X



トップページYouTube
1002コメント356KB
【祝武C開店】ハイサイ探偵団21【祝新生ハイサイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-++iO)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:45:22.55ID:31sM4e+L0
マグロの兜焼の時に武cがハルオに言った言葉がすべてだね。
デキる人任せでその回しのぎの積み重ねのツケが今出てんじゃん
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-72/K)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:00.36ID:z/rv3AaSp
ひっちゃんも遠慮せずに孫六さんの事どんどんディスってくれた方が面白いのに
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-+RYW)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:10:01.08ID:XK2FETaSd
白菜鑑定団
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:14:51.80ID:F5M2rx840
むかっ腹立ち過ぎて通り魔になりそうだったのが今日の休日を観てるうちに笑顔になったわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:16:32.24ID:F5M2rx840
腐女子煽りをしてないのに薄い本を作られて喜ぶのはハイサイ探偵団くらいだろ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-c05l)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:31:38.43ID:7Jt01d+Jd
あのビーチはあべしとひっちゃんがイカダに乗ってもう少しで新聞沙汰になりそうになった場所じゃないか?

何百メートルも流されて無言になってまずカメラ止めたっていうくらいやばかったらしいからな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-c05l)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:06:09.49ID:7Jt01d+Jd
あのイカダは事務所の前で思い出と共に燃やしたんだけど、なんか知らんがコメント欄で炎上したんだよな。

