション
2022/6/17 01:08産経新聞
NHK党の立花孝志党首が16日夜、生放送で出演していたニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)を途中で退席する一幕があった。各党党首が出演して安全保障問題を巡って討論中だったが、立花氏が議題から外れた持論を展開したために司会の大越健介キャスターが発言を遮る形で打ち切り、その後の出演場面はなかった。
立花氏は番組側から「テーマから逸脱した発言は控えてほしい」などとする文書を事前に受け取っていたことを説明。抗議する意図があったとみられる。
https://archive.ph/E1qrK

毎日新聞
立花党首、「報道ステーション」で持論 司会が発言打ち切り、退席
毎日新聞 2022/6/17 00:40(最終更新 6/17 00:42) 有料記事 228文字
 NHK党の立花孝志党首が16日夜、生放送で出演していたニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)を途中で退席する一幕があった。各党党首が出演して安全保障問題を巡って討論中だったが、立花氏が議題から外れた持論を展開したために司会の大越健介キャスターが発言を遮る形で打ち切り、その後の出演場面はな…
https://archive.ph/5erwI

社会と接点がなさそうな人が書き込みが多いけど、頭の弱い人は東スポ、スポニチ、日刊スポーツのヤフーニュースをニュースと思い込んでいるけど価値なんてない。
今回はTV放送の件で産経新聞と毎日新聞が取り上げた。これは大問題になった。

ネットをしすぎている人は、ヤフーニュースもTwitterもまとめサイトも、重みが一緒と思うけど、新聞社が取り上げるってもよっぽど。
がーしーなんか取り上げないでしょ?これって政治問題にもなるかもしれないほど、大変なことなんだよ。
単なる劇場、はいはい、いつもね。とネット民は思い込みがちだけど、TVの力と新聞は、格段に格式が違うんだよ。
東スポ、スポニチなどは5chの便所の落書き。新聞は、公文書みたないもんだし、格式が違う。