X



【垢消し】Twitterをやめた人集合 その8【スッキリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:40:09.84ID:Mkk3SL1s0
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ 
Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、Twitterをやってて感じたいろいろ 
な矛盾/限界/批判をあげていこう


※このスレはTwitterの垢消しをした人が対象なり 
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可 

やめるやめる詐欺や現行Twitterをやってる人でただの愚痴だけならスレチ 
以下の愚痴スレか飽きたスレへどーぞ 



Twitter愚痴スレ105 
http://egg.5ch.net/t....cgi/sns/1519749261/


Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい ★7 
http://rio2016.5ch.n.../twwatch/1521659426/


〜前スレ〜 
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その7【スッキリ】 
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sns/1526461585
0002友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:57:33.89ID:mThi8wcD0
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ
Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、Twitterをやってて感じたいろいろ
な矛盾/限界/批判をあげていこう

※このスレはTwitterの垢消しをした人が対象なり
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可
もうやめた人はやめようと思ってる人にアドバイスよろ

やめるやめる詐欺や現行Twitterをやってる人でただの愚痴だけならスレチ
以下の愚痴スレか飽きたスレへどーぞ


〜前スレ〜
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その7【スッキリ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/sns/1526461585/
0004友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:11.74ID:DG+qgDjy0
垢消ししてない人は立ち入り禁止で。ツイッターいるような気分になる
0006友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:09:42.56ID:DG+qgDjy0
>>5
消してなくてもいいけどツイッター信者いるよねココ
0007友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:05:24.97ID:0VccB4z2O
>>1 スレ立てありがとう

Twitterにいた時は色々気を使いすぎて疲れてしまった
フォロワーへのイイネや挨拶が義務みたいになってしまって
炎上を気にして当たり障りのない事しかかけないし
自分なりにはフォロワーを大事に思っていたけど
フォロワーにとっての自分はどうでもいい存在なのを感じて空しくなって辞めた
空回りしていただけの無駄な数年だった
もうネットで人に関わるのは止めよう
0008友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:48:18.66ID:cTEwM2/j0
例の番組のやらせ(というより捏造)問題
ツイッターでは擁護の声多数というのを見たんだけど
面白ければやらせでもいいってパクツイや嘘松が流行るわけだなと思った
0013友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:51:14.13ID:58UXc5Yh0
ツイッターやる前は
好きな芸能人さんがツイッターやってるしみてみよう
政治や女性差別やLGBTや障害者差別にも関心向けなきゃいけないな
オタクの人達への差別や偏見は駄目だよな

と思ってたけどツイッター始めてから

芸能人→ファンをけしかけて一般人攻撃過激な言動や常識外れの言動で炎上
政治厨「アメリカ凄いヨーロッパ凄い日本は駄目だ○ね!!!!」
フェミニスト&LGBT&障害者「権利よこせよ!!!責任?そんなもの押し付けんな!!!」
オタク→イキリオタク

……………
印象最悪になっただけ
0014友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:46.40ID:lVZKI0m40
>>11
ここ読んで、あらゆる不快感を抱えながらもツイッターから離れられなかった頃を思い出した
ツイッター辞められて良かったと心から思うわ
ソシャゲ絡みでツイッターやってたけどソシャゲも辞められたし
0015友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:06:08.42ID:5X7AqME40
>>13
分かります。問題提起も時には大事だと思いながら見てたけどだんだん疲れてきた。学級会と揶揄されるのもわかる

ツイッターによくある「私の気持ちをわかってください」系の漫画、ニュースサイトにも「SNSで話題!」って感じで出てくるなあ。言いたいことはわかるがとにかく疲れるんだよねああいうの。
0018友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:21:43.58ID:gN91A5X00
Twitterで精神をイライラさせて
現実から目を背け時間を無駄に浪費し
ソシャゲでお金まで溶かしちゃう

という廃人の一途を辿りそうだったので
止めて正解だったよ…
Twitterは何も残らないというよりマイナスが増えそう
0019友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:25:40.51ID:MqHisAJl0
>>9
ツイッターランド=二次元=馬鹿発見器
渋谷ハロウィン=三次元=馬鹿発見器

ネタ探して承認欲求満たして知らん人と友達になって、何をやってもいい無法地帯っぷりが、変態仮装行列と同じだな
0020友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:34:47.94ID:gN91A5X00
もしくは馬鹿吸引器かも
現実でもネットでも
賑やかなところにはそういうのが集まるんだよね…
0021友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:10:29.92ID:5rr1Xz3O0
>>19
SNSが台頭する前は、その手の人たちの受け皿は2ちゃんみたいなアングラサイトだったように思える
まぁもちろん今も5ちゃんはそういう傾向はあるけど…

「ここからここまではセーフ」みたいな認識が落ちてる
ケンカをするにしても力加減をする事を知らずに相手を予後不良にさせてしまうような

5ちゃんねるは最初からクリーンでは決してないけど、
どうしてtwitterやらのノーマルなイメージからスタートしたSNSがここまで落ちたんだろうね
何が違うんだろうか
0022友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:28:27.86ID:WZrYmCm00
twitterが登場する前の昔も凄かった。
「不良にカツアゲされて、警察に捕まったあと逆カツアゲした」とHPに堂々と載せてたし。
0025友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:57:54.37ID:H8vR227q0
ツイッターとフェイスブックやめたヤツ多いぞ。データ先は渋谷区個人ジム。大田区上場企業。都内大学と高校の同窓。メッセンジャーだけ残しとけばいいだろ。あとはLINEか
0026友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:01:15.87ID:H8vR227q0
ツイッターやフェイスブックで釣れる女リスカ痕か抗精神薬常飲率120%やろw
0027友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:02:26.19ID:H8vR227q0
高級ソープ行った方がいいという結論な
0029友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:36.69ID:H8vR227q0
初回50分1万円。初回指名料無しで指名オケ。マグロメンヘラリスカ痕なし。マジオススメ
0030友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 04:54:02.70ID:p51V5tmb0
他スレからの転載だけど、なるほどと思ったので貼ってみる
Twitterを仕事として活用しない人が口煩かったらこれかも…


769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/10/10(水) 13:11:43.04 ID:JCfkRjed
Twitterは口だけ達者な発達障害者の独壇場だと思えばあまり腹も立たない
0031友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:48:52.79ID:1kfp7uS00
>>30
そういう事じゃないんじゃねえの?アンチの発言はマジに見えてねえからここまで続いてんじゃねえのw
0032友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:55:15.92ID:p51V5tmb0
ことにTwitterは一般人ほど偏屈で高圧的な人が多く感じる
意識高い系が多いのか?
結局討論が炎上してブロックしたり鍵付けたり垢消ししてるのを見ると、意識は高くても脳みその出来は高そうに見えないという…
0033友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:58:56.40ID:1kfp7uS00
>>32
ツイッターってフォロワー多い奴の悪口言える仕組みだったか?ライターにうんざりしてる奴多いよ。言わんだけ。ツイッターやめる気ないからなwww
0034友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 06:02:36.34ID:1kfp7uS00
>>32
その執念深さと半端さで付き纏えばどんなおとなしい奴でも偏屈で高圧的になろうよ
0035友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 06:06:53.85ID:1kfp7uS00
日に日に言動がおかしくなるよな。壊れてきてんだろうなwww
0036友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 06:10:21.89ID:1kfp7uS00
>>32
脳みその出来が悪い奴の独壇場じゃねえのかよwwwwwwどっちだよwww
0037友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:47:52.77ID:8eETm+BE0
なるほど
馬鹿発見器だから何かしらの異常がある人はすぐ発見されるけど
正常な方々はなかなか見つからなかった訳か…

Twitterをやめた時はちょうど芸能人が猫を拾った学生を攻撃してアカ消しさせたり
はる○ぜって持ち上げられた子供がネットリンチしてたけど今もまだ酷い事起きてるんだな…
0038友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:30:38.60ID:1kfp7uS00
>>37
まともな奴は声かけづらいよな
0039友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:33:16.18ID:1kfp7uS00
>>37
まともな奴は垢消しもせず3年更新なしなんかざらだからな
0042友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:38:44.38ID:1kfp7uS00
>>40
ファンが一人もいないカツセ燃え殻たらればヤンデルの事か。下品にもなりきれず意識高い系にも相手にされない哀れな奴ら
0043友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:42:07.28ID:1kfp7uS00
ドーピングオカマ
0044友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:48:21.40ID:VrPGbAqG0
なんかバカッターランドの住人さん来てるな

バカッターのノリを持ち込んでどっかのスレで
フルボッコにされたのか、バカッターで炎上してフルボッコにされたのか、もしくはこのスレで度々でてくる住人にとっては耳の痛いであろう話題に腹が立って思わず荒らしに来ちゃった人なのか分からんが早く住処にお帰り
0045友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:29:54.45ID:JEqpTOO80
ツイッターランドの適応障害者がツイッターの不満をここのスレにぶつけてる件
ツイッターはメンヘラ多いしなw
0047友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:50:02.81ID:1kfp7uS00
>>46
テメエ荒らしてる自覚ねえの?死人まで出てんのに?
0048友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:52:11.47ID:1kfp7uS00
カツセマは殺人、自殺、強姦、窃盗、誘発のカマ。スレのが真実うまってんのはツイッター創世記からの常識だろうがよ
0049友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:55:14.32ID:1kfp7uS00
一生消えない傷を殺された奴の親や強姦被害者におわした気分ってどんなもんなの?W
0050友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:56:46.54ID:1kfp7uS00
殺人強姦なんかさすがにデマだと思うだろ?事実なんだよ。すげえよな!!!
0052友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:35.90ID:1kfp7uS00
>>51
本人か。暇だな。ツイッター荒らしに行けよwww
0053友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:59:31.54ID:p51V5tmb0
こういう手合いに出会した時に周囲に気を使わずにNGぶち込める5ちゃんは気が楽でいいなw
0054友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:14:38.92ID:Oig9+qqe0
10年やったけどさっき垢消ししてきた
拡散希望、私怨、ドヤ、イキリその他もろもろ嫌になって勢いで
連動してるインスタのコメも気持ち悪いのばっかだったしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0056友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:44:53.21ID:P1QJM9jP0
>>55

私はアカウント消したものの、当時の嫌な経験を思い出してしまって度々イライラしてしまってる
思い出さなくなったり、思い出したとしても虫ケラのように思えるようになったら本当の意味でこのスレを卒業だろうな
0057友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:15:17.28ID:GJShBJDh0
垢を消して、2か月以上経った
ツイッターで感じたもやもやを消費しきれないままこのスレを発見

やめた理由は>>13>>15によるところが多い
もともといた創作系のオタ友がどんどん意識高い系にジョブチェンジしていって疲れたのもある

もう、ツイッターに垢を作ることもないから、一つ愚痴を書かせてほしい。
長いけど、すまぬ。とりとめないかもしれないが、すまぬ。

たまたまソシャゲ系ツイから、知り合いの奥が自分の垢をフォローしていたのに気が付いた
フォローされているとなるとどんな人かと見にいくのだが、その時、知り合いの奥だと
気が付いた(多分、向こうは私が奥の旦那の知り合いだとは全く気が付いてない)
0058友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:20:44.20ID:GJShBJDh0
某ソシャゲ大好きな奥は、ソシャゲに大枚(月に諭吉が3-5とか)をつぎ込んでいた
同人グッズやオタイベ、ホテルバイキングなどにも足しげく通っていた
そして、いつもツイッターの、頑張っても世帯収入が少ないからどうしようもないよね
貯金も出来ないよね…的なツイートをRTして、うちもそう!と悦に入っていた
子供が小さいとワンオペ大変!
(ワンオペ=ワンオペ育児のこと)
今日も病気で保育園休みです〜^^って書いていた
そして育児大変、女性は〜的なツイをひたすら書いていた

ちなみに旦那収入は月収は3桁に届くか届かないかだ
保育園に2人、首の座らない時から子供を預けているのは、仕事の為に保育園に
預けるのではなく、子供の自立、集団生活のためと知り合いである旦那は言っていた
仕事は役所のパートで休んでもクビにはならないらしい
ちなみにツイッターでは子供の自立を助ける保育園は礼賛されるところだ
0059友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:25:25.12ID:GJShBJDh0
そんな奥が消費者金融にお金を借りていたと知り合いから相談?された
額はたいしたことないので即返してあげたと聞かされた(知り合いから)
ツイッターでの奥の姿も知っているけど、何も言わず「大変ねー(棒」
と返しておいた(旦那は奥の垢は知らない)

自分の生活は明日も知れぬかつかつだ
女性の自立?子供の自立?自分らしさ?ツイッターでさんざんもてはやされて回ってくる
RTも、ほとほとこういうことがあり嫌になってやめた
多分自分がクソなので、人の幸せとかがダメなのかもしれないな
そもそもmixiなどにもいたのだが、ツイッターが本当にうけつけなかった
あと、ソシャゲもすっぱりやめた ツイッターとソシャゲの組み合わせはよくない
オタ趣味も、ツイッターの影響かだいぶ熱がさめてしまった

長くなってすみませんでした
0060友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:42.71ID:4Z3K6hJ+0
>>59

こっちが求めてない情報がいきなり目に飛んでくる空間だからね
私生活の垂れ流しとか知ってる人だと余計きついかも
金遣いの荒さも育児ストレス発散のためだから仕方ないと思ってそうだな

ソシャゲの課金って結局は俺つえーするためのものだと思う
ツイッターに上げて承認欲求満たしたりしてねレアキャラを大量に並べてるスクショがRTでよく回ってきたりしてた
0061友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:30:03.50ID:P1QJM9jP0
>>60
>こっちが求めてない情報がいきなり目に飛んでくる空間だからね

公式情報収集だけならオフィシャルアカウントをフォローしておけば勝手にTLに並ぶから便利ではあるんだよね
そこから変に欲を出したり、断れない人間関係から「生身の人間」と繋がると一気にストレスが増えて首を絞めることになるのがツイッター

ニュース、天気予報、交通情報、興味のあるオフィシャルアカウントだけフォローしてる人は穏やかに使えてそう
0063友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:08:30.42ID:XrmXjakF0
やめて時間ができてストレス減ったのはいいけどだいぶニュースに疎くなってしまった
0064友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:41:37.09ID:oZOvKzvM0
twitpicのアカウントが無効になったらtwitter側からお知らせメールが来るんだろうか
なんか不安になってきた
0065友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:22:56.16ID:THhYsbgA0
ジラフ、Facebook同様の交際ステータス機能をミレニアル世代向けに「Peing-質問箱-」上で公開、恋人の有無をお知らせ可能に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000015850.html


質問箱に交際ステータス実装だって
Fbに次いでアメブロも交際ステータス始めて、今度は質問箱w
こういう下世話な方向にしか拡大しないのか・・・

オフ回が捗るね
0066友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:08:17.86ID:S0WU7WxQ0
>>57
いろいろわかる
もやもやするのもわかる

ツイッターはそういう手合いの巣窟みたいになってる部分ある

私たちはタイヘンダー!タイヘンダー!
だからオウベイガー!(に繋がっていく
って大変大変いってるおめーらが一番大変じゃねえだろ
お前がそこどきゃ、大変がなくなるんだよっていう例な

実際に大変な思いしてる人から見れば
こっちくんな!って思うだろw
0067友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:45:12.36ID:THhYsbgA0
何でメンヘラって社会復帰の具体的な計画立てずにSNSもといネット徘徊してるの??
何でメンヘラは誰彼構わずに、知り合って間もない相手にペラペラ自分の事話すんだろう
自己承認欲求は人間なら誰しもあるけどさ、皆そこはある程度抑えて生活してるじゃない
それを「あなたと仲良くなりたいから自分の事を話すね」とか調子の良い言い訳をしてオナニー開始

自分を抑えるつもりなんてない
=話し相手を共同体として認めてない
=自分も相手から共同体として認められない
=理解されずに孤立する
の悪循環だと思うんだけど、それには気が付かないのか??

