X



【ダークプール】SBI証券176 【キックバック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:49.56ID:tpisXzzN
【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp/

覗かれる株注文データ 高速取引業者、先回りで利益  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52202780V11C19A1000000/

▼前スレ▼
【PTS夜間】SBI証券175 【システム障害多発】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1563585886/

▲関連スレ▲
HYPER SBI 80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1554426096/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T plus plus http://kabutomo.net/t-pp/
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。
0050山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 02:36:02.16ID:6UPS2/EE
北尾なんて昔から胡散臭いやつだったよ、中身無いクソみたいな自慢にもならない話しかしないしw
0051山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 02:36:18.73ID:wvFLhjij
>>49
え?そうなん?
一番の上客じゃない
0052山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 04:18:20.77ID:oYRg/L1G
絶好のカモだろうね
0053山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:57:20.53ID:Taz986va
カモネギうまいわあ
今日もカモネギがSBIクリックしまくって地獄に落ちると思えばかわいそうでもある

このスレの住人は軽快しているから大丈夫だろうが
0054山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:57:53.81ID:Taz986va
おっと
軽快→警戒
0055山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:45:31.86ID:mn1j8Bqo
中・大口の個人はSBI使ってないだろもう
小口はSORで有利になるから残るんだろうけど
ネット証券としてはオワコンだろうなSBIは
0056山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:25:11.18ID:ygZRCW5j
>>55
それだろうな
小口にしか有利にならない注文の出し方してる
事前の気配察知してPTSには可能な分しか注文出さない・・・
ってこんなことしてるぐらいなら、とっとと東証に注文出したほうがマシだな
0057山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:25:58.08ID:wvFLhjij
cisはSBIメインじゃないの?
0058山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:38:32.52ID:rE+vduUa
カブコムのSORの解説。普通はこうだよなw

東証とPTSに以下の売気配が存在する場合において、300株の成行買注文を発注した場合、
当社のSORは東証へ200株、PTSへ100株を同時刻に、各市場に到着するように発注します。
0059山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:51:18.23ID:lStM+ZCC
もしかしたらワザとじゃないかも、今後は悪いことをしなくなるかも、もしかしたらって考えていたけれど、北尾のブログを読んで決めたよ
コイツは20年かけて客を騙して金を稼ぐ仕組みを作りたかっただけなんだな
他の証券会社に移るよ
あはよSBI、倒産を楽しみにしてる
0060うふふっ ◆9424XPs2J.
垢版 |
2019/11/22(金) 09:54:00.87ID:7q6uCy9p
ず〜っと(汚男)って呼ばれ続けてたのに(今更感)笑い。
0061山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:49:58.50ID:hadsd201
別に移動したければ証券会社STREAMにすれば?信用も現物も手数料無料だよ!
今ならGo!!!!!
0062山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:16:33.07ID:2DH5xqrM
SBIってブラック企業なのでしょうか?
0063山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:19:23.38ID:HGTguZ3B
>>61
なぜ手数料無料か考えよう
0064山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:40:14.84ID:qVvgdrBv
>>61
調べたら毎月システムトラブルを起こしているうえに、逆指値も使えないんだろ?
で、東証以外で約定すると手数料が発生するとか

