そりゃ動画の活動費を経費計上してんだから趣味ではなく収入を得るための事業だろ。経費って趣味には無いからな。

経費計上してなければ失業保険受給とパソコン教室受講も不正ではないが、経費計上したから失業保険受給時とパソコン教室受講時の動画も事業扱いされるのは明白。

しかも、自分で動画編集に20時間掛かると言ってる。撮影してアップまで3日くらいだけど、1日の編集作業を単純計算しても6時間くらい。ハロワでは1日4時間以内なら内職・手伝い扱いだが、4時間超えると仕事として扱われる。

あいつ馬鹿だから自ら不正してますって言ってるようなもんだよ。

とりあえず、明日にでもハロワ大田原と栃木県労働局に通報してみるよ。