X



トップページYouTube
1002コメント270KB
【運命の再面接】七原浩平スレpart39【ライブデビュー?!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:54.85
正社員雇用を匂わせておびきよせ時給1100円の契約社員の話かよヒデえなあ
こんな所いかない方がいいのだが七原は金無しで労働期間を空けることができないからな
まさに足元みられる奴隷待遇
期間工半年とか半年トリプルワークやるとかで生活たて直せよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:34.17
ソフバン60回払い5年なのにドコモ乗り換えたいって・・・
信用ブラックだし出来るわけないわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:05.03
>>902
正社員雇用で受けに行ってあの服装だぞ受かるわけがおかしい…んで契約社員でいいと自分で言ってるから自業自得だろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:26.87
8月まで奴隷を待つ工場
七原はのこのこ行く気なのかな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:58.65
「昨日の配信」
・YouTubeの再配信1つで、9時間で視聴者数が、15000 ! 
・DLしようと思ったけど、2時間で、1GB!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:23:04.95
>>905
ドコモとAUは審査厳しいからなどっちか滞納歴あると新規通らない、審査っとおらなかったやつが仕方なく契約するのがSBだしな
格安SIMの審査落ちたのも忘れちゃってるしドリサポが乗り換え勧めてSB解約後契約不能のパターンが来そうだなw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:06.52
>>908
確かに本人がいいと言っているからな
本人も口には出さないが難しい仕事はできないと察知しているだろうし
七原は底辺になるべくしてなる底辺気質
まあ同情すべきは家庭環境が悪かったこと
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:28:41.70
>>915
白ロム買うしかないと思うぞポケットWifi用に契約しようとした格安SIM落ちたってことはその元のDoCoMoも新規審査落ちするから
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:31:02.75
七原くん
契約社員3ヶ月やってみたほうがいいぞ

3ヶ月後どうなるかは
七原の勤務態度とその時の景気次第

いま企業が非正規から正社員にしてるけど、すべて直雇用からだし
3ヶ月後駄目なら派遣に戻ればいい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:11.41
昔、ホンダで直雇用で期間工したことあるけど
全く同じ仕事していても派遣経由で来た人たちはかわいそうなくらい派遣業者に搾取されていた。
正社員じゃなくても間を通さないで働けるのは大きいと思うけど。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:13.35
>>921
そうだけと時給1100円だぜ
正社員になった場合の勤務条件待遇を聞いておくべきだな
あと正社員になるための具体的条件や評価システム
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:37:15.98
>>923
マジかよ
それでも派遣よりはいい 
契約で一年間働いても正社員になれないのならまた派遣に戻ればいい

そもそも七原の経歴だと、コネなしではまず正社員は無理
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:25.40
>>926
どうなんだろうな?3ヵ月研修後に契約社員の契約するって聞いたことないぞ…どんだけ使えないやつへの救済処置なのだろうかと…
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:41:24.87
いや、契約社員で試用期間としてやとって仕えるやつだったら正社員にしてやるよって話じゃないのか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:07.94
数年前にJRが大量に非正規から正社員にしたけど
これも全部、直雇用の契約社員だったぞ
広島電鉄やレンゴーも同じ

派遣はある意味、バイトより下になる
 
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:09.67
昨日のバンドマンとの会話、ガチすぎてヤバくね?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:03.79
数スレ前からいる期間工推しは自分はその期間工をやったことあるんだろうな?