いらねぇよw
0065山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:48:55.18ID:2BSxStuG
大口・中口・小口ってどんな基準なの?
0066山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:16:39.73ID:bV396dzw
取引ポップアップと特殊注文で仕様が違うというか整合性がないというか気づいてないんだろうな。
SOR固定から東証固定を選択できるようすれば解決できるんだから絶対に土日中に修正してくれよ頼むぞ。
来週も今と同じならSBIは終了ですな。
0067山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:34:02.25ID:mCyowGv8
簡単な解決方法があるのに、文句言いながら残ってるやつの思考回路が理解できないのは私だけでしょうか
0068山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:40:31.22ID:bV396dzw
>>67
残っている理由はHSBIを使うことに慣れていて、新しいツールだと使いにくいから、他に移動しにくいため。
でも今みたいにSOR固定でいちいち東証に直すのを続けないといけないことを考えると、デイトレやりにくいから他に移動するしかないと思っている。
0069山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:54:04.92ID:mCyowGv8
>>68
なるほど
ところでSORで注文したとしても板に残る時間が0ミリ秒になっていれば問題ないのでは?
0ミリ秒というのは四捨五入された値で完全な0秒ではないと考えているということ?
0070山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:23:26.72ID:hadsd201
今日SORで700株成り売り入れた銘柄だけど不思議に
1612とか東証で株価表示してるのに1621とかで一部売却出来てる。
よー判らん。
0071山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:27:01.08ID:5/A5kJz6
ああいう騒ぎがあった以上実際はどうあれ気持ち悪く感じるようになる
0ミリ秒とかもう関係ないんやな信用を失ったら…だからすぐに出ていくユーザーもいるだろうよ
0072山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:42:08.27ID:keEFpF4j
とりあえず国内株はSBIで取引したくないな
かといって移し替えも面倒だし

米国株の定期買い付けしてるんだが、自動でやってくれるのSBIしかないんだよな
そこだけはどうしても残るか
0074山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:14:04.99ID:7ZRfWl58
>>70
本来のSORはそういう得な仕様だよね
騒がれたから一時的に戻したのかな
0075山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:28:40.49ID:lSp0wcuA
ダークプールはプロも含めて禁止にしてほしい
個人開放は金融庁も懸念してたけどズルが出来る市場は初めから潰しておけば良い
0076山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:20:48.91ID:bV396dzw
>>69
SORは不信感があって、とにかく使いたくないから。
HSBIでSORと東証を切り替えると、切り替えただけで入力していた株数もリセットされて
新たに入力し直さないといけないんだが、
わざわざ入力し直させるのも、SORでは何株と入力したかって情報も注文前から流されてるんじゃないかとか、
そんな疑問を感じたりするし、HSBIの今の仕様はSORから東証に変えるために何回も無駄に操作する必要があって不信感があるわ。
0077山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:44:13.09ID:XsgbIdtU
SORやとどんな不都合あるんや?
気にしすぎちゃうの?
0078山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:58:37.43ID:WnF+VNHJ
HYPER SBIはみんな信用口座開いて無料で使ってるの?
おら長期保有で頻繁に取引しない予定なんだよね、、、
0079山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:03:40.10ID:mn1j8Bqo
>>77
ずっとSORでやれば良いよ君は
私を含めた個人は他所に資金移すから
頑張って汚男に寄付してね
さよなら〜
0080山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:05:45.89ID:AKtQJxL/
>>78
ツールがないとチャートの確認が面倒やろ?
チャートない、ファンダメンタルズ分析もしないのならハイパーSBIは不要だぞ

必要なら無料で使うために信用口座を開け
0081山師さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:47:28.67ID:WnF+VNHJ
>>80
サンクス
分析はしたいのね
ただデイトレードよりはスイング寄りの長期だから条件は信用しかないのかなって確認したかったんだ
だってこんな条件なら皆取り敢えず信用口座開いちゃうじゃん
何かのペナルティーがないのか疑っただけね
0083山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:23:02.82ID:QInCyVOT
お前らの成り行きで飯が美味いわ
ありがとな養分共


SBIより
0084山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:30:16.36ID:sXxRGQqM
>>78
信用はやらないけど先物やっているから無料
まあ先物のチャートは他の所を使っているがw

