X



【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場2【NASDAQ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001山師さん (スップ Sd4a-XEhA [1.66.97.53])
垢版 |
2020/11/10(火) 22:34:56.33ID:gRmS2hVzd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
時間軸は限定しませんが、テクニカルを意識して語ってください。ファンダ的にこうなってて上がりそうで、チャートがこうだから・・・みたいな

米欧日中チャートと先物 http://nikkei225jp.com/nasdaq/
ナスダック先物等 http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures
指数中身、目標株価 http://finviz.com/
日別空売り比率 例:TSLA http://fintel.io/ss/us/tsla
空売り残高 例:BA http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&;symbol=BA
空売り残高(ナス公式) 例:TSLA https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/tsla/short-interest

おすすめのポータルサイト
Seeking Alpha http://seekingalpha.com
Investing.com http://m.investing.com
MarketWatch http://www.marketwatch.com
4-traders(決算カレンダーが便利) http://m.marketscreener.com
Yahoo Finance http://finance.yahoo.com
finbox.io http://finbox.com

おすすめアプリ investing marketwatch CNBC(時間外が見れる)
My Stocks Portfolio & Widget(円グラフのやつ)など

次スレは>900〜950くらいで立ててください。
[レス指示用]>>901-910 >>941-950

※前スレ
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場1【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1595485000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954半おじ (スップ Sd03-VB7U [1.66.97.126])
垢版 |
2021/01/14(木) 04:32:06.14ID:mDfO8EYfd
>>953
公然の秘密レベルで既定路線やで

ちなみに優位性は崩れないと思う
AMDは対NVDAでも対INTCでも性能向上ペースが圧倒的に速い
ZEN2→ZEN3、RDNA→RDNA2ともに7nmのままの性能上昇だが、最近の各社の性能向上率を実データで比較してみると良い。特に対INTCは微細化無しの上昇ペースをな
NVDAもINTCもプレスリリースは盛りまくるから実データでなw

俺としてはAMDが暴落してくれると心地良いがね
0955山師さん (ワッチョイ 7d0c-yJkX [58.190.129.85])
垢版 |
2021/01/14(木) 04:37:19.37ID:Mhiop+R30
Intelの優秀なチームがAppleでm1作ってたり
ファンドがIntelに人事を見直すよう言ったことからも
amdの躍進はインテルからの転職者の存在もかなり大きいと思う
0959半おじ (スップ Sd03-VB7U [1.66.97.80])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:33:00.44ID:+LSiK6M/d
$TSM
日足 https://www.tradingview.com/x/oE66hvW4/
昨日決算リスクがあるがチャートだけなら買い時に見える、と分割買いを勧めて自分でも髭キャッチしたわけだが、
結果的にはペナントよりボックスっぽい形になりそう(ダウンペナントは作らんだろう)。今夜下がらなければ昨夜の買いで正解といえそう

$AMD
日足 https://www.tradingview.com/x/4ektpKqZ/
89あたりを底にしたボックスを想定してる。ファンダ要因から決算リスクが高いと思うが、いずれにせよ近くに50日線や100日線、サポートラインがあるので致命的な下げ方はしないと思う
個人的には200日線まで暴落してホルダーの悲鳴を聞かせてほしい

$INTC
日足 https://www.tradingview.com/x/WSBwFvf5/
CEO辞任&内製断念で暴騰とかいう恥ずかしい上がり方したわけだが、過去2回決算暴落しているので今は絶対に触るべきではない
今回も決算暴落した場合は底でエントリーすればじわ上げで美味しいと思う。ロビンランキング上位に常にいたことからもわかるように
個人投資家が感情的に好む銘柄なので上がりだすとスルスル上昇する可能性が高いと思う
ファンダ面から勧めない

$RPRX
日足 https://www.tradingview.com/x/nhqpplTP/
20日線の打率がめちゃくちゃ高いので、買うなら20日線、漏れたら50日線でナンピンすればリスクリワード抜群だと思う
小さいほうのウェッジがとても気になる。漏れて20日線目指すと思う

$SWN (ガス)
月足 https://www.tradingview.com/x/cjwNkENR/
日足 https://www.tradingview.com/x/sC5m6Oo1/
2.42ラインで重要なレジサポ転換してる。これ気づいて買った人はすごいな
綺麗なチャネルで上昇しているが6月の高値を意識していったん叩かれると予想
チャネル内にある旧アップペナント上限ラインとチャネル下限ラインのダブルサポートで買えれば鉄板っぽい

$VVIX/VIX
日足 https://www.tradingview.com/x/tAAD3l0u/
先行指標説のあるVVIX/VIXだが、近くボックスを抜けて5.3ラインを明確にブレイクしそうに見える

