>>715
飯の席で箕輪厚介の話してたら、俺なら顔見れば分かるとか言って嘘話してくる斎藤陽。嘘話で他人を吊るす、脳団と同じ手法。キチガイ脳が崇拝している人物ではある。そんなに他人を嘘話で吊るすのが楽しいのか?

>誘って一緒に飯食ってもつまらないことしか言わなくなってしまう。

https://newspicks.com/news/5204957
すげえな、この記事。民間だけでなく官僚もこの路線なんだろうなぁ、40代は。自分の出世のために忖度ばかりしてる。

で、官僚も民間企業人も、40代で仕事ができて批判最近も旺盛な人は辞めて別の道に進む人がどんどん増えてる。

そして残るのは忖度野郎ばかりになり、組織自体の力が削がれる。

私は50代だから、40代でこの記事にあるように急に人が変わっちゃう例をたくさん見てきた。特にこの傾向が強いのが官僚と金融機関。学生の頃からの長い付き合いの奴も、この辺りで距離ができた奴が沢山いる。誘って一緒に飯食ってもつまらないことしか言わなくなってしまう。

でもね、そうやって自分を殺して、社外の友達を減らしても、その40代が終わる頃には当たり前だけど全員が出世できるわけではない。友だちなくして出世も出来ず、つまらないことになってる50代が多いのは、この記事みたいなことの末路だ。

この記事はそれを推奨する趣旨。

すげえな、この記事、まじで。

https://newspicks.com/user/416232