格闘技詳しくないけど、
例えば、モハメドアリが視聴率だのチケットを売るだの、
グレイシー柔術の人が視聴率だのチケットを売るだの
マイクタイソンが以下略って海外であるのかな?

窓口を全部1つにして、視聴率やチケット売り、スポンサーまで自分ならトラブル起こるのは当たり前。
普通は事務所や窓口がある。

ライジン側も今のいままで黙秘しているから、はっきり言えば、組織的な八百長と言われても仕方がないよね。
若手選手は、自分はやってないけどー、こんなことあるんだー
でも、前田選手だけは、視聴率の突き上げとか第三者の視線などもあげているので、これは久保、シバター両方かわいそうだと思うけどな。

それで飯食っていて来年の仕事にも影響受けるし、できれば継続的に仕事がしたい。
だったら、そういうシステムですと言い切られたら、そうかなってなるでしょ