自分は現物の売りはやらないし信用を開く意味がないからどこの証券会社でも開設してないわ
0085山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:16:38.79ID:5Qsn6bje
>>81
現物口座のみ
取引したときだけ動かしてみる程度
意味ないなあ
0086山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:49:46.15ID:YQ+//WA6
>>83
さよならしたんじゃないの?w
0087山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:42:08.25ID:4KCz6UWa
ここ見てたら開設するか迷ってきたなぁ
取扱銘柄多いしユーザー多いから良いかな思ってたが
外国株も債権も手出したいからここかマネックスしかないかね〜
まぁ駄目だったら他も掛け持ちすりゃいいかw
0088山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:45:30.40ID:8DWvBVFR
>外国株も債権も手出したい
また市場に初心者のカモ個人投資家が1人来たぞ。
いらっしゃいー
0089山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:05:56.91ID:4KCz6UWa
元FX民だぞw
ちなみに次の暴落時にぶっ込むつもりで言ったんだがな、、
超円高になってからアメリカ株特攻したら老後は困らないかの?
0091山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:40:10.62ID:UmNpPYO/
ダークプールって名前が既にヤバイな。

闇の蓄え、集まり?

闇なべですか?
0092山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:44:34.46ID:/Y38ye46
>>89
外貨にして持っておきたいなら外貨預金とかMMFとかでもええん?
0093山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:45:26.52ID:/Y38ye46
為替差損の住民税申告めんどくさそうだから外国の株債権に手を出せないです
0094山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:39.85ID:jQGNwG4P
設定の切り替えは、アプリ、パソコンから出来るの?切り替える場所がわからないんだが。
0095山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:30:42.06ID:UeXb38EX
>>89
ダウ暴落時に特攻や
ダウ暴落時は円高にもなるし!
0096山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:16.91ID:ywI6ig2O
メイン画面の東証とSORのところにPTSのタブがないのもおかしいんだよな
これSOR注文はさせるけどPTSの買い板は見せないようにしてるってことだし
0097山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:31.04ID:KX/oM/po
>>94
アプリなら一番上にあるがな
0098山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:49.59ID:8DWvBVFR
履歴にSORレポートというのがあるから見ているが売却に関しては
自分の場合1万ぐらいは手数料も含めると、得しているという計算になっているね。

まあ、SBIでこの画面見る人も少ないんだろうけど。

問題は購入時に損してるという可能性も否定はできない。売却レポートは
あるが購入レポートがないから
まあ、SORチェックのまま成り買いなんて一度もやったことないけど

http://s.kota2.net/1574500797.png
0099山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:45.27ID:pWoM9Dfg
フロントランニングだから指成関係なく抜かれているよ
0100山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:59:36.18ID:rDwTLKch
>>93
為替差損は特定口座で円貨決済なら特に考えなくていいはず
0101山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:49:46.18ID:RSAiJfCk
>>98
それをそのまま信じるのは、お人よし過ぎる
0102山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:36.77ID:UmvbrYhK
NISAで売ってるのに手数料が足されてた
0103山師さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:48:43.33ID:0ifQd8gg
>>92
外貨にしてって、今の相場だとまだ円安水準かもしれんから下手にMMFで持ってられんなー
かすかや金利より為替差益の方がでかそうじゃん
0105山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:15:23.16ID:mzHzUgLP
>>104
結論は…
一般投資家は良心的な証券会社を選択するしかない。
…かよ(;・∀・)
0106山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:27:58.10ID:BGUrOm6l
>>105
前から言われてるし、自己売買の社員がやってた業務はこれにきり変わった、ツイッターでもそれ系の人はつぶやいている。
0107山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 04:52:24.94ID:merW39Sf
SBI選ぶやつは鴨ってはっきりしたんだから(SBIからは謝罪も釈明もなし)好きにしたらええ
0108山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:34:00.62ID:O7oRLgHh
火に油は注がないでしょう
0109山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:37:10.66ID:ohnHf4xh
今回のことは本当に残念
信頼してたんだけどなあ・・・
0110山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:40:55.42ID:sFREBjR5
今回の日経報道って完全自主取材かな?

SBI内部に協力者っているのかな?

