X



配当金・株主優待スレッド 752【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ブモー MMd6-ILBB)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:37:08.59ID:Cc79k4fYM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2019年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
【7月16日約定分より決済期間短縮( T+3 → T+2 ) 】

権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
9月20日     9月18日(水)     4日
9月末       9月26日(木)     1日
10月末     10月29日(火)     1日
11月15日   11月13日(水)     3日
11月20日   11月18日(月)     1日
11月末     11月27日(水)     3日
12月20日   12月18日(水)     3日
12月末     12月26日(木)     7日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

前スレ
配当金・株主優待スレッド 751【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1567261549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0679山師さん (ワッチョイ 4941-JfmT)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:40:33.50ID:Kqqakr5h0
三原じゅんこみたいなネトウヨが大臣になるらしいけど
日本大丈夫か
0681山師さん (ワッチョイ e1b1-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:47:41.72ID:aU3/i9pp0
週末らしい景気論争が不毛に聞こえるよね

日経PBR1倍(2万円台前半)から、2万1千円台に戻している
優待クロスばかりで、株価上昇に乗り遅れてる人が多いのかな?
0682山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:47:51.63ID:mQbINF0s0
>>576
株をやったことがないといっても野村店頭にでも行けばすぐに開設できる。
お金がないと言うならサラ金カードで借りれば100万くらいはすぐに用意できる。
それを担保にして信用取引をすれば3倍の300万くらいになる。 仮に30万円しか用意できなくても3倍で90万円となる。
CFDやワラント対応銘柄なら元金の20倍とか余裕で買える
つまり、100万しかタネがなくても2000万円買ったのと同じだけの効果がある。
この情報君にとって貴重なら情報を先渡ししたから、儲かればぜひお金(アマゾンギフト券でも可)払って欲しいわ
nogi_i@yahoo.co.jp


>>577
それってなんだかんだ言っても20万くらいにならない?
0683山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:50:31.90ID:mQbINF0s0
>>656
人が余って困ってる仕事なんてあるの?
3Kについてはニュースになるくらい深刻なだけで、どの業界も人が足りないと嘆いてるわ
0684山師さん (ワッチョイ 6e0c-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:17.54ID:YKPvptiP0
下ってるのは
不動産銀行商社と先行き不透明の業種だらけ

手出しは無用だよ
0685山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:55.32ID:mQbINF0s0
>>653
株価は変動するからかいタイミング次第では配当金を考えても戻らない
例えば、バブルの頃買ってると未だに配当込みでも買値に戻ってない
いま安倍バブルだから下手に買い込むと将来ヤバイかもな
しかしJTスゲーことになってるな 買いたくなるわw
0686山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:07.80ID:mQbINF0s0
>>684
昔はディフェンシブ銘柄とかそれより昔なら土地神話とかあったけど
今の時代、先行きが透明な業種なんてあるの?
是非聴きたい所
0687山師さん (ワッチョイ 6e0c-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:00.50ID:YKPvptiP0
銀行なんて完全に人余り

損保ジャパン日本興亜ホールディングスなんて
リストラ要員が
介護職に回されるんだぞ
0688山師さん (ワッチョイ edd4-6P/S)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:33.48ID:QQrszC8O0
こんだけパヨクが必死になってdisるって事は
安倍政権って特亜にとって余程都合が悪いんだな
それなら是非続けてもらわないと
俺の資産を増やす為にもなw
0689山師さん (ワッチョイ 6e0c-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:15.33ID:YKPvptiP0
不動産→タワマン売れ残り
銀行→ゼロ金利でお先真っ暗、地方銀行は既に死んでる
商社→アメリカ中国問題先行き全く見えず
0691山師さん (ワッチョイ 42b1-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:05:08.20ID:dDqs0Cxi0
>>689
商社って総合商社のこと言ってる?
今の総合商社は物の動きが伴うビジネスの比率が
下がってるから米中問題は関係ないよ
現地の有力企業に出資して持分法会社にして
上がってくる利益で食ってるんだから
0694山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:04:34.05ID:C2L1QE2P0
>>680
じゃあ
やらなければいいのに
0695山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:01.45ID:C2L1QE2P0
>>681
その前に相当下げたからね
増税延期すれば良かったんだが
0697山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:11:56.13ID:C2L1QE2P0
>>689
それでも黒田は追加緩和をしなければならない
ゲリは景気対策どころか消費税増税とか逆のことをやっている
頭がおかしいとしか思えない
0698山師さん (ワッチョイ e1b1-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:25:13.93ID:aU3/i9pp0
>>695
日経PBR1倍は相当な割安水準、10月増税直後はもたついても、景気の底堅さが確認できれば年末高もあり得る

