X



【NYSE】米国株長期投資やってる人の溜まり場4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ ef76-XrX+ [223.218.162.141])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:58:07.85ID:0LU0jWVb0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

米国株スレ(本スレ)が相場実況で一瞬で流れてしまうので、長期目線でのんびり議論したい人のスレです。
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
本スレで話題沸騰中のイナゴ銘柄や短期目線の話題、相場実況は敬遠されるので注意してください。

長期投資の定義は一般的には3〜5年とされることが多いです。
「長期=何が何でも持ち続けること」とは限らないので、
長期投資についての価値観を他人に押し付けすぎないようにしましょう。

次スレは>>950くらいで立ててください。
おすすめのポータルサイトやアプリ等は、本スレの>>1を参照してください。
※本スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場725【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1599141184/

※前スレ
【NYSE】米国株長期投資やってる人の溜まり場3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1596954437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795山師さん (テテンテンテン MMcb-G3Oe [133.106.180.7])
垢版 |
2020/09/22(火) 13:08:44.50ID:aaLyj2KtM
一生保有とぬかした先進国インデックスを捨て、オールカントリーだよねと乗り換え、債券も必要だとグロ3の長期を誓い、やはりアメリカ最高とvooに乗り換え、その中でもハイテクがと個別株長期の末にテスラ永久保有とかいう発想が出てくる
0800山師さん (ワッチョイ a3b1-VLXH [221.110.129.233])
垢版 |
2020/09/22(火) 13:52:10.73ID:oAnIiCYU0
>>795
食物連鎖みたいだなw
0811山師さん (スップ Sd43-+0z+ [49.97.110.233])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:18:32.54ID:I/1AeMWSd
I am the bone of my TSLA
――― 体はテスラで出来ている。

TSLA is my body, and TSLA is my blood.
血潮はテスラで 心もテスラ。

I have created over a thousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗。

Unknown to Death.
ただの一度も敗走はなく、

Nor known to Life.
ただの一度も理解されない。

Have withstood pain to create many weapons.
彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。

Yet, those hands will never hold anything.
故に、生涯に意味はなく。

So as I pray, UNLIMITED TSLA WORKS.
その体は、きっとテスラで出来ていた。
0812山師さん (テテンテンテン MMcb-OqN0 [133.106.50.39])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:27.05ID:FoohIXanM
アーチャー来てんね
0817山師さん (アウアウエー Sa13-lMKa [111.239.191.240])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:24:17.43ID:IMH2xcA4a
>>790
MRAMはまだそのリストに入れるには早すぎかな。
0818山師さん (アウアウエー Sa13-lMKa [111.239.191.240])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:27:00.66ID:IMH2xcA4a
>>803
リンゴはどうなんだろ…
0819山師さん (ワッチョイ 35ea-Cup9 [180.27.183.199])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:30:47.47ID:/iCm3Bwk0
お前らの予想を聞きたいんだけどテスラは近いうちにSP500入りすると思う?
0820山師さん (ワッチョイ 8d58-b3rt [106.72.178.160])
垢版 |
2020/09/22(火) 20:25:16.95ID:PpbbLVvR0
>>819
SP500飛び級してSP700入ると思う
0827山師さん (ワッチョイ 1ba8-B8wz [183.77.103.140])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:31:31.53ID:lfd6aFZS0
大麻株少しずつ買うといい
12月に国連の大麻規制ゆるくなるから
ロビンフッターが群がってバク上げするぞ
短期でもチャンスや
銀行も伸びる企業には金貸すから潰れない
0831山師さん (ワッチョイ 0774-Rj5m [182.20.45.151])
垢版 |
2020/09/23(水) 01:08:06.84ID:Gs9LKN7M0
こないよ
このままだら下げ
パウエルは日本と同じ政策取ってしまったから、このまま失われた30年時代に突入する
世界中の靴磨きが永遠にアメ株は伸びるなんて言い出したし、妥当だわ
0834山師さん (ワッチョイ f673-UfaT [113.150.140.240])
垢版 |
2020/09/23(水) 03:01:56.74ID:pjNDWfuD0
アゲアゲやん
0835山師さん (ワッチョイ 4be8-aCyu [202.208.137.132])
垢版 |
2020/09/23(水) 03:11:30.20ID:f89qGjQi0
>>820
ゴミが増えてもねえw
SP10くらいでいいや
0840山師さん (ワッチョイ c6ed-XRjb [153.216.7.183])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:55:07.40ID:iXtyWiLs0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。

みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0843山師さん (ワッチョイ a20c-mHP9 [59.190.181.100])
垢版 |
2020/09/23(水) 11:03:55.09ID:tdWH5eED0
メンタル弱いからQQQとVOOを積み立てて行こうかと思ってるんですけど、ETFのインベスコQQQとかを手動で買うのと信託積み立てってどっちが良いんでしょう
後者のほうが楽だとは思うけど信託報酬とか考えると前者の方が良いんですかね?
0855BlackLake (ワッチョイ 276d-rJUg [150.31.33.98])
垢版 |
2020/09/23(水) 14:14:17.75ID:Lu/eq2p60
>>176
10年前ぐらいかな。F35の販売とメンテだけでも
安泰でしょう。軍需産業は契約が特殊だからバランスシートみでもよく分からない。まあ配当も悪くないしな。
0863山師さん (ササクッテロラ Spbf-wTRh [126.199.87.32])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:14:35.92ID:pgHh5CEEp
GPU市場の市況
・NVDA
発売されたRTX3000シリーズの電力効率が悪くて若干期待外れ。SamsungファブがTSMに劣るからだと言われているが、その通りならTSM生産の世代が出てくるだけで大幅に改善される。

・AMD
10月28日に正式発表される新型に関し、対NVDAでかなり良い線いく性能だと言われている。しかし良い線行くが一歩及ばずで全然売れないいつもの流れになりそうだと。

・INTC
来年?再参入するGPU市場で、当初期待されていなかったものの最初からかなり良いポジションになるんじゃないかと言われ始めている。前哨戦としてiGPUとして近く投入されるTigerLakeのGPU性能では今好評のAMDのiGPUを上回る性能だという情報がチラホラ出ている(提灯記事くさいから差し引く必要あるが)
0864山師さん (ワッチョイ a20c-mHP9 [59.190.181.100])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:21:19.09ID:tdWH5eED0
>>849
>>850
ありがとうございます
リターン同じなら投信寄りで考えてみます自分でタイミングを図ってもろくな事にならなそうなので

>>856
ハイテクの割合を増やしたい場合QQQも買っていく感じですよね
VOOを積立NISAで年40万に対して倍をQQQに入れると偏りすぎ?
皆どれぐらいの比率でやってるんでしょう
0865山師さん (ワッチョイ b7b1-hsDi [60.112.81.86])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:48:34.68ID:/rBFrYM/0
>>864
VOOは積立NISAで買えない
あと、VOOはS&P500という指数に連動するETFなんだけど、これをセクター別でみると、割合はハイテクが大きい
VOOを買うだけで実際はハイテク寄りの投資をしてることになる
そこにQQQを倍買うということはかなりハイテクに偏った投資をすることになります
>>856の指摘通り、普通はVOOで完結する
正解は誰にもわからないので10年後20年後の結果で答え合わせ
0869山師さん (ワッチョイ e2b1-E7vW [221.38.130.34])
垢版 |
2020/09/23(水) 17:18:13.31ID:+e5Jn5R+0
>>853
政治家や官僚、マスコミ、労組など誰が見てるかわからないから気をつけろ。
0872山師さん (スプッッ Sd0f-sEcN [110.163.217.24])
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:18.06ID:HtSKVqGNd
>>863
intelのiGPU性能upは毎度のことだが、さっぱり評価されないあたりでお察し
ただ、今回はRadeon VEGA作った人が入ってるから番狂わせもあるかもしれない
マイニングやバカげた電圧で誤解されてるが、VEGAは低電力で何でもこなせる名機だし
0873山師さん (ワッチョイ a20c-mHP9 [59.190.181.100])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:21:09.50ID:tdWH5eED0
>>865
正確にはSP500投信って事ですね
QQQも投信は同じナスダック100連動投信って事ですね区別あんまりつけてませんでした

結局は将来的にどこまで伸びるか予測を建てて割合決めて答えは神のみぞって事ですね
0875山師さん (ワッチョイ db83-g67G [122.131.37.64])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:29.63ID:KOBM9dy20
>>853
どうやって銘柄えらんでるのかな…
0879山師さん (ワッチョイ db20-E55q [122.223.18.21])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:46:57.59ID:Z/f+rVFI0
>>853
ハあ〜 格差社会 
0885山師さん (ブーイモ MMfe-inPI [163.49.201.141])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:25:18.09ID:T2pVwBScM
>>882
VTIは小型株等のスタートアップ企業が含まれてる
VOOは大型、中型株が基本。
小型株にも投資したいと思うならVTI
でも値動きはあんまり変わらない
どっちが良いかは俺も知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況