やっぱり内部告発なのでしょうか?
0111山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:43:05.90ID:95sL8Yb8
今どきのHFTは10年ぐらい前からFPGAで数百から数十ナノ秒単位
300ミリ秒なんて時間が止まってる無限に感じるアドバンテージよ
0112山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:27:05.72ID:yvNqN6Sh
>>105
良心的な証券会社とは・・・
0113山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:46:53.39ID:/w3rKXd+
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/market_wg/gijiroku/20190219.html
金融庁が悠長に今年に入ってこんな事話してる段階で行政処分なんぞ
出来るわけもなく。

ダメだ。金融庁も推進派にうまく丸め込まれてしまってる。
SBIの件もそうだがSORやダークプールに関しての行政処分は今回も含め
相当無理臭いわ。
どちらかとSBI側より他の連中がSBIは下手売ってるみたいだけどうちは全然
問題ないってこのまま幕引きさせたい臭い。
0114山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:09:15.63ID:MTwt9HlZ
>>104
客が損すると知っててやるんだもんなあ
あれ?とおかしく感じる時あった、損害賠償請求できるかな
金融庁は数ヶ月営業停止にしてもいいと思う
0115山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:15:16.46ID:UiWf7WIV
>>114
しつこいなお前
0116山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:57:46.52ID:Ju0ve3N1
>>114
額が証明できないと賠償請求は難しいんでないかな
説明が不十分で不利益を被ったとかなら訴え自体はおこせるとおもう
弁護士に相談するといいよ、ちゃんと何がしたいのか決めてから行けば相談に乗ってくれる
ただ、法で裁けないのをわかってやってたんだし、こういう企業は道徳なんか持ってないから縁を切って関わらない方が良いかもだけどね
0117山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:54.11ID:A9KQ7OuJ
道徳の授業うけてないのかよ!
0118山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:11:28.55ID:K/kiHN8F
そらまぁ、SBI的には個人が裁判なんか絶対はじめない
海外株の利用者は手数料で競合がいないから移らない、投資信託の利用者は紙書類と手数料にビビって出庫しないってわかってるでしょ
嵐がすぎるのを待てばいいだけって
0119山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:00:21.79ID:sYhhIVFM
そもそも違法でもなんでもないからな
0120山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:32:39.92ID:fAOc3Coe
ここ、潰れたりしないよね?
特定で毎日積み立てできるから使ってるんだが…。
0121山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:35:37.78ID:A9KQ7OuJ
潰れたらどうなる?
0124山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:34.88ID:ygVYgo4W
て感じでなめられてるから
クラスアクションなら参加するよ。
たぶん1つ1つ東証注文だったらで換算したら
訴訟しても十分な抜かれ方してるわ
0125山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:16:57.31ID:SD3s6T5y
他社もこうこう事やってるのかな?
0126山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:30:04.22ID:b4pKScXI
そら同じ穴のムジナよ
うちは絶対にやってません!っていう証拠を何か提示できるならともかく
0127山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:38:11.45ID:kTftnvsM
この手の鴨られはさ、ジェシーリバモアの時代からあんま変わらないんだね
あの頃は人雇ってチョークでチャート書かせてたんだよね
ダジャレじゃないぞw
0128山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:01:42.43ID:mBn5Jxg8
アメリカみたいに集団訴訟でもしないと
明確な規制とかもなさそうこの先も
0129山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:51.24ID:ohnHf4xh
東証がアローヘッドに刷新した時に高速取引対応をアピールしてなかったっけ
だとしたら金融庁もグルじゃないのか
0130山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:01.49ID:xCmchsFW
SBI証券って、LINE証券、ワンタップ狙ってるのかな?ネオモバイルにくっつけちゃうとか。大澤に出資していたマネックス、リミックスポイントネタで、SBIネタ薄れそう。
0131山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:34:06.46ID:xCmchsFW
リミックスポイントで、大損食らってるチームリミックスが、SBIに助け求めてるけど、コインチェック、ビットポイント嫌いの北尾が助けるわけない。
0132山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:36:09.58ID:xCmchsFW
SBIは、地銀助ける名目があるから、処分あっても優しいじゃないか。しかし、マネータップ、りそなはなぜやめたのか
0133山師さん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:42:30.45ID:xCmchsFW
SBIの殿様商売は問題あるけど、代わりがいくらでもあるわけじゃない。楽天、マネ、カブコム、松井等限られてくる。SBIは今回のことを謝罪し、顧客によりよりサービスを。北尾は正統性を主張したいのはわかるが、混乱をまねいた事は事実だし、それは謝罪するべき
0134山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:54:19.30ID:WmSleqrg
今HSBI起動したら何も変わっていなくて驚いた。
駄目だこりゃ。朝までに修正されるなんてことはどうせないわな。
0135山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:08:41.13ID:cG/L7uEQ
ID:xCmchsFW
なげーよ1レスにまとめられないのか低脳
0136山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 03:47:29.53ID:mHhBlnrp
>>119
それが問題なんだよな
違法じゃないから何やってもいいだろってやり口が
0137山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 03:51:56.03ID:FpTMyMcD
個人がなんかやったら速攻でしょっぴくくせにな
こんなもんイカサマですらない
0138山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:50:52.81ID:jagPkH8f
PTSで安く買えた
速攻で含み損なんですけど
0139山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:36:09.58ID:7Rc3GOf2
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   ) 
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     ) 
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /     
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ      
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ        
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ             
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |               
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |             
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ
0140山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:37:45.18ID:7Rc3GOf2
キタヲのところはSORでやらかしたらしいな

