●職の求人があったからです、を崩したからボロボロになったんだなぁと反省する点はある
そこ責められて御社のビジョンに興味ありますとかいったから自分を売ることになってどうにもならなかった
低学歴社長を攻めるばかりでなく自分の反省点も見つめなきゃ(´・ω・`)


元気がなかった
志望動機は明確にすること
しどろもどろになってしまった
逆質問は多めに考えておくこと

以上だね
反省点はある それを理解したらオッパの勝ちだね

いつまでも社長の侮辱行為を恨んでられない
優秀な京大生は起業してそうでない人は会社勤めをするというアホの思い込みを説得する義務も力量もオッパにはなかったし、考えを変えてやろうなんておこがましい発想

あの低学歴社長に執着しない
これが重要だね

オッパ起きよ!