オスマン帝国はロシア帝国にクリミア半島を割譲させられてる訳で、これが正当な領土になっている(ソ連崩壊後何やかんやでウクライナ領土に)。

のであれば、パレスチナが英国に割譲されたのも、まぁ正当であると考えられる。

クリミア半島もムスリムが生活してたのに、イスラム社会はダンマリ。


露土戦争 (1768年-1774年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%9C%9F%E6%88%A6%E4%BA%89_(1768%E5%B9%B4-1774%E5%B9%B4)
>1775年にロシア帝国によってザポロージャのシーチ(英語版)が破壊され、滅亡したクリミア・ハン領とザポロージャ領は合併させられて「ノヴォロシア」(露: Новороссия、『新ロシア』の意味)に改名させられた上で、1783年にはロシア帝国に併合された。

キュチュク・カイナルジ条約
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B8%E6%9D%A1%E7%B4%84