ツイッターを始めてからは精神を病んでいる人が嫌いになってしまった
自己承認欲求の塊とも言えるメンヘラは行動力があって声が大きくて目立つけど、
本当に助けが必要な人はこんな所で油なんて売ってる余裕なんてない影の存在の方なのでは?と思う

私は冷たい人間になってしまいそうでツイッターをやめた
0069友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:58:22.91ID:FuvO+0SF0
あの事件の話なら、メンヘラに追いやったのは周囲(主にカツセ)だろう。5年以上前から知ってるアカウントだがメンヘラだと感じたのはカツセが絡んでからだぞ
0070友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:19:14.73ID:/JG0I6Ix0
>>69
こんなの書いたら自分に酔って自撮りとポエムあげるね.きっと.
0071友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:32:23.49ID:D94zU6HYO
趣味関係のアカウントを作って何年か細々書き込んでいたんだけど
二年ぐらい前から粘着に目を付けられてここの掲示板に晒されるようになった
当たり障りの無い事を呟いていたから乱入して荒らされるような事は無かったけど
スレを自分で荒らして、私が荒らしているように印象操作をされたり
その人が妄想した私の気持ちをあたかも真実であるように書き込まれて悲しかった
有名人なら炎上したら収入に繋がったりもするのかもしれないけど
私のような一般人は嫌がらせされても何の得にもならないから嫌になって趣味もTwitterも止めた
0072友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:58:50.22ID:FuvO+0SF0
本人か偽かすぐ分かるな。癖強いんだよな
0074友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:55:37.82ID:FuvO+0SF0
>>73
これは別人だな
0075友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:38:29.79ID:SntjTx/g0
オタクで好きなことを話すために垢取得したけど
対象が好きなんじゃなくて対象が好きな自分が好きな人が多すぎてうんざりした
罵詈雑言が冗談扱いで下手くそな芸人以下の叩き芸
ゾーニング無視の変態嗜好を撒き散らすポルノもどきに粘着なアンチ愚痴垢
嫌いなものを無視しないでチラチラしてはさも自分らは清いとばかりに正義面をしながら嫌味を垂れ流す
承認欲求を満たすために人間ってなんでもするんだな
ブログにこもってたほうがマシだ
0076友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:30:23.74ID:TQ9E6w/Y0
確かにツイッターの承認欲モンスターはそれを満たすためなら人殺しもやりそうだなとはちょくちょく思った
精神的に殺そうとしてるのは実際よく見たし
0078友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:43:14.38ID:hcffG8kH0
twitterに限らずもうネット全体がどうでもいいことに騒いでるだけのことが多すぎる気がするわ
で、それが何なの?って一言いうだけで今のネット上の話題の9割くらいは吹き飛びそう
0079友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:58:36.72ID:Wao7QQk70
ネットが15-20年くらい前の、ネットにつなぐだけでちょっと大変だったな、時代は
アングラ臭もあったけど、面白かった(老害な意見かもだが)
それこそ2ちゃんは半年ROMれとか、ミクシはちん○の毛生えてから来い!(ミクシは
途中から18歳以下OKになったけど…)という雰囲気で、子供もいたにはいたけど
「子供様だ!気を使え!」なんていう子供はいなかったw

ツイッターのこのスレで話題になっている、元子役のはるかぜ某なんかは
「子供様だ!ネットは僕たちが安全に使えてこそだ!汚い大人は気を使え!」
(の正義の元にネットリンチを繰り返していた、子供だから正しい、尊い!という
価値観の元にツイッター信者がファンネルとなりみこしを担いだ
やつらは子供とか女性とかLGBTとかなんか大好きだから)
0080友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:09:46.26ID:Wao7QQk70
ネットが世間になったというか、インフラになったというか…
インフラというには不完全なものだが

ネットの高度経済成長期が終わったのか
0082友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:25:27.98ID:Wao7QQk70
痛くても、リンチは始まらないし
芸能人もあーちすとも漫画家も遠い存在で、リンチをしに降りてくることはなかった

>>15にある、3秒で泣ける漫画、みなさんわかってください!みたいな地雷は
そこらじゅうになかった

子供様でござい!私たち(自分)は弱いのよ!気を使え!みたいな裸の王様もまずもって
見当たらなかった
0083友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:39:30.89ID:P/KTN9DL0
いやーどうだろね
ママのパペット人形だったころのはるかぜちゃんはアレだったが最近は至極まともなこと言ってると思うよ

弱者が被害者意識こじらせて大声になってるのはSNSにありがちだけどTwitterはとくに目障りだね
集団ヒステリーになりやすいからなんだろうか

Twitterで話題!Twitterで議論になってる!が宣伝文句のネットメディアの記事ってたいていうっすい内容だからほぼスルーしてる
記事書く方も楽なんだろうな、発端のツイートとRT稼いだ両陣営のツイートを載っけるだけでいいんだもの
でもその記事が話題になるのはTwitter内だけだから結局毒が濃くなるサイクルを繰り返してる
で再び集団ヒステリー
0084友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:14:11.82ID:C3iBThbJ0
ネットの黎明期を知ってるアラフォーなんで同意する所が多い
今はあの時とは違ったカオス感があるね

ブロードバンドが当たり前・SNSが子供時代からあった世代の人とネットでコミュニケーション取っていると論点がズレる人が多くて不快になる
どうしてなのかと考えたら、若い世代ほどツイッターやLINEなんかの短文分化ずっぼりだから読解力がないのかもしれない
スタート地点から内容を勘違いしてる人も増えたし…
それに話し合いで答えを出すのが目的ではなくて主張の場になってしまっているのもコミュニケーションが取れない一因かも

ただ、自分の意見(ただし、理にかなっているとは言ってない)を主張するだけの場になってしまったのが今のネット
0085友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:16:44.42ID:4W9iPc9O0
ツイッターやめたのがはるかぜと中川が一般人の大学生をリンチ
(しかもこいつらの勘違いから)していた頃なので、最近の動きは知らないけど
今でも性根はろくなもんじゃないだろうと思う
屁理屈こいたことを賢いとか、わかってるとかちやほやされた子供なんてろくなもんじゃねえw

ツイッターだと、俺たちの(私たち)性的思考は正しい、文句つけるやつがおかしい
って堂々とやってるのがキモイっていうか、普段の生活と紐づけてよく発言出来るなと
思う
0086友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:33:23.87ID:ZX0c9hnc0
可愛そう
孤独
底辺
と、ツイッターがうまくできない人の事を散々言ってるけど、ツイッターがうまくできる人の方がそんな印象ある
0087友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:20:28.80ID:CP9RdgG10
>>86
わざわざ言う事か?
0090友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:45:56.54ID:xTcws/I80
>>89
それ一緒にする?
0091友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:13:03.19ID:8uKED2rN0
>>85
すごく同意
中川のあの事件は本当に腹がたった
一般人の女の子が猫を保護して飼い主になってくれる人を健気に探してたら有名人からのファンネル攻撃&アカウント削除に追い込むというあまりにも酷い仕打ちをされて……

ツイのアカウント消したのはまさにこの事件みてからだ
0092友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:13:11.69ID:NqrnbAoE0
>>91
その炎上鮮烈に覚えてるわ
そのタレント自身の飼い猫虐待疑惑、エセオタク疑惑、ドラクエ枕営業etc...
各界隈巻き込んで酷い騒ぎだった
0093友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:36:10.44ID:vI6tseFf0
ツイはやばい 高齢ガチオタと交流してはいけない
喪女の恨みとか凝縮されたような謎のイキリ 男イラネアピしながら執着w
プライベート一切話さなかったらマウントとられて引いた
こういう社会的弱者がツイに住み続けてんだな〜と納得しただけだった
0094友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:43:08.56ID:ev5CQcio0
中川って過去にいじめられてました発言
いじめは駄目絶対!
とかいってた癖にツイで信者使って相手(無実)を攻撃するのかよ
いじめられてた奴が有名人になって権力持った途端同じ事するとか人間として最低だな
0095友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:44:35.36ID:KeUXPNrT0
1分もかからないようなことをめんどくさがる奴が多すぎ
スマホいじる暇があったら出来るだろ、ってことを「めんどくさい」「時間がない」「無理」ってツイートしてるのをよく目にしたわ
0096友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:51:24.19ID:QjNixeoS0
>>95
あそこは怠惰な人が手っ取り早く慰められる為の場所なんだなと思った
何もかもが軽すぎて辞めた後に何も困らない理由がわかったな
0097友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:43.20ID:glTibhyz0
【韓国】ツイ民「68歳の元徴用工のお爺さんは14歳の時に日本軍に奴隷のように働かされたそうです!日本は賠償を!」← ツッコミ殺到…ww
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542435952/
0098友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:02:39.18ID:kIiVTf7H0
ツイッターやめてから5ちゃんを見に来るようになった
あとreddit昔はわかりづらかったけど今はスマホアプリが見やすくて良い
パソコンで見たらどうなるかは知らんけど
0099友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:28:38.96ID:Gm9EKbTZ0
《いじめられている君へ》中川翔子さん
http://www.asahi.com/special/ijime/TKY201208140480.html

あの猫の件は、単に猫、保健所で美容院かなにかの暇つぶしにエゴサしてて
ちゃんと事情を確認もせず、女子大生を、自分の猫に対する愛がこんなにある、
自分はこんなに正しいんだってことを見せびらかすために、気まぐれでリンチに
かけたんだよね。

でも、朝日でこんな特集されてたりwww
0101友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:24:57.74ID:5BpUhcIG0
小説家の平野啓一郎さんは、「もし、Twiterをやっていなかったら、そこでのメッセージが、
小説の内容に混入してしまいかねないので、切り分ける意味でもやっている」とのこと。
0103友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:22:14.44ID:hkIcMgMl0
オタク趣味が純粋に楽しめなくなったので辞めた。
「俺はお前らとは違うから」的な雰囲気出しつつ皮肉とか嫌味とか言う人多すぎ。
特大ブーメラン自分で放ってるのわかってるけど、見たくないものは見たくないんだよ。
0104友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:48:23.29ID:OxBrAdGF0
>>103
そういうタイプにイキリオタクも混ざるから大抵荒れて派閥ができてと。不定期でたまに会うならともかく四六時中居合わせるといいことないな。
それを「繋がり」とか「仲間」とか呼んでるけど、基本は薄いよね。
0105友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:15.08ID:hxJWmRHU0
簡単に「親友」にも「仲間」にも「恋人」にもなれるから
簡単に「敵」にもなるんだよな

あまりにも安直な世の中
その人が使う言葉を見ているとどんな人なのかわかる
0106友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:55:08.35ID:Yf2VUa0q0
>>104
ツイッターでやってることがただの井戸端会議か
中学校の女子がトイレに一緒に行くようなものだもの
話す場所が変わっただけ
0107友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:17:11.53ID:lq2U1qaf0
昨日アカウント全部消してきた
他人の感情に振り回されてる気がしたのと
嫌いな人の垢をブロックしたのに、一度だけでも見に行ってしまった自分が気持ち悪いと思ったから

やめて一日経ってないけど、すごく体調がいい
自分には合ってなかったって、使い始めて8年目でようやく気付いたわ
0108友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:09.41ID:jrFSvnzV0
>>95-96
実家暮らしで仕事でキツイだの給料安いだの日本はクソだのの愚痴を何べんも投稿してたのがいたけど、初めは同意してたが最終的には「さっさと転職しろよ。こんなんだから勤め先に足元見られてるんじゃないの?」という感想になったな。
まあ同意の方を求めてるんだろうけど。
0110友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:29:30.96ID:mabbgAnU0
4年も相互でLINEまで交換してたフォロワーに連絡先全部ブロられて鬱になってやめた

昨日の友が敵になり裏切る世界って本当なんだね
0111友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:46:25.09ID:nJxEO5i60
#日大でまたTwitterが原因の事件起きてるのに、ゴーンばっかり
【ニュース解説】<日大生2人強盗事件> 問題のサークルは“ネズミ講”の悪徳集団
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542641597/

そういえばTwitterってネズミ講や新興宗教みたいだよな
カリスマがトッブに君臨して言いたい放題
0113友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:40:15.79ID:+DuH+50k0
>>111
RTなんかが最たるものだよね
でも宣伝のためなんでも宣伝広めてなんぼ自己愛の巣窟
さらにこれだけしてやったのにと恩の押し付け
頼んでないっつーの
0115友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:36.02ID:tHDuOQXJ0
ブスとババアとデブとクラウドワークスだけがやる気になってんなwさすがゴミ製造機
0116友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:55.83ID:tHDuOQXJ0
上質な奴ら全員逃げてやんのw疫病神だな
0117友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:45:08.36ID:Pg8i+FmF0
>>111
大学サークルは昔から疑ってかかれだよ
東洋思想研究会といえば創価系、民主青年同盟といえば共産系

