【垢消し】Twitterをやめた人集合 その12【スッキリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:56:33.43ID:BpSFFWC+0
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ &Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、
Twitterをやってて感じたいろいろな矛盾や限界や批判をあげていこう !

このスレはTwitterの垢消しをした人が対象です。
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可。
やめるやめる詐欺や現行Twitterをやってる人・ただの愚痴だけならスレチ。
まだやってる民はTwitter愚痴スレへ行ってね☆
なおこのスレはIPなしです。

前スレ↓(ガイジが埋め立て荒らししました☆)

【垢消し】Twitterをやめた人集合 その9【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1548665166/
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その10【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1549046598/
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その11【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1549958264/
0946友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:12:34.72ID:GHW6ywt10
>>943
ツイカスの中にここや愚痴スレをヲチしてる奴等がいるらしいから、そういう手合いじゃないかな。
自分達は多数派でトレンドだと思う事で優越感に浸りたい、自分が他人に勝てる点は多数派にいる事だけって連中だから少しでもTwitterに嫌気がさしてる人を見下したいんだろうなと思って生温かく見てる
0947友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:24:21.69ID:GmD0LFbt0
戸田真琴の記事読んだけど、『私だって仕事で嘘ついてんだから業界に言えよ私に言うな』って主張を遠回しにしていてウザかった。それ以外は、まあ納得できる
0949友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:57:09.56ID:OcowxIUC0
>>934
バカは死んでも治らないとはよく言ったものだな
自覚すらないんじゃ救いようがない
そうして自分の愚かさに気付くこともなくツイッターでのマウンティングやバカ騒ぎに一生を費やすんだろうな
0950友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:41:16.69ID:p4+NC+8G0
Twitterなんて、朝から晩まで悪者探しの悪口大会の会場ですよ

権力を攻撃する人間が自分より下の立場の人間には寛容にならない
自由や特権を要求するが、義務と責任と道徳と整合性は放り投げる
そんな連中の思いつきを真に受けてもしょうが無いよ

それに連中の言葉は現実に厳密に対応していないもの
しつけや注意を暴力や差別と区別する能力もない
それぞれの言葉を厳密に区分せず曖昧にまぜこぜにしたら、認識が破壊されて終わりだよ
0951友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:49:24.62ID:vqrt9YP+0
親友に久しぶりに会って飲みに言った時、「最近どうしたん?」のゼロの状態から会話を始められるようになった。「あのツイートどうしたんだよ。心配したんだぞ」って無駄に詮索されることも無くなった。プライベートは秘密のほうが良い。当たり前か
0952友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:33:34.77ID:WfwTwMGN0
(※長文ごめん)

作品を生み出すことをこよなく愛する同人作家はTwitterに張り付いてたらダメだと思う。
自分の体験だったり傍から見たりしてるとこんな感じに見える。

作品発表、自分好きなものを見る、熱く語る、語り合う場として登録する

元々身近なオタク、尊敬するオタクをフォローする

色々肯定的なリアクションに中毒に(ここからがヤバい)

狭い世界で羽を伸ばして主のキャラ崩壊(変態化)
雑な萌え語りでの反応に味をしめて作品として作らなくなる
公式画像での無許可コラや海賊版アニメサイトのスクショ、色々無法地帯化
人によっては馬と仲良しアピ、グッズ、イベントetcのマウンティング合戦
自分語りだけになって萌え語りすらしなくなる
私生活マウンティング合戦
愚痴病み暴言正当化
無産

オタク的死

みたいな感じするんだけど......。

自分の場合は日常で感じる感動やストレスを作品として昇華してるので(個人的に自分の鬱憤を二次でやるのは忍びないからオリジナル)、Twitterでしょっちゅう萌えとか愚痴とか言ってるとそれが散り散りになって作品の形にできなくなることに気づいて距離を置いた。

クリエイター気質な人は飲食店の宣伝用ブログみたいに作品や更新情報、新刊情報とそこに少しの近況を添える位がいいのではないかと思った。
でもそんなさっぱりしたアカウントは個人のアカウントではほぼないし、あっても日常垢が別にあるような人(大抵宣伝垢が放置されてたり本人も面倒くさそうにやってる感じ)ばっかだから何でもごちゃごちゃ書いてるような人の作品なんて見たくない。
0953友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:32.39ID:g0k5+8IU0
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
0954友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:52:41.16ID:kU2OLdiS0
>>952
自分も「何でもごちゃごちゃ書いてるような人」にはウンザリさせられるばかりだった
ツイートごとに話題もテンションもコロコロ変わるから疲れるったらありゃしない(愚痴を吐き出した数分後に突然の萌え語りとかザラ)
ブログみたいに入口(記事ごとのタイトル)で判断することもできないし

