>>466
それぞれの人間が仕事や学業で労力にも時間にも非常に制約があって限りもあるのに
それを無視して、ある問題の当事者や利害関係の持主が、自分達の利益をあげる為に
支離滅裂な善意を煽動して人々をただ働きさせてるのが一番腹が立つね
その問題の専門家や給料貰ってる従事者と第三者を同格に置く愚論を振り回すな、という印象だよ

「すれば素晴らしいこと」を「絶対にしないといけないこと」として
提示してくる人間は山師だと思った方が騙されずにすむと思うよ
往々にして、善意は大義名分によってやり甲斐搾取されるものだからね……悲しいけども
生活に苦しんでいる人々を加害者呼ばわりする卑怯な詭弁には皆気をつけた方がいいと思うな

他人の幸せを高圧的に頭から否定して罪悪感を植えつけるのは洗脳の王道だけど、
Twitterの幾つかの話題や流行は多分この手口がふんだんに使われているだろうな、やめたから実態を詳しく知らないけど