ツイッターはウェイ系のパリピサークルのノリが多いな
0118友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:42:07.26ID:YrKTice+0
風景写真を撮って取るに足らないことをつぶやいてた
そしたら似たようなフォロワーが増えてきた
だんだん飽きてきて風景写真ツイを休んでいたら、何で休んでるの?そっちの風景みたいよ、ってリプが飛んできた
天気や気候が違うだけで同じ風景を合ったことない相手のために上げ続けるのかよと思った
渋谷スクランブル交差点の定点観測カメラじゃないんだぞと思うようになった
他人のためにやってる感が強くなって逃げ出した
つぶやきを休む自由まで奪われる
ツイッターのつぶやき行為が強制ボランティアになってきて疲れた
0120友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:11:40.33ID:S05NEnly0
情報収集のためにロムってただけど、情報が薄っぺらすぎる
そういう薄っぺらい情報を集めたのがキュレーションサイトだけど、薄っぺらな情報をまとめただけだから響かない
ネットは情報の洪水で何を信じていいのか分からなくなる
最後は自分で実際体験してみることだな
ネット情報は話半分だけどTwitter情報はかなり疑わしくて話半分以下
0121友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:19:22.71ID:XUQNoEvU0
キュレーションサイトもクッソ邪魔なゴミだけど
ほんとtwitterはそれ以下だよね
何が情報だよデマばっか
0122友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:58:04.82ID:2AUel4Zi0
5chの場合、知らなくていいことはそういう板やスレに行かなければいいという取捨選択のメリットがあるけど、ツイッターはゴッタ煮
不要な情報も見せられる仕様になってる
しかもツイッターはウケ狙いの承認欲求ネタだらけだから信憑性がおちる
もう本当になくなってほしい
0123友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:10:45.10ID:xnzuXXe20
>>118
それ上司のおっさんが同じ事ボヤいてたな。因みにそのおっさんチビデブだが
0124友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:20:44.41ID:Ptm32B030
>>118
勘違い乙
0125友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:22:38.04ID:Ptm32B030
>>118
ここ垢消しスレじゃねえの?カツセが来る場所じゃねえよ
0126友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:23:26.40ID:Ptm32B030
カツセが垢消しさせた奴らが集まる場所W
0127友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:24:30.24ID:Ptm32B030
カツセ、垢消しまで追い込んだ奴ら何百人といるよなW
0128友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:33:16.96ID:Ptm32B030
邪魔な奴は垢消しまで追い込むのがヤツのマーケティング。8年前から業界じゃ評判悪い
0129友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:47:23.16ID:Ptm32B030
カツセはSNSのはやりを見るのだけはプロ。だからああいうのも一早く気付いて使えなさそうなら潰す事までやる。あれがはじめてじゃねえよ
0130友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:54:22.84ID:Ptm32B030
ヤツのジャッジは良いライターになるかどうかじゃねえよwヤツにとって大事なのはフォロワーを増やすのに使える手駒かどうかってだけだよ
0131友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:07:10.63ID:ypwywHlE0
ツイッターなんか長く続けても良い事なんか一切ないよ
せいぜい>>105に上がってるしょーもない人脈が出来る位
0132友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:35:57.64ID:QzY5PSlX0
>>131
カツセがやってる事考えたら敵にならない奴のが裏があるだろ
0133友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:16:07.53ID:FTlfUwUx0
>>118
その気持ち分かる
自分の生活の一部をコンテンツ化して他人に消費されるためにアップするのってだんだん消耗してくる
向いてる人は楽しいんだろうが、向いてない人は精神的に疲れるだけなんだよな
124と125は最近スレに居座る変な荒らしだから気にしなくていいよ
0134友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:34:27.71ID:s9LZW+ZF0
>>133
おまえカタカナ好きだな。ガイジかよ
0136友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:22:41.07ID:C/1L+5lw0
>>135
ライター殺しの原因になったライター
0137友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:01:33.12ID:j/VMLitn0
>>118
ツイッターが作業化しちゃうってことね
強制されてるなんて東京オリパラ2020のボランティアとおんなじで本末転倒
ツイッターでウケ狙いのツィートしなきゃならない空気になって息苦しくなってくのは本末転倒
24時間365日誰かと二次元でつながってて幸せだなんていうツイ廃はキモい

ツイ廃はリアが寂しいからツイッターで交流した幻想にひたらなきゃならない
誰にも強制されないで、ひとりにさせてほしい時だってある
0138友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:17:20.57ID:iPnor1fp0
奇遇にも俺が一杯いるな…

>>118
>だんだん飽きてきて風景写真ツイを休んでいたら、何で休んでるの?そっちの風景みたいよ、ってリプが飛んできた
>天気や気候が違うだけで同じ風景を合ったことない相手のために上げ続けるのかよと思った

俺がいたジャンルでも同じだった
勝手に過剰に期待されてるのが嫌になって、アカウント消しますと告げたら「無責任!どうもありがとうね!」とイヤミを言われた

>>120,121,122
Twitterは情報薄いわ、下手したらデマだし、余計で不毛な自己承認欲求も付いてくるしで最悪だった
Twitter開始後1ヶ月もしない内にマウンティングされてウンザ
いきなりDMで「学歴は?」「年収は?」「IQは?」とか質問攻めされて、それを公開アカウントでつぶやかれたよ
こんな失礼な奴が平然と存在しているという事に驚かされて言葉が出なかった
0139友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:58:48.89ID:czGeK9Ki0
ブロ解された人と仲直りしたいと思いリプしたんだが、自分は何やってんだろうと我に返りツイッターアカウントを消した。
所詮ネットでの人間関係って薄っぺらいしやめれて良かった。
0140友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:55:17.52ID:wIBggGjh0
ほんと些細なことですぐブロックする時点で薄っぺらいよな、ネットでの人間関係
0143友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:30:27.42ID:OahNo+4e0
一銭の得にもならないツイ行為のためにカネと時間を犠牲にしてる連中は、カネを払って時間を犠牲にしてもいいから人に認められたいんじゃない?

考え方のベクトルがツイッター中心じゃない自分とはまるで違う

で、明日から3連休です紅葉狩りなうっていって紅葉スポットまで、カネと時間さいてわざわざ出掛けるんでしょ

それが終わったらクリスマスイルミネーションスポット、それが終わったら正月の初日の出スポット

ツイッタードハマリ人間はカネを払ってでも合ったこともない誰かに認められたいんだろうね
インスタ蝿にも共通点があるね
0144友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:22.55ID:EwXgr0Im0
作品の考察とか海外の情報翻訳して載せても、画像がないと殆ど反応なかったし
絵を描いてる人には全然フォロワーなんかも及ばなかったな
パッと見た目で分かりやすくないとダメなんだなと思ったら急に醒めちゃった

絵を見るのは好きだったけど、ツイッターだとキャラの全身/バストショットだけで背景もなんもなし
のが多くて飽きた。すぐ流れちゃうから仕方ないんだろうけども
0145友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:01:01.23ID:v4CaqPHh0
ツイッターって自分の広告ばっかりやん
ブログ更新したからみてねが多かった
0146友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:16:13.95ID:xqhqropi0
なんちゃらかんちゃら展はじまってます!
何日は在廊してます!盛り上がってます!

必死すぎて草 こんなんばっか
0147友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:35:42.27ID:wYE4McNn0
おまいはニュース速報かっ!って奴はいたな
それはストレスにならんけど、そのニュース速報に連投ツイする評論家気取りのツイはストレスになる
はいはい、って感じ
0148友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:36:07.04ID:TW2AEE+j0
企業やプロの宣伝もさほど効果ないらしいね
行きたい!欲しい!で拡散されるけど実際買う人は一握りだとか
その一握りに訴えれるだけでも広告する側には一応価値はあるのかね
0149友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:01:04.02ID:d+kTVkvA0
>>71かわいそう
0150友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:50.75ID:z5Sq+SZc0
>>148
もう力入れてない企業公式垢も多いよ

ゴーン逮捕でホンダ公式垢が、やったー!とツイしたとか
公式垢まで馬鹿になっちゃうよね
0152友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:46.24ID:tVEFxVdv0
ツイッターの使い方は人それぞれだし、何か発信したいものがあるならそれはそれでいいことじゃないか、と思う
同人垢なんかツイッターが広告宣伝の手段になるからいいんじゃない?とは思うけど、同人界隈もツイッターで苦悩してるみたいね

一番困るのが、特に打ち込んでることがなくて何も発信することがないことじゃなくね

ほとんどの人はツイッターで発信するネタがない
発信することがマンネリ化してきて、おはようだの○○なうだの頂きますの飯テロだの、ほとんどがどうでもいいことしか発信できなくて飽きてくる

ROMに徹しようと思ってても、やっばり日常をツイしてる自分みたいにネタ不足な人たちばかりでつまらない
だから何か狙ってやろうとして馬鹿発見器が現れるんだよね

自分の存在を広めたいと思わないし見てもらいたいと思うものがないからツイッターはハナから合わない

ツイ民の8割方は特色のない垢消し予備軍じゃないのかな
0153友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:22:49.12ID:0/4EXjYQ0
表面的なもの・上っ面しか見てない人が多過ぎる
わかってはいるけど、こんなに人間ってバカで愚かな生き物なのかと厭世観が増すばかり
0154友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:36:55.78ID:vCHIpqhs0
>>152
ウェブサイトやブログの時代は、書きたいことのある人が立ち上げて書きたい内容を書いていたから、
ネタがなければわざわざ更新したり記事を書いたりはしなかったよね

ネットで気軽に発信できることが、ライト層(パソコンとかやらなかった層)にまで浸透したことが、一番の弊害かな
バカでも好きなこと発信できちゃうから、ゴミのようなどうでもいい投稿だらけに
まぁ、嫌ならフォローしなきゃいいだけなんだけど、リアルの付き合いがあると面倒だよね
0155友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:02:49.11ID:3sPqUmFA0
>>152
公式スタッフもいる場所で同人宣伝できる神経がわからない
業界側も把握してて暗黙の了解みたいなものがありすぎる同人において白黒つける行為は歓迎されないはずなんだがな
おかげでやつら毎日学級会やってんよ
0157友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:10:44.98ID:pPN7cEPm0
>>154
ニフティ時代からネットしてるけど
こいつらとは本気で話が通じない
自分でググって調べないし平気で個人情報をポンポン載せる
日本のネットも終わりだよね
0158友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:44:37.42ID:/a3NNzo00
私もだけど、独り言が虚しくなってやめていく友達多かった
反応が欲しくて過激になったり創作話したりする人だけが残ってる
RTされるために話作ってるの知ってたから見てられなかった
0159友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:15:20.00ID:ZOi4jwth0
>>146
あ〜
自分の友達が、目覚めた女性、子供はうるさくても黙ってろ
カイガイデハー、あたりこじらせちゃった友達(だった)が
どうやらアーティスト活動で家計を支えだしたらしく
こういう感じ時なってた

そういうアーティストになるとアーティスト仲間だけで
固まりだして、以前は美術展とか映画とかぼちぼち見て吸収する
タイプだったのに、しなくなっちゃうんだな
アーティスト友達仲間とだけになって
0160友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:09:43.25ID:luONmZAo0
>>159
そこから、

身内の腰掛けアーティスト()の作品を褒めちぎり出して宣伝し始める

までがテンプレ
0161友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:21:29.79ID:RD4SIx8C0
投稿時間が古い順に表示されなくなった時に
これからは自動解析で
フォローしてないのにおすすめとしてタイムラインに混ざって表示されたり
フォローしてるのに表示されない投稿なんかも出てくるのかな?と思って冷めた
0162友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:57:55.85ID:ZOi4jwth0
>>160
あ〜、そうそう
何でそんな見てきたみたいなテンプレをw

で、たまに、あ、こんなとこのパッケージになってたんだ
とか、装丁になってたんだと思うと
身内だったりする、ほぼ100パー
0164友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:20:16.62ID:eDO8DF1c0
ツイッター続けるかやめるか悩んだ挙げ句、垢消しした

ググってるとツイッター飽きてやめたって検索結果が出てくるね
ネットは話半分に聞いておかないと中にはデマもあるから、人に相談したりツイッター賛否本を読み漁ったりした

何だかんだでツイッターやってて当たり前、SNSやってる人がメジャーな世の中だから悩みに悩んだね
ツイッターでお近づきになった善良な人も中にはいたからなおさら

このスレはツイッターやめたあるあるだね
参考になった
0165友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:37:52.80ID:rR2NNXBY0
現実の人間関係は音信不通や自然と関係がなくなり憎しみがないけど
ネットの人間関係は喧嘩や争いや派閥争いの憎悪で関係が切れると思ってきた
0166友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:33:20.93ID:xC4xlKAG0
自分のことや自分の好きなものが批判されると「嫌なら見るな」と言いつつ
他人や自分の嫌いなことはは細かいことまで重箱の隅をつついて叩く
辞めた理由はこのダブスタがすごく嫌になったというのもある
0167友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:15:00.83ID:bfg0ziZJ0
インスタってどう?
使い勝手がツイッターの時と全然違うからよくわからないうちにやめた
ツイッターやってないけどインスタやってる人のほうが多いことだけはよくわかった
0168友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:54:53.78ID:X1HC4nRM0
>>167
著名人フォローしてロムで画像だけ眺める分には気楽
自己発信とコメント読むなどすると地獄
揚げ足取りはどちらにも多い
タグは使い物にならない
転載多い
特に役に立つことはない

個人的にはこんな感じ
0169友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:13:43.94ID:e7CLqovu0
インスタは人だけじゃなくタグをフォローできるのがいいね
0170友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:29.77ID:XxLDM8wF0
0169.カツセ↑
0171友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:03.27ID:/TrsK8hj0
>>164
>ツイッター賛否本

ステマっぽくて聞くの忍びないけど、本のタイトル名だけヒント欲しい
0172友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:06:07.88ID:JHG0BmHJ0
ツイッターもめしなうとかうんこなうくらいの時が平和だったのかも
何の意味もなくてさw