沖縄では普通にオジーとかがいらない木材を燃やすんだけど本土ではやらんのかな
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:06:32.14ID:F5M2rx840
>>520
フォローしたら関係者的な何かなのでは
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:13:28.52ID:F5M2rx840
>>528
田舎だと野焼きは普通にある
消防に連絡いれずにやる年寄りも多い
田舎だから平常時はそれの防災放送と注意に行くのが消防と消防団の仕事みたいになってる
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5787-Kw/u)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:50.74ID:bBg7rj2p0
でもこの所金使うよな
車、クーラー、武cへの冷蔵庫、ルーフキャリア、ソファー
離島行ったりフィリピン行ったりもだけど普通に釣り行くのも金掛かるし
カヌーも買うとか言ってたし
孫六が乗ってたペダルボート買ったんかも
再生数そんな良くないのに金回りいいんか
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:30.30ID:F5M2rx840
今は1再生1円って聞いた
離島への遠征は小型機をチャーターしたりでお金はかかるけど何回にも分けてアップするから合計で50万以上は再生されてるし
予算一万円以下にしてる企画や近場で遊んでる動画もあるしひっちゃん見てるとお金の使い方を知ってるから大丈夫なんじゃないか
竿やリールは企画に合わせて高いものを用意するけど小物相手のルアー含む消えものには余りお金をかけようとしないだろ
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:37.86ID:0C6llQ1u0
>>536
ハイサイは小型機チャーターなんぞしたことないぞ
大東島は小型機で路線が運航してる
10分以上の動画に広告2つ入れてるから、1再生0.2円〜0.5円くらいじゃないかな
釣りだと視聴層の年齢高くなるから単価上がる
最近は月間再生数1000万前後だから、上記レートだと月の売り上げは200万から500万くらい
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:01:04.20ID:M4LZBpIN0
>>539
連絡便があるんだ
じゃあ遠征費用は想像より安くなるな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f53-YE9l)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:30:14.42ID:M4LZBpIN0
設備投資は大事だし
そっちを必要以上にケチると人がついて来ない
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5787-Kw/u)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:38:33.19ID:Je84gcXZ0
設備投資に金掛けるのは分かるんだよ
だから今ハイエース買ってカヌーかボート買う予定とか
でもそれを何故2016年、2017年にしなかったのか謎
今よりよっぽど再生数いいしもっと儲けてたはずなのに
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-kwCZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:46:04.64ID:VnF+fX17p
>>545
俺もそうだわ
だからファミチキじゃなくて、プレミアムチキンを食べる。
上流ってそういう事だからな!
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f41-ITbd)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:02:32.63ID:hwJYaELD0
つまり人間は一度、高品質の味を覚えると建築もうみんちゅも高品質のセブンになびく可能性が高いてこと
動画も若いうちなーはハイサイよりラファエルにいくってこと
わかるか?孫六
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb5-mDKq)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:21:17.24ID:xAu+iNJI0
>>562
そのメンバーの分析は俺にはさっぱり分からない。腑に落ちない。
孫六は分かる。孫六の笑いはテレビを見て育った感じがする。
こうへい、バンバンもそう感じる部分がある。マサックスもそうかな。
でも、ひっちゃん、武c、はるお、336はローカル文化と漫画とゲームで育った世代って感じが俺にはあるなぁー。
お塩とあべしは、孫六とひっちゃん達との中間、よったけもそう。
もーりーと金さんは、完全なるローカル文化
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5787-Kw/u)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:24:27.43ID:Je84gcXZ0
沖縄バブルとか建築業かよw
ハイサイは再生数が2016、2017年に比べどんどん落ちてんだから
その時にしなかった設備投資を今してるけど遅きに失するっていうか焼け石に水な気がするんだが
やるしかないんだろうな
まず、はるおがグローバルレベルとかwww
何のグローバルよ 土間屋の道具か
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb5-mDKq)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:32:10.11ID:xAu+iNJI0
>>566
うん、お前の分析の方が俺にはしっくりくるわ。
遅きに失する、焼け石に水
ひっちゃん達には先を見通す力が、たぶんなかったんだろうな
田舎者だからね、時代の流れを鋭く読めない、金の使い方をよく知らない、そんな感じなんじゃね?
それも仕方がない気がする
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f41-ITbd)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:34:45.47ID:hwJYaELD0
わからんよwでもひちゃそとはるおは県外いたし、どこにいたというより外の世界を見ようと行動した点が結果として地元からでれない人間とは違う資質があるかと
武も沖縄は小さすぎる感あるよな
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-U2YP)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:38:09.66ID:rQqoeSz8d
バンバンもこうへいもローカルどころか一発も売れないで消えてくタイプの芸人だろ
マサックスでかろうじてゲッツのlv
武cは普通に笑いに対して強いのは分かる
おもしろデブキャラだったよやつは
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f41-ITbd)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:45:01.65ID:hwJYaELD0
周囲に競合がいないから良くも悪くも県外YouTuberより競争意識は弱いし遅いわな
ヒカキンも六本木で目光らせるし使えそうな時事ネタは使うし、ひちゃそ、春夫はハングリー精神に欠ける
武も孫六もそこには危機感感じてるんだろうが
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb5-mDKq)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:45:26.40ID:xAu+iNJI0
>>568
県外に出て生活すると違うって事の意味は理解している。
育って来たローカル文化を自分の中で押し殺して、周りに適合しないと他県ではやっていけないからな。
そうすると否応無しにテレビ文化にハマる事がある。
孫六はそんな感じがする。
でも、ひっちゃんやはるおはローカル色を色濃く残している。
でも今時はローカルな生活の中に身を置いていても、漫画やアニメ、ゲーム文化はもはや地域差とか無いからなぁ。
テレビは昔からそうか。
俺には難しすぎてよく分からん。
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5787-Kw/u)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:01:02.25ID:Je84gcXZ0
でもひっちゃんももう歳だからな
武cが抜けたのがでかい
ひっちゃんのシュールな笑いは一見全国区でも通じそうだが、
卑下する先に武cの豪快なうちなんちゅ魂があって
それと比較する笑いだから武cがいない今、誰にも振る事が出来なくて苦しんでいるんじゃないか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb5-mDKq)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:16:16.59ID:xAu+iNJI0
>>577
武cは、沖縄の面白い青年!ってキャラが立っていたからね
小学生からも中高生からも青年たちからも中年からも愛された、ハイサイ断トツの人気キャラ
武cの代わりを誰かがやれるか、それは無理な話だよなー
でもやっていくしかないハイサイ探偵団
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5787-Kw/u)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:36:53.26ID:Je84gcXZ0
>>580
まあそうだよな
孫六は別格なセンスを持っているがひっちゃんと掛けるとひっちゃんが面白くなくなる時がある
団長のひっちゃんをお前呼びして回りも孫六を忖度している
一回これを壊さなくちゃな、取りあえずしばらく出るんだから
その役目はこうへいが一番いいと思うけどな
こうへいも2年東京に行ってたし怖いものなしの若さで孫六とぶつかって欲しいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況