船長、自身の炎上の件以上に他所の同人活動の炎上を気にしてたりするんかな、一応作者への直接謝罪はしたにしても
作者自身は何を望んでるんだろう、炎上は当然望んではいなかっただろうけどそれをひっくり返して世間に正義を認めさせたいという風でもない
同人作家を我々の目に見える表舞台から追い出した、その一連の流れに少なからず船長が関わってしまった事も間違いない
しかし同人活動、ことBL分野にはそもそも、表舞台に出るのを良しとする意識があっただろうか、思えば作者と船長が我々に期待したのも「触れないこと」だったじゃないか
確かに起きてしまった事は不幸だった、人も傷ついた、何も良い事なんてなかった
でもBL文化は表舞台からこそ姿を消しても今後同人本来の姿に回帰しつつ良い意味で(?)アングラ化しひっそりと腐のオーラを纏いし者共が続けていくんじゃないか
Vtuber文化と交わる事は無くなってしまったかもしれないけど、それが触れて欲しくないという彼女たちの願いにも沿う
これからあるべき形になっていくだけの事じゃないのかな?BLはVと交わらぬままどこか見えないところで自由気ままに生き続けていくよ
だから文化を根絶やしにしたなんて思わなくていいし、船長が何か埋め合わせをしようとも思わなくていい、それが「触れないこと」になるんじゃないかな
いつか気分が良くなったなら平行線のままで普通に配信したらいいんですよBLと同じようにVはVでこれから生き続けていくんですから
と言う事で元気出るかどうかは分からないけど平行線貼っておきますねhttps://youtu.be/kKOkybfh9bE