やたらツイッターで男叩き?みたいなふうになってくのってなんだろうね
確かに不当な男女差別や嫌な思いをすることはなくなってかなきゃいけないが
あそこおかしいんだよな、うまくいえないけどさ
若いときや、子供の頃嫌な思いしたのを(男子にいじめられるとかで)ぶつけてるのか
とげとげしい?というか
普通に結婚して子供いるような人でそれに染まってくのとか見てるの疲れてやめたわけ
0173友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:40:17.57ID:lCA4FylC0
ああいうの最終的に喧嘩するだけなんだよね
子供の泣き声とか女性専用車両とか社畜の人権とか銭湯のタトゥーとか
ネタループして罵り合ってるだけっていう
0175友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:37.50ID:QZNKDH0N0
このスレの最初のほうにtwitpicのアカウントの削除依頼出したって書き込んだ者だけど、まだ運営から何らかの返事が来ないわ
普通こういう時ってやることやったら「削除完了したよー」ってメール送られるよな?
アカウントが生きてるかを確かめる術がないからどうしようもない
はやくTwitter退会したいのに
0176友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:12:43.98ID:MmkSPGgp0
ロム専だけどインスタ気楽だわ
無断転載多いのがデメリットかな
Twitterは愚痴とかいらん文章入るからなぁ
あとRT無いのも大きい
0177友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:11.75ID:CpXGffI40
>>176
カツセが居るなら死んでもやらない
0178友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:25:31.95ID:tY10r6Lx0
嫌なもの見たくない鍵かけろ
鍵つけても別垢で見てるから嫌なものキモー
自分のTLだけ見てればいい
フォロワーが見たくないものをRTしてきた
嫌なこと言ったらブロックされたなんで
検索避けしろサジェスト汚染が
ミュートワードに入れてるんだから伏せ字あだ名使うな
発言が不謹慎鍵つけろ
鍵つけたから逃げたお前の負け

アホくさ馬鹿ばっか
0179友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:26:58.42ID:U6aW+2+x0
>>171
いろいろある
ツイッター限定というかSNS全般

・ソーシャルメディア中毒
・ソーシャルメディアの何が気持ち悪いか
・やっぱりウェブはバカと暇人のもの
・何か変だよ日本人のツイッター
・スマホは人をダメにする
・ネットから消える
・ふぁぼ界隈のツイッタラー
・わらさーが語る、ツイッターの歴史
0181友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:31:47.89ID:HBOq/q780
>>179
>>171だけどありがとう
垢消した後もツイッターでの嫌な記憶でイライラしてたから、気持ちを代弁してくれるような本を読んで溜飲を下げるよ
0182友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:16:46.50ID:zInbsntC0
前々から自己顕示欲オバケ共に嫌気が差してたんだけど
生理の辛さを知って欲しいとかいう漫画で吐き気を催して反射的にアカウント消してしまった
血の付いたパンツを洗うのが辛いとか
自分同性なんですが、そんなんどうでもいいわ!って気持ち悪すぎた
0183友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:22:06.69ID:zInbsntC0
あそこおかしいよ
変な繋がりたいタグとか変な紹介して欲しいタグとか
変なマンガとか 頭おかしい承認欲求モンスターばっか
あんな奴らと同じ場所で粛々と趣味を呟いてたのがアホらしくなった
長文ごめん
0184友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:49:16.74ID:+lAUeOJm0
#〇〇好きな人と繋がりたい
っていうタグ本当気持ち悪いよ
繋がりたいっていう言葉がまず受け付けない
性的な意味合いに見えて仕方ない(自分だけだろうけど)
同じ趣味好きな人を探すのに、一番手っ取り早いのかもしれんが、
検索に引っかかってくるとき、99%の部外者にとってあれほど無駄な情報もないと思う
やっぱりTwitterのシステム自体が洗練されてないのかな
使い手も悪いんだろうけどさ
0186友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:33.82ID:VL81M2PG0
>>182
生理ツイートほどキモい物はない
0187友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:02:14.99ID:sSI6KaHm0
生理辛いからわかる分愚痴くらいはいいけどさ
漫画におこす元気はすごい(褒めてない)
0188友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:22:28.26ID:Oe6GsaMq0
ネガティブになるしなんかメンヘラとか病気ツイートみるとこっちまで病む。
全然関係のない人間なんだがなあ
0189友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:38:24.29ID:VL81M2PG0
いっそ鍵廃止にしたほうが民度マシになると思う
0190友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:03:24.21ID:HzL5BKQU0
いいねは廃止する方向で話進んでるらしいな
0191友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:05:17.68ID:iVglQof50
>>184
#ファインダー越しの私の世界
#写真好きな人とつながりたい

このタグはペアだけど最高にキモい
性的なつながりよりキモい
まさにバカップルのタグ
写真はインスタでやってほしい
インスタの投稿をツイッターでするな、といいたかったな
結局ツイッターはあんたらのSNSやブログの宣伝じゃないかと思った
芸能人有名人も○月○日に○○の番組にでますみてねーってアホらしい
0193友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:59:02.90ID:WVhdMgvF0
ツイッター運営が答えられないこと、それはツイッタラーが何人いるか正確なユーザー数な
メイン垢とサブ垢でリプやり取りしてると公言してたんだが、もはやサイコパス
サイコパスやメンヘラが多いから合わない
0194友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:38:07.33ID:YsDiXFQr0
つぶやきの辞めてログアウトしたら気楽になった。
自分語りとかやってると頭痛くなるわw
洗脳だよもう。
0198友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:50:27.44ID:Il30Be6j0
なんか呟こうと思ってもフォロワーに考え方違う人いるからやめておこう…
愚痴だらけのTLにイベント行ってきた写真あげても嫌味っぽいよなぁ

自由に呟いてるとエアリプで気分悪くなるから何も呟けなくなってフェードアウト
0200友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:37:37.51ID:V1DUpiSq0
オタクを差別するな!
とかそういう声であふれているが、オタクがどうして嫌われるか
よくわかるところだった
0201友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:54:46.70ID:eQDCNOOg0
精神疾患の人はTwitterやめた方いいよ。
似たような仲間が芋づる式に増えて「私は多数派だ」と勘違いしちゃううちに治療意欲がなくなって「社会が悪い」とか言って治療から逃げるうちにますます社会復帰から遠ざかってく。

たちが悪いのは仲間だったはずの人が完治して就職とか復学とかすると手の平返したかのように徹底的に排除されてしまうけど、それに気づいたとき既にリアルの友達の殆どを失ってた。
0202友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:22.75ID:LJBOBpTU0
Twitterやめたヘボオタクからしてみれば
一般人のお客さんがネットで何で炎上するかよくわかった
とにかくあいつら常識が通じないしネチケットもない
動物と一緒で本能だけでTwitterしてるわ
0203友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:28:41.36ID:/Iuiy3q30
作って2日目でもうフォロワー600。1ツイートにファボ50はつく.ツイートは拾い画かパクツイ.
0204友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:35:29.80ID:/Iuiy3q30
年内でフォロワー1万いく予定.
0206友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:01:17.15ID:lemVGT130
犯罪で目立とうとするよりはまだましってとこだね
そのうちどっぷりになってリアルはおろそかにし身を滅ぼすんだろうけど
0207友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:31:07.61ID:m6/p2iaE0
やたらフォロワー増やし必死になって何がしたいんだか
アフィやビジネスwでもしたいのなら兎も角
0208友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:44:43.07ID:/Iuiy3q30
>>207
おかげ様で1800超えました.
0209友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:46:12.68ID:rqOCQIBn0
ネットでしかつながってない人が10日くらい呟いてないと「どうした?」とか「大病か?」とか
無駄な不安を頭に抱えてしまう。リアルで友達だと電話すればすぐ確認できるが
そういうのがめんどくさくなってフォローはショップやスーパーデパートなどの企業アカウントのみ。個人ツイートなんて見ない。
0210友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:58:56.56ID:Dg3SIPJf0
結構ナルシストというか自己愛が強い人が多くてびっくりした
自分を高く見せたり同情をさそって他人を利用しようとする人とかいて、本当に
本とかで書かれているような自己愛の強い人っているんだと
勉強にはなったけど、実際に接するとそういう人たちの相手したり見てたりするのは疲れるね
0211友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:02:34.90ID:Dg3SIPJf0
もちろん健全な自己愛はいいんだけど、
ツイッターってコテハンの一人スレみたいな感じだから、その人の歪みが目立ちやすいよね
オタサーの姫体質や女王でないと気がすまず、ライバルと勝手にみなした人を蹴落とそうとする人が
案外多くてツイッターは魑魅魍魎だなと
0212友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:01:38.11ID:/Iuiy3q30
フォロワー2000いった.この勢いなら年内で3万行くかも.
0213友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:04:24.35ID:/Iuiy3q30
フォロワー伸ばしたいならツイートはパクるか真似するべき.
0214友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:23:05.22ID:c8DC41RE0
>>211
そういう男も多いよね
覇権争いみたいなの
健全な自己愛(承認欲求)は誰しも持っているものだけれど、こればかりはネットよりもリアルで消化しない限りは不健全なものになりそう
と言うのも、ネットだと自分に甘くなりがちだから
0215友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:30:15.61ID:rB+W6M4t0
あああああああぁこいつらなんなの?馬鹿なの?
ツイッターほとほと今日嫌になった。友達がいなくなってもいい
これから垢を消すわ

ちょっと長いけど垢消ししたくなった最後の一押し
・育児を手伝うというな、家事を手伝うと言うな(男が)
・今の若い人は昭和世代の親父と違って、手伝うのではなく主体的にするのが
当たり前だから手伝うとか言うのはおかしいという男の意見上げRT
・育児も家事も平等に半分にするのは可能
・子供に問題があってもなんでも仕事はやり続けないと、休むのがだめ?まわりも理解しろ
→医大の男女入試差別
→なんてことしてくれるの?(でもこれは、そうしないと女性ばっかりになって
男性の医師がいなくなっていざという時に必要な医者が確保できないから苦肉の策なのに)
・普段から医師が少ない、休日も子供が病気の時は仕事にさしつかえるから受診させろ

おまえら何矛盾し腐ったこと言ってるんですか?
あと、子供をすでに育てて大きくして育児や家事が平等に半分なんかにできっこねえし、
そんなことが可能な仕事ばっかだったら世の中立ち行かないのに、こういうの言ってるのが
すでに子供が大きくなった女ってのがね
馬鹿なのか、男に恨みを持ち続けてるのか

過去ログだったかで、見れば見るほど女が嫌いになるとこってあったけど、わかる
あ〜長くてすまないです
また、愚痴るかもです
0216友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:38:53.96ID:SZYUDzF+0
1回だけいいね、RTしてからフォローしてそれ以降は自分のツイートに無関心のフォロワーはあてにしない方がいいよ
相互していいねとRTしてご奉仕しても心あらずが殆ど
0217友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:33:20.59ID:2x5zC6+U0
性別や国籍の差を無くそうとか偉そうな事標榜しながら他属性を弾圧していく場所だよ
同じ趣味の人ですら知識が浅かったり推しが違うだけで晒される
0219友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:52:19.71ID:crwXqAyi0
その手は統べて自分の思い通りにならないと気が済まない、自分が忙しいのも給料少ないのも全て誰かのせいにしたい、だけの奴らだからな
つぶやきは本音を言えるのを履き違えて思いっきり甘ったれた意見が味方いるからってそれが正論かのように声が大きいだけ
0220友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:07:34.50ID:Pqu0RcvE0
仕事先がまだまだツイッターに宣伝効果があると思ってリツイートプレゼントとか
やってて草生えない
ツイッターのRTの多さで商品入荷数とか入荷を決めるのはいい加減やめようぜ…
いいですね!欲しいです!絶対買います!とか言っても絶対買わない現実、
何回突きつけられれば目が覚めるのか…
0221友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:43:06.89ID:QYU2LSI80
>>220
RTでプレゼント多いよね
真っ当な企業ならまだしも怪しげな個人の垢でお金をあげるというツイートに
0222友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:44:38.79ID:QYU2LSI80
ごめん、途中で書き込んでしまった

お金をあげるというツイートにたくさん群がってるんだよね
乞食ばかりで気持ち悪かった
この前もチョコパイか何かで騒動があったっけ
0223友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:48:24.89ID:glEBFXFg0
>>215
別につっこむことじゃないかもだけど。
Twitterとか元々男女のお互いへの愚痴って多いんだろうけど、
Twitter以外のネットコミュニティでは女性叩きみたいのがかなり激しかったりするから、
Twitterに男嫌いとか男批判みたいな人が集まるんだと思う。
女叩きや男叩きは、どこで見ても気分悪いし嫌な思いしかしないから、
そういう会話を好む人間のいるところは即シャットアウトしたほうがいい。

