自分も問題抱えてた時にTwitterに縋ろうとしたけど、本当に役に立つ情報を
発信してくれたり、ある種の問題に関する文献をちゃんと読んで上で
発言する人が全然いなくて、すぐにやめてしまったな
根本が問題を解決する為の努力を志向する空間じゃなかった
浅薄な格言風の的外れな断言ばかりが幅を利かせてるのも嫌だった

互いの傷口を見せあって、なめ合っている内に、集団的な共依存だけが進んで、
傷口は治らずに悪化していくような人をどれ程見たことか……他人事だが悲しくなる
専門家ではない自分を救う力のない他人への全面的な依存は、悲劇しか生まないと思う