>>953
今のツイッターは「面白い人が見切りをつけて居なくなる」辺りの段階だと思う
今残ってる人のベッタリ具合を考えるとツイッターに人がなくなる未来が想像つかない
かなりクレイジーなコミュニティになりつつあるし早く沈静化してほしいのが本音だけど
0955友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 03:43:49.64ID:SbHmR+hZ0
>>952
これすごいわかる
ファン同士交流するという主旨は間違ってないはずなのに
最近のTwitterはなんか気持ち悪くて無理だわ

作品内容や売れ行きだけでも嫉妬だらけの世界なんだから
互いの私生活見えるとかそりゃこうなるよな
0956友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:59:23.55ID:IZ+Ut1mo0
・自分のツイートをリテラシーの無いバカに真逆に曲解される→ネットリンチは当たり前

・見たくもない情報まで開示
→運営の広告手法はアプデされる度に改悪

・村八分思想の促進
→人格の崩壊。精神病のおそれもある

そもそも、システム的に相互監視社会であることに気づけないのがヤバい。ここまで人間性を極限まで削るアプリなんてそうそうに無いぞ.....
0958友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:15:26.05ID:kTRKSty50
普通に生きていたらまず出会わないような1万人に1人レベルのキチガイに絡まれるリスクもあると言いたい
0959友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:31:28.89ID:H3TQZ9pM0
10代の人達も気付かないまま地獄に足を踏み入れてるんだなと思うとなんだかね
たまには上手い使い手も居るってのも事実だけど、その割合は…
0960友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:48:10.05ID:oTk3Pt+x0
常識的なことが何万RTされてるの見て
あっここにいたらバカになると思った
0961友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:04:08.18ID:l0okdQhp0
四六時中、冷笑や嘲笑、中傷が何万RTされるのが繰り返されることが恐ろしい……
Twitter続けていたら、人格に悪影響ありそうなので、辞めてよかったです
0962友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:14:35.90ID:X8nCXAIy0
>>960
分かる
専門的な話題でも、自分で入門書読めばすぐわかる初歩的なことだったりもするし・・・(何も知らない人を相手に説明して感心されてるだけ)

情報というけど、ツイッターの会話は「雑談」「噂話」のカテゴリーに近いと思う
0964友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:57:12.75ID:i4KFTg6c0
馬鹿なユーザーの声の多さに呆れて辞めてきた

趣味関連で重宝してるイベント興行主が台風や出演者側の都合で立て続けにイベントを中止にしてたんだけど、それに噛み付く人達が本当に酷い
使えない潰れろ死ねといった罵倒から始まり、
免責事項に返金不可とある参加費はおろか、遠くから来たからという理由で交通費や宿泊費も寄こせと脅したり、
帰りが遅くなっても平気だから夜から始めろA会場が無理なら近くのB会場で開けと無理難題を押しつけたり…

中止になって悔しいのは出演者や興行主も同じ・死傷者や帰宅難民が出たら出たで叩くだろうに…、
出演者の体調が悪くなったり身内に不幸が起きたのかもしれないよ?と諌める人達も少なからずいたけど、
ニワカや外野、フォロワー○○桁のひよっ子には分かるまい黙れだのツイカス必殺のもし貴方が私と同じ立場だったら〜だの…

もちろんイベント名や興行主名をミュートしたけど、反対意見・同調意見のユーザーを引用RTで晒したり広めたり不平不満だらけのこんな肥溜、ログインどころかこんな馬鹿馬鹿しい所に二度と来るかと感じてさっさとアカウントを消した
騒動が落ち着いても二度と使うことはないね
0965友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:01:16.53ID:KT5F03rS0
3年ぶりくらいにログインしたら、フォローしてる人たち大半が休眠アカウントになっていた。
なんか、人がいなくなってる?
かつて2ちゃんねるからTwitterにみんな流れていったと思ったけど、
今はみんなどこにいるんだ。。
0966友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:42:18.38ID:LtXw/KTO0
無秩序なルール上なら、人間の縄張り意識はSNSにまで発展してしまうんだなって痛感させられたよホンマ