だからTwitterやめるのはもちろん正解なんだが、
Twitter以外にもそういうところはあるから気をつけないとね。
0224友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:33:32.73ID:jtNZsBcE0
ツイッターやめたら同時にヤフーニュースとかのトピックスも見ないのお勧めする。
ヤフーニュースの死んだ記事や凶悪殺人事件記事のダブル攻撃で精神病む人多い。
0225友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:03:52.66ID:4vFtQfOg0
どこ行っても被害者や亡くなった人を嘲笑したり、偉そうに自己責任論を語る人ばっかり
匿名なら気にならんけど友人が偉そうに講釈垂れるのが見えちゃう欠陥ツール
0226友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:55.90ID:JI429+6U0
>毎年アメリカでは、共産主義に対する意見を調査しているが、今年の調査では、ミレニアル世代の10人中7人が、高所得者は公平な割合の税負担をしていると思えないと回答し、10人中4人が、アメリカは完全にその経済システムを変えるべきだとしている。
資本主義よりむしろ社会主義、または共産主義のもとで暮らしたいと答えたミレニアルは、全体の半数近くに上った。
全体として、共産主義のリーダーを好意的に見る者は昨年に比べ微減したが、マルクス、レーニン、毛沢東に好意的と答えたミレニアルは、それぞれ32%、23%、19%もいた。
0227友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:19:28.23ID:hm2pegJg0
>>224
わかる
Yahooニュースは見出し読むだけでそういう世の中の嫌なニュースで余計な精神エネルギー削られる
ブラウザのトップページをlivedoorにしたりしたけどずっと芸能人の顔のアップ載って不快だし、結局今はGoogleに落ち着いた
0228友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:31.49ID:ZVsGJ5Er0
ニュースくらいはって見出し見るけどクリックさせるためのタイトルだったりするもんね
0230友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:15:16.81ID:GIyxetjo0
圧倒的にTwitterのほうがガセ
ヤフーより質悪い
0231友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:06.38ID:E/8X2uYo0
今日ツイやめた
最初やり始めた頃は楽しかった、今はそのワクワク感が全く感じられなくなった
いいねも付かない、フォロワーも自分さえRTされればあとは関係ない乞食ばっか
こっちはそれでもいいねとかやってるのに無視
だんだん馬鹿らしくなり相手にされないフォロワーのフォローをやめてブロックしまくった
そして最後までいいねしてくれたフォロワーもついに無視してきたのでもうやるだけ意味がないと判断して退会した
多分2度とやらんだろう
0232友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:29:55.46ID:2ZZ8/0130
身内のどうでもいいツイートにいいねしたら他のやつの所にも流れるからね
私達ズッ友だよーみたいな明らかに身内ネタみたいのも平気で流して来るからな
いいねなんか無くせば良いよ
0233友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:53:44.11ID:x4UuRZnt0
>>227
ヤフーニュースを見てる奴、親くらいだわ
0234友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:55:42.10ID:xMlL12yT0
海外に知り合いが割と居るとわかるんだけど
ツイッターをヘビーに使ってるの本当日本人ばっかだよ
0235友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:55:54.06ID:auth8R0S0
>>234
トランプは?
0236友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:02:55.29ID:ril94C2f0
トランプがやってるからアメリカ人だってやってるって言い出したらツイ民と同じ発想だよ
0237友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:23:57.18ID:2jk74lf+0
>>235
著名人はパフォーマンスも仕事のうちだから…
だからこそ知名度がない一般人の過剰なアピール合戦・パフォーマンスは変な方向に行かないと目立てない
行き着く先は、私生活垂れ流しのバカ発券機となるのも頷ける
0238友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:45:56.65ID:p4mfskUb0
それをやたらとアピールするNHKはじめ日本のマスコミのせいで目立つだけだよな
0239友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:03:03.31ID:+UHEcu3H0
>>217
最近の5ちゃんでも感じる
まだ匿名性があるけど表裏一体だと思う
ツイッターがイヤになって5ちゃんに戻ったら
結局閉鎖的で人を攻撃するのは一緒だなあと感じた
もうネットは飽和状態で見るところ無い
0242友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:05:41.18ID:TIRP9xhH0
>>231
フォローしてるからっていいねせにゃならんのか?
そういうのがやっぱり息苦しいんだよなあホント、いいねなんか無くなりゃいいんだ
0243友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:10:29.82ID:7Ts3w+1M0
もっと凍結基準を厳しくしてほしい

無法地帯だしガバガバすぎる
0244友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:56:42.37ID:l5gZ3Pde0
>>242
リツイートもいらない
0245友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:21:20.29ID:ZGDQcSbh0
やめてから二週間経過した。
なんで会ったことないのに夢中になっていたのか、五年以上やってダレモ何も進歩せず時間だけ浪費させていた事実に後悔。
なんとかこのままやめたい。
0246友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:39:50.80ID:ahs0pjpN0
ツイッター運営がそもそも糞
ネットカキコミの無法地帯

2ちゃんねるのほうが規制が厳しい
0247友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:21:24.49ID:sGfxtCr10
ラジオで今年売れた本の特集っていうのがあって、傾向として「がんばらない」とか「残念」とつく本が多かったんだと
ツイッターやSNSの普及と無関係じゃないんだろうなって思った
0248友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:25:32.45ID:VYB1/kd/0
>>247
0250友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:14:17.65ID:sk9Kk8uR0
Twitterだと会話が噛み合わない人が多いんだけどなぜなんだろう…
他のSNSは平気なのに
0251友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:42.52ID:uXgiH3tc0
>>249
今までの努力とか仕事頑張るとかに反して怠ける自虐みたいなのがウケるって話からでは
社畜とかたいしたことないブラックとかただのダラケだけどな
0252友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:14:33.91ID:wSID5vQv0
うーん…ラジオといえばリスナーからのハガキの投稿は受け付けなくなって、ツイッターで投稿したり、何らかのキャンペーン募集かけたりしてるんだよね
ラジオ局のツイッター推しとラジオ局の投稿魔やら常連同士やらの馴れ合いが激しくウザい
そのラジオ局はスポンサーがTwitter社だから圧力があってツイッター広めようとしてるんだよね

どこの局とは言わないけど、成金タワー六本木ヒルズにあるJ-WAVEとかいう、滝川クリステルとかクリス・ペプラーだかジョン・カビラとかハーフの多いオサレな局
過去にショーンKとかいうハーフっぽい日本人がエコノミスト気取りやってた

ツイッターやってることはオサレだと触れ回ってるラジオ局
0253友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:11.26ID:wSID5vQv0
ちなみにJ-WAVEとかいうラジオ局、ジャム・ザ・ワールドという番組に堀潤、津田大介といったツイ廃がよく出てて、政治的な意見をツイッターで募集して、政治垢が荒れてる
元号は時代遅れ、西暦だけでいいと堀潤がJ-WAVEでいったときに政治垢が炎上したし、角谷浩一というおっさんのツイッター炎上降板事件もあった

J-WAVEのどこがオサレなんだ?

こっちがジャム・ザ・ワールド人脈にいいねしただけで政治垢に叩かれて、嫌になってツイッターやめた
0254友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:00:48.42ID:1ilsctmY0
ハガキは無くなるのは仕方ないとしても本日のテーマくらいメール中しろよと思うね
放送で読まれないでもリスナー同士いいねしたりしてそう
0257友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:18:03.67ID:j65Sis3l0
>>252-254
リスナー同士の馴れ合いがテレビより多そうだな
テレビよりラジオのほうが参加者数が少ないから
自分のラジオネームを読み上げられようとして、ラジオ垢は必死にネタ作りしてそう
ハガキ時代は一方通行だったから良かったけど、ツイッターで投稿受付すると、双方向性と馴れ合いでいじめがありそう
ラジオも聴いてもらえないから必死だよね
0258友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:07.20ID:j65Sis3l0
>>252
ショーンKこそツイッターランドによくいる評論家気取りのツイッター有名人だよね
リスナーからいいねの承認欲求を満たすためにラジオを使ったか
男版のばびろんまつこみたい

ラジオは自分のツイートが放送で採用されてナンボのドーパミンが出るシステムだから、目立たないけどテレビよりラジオの方がツイッター中毒性があるかもね

>>255
テレビは相変わらずツイッターの感想がテロップに出るね
ツイート欄が消せないのが鬱
NHKがテレビ界で一番ツイ廃予備軍つくってる
あと4K8K放送にノリノリなのもNHK
民放はテレビ離れが進むから乗り気でない
0259友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:38:11.98ID:62JnnOk20
リツイートって何のためにやってんのかイマイチよくわかってなかったわ(笑)
後で自分で見る用に保存してんのかと思ってた。
0260友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:44:22.51ID:4bO6q8Z60
アイドルでもなんでも芸能人から返信貰うとちょっと好きになるけど精神科医が言うにあれの心理ってドーパミンだからただの吊り橋効果だとか。だから返信貰うのに必死になるのは別にその人が好きでもなくドーパミン中毒が多いってw
0261友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:20:09.94ID:sm/bZzvA0
>>259
リツイートは良いも悪いも拡散だろうね
いいねがむしろよくわからなかった
いいねがタイムラインに流れてくる点ではリツイートと変わらない
フォロワーへの義理いいね乱打されると、どうでもいいねみたいのばっかりTL流れてくるんだよね

リツイートで一番わからんのは自分のツイートなしで無鉄砲にリツイートばっかりしてる奴
その本人は何にもツイートしてない
ただ他人のを引っ掻き回してるだけ
サイコパスだ
0262友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:57.20ID:sm/bZzvA0
>>260
リプライ中毒かな
何度も何度も毎日リプをフォロワー全員に送ってきて、反応待ってる構ってちゃんがいる
何往復もリプライやられると何なんだこの人と思う
どんだけリア社会で会話する人間がいないのかと思う
0263友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:43:11.47ID:OKfIPPD40
ホント義理でいいね付けるのが苦痛すぎてな
途中からタイムラインを見ないようにしてたけど、結局あほらしくなってやめた
0264友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:28:27.72ID:IWJZn4Se0
久しぶりにツイッターでの友達を見る

…すごく、ギスギスです…
近寄らんとこ

垢消した時はしばらく連絡が密だったけど、最近はラインも送ってこない

ツイッターのオトコガー オンナガー イクジガー ガイ( に辟易してやめたんだけけどさ
友達も毎日そんな話ばっかしててギスギスして何が楽しいんだろ…
0265友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:31:41.26ID:5a6ow7a50
>>234
海外はフェイスブックが多いね
フェイスブックも日本は香ばしいからやめたけど
友人の知人にネットストーカーまがいのこともされたし
0266友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:46.84ID:OKfIPPD40
確かにRTばっかりやってるやつは何の意味があるのかわかんね
0267友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:46:00.72ID:drmyswoz0
あのカツセマサヒコとかいう自己愛ライターだけど。

一般人はそこまで事情が見えないだろうが、分かりやすく2点で説明する。

@エアの「遠さ」に注目。
ただのエアじゃない。一貫して100キロ先からエアを投げている。
A自己愛きついポエムや小説書くときのタイミングを見る。
必ず大物ミュージシャンのツイートとリンクしている。

つまり大物ミュージシャンと絡んでる気になって「悦に入ってるだけ」なんだよ。最初からずっとだよ。

「エアの遠さ」と「タイミング」

自ずとどっちが悪いのかが分かる。
自己愛ライターが2000%で悪い。あれキチガイだよ。
0269友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:47:31.44ID:drmyswoz0
本当に拒絶反応で手首切りそうだからマジで勘弁してほしい
0270友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:05:50.68ID:drmyswoz0
>>267
悦に入るのも自由だが、妄想に一般人を二年間も挟んで日本の老若知識人まで巻き込むなよ。育ちが悪いのかな。想像力のなさにびっくりする。想像力じゃなくて傲慢なだけか。早くネットはこいつをネットカルチャーのトップとして仕掛けてこの茶番に幕おろせ。うざい
0271友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:46:31.42ID:qn1paXrd0
おい暇な奴面白いからこいつら見ろ
Twitter
ハル@apriltrlp661
愛梨沙@miamia_09210
おばさんとおじさんの出会い廚
スパム通報よろ
0272友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:38:27.77ID:rPJCB2I30
事情知ってるとよくあそこまで酔えるなとは思うかな
0273友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:22:23.61ID:XDF9/eNj0
TL見るのがうざくなってきたときが潮時
0274友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:30:44.65ID:k6ujso7q0
>>247
ざんねんないきもの事典が流行ったから似たようなタイトルの書物が出版されただけだと思う
残念な偉人伝とかね
あとがんばらないは頑張らない介護だの育児だの家事だのこれまた似たようなタイトルが出てるからね
あとちょっと前なら長生きしたけりゃ〜しなさいみたいな本が多かった
0275友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:37:47.90ID:/TtANXVw0
ツイッターはヲタ馴れ合いツールだよね
ググるとヒットしてみられちゃって個人情報丸出しは危険だからやめた
グーグルもツイッターを上位にヒットさせるのをやめろ
0276友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:52:34.09ID:TnqAH3fC0
>>270
カツセが勝ち続けた結果、
怪しいコンテンツが増え
オンラインサロンが増え
人死にが出て
鬱病が増えた
頑張らなきゃいけない
0277友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:40:04.28ID:sXimGunv0
やめても週に1回くらい覗くのがやめられない
女性差別大国とか社畜の国とか騒いでんの見て安心するようになってしまった
0278友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:41:32.92ID:k6ujso7q0
気味の悪いものを見てしまった

小学生から手紙をもらったというツイートがバズっててツイ主と小学生の温かいやり取りに感動したというリプが多数
でもその手紙とツイ主の小学生に返信する手紙の筆跡が同じだと分かり自演が判明
自演を指摘するツイートに感動話だから嘘でもいいだの、いい話に水を差すなだの何故か指摘した人が叩かれる

感動できれば自演でもいい
ツイの薄っぺらい作り話で感動とか呆れる

ツイッターは1年前にやめたけどあの時より民度が低くなってないか
0279友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:42:07.04ID:U+6i9x680
必死になって日本下げと無理筋な韓国上げをしてる人が多くて引いたわ
そんなのどうでもいいんだが
0280友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:30:49.56ID:mzHvaDbP0
よく考えたらyoutubeの動画上げてんのだって立派なパクツイじゃねえか
0281友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:13:39.59ID:75EjZgVm0
ツイッターはパクって受けたもん勝ち

ツイッターの規則もツイした時点で権利を放棄したものとみなす、っていってパクりOKとツイッター社自体がいってるからな
ツイッターの画像動画取り放題

休眠垢だかロム垢だか放置垢だか分からないけど、自分からツイしない垢がゴロゴロしてたな
ツイッターはキワモノ除いてオワコン
日本ではツイッター10年ぐらいもったのかな、よくあんなものが続いたよ、生産性がまるでない
0282友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:16:19.12ID:FqwexTLt0
あるフォロワーにフォローされた時、よろしくお願いしますってコメされた時は嬉しくてフォロバ返ししたものだな
蓋を開ければイベント開催があるから拡散してほしいと定期的にDMで言ってくるだけの乞食だった

最初は何の疑いもなくやってたけど、やがてただ拡散するだけの要員程度しか見てない事を知り即ブロックした
0283友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:58:53.74ID:F1IkA+3j0
>>281
自分が所属していたカテゴリのサブ垢らしき人にパクられたのを思い出して吐き気が…
5ちゃんも便所の落書きだけど、便所の落書きよりも酷いところがあるとは10年前とは大違いだよなぁ…

つくづく人が環境を作り、環境が人を育てると感じてる
今は別のツールを使って数年経つけど、そこは平和だよ
0284友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:30:49.02ID:BUC6Z8l50
垢消して、ふと思った事が

なぜツイッターを熱心にやっている人は承認欲求を「無差別に無関係な人に見せつける」んだろう
承認欲求そのものは誰しも持っているのはわかってるんだ
現実としてキャバやホストがそういうのの窓口としてあるんだから、彼らを利用すればいいのに、とやんわり指摘すると、
「マズローの欲求段階説ガー」と、最もらしく主張する
だーかーらー、相手が求めてもない欲求に何故ボランティアでおっぱいあげるんだ?と言っても聞かない

大人になっても馬鹿ガキが多くて疲れる
0285友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:05:04.67ID:WULVjc9W0
絡んでください。
目立ちたいんです。
と一回たりとも頼んでなく、

最初から「目立つ気は無いんで勘弁して」
「このまま行くと文化が崩壊する」と、一年半前からカツセマサヒコとかいう人には「DM」を送り続けているんですが(消してないならDM残っているはずですが)

この事実を持ってしても私が荒らした事になるんですか?なぜ?

