俺のスマフォは
デフォルトではSDを内部ストレージとして使う事はできないみたいだ
なのでadbコマンド使えるソフトをインストールしたのだが


予想通り「パスを通す」という手順で
>>365の指示通りやってもできなかったわ

>まずはスタートボタンを右クリックして出てきたメニューから「システム」を選択。
>
>表示されたウィンドウの「システムの詳細設定」をクリック。
>(この画面ではなくWindowsのバージョン情報が表示された場合は、そのウィンドウの右のほうに「システム情報」という文字があるので、それをクリックするとこの画面になります。)

こう書いてあるが
俺のパソコンは「システム」とクリックすると
「Windowsのバージョン情報」
が表示されるタイプで
そのウィンドウのどこにも「システム情報」という項目がない

もっと根本的な部分で違うんだろうな

今からサッカー見るので
あとで別のサイト見ながらやるしかないか