憲法や法律などで権利が守られている現実社会のほうが住みやすい。SNSをプラットフォームとして築かれた人間社会のどこがいいんだよ。無法地帯まんまじゃん

その中で、ツイッターなんて無法地帯オブ無法地帯だろ。モラルハザード事態がコンテンツと化す。それを止めるはずの運営も腐り切ってる。むしろ広告収入で大儲け。腐ってんなホンマ
0967友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:06:28.41ID:TVN0FcjA0
ツイの真似パクリするくせにフォローしてこない奴けっこういるんだけどどういう心理なんだろう
0969友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:29:15.38ID:jPMvqfoI0
>>964
敵が企業だと結託して叩き出すよな
2chでも見てきた光景ではあるが
全員名前つき+Twitterの社会的影響考えると笑えんわな

それに同じ話題のタイムラインばっかり見てるから
だんだん恨みつらみが凝縮されていくんだと思う
0970友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:50:07.10ID:flgcjbEa0
ツイッターはリアルタイムで情報入る分、負の情報に踊らされる感じがして辞めた。ソシャゲ民だけど、更新情報見たければHP行けば良いわけだしガチャのマウントの取り合いも嫌になった。
掲示板よりも閉鎖的な環境だよ
0971友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:25:16.21ID:WjKl54FP0
あおり運転のガラケー女のソックリさんが心無いツイ民から公開処刑にあってる

【あおり運転殴打】同乗ガラケー女の“デマ”拡散、リツイートも法的措置の対象に 「まとめサイトの“?”も責任免れない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566308116/

ツイッターランドはつくづくひどいな
やめてよかった
0973友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:16:48.55ID:8JtH0rqO0
>>971
目くそ鼻くそでももう少し脳味噌がある奴は同じデマに踊らされても直接的にRTせずに
仄めかしや遠回しな言い方でキャッキャしてるね
自分もツイッターやってたときはそうだったけど、何で他人やテレビの向こう側に対してそんな陰湿なやり方を編み出してまで攻撃的になるんだろう
0974友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:54:22.58ID:PAtWh73N0
>>971
煽り運転がこれだけ見せしめにされてるんだから
そろそろネットリンチも逮捕して見せしめにした方がいいよな
0975友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:55:01.35ID:l5Xx6t5I0
ウソをウソと見抜けないでリツイートしちゃうのか、デマくさいとわかってて旬のネタで盛り上がるかわからんけど、民度も感度も低くなったねぇ

しかもまとめサイトにまとめられたら垢消ししてもデジタルタトゥーとして自分のツイが残るのがおっかないね
0976友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:21:34.19ID:JqEuxYr50
これでまたTwitterは世離れしてると世間に知らしめた
まともな人はやめてくだろう
0977友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:50:25.88ID:AeMF2fzW0
だといいけどみんなやってるからー
やってないとみてくれないからーで止まってる人多い
0978友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:41:45.21ID:gEDSO5OK0
>>971
同意。
そろそろネットリンチやデマの拡散は見せしめで逮捕者出してキッチリ法的責任取らせないと駄目。
あと上記の行為の厳罰化も必要だと思う
0979友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:55:40.93ID:YBlNVDE80
クルマ乗ると人が変わるっていうのあるけど、SNSにドはまりしても人が変わる
、ってか凶暴化するよね

こういう人間の脳を研究してほしいよね
0980友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:23:38.36ID:sY0H6Sf80
スマイリーキクチがさんざんその件をうったえてるけど、
なかなか現状は変わらんな
0983友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:53:37.29ID:2IJzAkvJ0
>>979
高級車=フォロワー多い、意識高い正義のフォロワー多し
黒塗りの高級車=オラつく(ファンネル化する)フォロワー多い
高級SUV=アルファー系

いずれも煽り運転はする
0984友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:44:57.86ID:3WtHDY9Z0
>>979
煽り運転してた奴の言い訳が、相手の運転マナーが悪かったからだったね
Twitterで正義の鉄槌下してるやつも同じ思考なんだよな
0985友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:42:22.96ID:EG0SWaWh0
>>981
撮り鉄といわれる鉄オタの一ジャンルの方々が、お目当ての電車を撮るための罵声大会は既にあるね
線路際に植わってる木が撮影に邪魔だとかで切ってしまったり
ああいうのも関連ありそう
0986友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:19:42.83ID:uo2GzMlj0
公式は何でも自由に呟いていいですよ〜って謳ってるのにやたらと同調圧力と生き方の押し付けが酷かったと思う
「正社員になれ、非正規は悲惨」とか「若いうちに恋愛しないと人間としてヤバい」とか
どんなに自衛してもリツイートで回ってきたりするから嫌になって辞めちゃった

