7月23日 2:34[2]:猫より子猫
女はほら、女同士で喋りたがるじゃない?
不特定多数には男もいるけど、実際はそれに加えて男と渡り合う女(自分とは違う女)なんかもいて、普段リアルのやりとりが通じないのさ。
男は比較的、男女で態度を変えないから。
女特有の共感ありきでの対話態度は例え相手へ共感出来なくても、相手に共感させることで折ることが出来る。この折るはだいたい、良い、折る。
しかし、不特定多数の有象無象玉石混交の意見は、共感リアルありきの女には否定的、糾弾的ニュアンスにしか映らないのでは、と。
まだ仮説段階だけどね

7月23日 2:52[3]:猫より子猫
これに加えて、例えば人物やキャラクターに対しての感想や考察が、女的には普通なのに、男からしたら辛辣な悪口にしか聞こえない場合があったり、とかね。


女嫌いなのかトランスジェンダーによるコンプそのものなのか惨めなものだな。 
無知なくせに決めつけすごい