あとは解散総選挙、年末か来年のオリンピック後の可能性が高く、景気対策への期待から安倍政権の衆院選中の株価は高い
0699山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:29:12.89ID:C2L1QE2P0
>>698
政策が行き詰まっているから安倍を変えないと株価は上がらないのでは?
まあ4選はないと思うが
0701山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:27.80ID:C2L1QE2P0
>>700
貴重な時間が減るでしょ
プラマイゼロなら別なことやった方がいい
0702山師さん (アウアウウー Saa5-PxCh)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:57.87ID:rz0POaKta
安定政権から総理大臣変わったら株価下がるし、どうせ近いうちに米中発で
世界同時株安来るよ。リーマンみたいな奴。
個人的には消費増税前に来て欲しかったけどな。
0703山師さん (ワッチョイ 42b1-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:38:43.66ID:dDqs0Cxi0
>>652
亀レスだが、上場企業の純利益が
5年前より増えてるのは法人税率が
下がってるから当たり前
2013年度で37%だった法人税率が
2018年度には29.74%まで下がってんだから
0705山師さん (ワッチョイ c24e-UTQu)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:47.73ID:ptjyeam10
近隣の高校生バイトの時給が1000円こえた。
不動産も株もあがるだろな。
デフレ脳にはわからないだろうけど。
0706山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:02:57.63ID:C2L1QE2P0
>>704
このレス見て言ってるだけだ
儲からないのにやる意味がわからなくて

>680 名前:山師さん (ワッチョイ 3176-mdsV)[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 13:47:40.80 ID:/1uwfN1C0 [2/4]
>クロスで儲かると思ってるほうがバカ
0709山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:17:48.51ID:C2L1QE2P0
支店に口座持っていると結構電話かかってくるぞ
担当が変わりましたとか
IPOや社債の勧めなど
0710山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:17.82ID:vH0yvIQMa
>>705
俺が15歳の時は時給450円だったのに随分上がったな!
北海道のオータムフェストは良かったわw
0713山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:24.11ID:mQbINF0s0
>>707
そうなの?俺の場合、お得な定期の広告が出てたからすぐに証券口座が開けたよ。
信用はその時作らなかったけどす直ぐにできそうな雰囲気だった。
ゴミ顧客だろうがなんだろうが、口座開くのには関係ないかと。
ちなみに大和証券で初めて現物株の口座を作って信用作った会社
学生の頃で残高は100万くらい入れてたわ
0715山師さん (ワッチョイ 4d06-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:45.11ID:r5OcC6VV0
小数点分割が影響を受けるのは一般信用のみだ。
制度クロスだけならば影響を受けないことを知らない℃素人レベルの人がデイもできるスキルを持ち合わせているのか、わかる人には分かる。
投資歴十年でもその程度の知識しか持ち合わせていない人のIQがどの程度のものか、わかる人には分かる。
0716山師さん (ワッチョイ fdc0-Rv3o)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:40.17ID:H3f7pkWe0
こんな時期、時間でもブロードリーフ10000株の受け渡し失敗するとは…
300株だけだが、かすめ取られた。
今年の10000株は取得は苦戦しそうですね。
と、早期取得を煽ってみる。
0718山師さん (ワッチョイ 0611-Sgkt)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:10.28ID:Yq81scJT0
たくさんひといるように見えるけど、
ほとんどクオカード君なんだよ。
0719山師さん (ワッチョイ 42b1-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:45.34ID:dDqs0Cxi0
>>716
優待確定してないのに早期取得はリスキーだよ
クオカードから部品MAX購入券にでもなったら
取る価値ないぞ
0720山師さん (ワッチョイ e1db-Ef3l)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:11:12.72ID:5pabfF540
>>534
キャッシュバック専用サイトから申し込んで既存ユーザーとして優待申請すれば行ける。
優待ハガキで新規で申し込むと駄目。

