私は所属する事務所に退所願いを出しました
自由に発言したいからです

2020年8月10日
彼女の裏側の一部を公表して
コピー動画を作らないで欲しいと
動画を訴えました
コピー動画を作られると悲しくなり
動画を作る意欲が下がります
今後コピー動画が作られないことを願い
気持ちを切りかえて臨んだマグロ釣りの初日

2020年8月17日
彼女が所属する事務所からわたしが所属する事務所に連絡がありました
連絡してきた所属事務所のクリエイター紹介ページに彼女の名前はありません

2020年8月19日
彼女と相手方事務所の要望が伝えられてきました
•彼女の嘘を公表した動画を消せ
•著作権がない動画を盗作•盗用しても法律やYouTubeのガイドラインに抵触しない
•違反ではないのだから謝ることはない
•悪いのは暴露した方
•本来ならYouTubeへ動画の削除依頼を出すが
(事務所間の関係を考慮して)自ら動画を削除するなら
YouTubeに報告せずに穏便に済ませる
わたしは相手方の言い分に驚いて
脅迫されているのかと耳を疑いました

わたしが所属する事務所からは
•告発動画を消すかの判断はわたしに委ねるが
相手はコピー動画をやめないのだから
深いな動画を残しても得はしない
•おなじ事務所に所属するクリエイターへの風評被害が予想されるので動画は消した方が良い
そんな助言をいただきました
視聴者さまに伝えたいこともあるし
おなじ事務所のクリエイターさんに
迷惑をかけるわけにもいかないので
事務所を退所して自由に発信するわたしが選んだ答えです

•事務所
•応援してくださる方々
どちらが大切か考えるまでもありません