思うに、日本人YouTuber調べまくると、人数多すぎて。
そこで、内容は大分変わるが、規模をコンパクトに全体見れる韓国人YouTuberさん達の集団で、全体把握し易くもある。

何を見たらいいのか、何百万人を、20〜100人にかえて見れる。
テレビの視聴率調査も似た感じで。サンプル600人居れば、何万人何千万人の市場調査の代わりになり結果は同じ比率。

YouTuberで、国や状況違うので全く違う話ではあるが。
、、日本人でのYouTubeの場合でも、似た注目点探しの感じにはなるかと。人多いと進み遅いが縮小ばんだと、最後まで進みやすい。

で、私特に急にツベやりたい訳ではなく、未来では可能性あるが、、。見てる人もいつでも始められる意味でも。韓国の方の超微量にしかならんかもだけど何かの足しに、、って思ってたけど、、
韓国人YouTuber全員応援してるけど、数えてみてらメインの人、主にだと6人しかいなかった。あまり色々な人知らないんだよね。