【元レフェリーの衝撃告白】「私はPRIDEで不正行為を指示されました……」
2014-04-11 17:33
塩崎 PRIDE5からですね。体制がDSEになってから。
――高田延彦vsマーク・コールマンがあった名古屋大会ですね。そのときから島田裕二さんがPRIDEのリング周りを仕切ってたんですか?
塩崎 ですね。あの人は八百長でもなんでも平気でやるからPRIDEは使いやすかったんじゃないですか。
塩崎 いや、普通におかしな試合はありましたよ。当時PRIDEのジャッジやレフェリーをやってた人はみんな知ってるんじゃないですか。レフェリーミーティングでみんながいる前で島田がそういうことを指示してますからね。
――指示と言いますと?
塩崎 たとえば人気選手vs無名選手と闘って五分の内容だったら、判定のときは人気選手にポイントを入れてくださいと普通に言ってましたね。
――競技運営として、それは完全アウトですね……。
塩崎 人気のない選手が打撃でグラつかせたり極めそうになったらしょうがないですけど、そうじゃなかったら人気選手につけろ、と。そんな指示は日常茶飯事でしたよ。
https://archive.vn/91aCm