>>380
全然しょうもなくないけどな

最初は1でしかなかった偽装もそれがバレないと分かったら2、3、4、5とどんどんエスカレートする

てんちむのナイトブラ炎上の時も中田やらが庇ってたが、こういう嘘を放置すると「世間は許してくれるんだ」とインフルエンサー界隈のステマやらを更に罪悪感なく助長する雰囲気を作ることになる

これって結局消費者利益を害することになると思うけど

つうか偽装とは別に今回の釈明動画にツッコミ所も多すぎる
企業体制に問題ない?つうか