言ったとおりに崩壊した。
考えるまでもなく分かりきってる。
あのときやめると言ってくれてたらまだマシだった。
やんわりここにいれば良いなら。と他媒体を選んだらそれは阻止してきて自分はエアのままキープ。。糞以外になんて表現すれば?

リアル権力壊してネットに波だけ来させてもどうにもなってないどころか地獄化しただけ
0286友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:07:47.04ID:WULVjc9W0
リアル権力はリアル権力のまま、
ネットはお砂場のままのほうが絶対に楽しかったじゃないか。
お金お金ばっかりの場所に変えてしまって、もう遊ぶ場所がない
0287友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:35:20.59ID:WULVjc9W0
フォロワーが多いというだけで表では文句も言えないから、「エア」で「個人」にすべての文句を投げるしかないんだよね。本来の相手に言えば?説明求めたら?
ここまでリアルに荒れていても、無かったことにして相手のふざけたペースに合わせるの?本当に無かったことに出来るの?私の計算では無理だけどね
0288友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:41:03.98ID:WULVjc9W0
万引きや窃盗や詐欺できるほうが勝てる現状システムの中に社会の中心置くんなら、キャリアや学者や研究者はさしずめ全員自殺か入院だな
0289友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:28:43.19ID:WULVjc9W0
>>276
あとこれ、自分は、なぜ反対側にいて「エア」で関心ある「振り」をして絡む??エアで絡んでリアル権力を「ツイッター」で引き込む??それ物凄い勢いの搾取詐欺だよね(笑)
周りがいくら好意的解釈しようとも私は当事者なんだから本心は誰よりも知ってるよ
でも周りが好意的に見る理由は分かる。本当に悪い事をしている人は周りにはきめ細かく気遣いをする
0290友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:34:55.30ID:WULVjc9W0
>>278
そんなもんでしょ。それでいいと思うけど。それで儲かるようにしたから荒れただけでしょ
0291友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:51:25.34ID:WULVjc9W0
最後に最近さすがに分かってきた事として、こうやってスレにいる事だけで、罵詈雑言吐いたとしても、サービスになってるようだね。やめる。全垢消させられた挙句にスレ如きになぜ堕ちなきゃならない(笑)
0292友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:55:42.41ID:WULVjc9W0
一応念には念を押すけど、

私は自分から目立っていない

一円ももらっていない

完全なるエアである

=責任はこちらにはない。誰でも分かるよね。あとは当事者間でなんとか収めろよ。仕事なんだからさ
0293友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:36:53.73ID:EMu/aKoU0
ツイッターで承認欲求を満たす、っていつまでやってりゃ満足するんだろうな笑
0295友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:48:46.04ID:yYcStGrs0
>>285
>>288
商業的な臭いがしないから好きなんてどのツラ下げて言えるんだろうな
0296友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:10:29.72ID:AeFaduN30
5歳、ヤンデル、たられば、カツセ、金の亡者が意気がってるの最高にうぜえな
0299友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:00:03.37ID:fZRWmt7c0
ずっとツイッターやってる人ってリアルで話す相手全然いないのかな。さびしすぎるだろそれ。
0300友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:48:33.78ID:UbLBqyUs0
>>299
リアが面白くないから虚飾の自分を作り出して、リアにはない底上げした自分を作り出して見せびらかす感じだね

インスタは複数人でワキャワキャしてる印象だけど、ツイッターはぼっちのイメージしかない
ぼっち同士がTLで相互フォロバする場所
やっててむなしかった
0301友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:48:50.03ID:j2nk5ARj0
口は悪いしイキり発言、自慢、下品、母親の病気さえツイートのネタ
こんな奴が他の相互フォロワーと仲良しで承認されてる状態
他の人は嫌いじゃないけど疑問持たないの?って呆れてしまうし残念
嫌な奴ミュートしても構うやつ多すぎて表示されるし、リムるしかないのか
やめてないから書くのダメなんだろうけど、こんな狂った場所やめたいとかなり考えてる

みんな人の何を見てるんだろう、ヘラヘラしてれば良い人に見えるの?フォロワー数多いと良い人か?
知ってる人が構ってれば良い人に見えるの?薄っぺらいわ
0302友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:09:28.61ID:BR680/5Z0
ツイ廃はキョロ充とメンヘラが多いよね
ウェイ系はリア充だから少ないかな

ツイッターは渋谷ハロウィンと同じでダーティーなイメージしかない
渋谷もツイッターも変態仮装行列だよ

リアの鍵垢でも裏切者がいてスクショされたらたまらんし、個人情報筒抜け、神経使うから脱退した
鍵垢のイメージがよくないし、公開垢でやる勇気はない
0303友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:09:28.89ID:POym6bVh0
ツイッターだから普通に見えないか
ツイッターにいるから普通の人や仲のいい友達がおかしくなるか
だいたいどっちかだろう

薄くても厚くても、やめればいいんじゃない
0304友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:21:12.28ID:BR680/5Z0
>>299
リア垢というのがあって、顔見知りだけのツイ繋がりという分野もある
少数派なんだろね
職場仲間だけで鍵垢でやってても面白くないねぇ
自分はTwitterリア仲間の馴れ合いからは抜けた何で日々会ってるのにスマホでやりとりしなきゃならないのか疑問
LINEも抜けたいんだけどね

ツイッター社会の友人に傾倒してるなら淋しい人たちだろうね
0305友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:43.67ID:o0mWCaFs0
ツイッター常駐者ってめっちゃ落ち着きなさそう
0308友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:18:25.49ID:DSspc4AX0
久しぶりに元フォロワーのツイッター見てみた。
逐一報告ツイート、キャッキャウフフ馴れ合いばかり。この空気についていけないと思った。
これを世界中に発信して気持ち悪い。
ツイッターやってた頃は、こんな馴れ合いしてたと思うと、自分が気持ち悪くなる。
ツイッターなんてもう二度とやらない。
好きなものの公式は、時々情報収集のために見てるけど、
自分からツイートは絶対にしない。
フォローフォロワーもいらない。
気分悪い
0309友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:02:22.12ID:A3FunAGX0
元々みてた大半のフォローしてる人が挨拶や報告しない人だったから見たい状態だけ見れたのに
ある界隈に相互フォローしちゃったら挨拶馴れ合いやら愚痴やらうるさくて本当にクソ情報まみれになったな
しごおわとか、仕事いってきますとか、同僚の悪口とかいらねーよ
0310友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:08:21.14ID:o0mWCaFs0
考えてみたら、俺がいいね、ってやったやつも場合によってはTLに表示されてたんか
気持ち悪いな
0311友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:18:06.26ID:SjYGlG2C0
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50
(36分〜)
今、アメリカの遺伝子組み換え農産物は頭打ちです。
それを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1069922073756094464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:39:50.97ID:oS++U5xwO
友達が少ないから寂しさが紛らわせたくてはじめたんだけど
孤独が増すばかりだったよ
耐えられなくて止めてしまった
0313友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:54.23ID:rwa0kE0Z0
リアでは政治的無関心を装ってるけど、ツイッターでは政治語りで荒れてるってニュースでやってた
ま、ツイッターだったら何でも強弁になれちゃやうネット弁慶の受け皿だと
0314友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:45:17.34ID:VTRq1Tya0
メンヘラが政治の話になると必ず反アベ
対抗馬がいないからいつも安倍圧勝、イライラを募らせてさらに症状が悪化するパターン。
0318!ken2
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:15.95ID:yM+RhTXE0
陰茎は、女性の生殖器に挿入して体内に精子を送りこむための外性器です。
0322友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:11:35.94ID:eabnWIIv0
マジで猿山に見えてきたわ
0323友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:25:24.49ID:FNTNQYXK0
7年以上やり取りしていてやめてから3週間経過。
誰からも何の連絡も音沙汰なし。
Twitter見れば何かしら自分について書いてあるだろうが見ないようにしている。
そんなもんだよね。
0325友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:10:30.75ID:22L9gakQ0
5ちゃんとツイッターは違う
0326友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:29:25.58ID:cv17MtxM0
5ちゃんにコテつけてやってりゃツイッターと一緒じゃね?
ツイッターに一日2時間くらい費やして3か月くらいやってたのは時間もったいなかった
0327友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:35.67ID:HOgaCh3E0
確かにそうかも
5ちゃんねるの【なれあい】カテゴリにある板群と似てる
コテがいると急につまらなくなるんだよな
0328友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:01:26.21ID:Qz1M/Czz0
なれあいとかやる意味あるんか?
0329友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:38.65ID:3ztwJNRq0
Twitterが嫌になるのって、
人間誰でも好きになれない人はいるし、
そういう人のTweetがフォローしてる人通じて見させられたり
自分が好きな人たちについても、
その人たちの発言や行動のすべてが好きなわけじゃないから、
その人自体は好きなのに、好きじゃない(どうでもいい)発言が可視化されて、
その人のことがだんだん嫌いになっていく

Twitterは嫌いな人を増やすシステム、あると思います
0330友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:31:43.74ID:Qz1M/Czz0
それな
ミュートしててもあるフォロワーを見に行くと嫌いなやつのをRTしてて見ちまうことがあるわw
0331友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:14:50.63ID:FD0+MD1J0
他人にみられるメモ帳
0332友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:16:14.93ID:OxOzt63V0
ほんと。その人や主張自体は大部分好きや合う部分が多くても日記やポエム、趣味とか細かい部分で合わない所とか短文で連投で見せられてうげぇ〜って。
ばぁぁぁぁーって短文の感想がタイムライン埋まるのがクラクラする。
モバゲーGREE、mixi、facebookついったインスタとか次々流行SNSに移り変わって意味あるのだろうか。中途半端にテレビや有名人が使うから影響力や何か実態があるように思ってしまうのも抜け出しにくくなってしまうんだろうね
マスコミ的にもトッフダウンで知名度ある奴がばら蒔けるから都合が良いのかな。個人名固定同士で話せるのも有名人的には良いのかもね
頭良い人やら情報投下はかなりSNSに行っちゃって5ちゃんは5ちゃんでう〜んだし飛行機ころころとか議論成り立ってんのかも分かんなくスマホ入って来てから。
0333友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:54:21.01ID:af44oIj80
やっぱりスマホが大衆化してからだよね
10年位前にも同じ事を思ってた
10年前のあの頃はブロードバンド導入世帯数やPC使用率のピークで、ある趣味を通しての人口層がガラリと変わったのを強烈に覚えている
その時の人口層がそのままスマホ層にスライドしたのかもしれない

自分は今は時代を遡って某SNSを再開した
中高年ばかりで情報流通量も鈍いけど、昔あったようなバカ発見器よりはまだマシになってたよ
0336友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:08:54.92ID:XBLWwejG0
旅行行ってる間ずっと投稿してるやつって意味わかんね
0337友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:34:04.25ID:fWy7nGQu0
スタンフォード監獄実験をツイッター版にして色々想像したり当てはめると
ツイがやばい場所だって色々わかる、人の人格形成や変化に影響を及ぼす
0338友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:52:49.20ID:BAGzc5oz0
5ちゃんねるもコテが連投すると確かにつまらなくなるよね。Twitterはみんなコテついてんだからもうお察し
0339友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:27:32.03ID:8U937vaD0
名無しが自慢したりお説教してても笑えるけど
ツイは知人が毎日エアリプで蔑むの見えちゃうから無理
0340友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:40:25.91ID:BCAwwOFh0
バズった経験があるとなかなか辞められないらしいね
どうでもいいこと書いたらバズったりして逆に引いたわ
0341友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:31.07ID:VVzeZQxY0
>>340
わかる
なんでこんなんおもしろいんだよお前らって思ってくる
そういうの見るとやっぱりTwitterはバカばっかりなんだなって冷めた
0342友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:01:19.29ID:BCAwwOFh0
どうでもいいやつがやたらとバズるのは、見返りの拡散を期待してるんだろうな
0343友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:33:33.56ID:+b3GpoMz0
依存してツイッター社の養分になってるだけなんだけどね
0345友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:13:30.08ID:zC6cGJh00
1ヶ月くらい前にtwitpicにアカウント消せってメールしても何の返事も来ず
仕方ないのでツイピクのリンク貼ったツイートを手動でぽちぼち消した
リンクはもうとっくに有効切れてたけどなんか嫌だったので
懸念材料も無くなったのでTwitterのアカウントも消した
何年も放置してたので未練はちっとも無い
0347友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:57:13.42ID:mu5oEJ720
少年漫画とか青年漫画のひょうひょうとして強いって男キャラはだいたい
セクハラ属性を持っている
安易なセクハラ属性をつけるのはやめろとか(不快だから)

家族サービスとかいうのは、サービスとかいうのは家族というものに主体性をもって
かかわっていないから、そういう男は駄目だ

育児を手伝うって、自分達の子供なのに父親なのに手伝うとかいうのはおかしい
とかもう、何と戦ってるんだ、こいつらは
0352友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:08:09.43ID:ZoXhnStp0
目が疲れれて気を使うだけだった
視力落ちるわ、肩凝るわ、スマホ首になるわで不健康だな
0353友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:53:22.33ID:Lt6mh/1a0
今週午後六時のNHKラジオニュースで一般人の「寒い」「寒いっす」のツイートを紹介する必要ある?
0354友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:00:42.03ID:NtdSTQwL0
またNHKか…と思ったらラジオでもやってんのかよ
街頭インタビューならまだしも文字情報とかいらねえ
0355友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:54:44.95ID:id6C+kTU0
鎌倉に家を持つ専業主婦というのは「負け組」なのか?
0356友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 04:13:42.97ID:id6C+kTU0
ネット見るのやめて家庭大切にしな
0358友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:15:35.66ID:tzmHa6du0
ニュースでバカッターの声なんて聞きたくないわ
寒くて当たり前だろっていう

いい加減、業界人と一般人の馴れ合いやめて欲しい
イキリマンを量産するだけだわ
0359友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:20:54.91ID:wg+NCmjO0
もうほとぼり冷めたからアカ消してきた。
よく分からないトラブルに巻き込まれて、知らぬ間に犯人に仕立て上げられてたという愚痴。