>>717
音声10分無料は2018年の優待で、2019年は月850円引き(300株の場合)だよ。
これだとデータ専用3ギガ相当だけど使ってる。
速度は他のMVNOよりも遅い。
0721山師さん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:30:32.65
>>710の本心
「誰か私がオータムフェストに行ったこと聞いてよぅ〜誰か私とお話ししてぇ〜(黒乳首いじりながら)」チラッチラッ
0722山師さん (ワッチョイ fdc0-Rv3o)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:48:35.16ID:H3f7pkWe0
>>719
そうは思うものの、取れなかったときの12月は寂し過ぎるしなぁ。
リスク許容度の問題ですね。と、週末悩んだ結論。
0724山師さん (ワッチョイ e576-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:56:16.40ID:aPzUJM/I0
>>717
昼休み繋がらないとスマホ持つ意味無い。
出勤時と昼休み、これ重くなる格安は安かろう悪かろうの典型だろ。
0727山師さん (ワッチョイ 6e0c-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:26:01.56ID:YKPvptiP0
安倍と安倍信者以外の日本人は優秀で素晴らしい
全てこいつらのせい
0728山師さん (ワッチョイ c684-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:29:45.55ID:k1Jce8zD0
MVNOの10分かけ放題はIP電話だからクソ音質すぎて使えねぇだろ。
LINE通話より酷い
楽天だけはまともに使える
0731山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:08.68ID:LLcUjpina
>>723
別に北海道のリソルは良かったとかドーミーはダメとかスレ違いじゃないでしょ?
逆にクロスがどうとか持ち家が売れない地獄とかの方がスレ違い
0732山師さん (ワッチョイ 6e0c-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:41:35.29ID:YKPvptiP0
世の中優秀な奴なんて
1割しかいないんだよ

優秀な連中こそが国を引っ張っていくべきなんだよ
小泉竹中から始まり安倍麻生と
そのお仲間たちは明らかに害悪で論外なんだよ
0736山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:46:22.91ID:mQbINF0s0
>>713
そう、誰でも開けるから
上がる銘柄を知ってるなら、口座開いて買えばいいというはなし
それに口座開いていれば、その後すぐに信用申し込めばいいだけ
上がる銘柄を知ってるなら、何も迷うことはない
0737山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:52:19.05ID:LLcUjpina
>>736
お前、悪いやっちゃなw
投資歴10年以上で信用口座で売買してる人と
現物のみなら圧倒的に後者の方が利益率高いんだぞ?

それを公表したら信用の手数料収入減るから黙殺してるだけ
0740山師さん (ワッチョイ c96c-/SRm)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:15:05.41ID:1RSsu8B20
>>739
うーん、土砂を片付ける重機リース会社とか?
0741山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:16:04.73ID:mQbINF0s0
>>737
人へ売れるくらいの情報を持ってると言っているわけで、証券会社の敷居が高いと思ってそうだから
まずは店頭で始めたら良いという話
わからないことは全部詳しく教えてくれる
残高が1億円無いとゴミとか言ってる人いるけど実際はそんなことはなく、残高1円で銀行口座作るのと変わらないレベル
野村でも大和でもね
実際、私自身はダイワのワンコインから投資できるミニ株から始めたよ
もちろん、慣れてくれば手数料の安い方法やもっと言えば初回特典で無料だったり優待など無料になるからそれでやったらいいけど
そのレベルに達するにはまずは口座開設してちょっとこの業界に触れてみないと何言ってるのかわからないと思う
俺自身は実際取引始めてからじゃないとよく分からなかった
0743山師さん (ワッチョイ 42b1-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:21:52.84ID:dDqs0Cxi0
>>739
暴風台風の場合、屋根がやられるから
ブルーシート特需が生まれる
そうなるとブルーシート国内シェアトップの
萩原工業が買われる
萩原は10月優待だけど余力ある人は
今から買っとくといいよ
0745山師さん (ワッチョイ c277-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:26:17.78ID:jWWaquxP0
>>710
北海道に住んでるがオータムフェストなんてわざわざ来る価値ないぞ。
通りすがりにチラ見するだけでも退屈だぞ
0746山師さん (ワッチョイ 99b1-iMi8)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:31:12.75ID:s50ezXf+0
>>742
NTTコミュニケーションズの回線を使用してるからな、MVNOとか一切関係なくこれで糞ならスマホからの通話は諦めるレベル
LINEや楽天より酷いと感じるなら一度病院行ったほうがいい
0747山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:40:04.55ID:LLcUjpina
>>745
マジかw
まぁ今回一番美味かったのは青森の居酒屋なんだよねw