お取引は「平成十一年設立以来、昔も今も個人のお客様とともに」の
ミッキー証券でお願いするで
0141山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:42:06.66ID:7Rc3GOf2
掲載開始日時:2019/11/18 18:55 掲載終了日時:2019/11/29 20:00
【ご連絡】(国内株式)楽天証券のSOR注文の仕組みについて

一部報道されている、SOR注文について、楽天証券の仕組みについてご説明いたします。

楽天証券のSOR注文は受注時の東証の最良気配よりも有利な価格、あるいは同値でPTSに発注することにより、東証のみの場合より、良い価格で執行する(これを価格改善効果と呼びます)ことを目指しております。

SOR注文を利用したPTSでの取引は成立可能な数量のみを執行するIOC注文を利用しており、PTSに注文をわずかの時間でも残すような注文方法は利用しておりません。
0142山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:31:12.84ID:HX3E/K4s
SBI証券の顧客中心主義に基づく業務運営方針

方針1  お客さまの最善の利益の追求
方針2  利益相反の適切な管理
方針3  手数料等の明確化
方針4  重要な情報の分かりやすい提供
方針5  お客さまにふさわしいサービスの提供
方針6  従業員に対する適切な動機づけの枠組み等
0143山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:06:17.94ID:cs2LJjm4
Android5.1なんだが、久しぶりに先物アプリを起動したらチャートが落ちる
しかも強制終了したあとにログインして個別銘柄をタップするとチャートタブになったままだから即落ちのループになる
あと、何で突然モバイルログインパスワードを廃止したんだろう

誰も使って無さそうだから情報が全然なくて困った…
0145山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:52:46.87ID:deL6RFH8
ログインし辛い状況だが、うちだけ?
0146山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:33:45.96ID:8JsVZJ02
同値やったら東証で買えや!
板ぶち破れへんやろ
0147山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:42.22ID:jagPkH8f
びびりだからツンツンしかしないけど
0148山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:21:48.26ID:WmSleqrg
>>146
そうそう。PTSでの買いになると東証の板は変化しないから買い手にとって不利だと思う。
東証の板が買われて無くなれば、1ティック上の板も買われやすくなるからな。
スイングならいいのかもしれないがデイトレなら東証の板で売買する方が絶対いい。
0149山師さん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:31:19.40ID:G5VdrhqI
>>142
SBIのお客さまは大口機関のことで個人はお客さまのための養分なんだよ
言わせんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況