ツイッターを始めてジャンルの人達をフォローしまくる。
その後間もなく、ほとんどつぶやく事もないうちに家族が2ヶ月入院。
久しぶりに戻って来たらフォロー外されてた…というのはわかるが、なぜかブロックされてた。
それも1人や2人ではなく、大半の人に。
ブロックしてない人に聞き出してみたら、2ヶ月の間にトラブルが起こって俺が犯人とされてしまったようだ。
ツイッターを始めたばかりで交流がない、全くつぶやかない=何か事情がある誰かの裏アカ=犯人という事らしい。

違うと言っても信じてもらえない。
信じてもらうためには俺が2ヶ月間どんな生活をしていたかを証明しないといけない。
…家族が入院した時の書類を見せろって?
保険会社に送った書類の写しを見せればいいのか?
バカバカしい。
30才40才も過ぎた大人がこの程度のツイッター。
0360友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:02:25.53ID:hstcsjdJ0
>>359
なにそれw5chに時々居る太刀の悪い絡み厨と一緒だなw
0361友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:30:03.79ID:LJzMZf9R0
>>360
5ちゃんねるとは種類が違うだけで質自体はかなり悪いよな。
知り合いがゼロという事と多忙が重なってしまった悲運だと思うけど。

後日談があって、俺が違うと言った事でこのジャンル内では新しい犯人探しが始まったらしい。
新規の人はフォローしたら挨拶して、こまめにつぶやいたりファボしないとハブられるようになってしまったっぽい。
0363友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:30:58.22ID:4ZNYX17F0
>>359
乙ご家族お大事に

なんかその手の話ちらほら聞くなあ
やってない=やましいって自分主体でないと出てこない
0365友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:54:49.67ID:1qV0SfGA0
>>359
やめたらますます怪しい犯人扱いだぞ?
戻って弁解した方がいい
0366友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:35:13.70ID:nftsYJ1M0
企業のアカウントが利用した客の情報流してたとしたら完全に個人情報保護法に引っかかるよね?
0368友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:16:04.34ID:zwtM5SVQ0
>>365
弁明するのなんか時間の無駄でしょw
そんな人たち、弁明して仲に混ぜてもらう価値あるの?
Twitterで無言フォローするくらいで犯人(何のか知らんが)扱いとかアホすぎるw
仮に弁明して誤解が解けても、彼ら人間関係にカースト制を敷いてると思うわ
人のご機嫌取るためにTwitterするくらいなら離れて正解

(もしかして、オンラインゲームのグループ内抗争とか?)
0370友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:51:45.66ID:/PhuiDLn0
戻る必要ないぞ
戻ったら無責任に好き放題言うクソ野郎が喜ぶだけ
その反応も楽しめれば戻ったらいい
またやりたくなったら新しく始めればいいだけ
0371友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:15.81ID:Lpzh6V2g0
ネタに走ったり無関係なツイートしてる企業のアカウント、あんなんでPRになってると思ってんのかね
0373友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:23:03.44ID:1TACpG/50
>>372
自分が属する界隈と仲良くするにはある程度コミュを取る必要があって、
その関係で徐々に個人情報が漏れてしまってリセットしにくいのかも
田舎の五人組精度(監視社会)と似てる
0374友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:13:12.78ID:BxnATjVS0
ツイッターで日本の村社会、閉鎖社会、セクハラ社会に物申す!(愚痴るという
レベルでない)するが、自分達もそれに加担してる謎空間
0375友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:28:25.95ID:YAtLzuE80
>>372
ママ友社会だからでしょ
ジワジワした女特有のいじめの温床
男の人が思っている以上に女は生きづらい
同調圧力もひどいからやめるにやめられない人が多い
Twitterに限らずインスタ、LINEも
0376友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:38:47.51ID:JxU95Qq/0
SNSをやめたくてもやめらられず人生を一部縛られるとか不幸ですな
楽しむためのサービスではないのかと
0381友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:12:44.27ID:BxnATjVS0
>>375
ママ友じゃなくても、子供がいて働いてる会社や
保育園でも同様だったりするしね

ツイッターで女は陰湿って書くと、いや!違うっていきまいてくる
人(女性)いたっけな…
0383友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:52:44.49ID:zA4PJ2G+0
>>382
それだな
交通事故トラブルとか店との揉め後とか、その場で直接言わず後でツイッター民味方につけてこっそり言いつけるヘタレの日本人
0384友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:46.72ID:Y5HFW6rB0
>>383
スープに蠅が入ってた云々のジョークで「日本人は周りの人のスープに蠅が入ってないか確かめてそっと店員を呼んだ」とあるけど、
「その後ネット(SNS)でボロクソに店と店員の悪口をあること無いこと書きこんだ」を付け加えるとしっくりくるなw
0385友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:40:04.95ID:gwYJF4nx0
ツイッターで愚痴るやつには近づかんほうがいい
ツイッターは各個人が5ちゃんの糞スレ持ってるようなもんだな
0387友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:51:19.75ID:bEOgdL4g0
ネットで自己顕示欲ってまともな奴じゃねえやんけ
0388友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:52:59.45ID:aqh//iL00
行動を逐一報告して隙あらば自分語りしたい奴らばかり
いい歳した大人が自己顕示欲モンスターになっていく様を見てるうちに馬鹿らしくなってやめた
0390友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:03:28.10ID:Xn5xOMBN0
のぶみ騒動?っていうの、子供番組の歌の歌詞で炎上になって
なんかくだらないなと、ツイッターを見なくなり、しばらくしてから垢も消した
0392友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:54:22.39ID:SwSQiLKD0
「30分以上の遅延で無料にすべき」 電車遅延を巡る民進党議員のツイートに批判続出、本人の見解を聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1701/20/news084.html

そういえばこんなのもあった
これもTwitterでいうことか
つぶやきといえばつぶやきだけど、馬鹿すぎるし国会議員だから炎上しちゃうよね
30分…宅配ピザ屋じゃないのにね
鉄道会社側には抗えない自然災害や人身事故があるのに
Twitterは馬鹿人間生産器だな
0393友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:23:35.61ID:xTZshr4p0
お客様は神様っていう共通点があるな
こういうのがコンビニ店員に土下座画像撮ってあげたりするんだよな
そこまでいかなくてもツイッターランドでは偉くなっちゃう連中だらけだった
バカッターにふれてるとバカが伝染しちゃいそうでやめた
0394友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:05:17.95ID:GTrFFGtf0
ツイッターやめてから5chの居心地が良すぎて、5ch空間に居ることの多いねらーになってしまった
Twitterみたいなストレスは感じないけども、5chにいる時間を減らさないといけない
0396友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:23:44.93ID:5IvYJsPO0
5ちゃんはまだ半年ロムれとか言えるから楽
ツイッターで注意しようもんなら晒されて個人情報特定までされるからなw
0397友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:53.70ID:Mg/kjfYD0
>>392
実名で肩書き使ってる辺りある意味公式な意見に捉えられてもおかしくはないし、アホなこと抜かさんほうがええのにね。
公式マークあるのに「個人の意見です」とかアホかと、普段はその立場使ってるのに都合のいい話はないよね。
0399友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:08:42.93ID:C4B6+rLo0
最近毎日インターネットの何処かで炎上や村八分があると考えると恐ろしい時代になったと思った
0400友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:32:35.95ID:QnRhpB+q0
不快なのをミュートにすれば解決するかと思ったが
結局同じようなRTが上がってくるのでこれは俺には無理だと思ったわw
0401友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:32:04.47ID:aTVj4zqa0
モリカケ証人喚問とか酷かった時はバリバリキーワードミュートかけてた
それでも漏れてくる話題も腹立つし、自分のいいねがどこに出回ってるかわからない気持ち悪さからサブ垢作ったりしたけどめんどくさくなってやめた
0402友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:32:32.02ID:EGENvwx70
一度政治の話でバズってしまうともう堅気には戻れない
だからそれ一本でやる気がない限りはやめたほうがいい
0403友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:38:19.78ID:kSviHXVI0
>>390
あれは気持ち悪かった
ツイッターに居る人は自分と違う立場の人が居ることを想像できない上
理解ができないなら叩いていいという思考になるんだなと
そんな人が母親だというのが何より恐ろしい
0404友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:56:31.46ID:x7PcA/Qt0
それで久々に思い出して検索してみたら、その騒動後にも絵本出してるらしくそのレビューでシングルマザーがブログで叩いてた
0406友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:24.98ID:N/LQwbqf0
>情報のソースがインターネット掲示板・5chのスレッドだったとし、
>「信憑性が低い」ことを理由にツイートを削除。

いや、ソース元がTwitterだけでも十分デマだから
ソースが5chならデマでTwitterのツイなら信頼できると考えてるバカなんて今どきいるのかね?
0408友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:21:34.57ID:fy9bKkfE0
ツイッターランドにいると何もかも信じられなくなる
デマツイに鍵垢裏垢
いや、被害妄想になっているわけではない
0410友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:20.17ID:U1YHhva30
自分の周りにもデマRTする人いたけど
もはや「だまされる」ですらない、言われたことをそのまま鵜呑みにしてるように見えて心配だった
0411友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:47.40ID:hN4yJJff0
近所に同姓同名の人がいてネットの記事とか持ち出してネタにされてる
口裏を合わせて同一人物かのようにされて悪者扱いだわ
そのネタに乗ったりしたけど、ガチなんだと思われてアカウント削除した

ガセネタを信じて離れる人ならその方が都合がいいんだけどね
デマッターは本当に消えてほしい
0412友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:52:12.58ID:Yrn8Wyin0
>>406
5chの書き込みはみんな話半分で聞くのが常識みたいになってるけどツイッターの書き込みは全部本当だと受け止めている人の多いこと
嘘を指摘されたらそれは知ってた言い訳
デマや嘘松がやたらRTで回ってきたのもやめた理由だなあ

ツイッターとは関係ないけど5chのレスをまとめて「本当にあった泣ける話(他怖い話、笑える話等)」ってアフィカスってなんなの
そっからネタをパクってバズ狙うツイカスうざい
0413友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:21:38.01ID:PpSfgl/m0
いいねとRT機能で麻痺したのか知らないけど自分を客観視出来ないのが多すぎる
10代ならまだしも30〜40過ぎで愚痴ツイからの自分悪くないアピール&ポエムとかドン引きですわ
0414友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:22:07.41ID:bibEQ8ML0
Twitter垢のリア社会の肩書きが怪しい
一流企業の幹部なのにヒマでぼっちなのねって感じ
0415友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:18:24.72ID:zL+Mo6fZ0
>>403
もっと恐ろしいことに歌の炎上から10ヶ月経った今ものぶみを叩いてる子持ちが結構いるんだよな…
のぶみのインスタをスクショして毎日のように挙げ足取り
のぶみの絵本や取り組み方に問題点があるのは事実だけどあんなに執念深く叩くのは違う気がする
そんなことでストレス溜める暇があったら本当に大好きなはずの我が子と心から向き合って幸せな時間を過ごせばいいのにね
不満を言わなきゃ気が済まないなら出版社に苦情入れるだけでいいはず
0416友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:20:05.44ID:EiIRZ2qH0
○ャムや○瀬川やK弁護士なんて年中叩いかれてるから恐ろしい。
みんなで叩けば罪にならないと思ってる。
0417友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:29:54.58ID:kZ/TUQaO0
青山の騒動見てるとツイッタラーの村八分が浮かぶ
0418友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 05:17:27.13ID:43qzMvNF0
>>411
名前が同じだとネタにするやついるだろうな
悪ふざけで言ったことも真実とされてしまうのがツイッター
0420友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:10:29.98ID:WV0Uq8HY0
>>415
ええええええ?
もうあれから1年経つのとか忘れてたけど、
1年近くたってもまだまだ粘着してるの??
病気なんじゃないのか?

あの時、「私おかあさんだけど」とかいう
ハッシュタグつけて、いかに自分が母親だけど自由に
好きなおしゃれや、仕事や、各種オタ趣味など
家族の理解もあるしやってるんだから!
って言うのを競ってて気持ち悪かったわ…
近よらんとこ、だよ
0421友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:17.57ID:h6Xcp3lI0
>>420
#のぶみってハッシュタグ付きで調べれば出てくるよ
絵や言葉や親子観のおかしさに連日突っ込みまくってる
現在はキティとのコラボ絵本が出ることにブチ切れてる人多数の模様
もうやることなすこと全てが気に入らないんだろうね
なんで「嫌いな人とは関わらないのが一番」って発想にならないんだろう
0422友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:48:28.69ID:yBad3k6k0
数年前はヲチ(という名のアンチ)行為は恥ずかしいという意識があったけど
今はツイッター垢使ってまでやるんだよね
アンチ対象へ罵詈雑言吐いた口で私はこれだけ楽しく育児やってるのと言われてもね
のぶみだけでなく叩く対象を界隈でRTで回してくる
いじめと何が変わらないんだろう
0423友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:39:27.76ID:crZj7cpz0
年末年始はまた鬱々したツイがぐっと増えるなあ。

今年のお正月もテレビ番組にケチ(お笑い番組が差別的、女性に華やかさを求めるな云々)、親戚と地方の悪口とそれに比べて東京はいいよね話、今年も世の中に怒っていくんだからな!っていうやたら熱い決意表明。
見ただけで新年早々心が疲労した。毎年毎年同じことばっかり言ってるって気がついたら馬鹿らしくなった。今度のお正月はそういうの見ないで済むからよかった。
0424友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:32:09.07ID:c49iI+GG0
のぶみ騒動について調べてみた。
バカジャネーノ…っていう 男女差別的なことはいいたかねえが、ツイッターの
どやってる仕事してる子持ち女ってバカが多い印象(声デカいのが目立ってるだけかもだが)

>>423
あるある。
お盆の時も全く同じようなことで騒いでたな
>親戚と地方の悪口とそれに比べて東京はいいよね話
田舎だと、女が食事の用意とか配膳とかが強制だとか、そういうの
そういう時に一言ビシっと言ったった、言ったった!っていうツイートが
カッコイイー!ってバズるまでがテンプレート

それに対して、それは言い過ぎだとか、そんなことないよ的なことを呟いた
女性垢は鍵になったり、垢消したりしてるよな
ほぼ凸ってるのは女 そいつらのホーム見ると、マタハラだセクハラだいじめだ不快だ
大騒ぎしてるけど、おまえのそれはいじめちゃうのかと小一時間(
0426友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:52:51.26ID:xFathjZ80
LGBT、アベガー、チョンガー
もう飽きた
0427友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:48:11.44ID:w2BynTfw0
ツイッターなんてもんを飽きもせずダラダラやってる奴って忍耐力あるの?
銭稼ぎなら話は別だけど
承認欲求と自己愛が銭より大事なのかね
0428友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:14.36ID:oDGnqYHK0
JOY 炎上ツイッターを生釈明 騒動は謝罪も「偽りのまま好かれるよりいい」TVで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000082-dal-ent