移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)
0960山師さん (ドコグロ MM13-5yeu [119.238.199.127])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:51:54.99ID:f4sfSrX6M
前からホールドしていて含み益があるのなら決算持ち越しもするが…決算前に新規ポジションは極力建てないし建てたくはない
決算は大口すら見込みを誤る時もある…決算前にガンガン買い込むのを確認して相乗りしたら糞決算だったことがある…
0963半おじ (スップ Sd43-VB7U [49.97.99.101])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:44.62ID:OB5LZixDd
>>962
俺はその可能性あると思った
ゲームはotherかね?AMDとキャパがそっちに移ってるかもと思った

なお前四半期でAutomotive下がってるからテスラやばいんちゃう?って言ったら大外れだったワイ
0965半おじ (スップ Sd43-VB7U [49.97.97.6])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:51:14.59ID:ZnQtGIBDd
セグメント別の構成顧客を洗い出してしっかり見てないなら参考程度だね
前回HPCが強かったのがAMDのせいなのは明らかだったわけだが今回はどうだろうなー
0966半おじ (スップ Sd43-VB7U [49.97.97.6])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:53:52.98ID:ZnQtGIBDd
$INTC の新CEOだが、自作板のインテル次世代スレで大変ウェルカムな雰囲気で、
インテル時代に良い実績を出してた人のようだ

ただそれだけで買うなよw
インテルのロードマップになんらアップデート無いんだから
0970山師さん (ワッチョイ 1d73-FwGI [106.163.100.51])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:58:09.04ID:Kc/JgJ/g0
LTHMとTSMはもう寝かせとけばいいかな
0972山師さん (ワッチョイ 250c-0PYf [58.190.129.85])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:27:03.14ID:sZU3OOnM0
780 名前:半おじ (スプッッ Sdbf-bAJM [1.75.213.13]) [sage] :2021/01/05(火) 19:44:39.65 ID:tX6Sh9QZd
PS5(以外の $AMD 製品も?)生産上のボトルネック解消で1Qから出荷拡大するようだ

http://www.emsodm.com/html/2021/01/05/1609811104736.html
【産業動向】プレイステーション5品薄解消へ AMD製SoCの封止・測定供給拡大にメドで DIGITIMES調査

ソニー(Sony)が2020年11月に発売した家庭用ゲーム機の新型「プレイステーション5(PlayStation5=PS5)」の2021年出荷が、1680万〜1800万台に上るとの見方が、PS5のサプライチェーンが集積する台湾の市場や業界に出ているようだ。
出荷拡大の足かせとなっていた米AMD製SoC(システムオンチップ)の封止・測定(パッケージ・テスト)を手掛ける業者の供給拡大に見通しがついたためだという。
0977半おじ (スップ Sd03-Gs9X [49.97.96.178])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:55:41.13ID:+Sgz9rR+d
いうてもAMDも高値から10%も下げてないんだから気軽に売るなりホールドなりでいいんじゃね
ちなみに今俺が年末に売ったぐらいの株価だw
0981山師さん (ワッチョイ 250c-0PYf [58.190.129.85])
垢版 |
2021/01/15(金) 03:03:57.38ID:sZU3OOnM0
>>980
この記事では車載用半導体が落ち込んでたとあるけど
今は車載用が足りなくて生産止めてるくらいなんだよね。
あまり車に詳しくないんだが他の需要に圧迫されてんのかな?
去年に民生用半導体が落ち込んでたってのもよく理解できない。
この業界は複雑すぎるわ。
0982半おじ (スップ Sd03-Gs9X [49.97.98.97])
垢版 |
2021/01/15(金) 03:17:39.15ID:EsnG9SYtd
>>981
↓こっちはPS5が圧迫してるって言ってるな
どっちが正解かはわからんけど、なんせTSMが需要に対応しきれず発注側が減産する事態になってるのは間違いなさそう
>>780
>>853

で、ブルームバーグの記事はインテルと関係が深いニコンのインタビューだから、インテルの車載向けがあかんとかって話しだったりしてw
つい最近のNIOでNVDA採用のニュースもその裏でモービルアイ(INTC)が切られたってことだし
0984半おじ (スップ Sd03-Gs9X [49.97.97.240])
垢版 |
2021/01/15(金) 04:13:28.67ID:AQPahvAYd
$TSM
日足 https://www.tradingview.com/x/AEvRUnPI/
巨大陽線を出した後に当然調整はあると思うんだがどこまで下がるか
突破した前回高値の126.5を底に調整に入りそうだが、その程度ですむと思う?
120を再び割るシナリオがいまいちピンとこなくて、126.5を底に長めのボックスを作って20日線が追いついてくるイメージでいる
0993山師さん (ワッチョイ 6b6e-AzpH [153.139.162.132])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:20:35.33ID:0g+9RiCW0

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 2分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況