函館のスープカレーもススキノのジンギスカンも想定内
オータムフェストのホタテの掴み取りは美味しい珍味な上に
ギャンブルの要素があって良いイベントだったわ
0748山師さん (ワッチョイ 42b1-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:50:33.99ID:dDqs0Cxi0
さっきからGMOでコロワイド、SRS、サガミが出てくるんだけど
100〜400株しか出てないから中途半端なら出すなよw
0749山師さん (シャチーク 0Cd6-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:56:40.88ID:ybvjOjXtC
>>737
利益率の定義は何?信用の時点で昔なら6ヶ月決済だったんだから
アベノミクスで指数が倍以上になってる現実を見ても
現物と信用で何の利益率をどう公平に比較してるのか、
まったく理解できないのだが。
0750山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:05:28.56ID:5BHy3Zo5a
こんな時間に社畜やってる奴には一生分からんでしょw
0752山師さん (ワッチョイ 49bf-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:23.42ID:ZBRi4HJp0
>>732
問題なのは誰がどういう基準で「優秀」だと決めるかということ

そこに出てる小泉竹中麻生、あるいは鳩山や菅直人だって
学歴だけ見たら上位一割の優秀な方に入るだろうし
0754山師さん (ワッチョイ 4263-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:38:43.05ID:jZ1dUFqf0
普通に考えて同じように売買してたら信用のほうが金利分損するわな。
そもそもやられるのって強制決済とか食らって終了すんのがおおいだろうから
信用のほうが不利だろ。
現物は塩漬けアホルダーしとけばいいだけだし
0755山師さん (ワッチョイ 3178-2Eac)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:05:59.64ID:P7DSrjw90
引っ越しした関係で自宅ADSLも切って再加入出来ないし、いつまで今のアパートにいるか分からんし
契約期間無い光回線申し込んだら工事費1.5万掛かる言うから断ってしまった
家の壁には光のモジュールあるのに工事費掛かるのな。
Libmoじゃ遅くて厳しいのか。0.5Mで優待取りの注文流すのもかなり厳しかったしどうしたもんか
楽天1Md使って優待取りしてる人いないかね
0757山師さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:11:09.89ID:5BHy3Zo5a
>>754
そうそう
一千万円あったとして吉野家やオリックス等、高利回り株を現物で10年20年持たれるより
レバ掛けて二千万円分を売ったり買ったりして貰ったほうが株屋は儲かる
更に金利や追証、稀にサンバイオやアキュセラのように
ストップ安連続で借金背負う場合もあるけど現物に破産は無い
0762山師さん (ワッチョイ e1e9-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:16:39.79ID:C2L1QE2P0
台風
右に曲がれー!
上陸するなー!
0763山師さん (オッペケ Srf1-rh0r)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:23:16.63ID:DB2k85Upr
>>759
日糞は2クリックだから絶対にスクリプトには勝てん。
俺も何度も掠め取られてるよ。まあその結果学習して、ここでは書かないけど対策も出来たが。
0765山師さん (ワッチョイ 02ad-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:43.98ID:mQbINF0s0
>>758
同じく
1億持ってないとといって申し込まない人のお陰で助かってる
総資産1000万円でもw
老舗独特のお買い得な金融商品(予算10万円でもありがたがられたり)や銀行業までやってるし色々重宝するよな
UFJ信託も持ってるけどなんだかんだ言っても野村さんにはお世話になってる
0769山師さん (アウアウウー Saa5-lTRS)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:53:10.27ID:yH7yEI1ca
野村はトヨタAA株買うときに口座開設したけどそれ以外では全然取引していないから
手数料落としてなくて申し訳ない気分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況