今代わりに5chやってて思うのは「意外と気楽だな」ってこと
世間からのイメージはアレだけど最低限のネチケットさえ気をつければいいし変な奴がいてもスルーできるし
ネチケットという意味では昨今のツイの方が酷いような気すらしてしまう
0987友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:50:15.68ID:1+hu5YHf0
>>986
こっちは板、スレッドである程度話題が分けられてるからな
なんでもかんでも流れてくるあちらより選別しやすい
まあ嵐が住み着いたら対処が難しいという短所もあるけどね
0988友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:30:01.89ID:h+Z58cXY0
「私は○○な人だから」の免罪符を使う人が多すぎてクソウザかったからやめた

「私は○○な人だから」を使う人はリアルでもいるけど、ツイッターは多すぎるわ

そこを治そうとしろよ。少なくともネガティブな部分は他人に出すまいと努力しろよ。差し出すモン差し出さないで他人に自分のネガティブな部分認めろよなんてワガママ言ってんじゃねぇぞクソが
0989友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:45:24.29ID:6bP325aI0
そういうの免罪符にして散々毒撒き散らしていざ何か言われるとすごい傷ついたアピールするのはやってた頃いたなぁ…
正直どの口が言ってんだ?ってしかならないけど
0990友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:16:18.76ID:wUNmKsCB0
>>986
俺もやめてこっち戻ってきたけど、こっちもものすごい人が減ってるよな?
みんなどこに行ったんだ。
noteとか??
0991友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:32:36.22ID:kD2PfKJF0
ヲタ系ならTumblrやマストドンに避難したのかもなあ

最近のツイはやばいやばいと思っていたけど
煽り運転の件でもう金輪際ツイはやるまいと思った
人から言われても絶対もうツイッターはしない
正義厨に染まると碌でもないことにしかならない
0992友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:30.90ID:IK4OZX7H0
5chやpixivやブログだと気にならないのに、Twitterで苦手な物を見るとダメージが半端なかった
前者はカテゴリーとかで多少は内容の予測や住み分けができるけど、後者は突然目の前に現れて避けようがないからかな
0993友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:21:10.13ID:1W53KjmV0
ヲタやけどtumblrは海外でもオワコン扱いされてるよ
エロ禁止騒動出たときにpixivかTwitterが移動先にあがってた

個人的にはsns界隈が一旦全てリセット潰れてほしい
自分が嫌な思いした、使い方が下手だったせいもあるけどさ
でも今のネットはすぐ人が集まるから昔みたいに人種の棲み分けは
もう無理なんだろうな
0994友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:18:55.95ID:Qx3tvxy90
>>992
同じく
他のサイトだと「うわ嫌なもん見ちゃったなー」程度でスルーできるのに
あそこはすげーストレスたまる
イラストはもちろんのこと、文字だけのツイートもそう感じる
0995友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:33:54.45ID:pKhdVFie0
>>992
分かる。Twitter側の機能がショボいせいでブロック・ミュート済みのワードや人物であっても他の人のリツイートなんかでいきなり出てくるからストレスが半端なかった。
公式のスパム広告といい、見たくないものを見ない権利を徹底的に蔑ろにしているよTwitterは。
0996友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:58:00.79ID:a3QF7BdH0
そもそもブロックやミュートがTwitterの荒廃を進めたとしか思えない
あんな機能が出来たから
「嫌なら見ないで!ブロックとミュートを駆使して!好きに書かせてもらうから!配慮なんか一切しないから!」
って感じの傲慢きわまるオレ様が大量増殖することになったんだよな
匿名掲示板ですら特定の言葉を見ないなんてワガママは通用しないというのに
0997友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:59:48.25ID:vSZrhTIA0
>>994
あとそれがRT数多かったりすると、世間的にも支持されてるみたいな感じがするからさらに不快
フォロワーがRTしてる時点で知り合いが支持してるみたいに思えるし
0998友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:25:50.62ID:0NQzuFIk0
いいねしかないからだめんだなよ
低評価もないと数字に騙される人は治らない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 18時間 13分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況