【英国屋クリーニングの総務課長あきのり君にLINEブロックされたので公開反論いたします。】通知書編①
https://pbs.twimg.com/media/FL5WDYlVkAAN7JJ?format=jpg
総務課長って何?なんで社長の名前で作られてないのかな?雇用主は社長だよね?総務課長に雇用してもらってるわけじゃないよ。
確か雇用契約書を出すとき、社長の名前が書いてあったよな?社長のハンコないってことは社長に通してないよね?
一従業員のアンタが社長の許可なしに人事の決定権あるの?ナンタラ義務違反って書いてあるけど、
そもそも入社時にこういう義務があるよって説明も受けてないし、そういった誓約書ももらってないな。雇用契約書一枚もろただけやで

・完全な労務提供義務違反
タイムカードあるよね?文面だけじゃなくて、タイムカードの記録を提示した上でいついつの何時から何時に定められた時刻の前から休憩をとったか指摘すれば?
そしてそれをこの通知書を作るより前になんで一度も指摘しなかった?指摘しなかったのはあんたらが黙認してたってことになるよ?

・信用保持義務違反
ああそうさ、ネガティブなことしかされてないから批判してやったさ。篤とかいうパワハラ親父が私にだけ遅いだのなんだのと食い下がってきたり
男としてみっともないだのお菓子がなんだの男でそめとうやつはおらんだのと私の外見を批判してきておしゃれする権利を奪おうとしたり
プライベートな生き方に口出しされたり人格否定までされたんだけど、礼儀もなければ上司としての責任感もない威張るだけの無能でしかない奴を批判して何が悪いの?
じゃああれだ、今なら英国屋の従業員じゃないから思い切りめったクソに口汚く罵り批判しても自由ってことよね?そのために契約切ってくれたんだよねw
パワハラ親父を思い切り批判してもそのナンタラ義務違反にならないようにw