ネット情報だけで推してるのか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:41.06
2月頭に再診からの検査入院まで言われていたのに、それからは逃げ続けているからな。
そもそも次の健康診断をどう乗り切るつもりなのだろうか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:54.40
契約期間3ヶ月と期限を区切ってるのは良心的だよ
七原くんみたいな職歴ならマトモな企業は怖くて採用できない 
でも人不足だし、面接では感じが良かったから、働いて様子を見たいというのはある
今の若い子は工場を嫌うからね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:30.02
>>941
どんな仕事があるのかは知らないけどボタンを押すだけの仕事以上に楽なのはないかもしれんね。
バネ指や腰痛は覚悟しないと。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:57.14
契約社員も契約期間中は切られないだけで契約更新しないわって企業側に言われたらやめなきゃいけないんじゃないの?
派遣会社がマージンとらないだけで労働者からしたら派遣と一緒じゃないの?何が違うんだ?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:02.07
契約社員の状態での研修と中途採用の試用期間はやることは同じでも別物だろ
ななはらにとっては信じてやるしかないんだけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:38.69
>>923
こいつ最高にバカ!w
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:00.52
とにかく派遣よりはいいから
すぐに連絡して働いたほうがいい
3ヶ月間、残業も言われたとおりに頑張ること
絶対に休まないこと、遅刻はしないこと、有給とかあっても絶対に使ってはならない

がんばれ、動画見られなくなるのは悲しいが
0957名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:24.96
>>928
お前わかってないな。
問題がなければ正社員じゃない。
相手の思ってる以上の結果出さなきゃ正社員にはなれない。
派遣みたいに言われたことしかできない奴は契約社員から正社員になるのは無理なんだよ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:35.76
>>951
直雇用でも期間工は文字通り期間契約だから雇い主が契約延長する意思がなければ期間満了で解雇。
ただ中間搾取されないのと失業保険をもらえる期間働けば会社都合になるので自己都合より早くもらえる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:11.90
工場で新人だからそんなに高度なこと要求されない 
それより大事なのは真面目さ 
工場だと全く話さずに無口でも評価される
これ七原くんには一番難しいはず
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:40.41
そう言えばバンドマンの車内でテレビの音声流れてて消した行動あるけど
あれYouTubeや再アップするときの著作権配慮だよな
あそこでよく頭が回ったなと思った
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:58:33.63
何度も何度も時間変えて出して、なんの検証にもなってねーよ、なんで誰も七原より先に店に電話かけなかったんー?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:00:21.83
実際契約でも優秀なら正社員登用はある
ただ優秀なだけじゃなく強調性や上司の覚えがよくないと厳しいが
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:56.42
中途半端なところが1番ヤバいな
相手もそれ見越してるし、七原も変によく見られたいと言う感情がリンクしてる

30くらいなら本当に必要な企業なら向こうから社員にならないかと誘ってくるよ
それが底辺やブラックであろうと、今の会社みたいなのがひとをひとと見てない本当のブラック
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:07.62
なんか3か月間契約社員やって問題なかったら正社員勝確見たいな考えしてるけどそんな訳ないからねー
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:08.97
七原を本当に必要とする会社があるわけ無いやん
ただ若い人は工場を嫌うから、とりあえず様子を見たくなるのはわかる

これで真面目に働いて正社員になれないのなら会社が悪いし
休んだり、遅刻したり、KYのままなら、七原が悪い
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:02.46
今なんか非正規ゴロゴロいるだろ、ハロワ行って求人見たら契約社員ばかりだぞ。
契約社員でも契約期間とか見れば自動更新で社保雇用保険もしっかりしてるところたくさんある。
むしろ七原はなぜ派遣にこだわるのかが分からん。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:32.60
いま中小の工場はマトモなやつ採用できない時代なんだ 
昔の自衛隊と同じ
それほど18歳人口が減ってる
高卒就職希望者はたったの20万人
大企業や役所でかなり抜けるからね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:59.51
俺公務員だけど大学の同期の中では年収負け組なんだよ
でもここにいると勝ち組に思えてくるから不思議
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:13:42.21
パートやバイトだと人が集まりにくいから契約社員って言葉作り出した
ただの言葉遊びなんだよね
調べればバイトと何も変わらないとわかる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:05.75
契約社員なら社会保険完備で交通費もでるんだろう普通
時給1100円なら残業夜勤あったとして手取り15万ぐらいかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:15:48.17
>>987
とんでもないことになってるよな
雇いたくても欲しい人材はいないし
七原を育てる余裕もない
かと言って引き抜く程金も出せない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況