>プラスにしか捉えて欲しくないならSNSなんてやらなければいいと思うし、
>やるなら覚悟をもって、つぶやくなら責任を持って。批判は全部受け入れる

何こいつのツイッター理論w
おまいに言われたかない
プラスにしかっていったって褒め殺しもあるし
0429友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:11.44ID:FPwzptxM0
何度か続けてバズったのがよくなかった
あれがなければすぐに辞められたのに
0431友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:43:24.95ID:77M+qP1o0
自演してわざと炎上するようなことする奴
後からネタでしたとか意味わからん
自分の評判下げるようなことしても何も得はないと思うが…
0432友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:24:45.75ID:gI3n0PnL0
ユーチューバーみたいに収入になるならわかるが、詐欺や炎上商法で金儲けしてるやつ叩けや
0434友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:41:30.39ID:P/j5TYbj0
ツイッターでメンタル鍛えるって何気張ってるのって感じ
ツイッターがなくても生きていけるんだがな
ツイッターやってない人間を異端視するのって、東京オリパラのボランティアに参加して当然の風潮みたい
バカらしい
メンタル鍛えるならリア社会のほうがよっぽどいいな
ツイッターのせいで相手の声色、目線、態度で空気読む能力が落ちてる
0435友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:37.55ID:y3hn84ct0
>>434
ツイありきの生活なあまりツイしてない人を想像できなくなってるだけでなくツイを使わない人を恐れてるんだと思う
世の中ツイやってない人はごまんといるのに
0436友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:28:55.80ID:3HDhku550
Twitterやってるって人にはあんまり言わないと思うぞ
0437友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:21:16.97ID:dOn+ivL80
ファーウェイ叩きやってるけど、ツイッター、フェイスブック、グーグルもCIAに情報もってかれてる
同じ穴のむじなだわな
0438友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:33:51.73ID:m6KqcqPP0
ハブられてた奴の別垢が同じグループの奴らと仲良くしててツイッターだなと思ったわ
サブ作り放題だからコミュ障っぽい人が別垢だとフォロワー多かったり別キャラだったりするんだよな
それはそれで面白いがサブ垢禁止にしてほしいわ
0440友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:32:17.71ID:D6WBtsyc0
>>438.439
ほんこれ
twitter始めて1ヶ月も経たずに誰かの裏垢からスパイされたの思い出した
気持ちが悪い
0441友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:55:15.18ID:bgSEJqky0
そもそも論なんだけど、SNS系のアプリってスマホを重くするよね
あと通信料の減り方もバカにならない
LINEぐらいは入れておこうと思ったら、今使ってるアプリの中で断トツ重い
5ch mateは軽い
スマホの初期設定からインストールしてあるツイッター、インスタ、フェイスブックを削除したらサクサク
4年前に買ったスマホね
問題なく使えてるから、買い換えはしない
OSのAndroid5.1がいつまでもつかにかかってる
逆に最新のAndroidだとアプリが使えないという欠陥もあるよね
0442友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:37:52.65ID:OAWu7+9/0
自分の都合の悪いリプをクソリプと言うやつは大概権威主義者
地位がある奴とただのフォロワー少ない一般人と対応違うぞ
こうゆう奴がフォロワー多くてチヤホヤされるから勘違いするんだろうな
まともな人ほどクソリプなんて言葉言ってないわ
0443友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:35:32.77ID:sauB4jF90
ツイッターやってる奴はリアでもエアリプっぽいイヤミをいってくる
ツイッターやってると性格曲がるな
0447友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:25:52.25ID:OSYb3hee0
「接客業のマスク禁止にクレームを」悲痛なツイートに反響

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14022092/

ツイッタラーは今やモンスタークレーマーになりつつあるのか
ツイッターが偉そうな意見なんかに耳を貸さなきゃいいんだ
自分は接客のマスクは気にならんけどね
風邪うつされても困るしな
ツイネタはどうでもいいクレームへ
悪質ツイッタラーを取り締まらないから、風疹やインフルが流行るんじゃね
言いたい放題のツイッタラーを撲滅したいもんだ
0448友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:42:35.12ID:wN8lKydWO
この人は私にはいいねしてくれないのにあの人には毎回してるんだな
みたいな下らない事を気にしてしまう自分に嫌気がさして止めたよ
0449友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:36:07.12ID:HSIetSEE0
いいねを無差別にくれる人は面倒くさかった
いいねの恩を売っておいて、自分のツイにお返しいいねがたくさんくることを期待しているみたいね
その人のツイはどうでもいいねなのにフォロワーの数だけ、いつも莫大な数のいいねがついてる
ある時お返しいいねをしなかったら、ブロックされてた
いいねのやりとりを無視するとブロックとは
ツイ民は常識では考えられないサイコパス多かった
0450友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:28:28.48ID:wnC1ytXl0
遠回しにDisる目的で気に入らない特定の奴以外全員いいねやRTする姑息なのも居たりする
0451友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:11:26.38ID:r4kj6QiH0
確かに特定の奴をハブる傾向はよく見かけるw
0452友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:22:29.69ID:Hkt0GWo50
Twitterをさも健全なツールみたいに宣伝してるcmが嫌い
0453友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:17:17.81ID:/bRpbkno0
あんな悪意と自己顕示欲まみれの空間のどこが健全なんだろうね
下手すりゃ5ch未満の民度だぞ
0454友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:15:32.84ID:eybtCYo40
たくさんの見知らぬ人たちに自分の意見をわかってほしいわけじゃなかった
自分の隣にいる一人にさえわかってもらえればそれでよかった
どうしてそんな簡単なことに気がつかなかったんだろう
0455友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:55:00.96ID:vfh9rpXy0
>Twitterリスト
>J-WAVEの各番組ではTwitterを展開中!

>番組放送中以外もナビゲーターやスタッフがつぶやいています。
>放送できない?!
>番組の裏側もここでチェック!
http://pod.j-wave.co.jp/twitter/

ここのFM局ほどツイッターを推奨しているところはないだろう
別口でこの局のアプリからカキコミができるようになったのにDJはツイッターツイッターとうるさい
アプリのカキコミはDJからスルーされる
さすが成金タワーの六本木ヒルズにあってショーンKとかいうまがいものをデビューさせたFM局だけある

10分に1回のペースでツイッターでご意見をといってるのが激しくウザ
垢消し済みだけどこのFM局聴くのやめた

まーここの局はツイッター社がスポンサーなんだよね
ツイッター社が広告出稿する前にやることがゴマンとあるだろう
0456友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:37:54.06ID:rBHnmShs0
>>454
殆どわかってあげてる振りをしてるだけだぞ
0457友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:46:07.38ID:iM2BXIFv0
>>452
あのCM見るたび反吐が出そう

何か困ったことがあったとつぶやいたところで、正解の解決法が即返ってくるわけじゃないからな
クソリプどころか下手したら命に関わる類の嘘の情報まで届く
0458友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:48.70ID:KBMKDGaM0
やめたというか凍結された
心当たり全くなし あんまり使ってなかったので困らないこともあってそのまま引退 クソサービス
0459友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:06:27.51ID:pNa5NDcv0
グーグル+が終了するんならツイッターも終了すればいいのに
0460友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:51:31.29ID:tvUhJvmh0
一時期ツイッター社の身売りがどうのこうの言ってたけど、その後そういう話を聞かないな
トランプサマサマか
0461友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:01:11.89ID:Z8sX2I+m0
有名垢でもないんだが他人の名前でエゴサするってなんなんだろう
ただのネトストか、薄気味悪いわ
0462友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:05:41.71ID:uReZTHI60
そういう検索の仕方エゴサっていうの?
自分で自分を調べるからだと思ってた
0464友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:59:29.67ID:reBrxGcM0
>>452
最近のNHKはほんと異常だと思う
#Twitter沼 でつぶやいてね!なんて国民から半強制的に金取ってる放送局のすることじゃないな
0466友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:48:14.17ID:bKm6UUca0
NHKに沼って何そのネットスラング

憲法改正云々という遠い話よりもっと身近な放送法改正して、NHK解体したほうがいい
よく知らないけど今の条文でも空母にできるなら優先順位低い

それよかテレビもってなくてもワンセグもってたらNHK受信料というお布施を取るなんて、新興宗教の悪徳商法と同じ
何が4k8kだ、内容がつまらなければ意味がない
新興宗教といえばTwitterの雰囲気は限りなく新興宗教に近い
0467友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:03:34.74ID:g0kt66b70
自分が思ってるほど他人は自分のことなんか気にしていないってことをわかってない人が多すぎだな
どうしてこうなった
0469友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:29:19.50ID:nBTM/J+90
リアルでバカなことを言ってたら呆れられて孤立するが
ツイッターだと真面目に反論する人が大勢現れる
そりゃ性格悪い人が反応欲しさに集まってくるよなぁと感じる
0470友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:23:38.84ID:S9wp9EqY0
好き放題言えるから性格悪い人ほど図に乗っていく

まともな人に限って疲れて垢消しor放置or低浮上

それでどんどん性格悪い人ばかりになっていく

現在のTwitterはこんな感じの悪循環に陥っているんだろうね
「性格悪いことばかり言ってる自分が恥ずかしくならないの?謙虚さと自制心はどこに置いてきたの?」と言いたくなるような人ばかり
だけど大半のツイ廃は自身を省みることすら放棄してるんだろうな
人生経験を積んだはずの中高年や学者などのインテリ系ですらこんな有様だから救いようがない
0471友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:23:53.37ID:LfXxoTjS0
極端な持論なのにフォロワーという動員かけていいね稼ぎすると正論になってしまうのが危険だな
堀潤や津田大介のTwitter信奉者は普通のマスメディアにでてきてほしくない
二言目にはTwitterの反応は、と言い出すから
Twitter芸人として第二の人生をおくればいい
0473友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:07:22.90ID:P4+o7+MQ0
彼女との今後考えてた時彼女のいるグループが典型的なネトウヨだったから迷いなく別れられた
類友の法則があんなに現れるツールって他にないな
どんな人間か判断するために活用できるから便利っちゃ便利
0474友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:47:58.50ID:9KAJ/iZJ0
平たく言うと言動が似てるってだけで別の人に間違われて楽しめなくなって垢消しした
ツイッターやってると思考が偏るのか決めつける人多くね?
自分の意見は正しい異論は認めないっていう
0475友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:59:10.99ID:PeZpgoae0
脳に良い影響を与えるとは思えないんだよね
0476友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:13:31.59ID:Dw7ICvy50
何か趣味があって不特定多数にみてもらいたいもんがないとツイッター続かない
0478友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:24:47.23ID:jfsO76sH0
電車でツイッターのCMが流れてたんだけど見ていて真顔になったわ
なーにが「あなたの知りたい今がある」だ
知りたくないような情報まで大量に流れてくるもんだからこっちはメンタル崩壊しそうになったんだよ
0479友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:54:36.20ID:81sQH3Yi0
>>478
あんなクリーンなイメージのCMを見ても気持ち悪いだけだね
求人でアットホームな職場ですって笑顔の社員が出てるブラック企業のよう
エログロ垂れ流し犯罪の温床になってるんだから自浄してからCMやれと
0480友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:57:43.93ID:WIho/AX50
>>477
ツイッターのせいでどんどん民度が悪くなる

これからも似たような事増えるだろうね
0481友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:06:49.78ID:8I+g7elI0
>>477
ザマァ
ツイッター厨は場所を特定するのが得意だから、言おうと言わないと同じ結果になっていそうだが

個人情報個人情報とうるさい世の中なのに、ツイッターなんて個人情報垂れ流しが流行ってたら個人情報の意味がない
0482友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:17:05.82ID:SI9G9v210
人間の承認欲求ってすげえな
0483友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:35:18.47ID:BTvtZLCm0
堀潤がスタジオに入りながらスマホでパシャパシャ写真撮りながら入ってきた
あとで今のをTwitterに画像あげますから楽しみにして下さいね、だってさ
観客が写ってるのはどうするんだ

堀潤からスマホ取り上げて久里浜のネット依存症病院に幽閉したほうがいいな

これからカンボジアだかヨルダンだか、政治情勢が微妙な国へいくらしいが、平和ボケしたままスマホでパシャパシャやったら安田純平みたいに監禁されちまうぞ
堀潤、何だかんだいってNHK出身を利用していることが鼻持ちならない
0484友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:57:44.50ID:BTvtZLCm0
缶酎ハイプロレスの王者のキリン氷結選手が16年目にして、サントリーストロングゼロ選手にベルト奪取されたな
氷結ファミリーは新レスラーが増えたけど、どの選手をみても王道すぎるんだよな
ストロングゼロ選手の「ベルトを奪えればそれでいい」の戦略勝ち
キリンは本搾り選手でベルトを取り戻すかも知れない
0485友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:25:03.46ID:p01qeEKl0
数年前まで好きな芸能人がツイッター始めたらウキウキして見に行っていたけど、今はむしろやらないでほしいな
0487友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:37:56.72ID:z9q+SVgh0
一般人が有名になっても何も良いことないわ
フォロワー多くなったら昔のただの知人が近づいてきたり、自称知り合いのアンチがあることないこと噂したり
本当の知り合いが嘘の情報広めたり
仕事で使うなら仕方ないだろうが、一般人が有名になったところでっていう
0489友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:14:24.08ID:oTjvBlCp0
ツイッターのフォロワーから買っての営業売りつけリプが多いんで、仕方なく買った
東京ビッグサイトでよく売ってるもの
同人誌は全然わからない
自己満の世界をこっちに押し売りしないでほしい
ツイッターはつぶやきじゃないのか
ものの売り買いの場になって押し売りされた感じがするからやめた
0490友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:49:35.82ID:+5bGC9Jf0
押し売りwww
0491友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:06:50.42ID:1vwDyqJQ0
買わないと続けられないんですーって作家すごい多かったけど
人の善意に漬け込んでるロクなもんじゃないと思う
0492友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:09:54.07ID:bWtsMWOo0
ハンドクラフトの価値とかもあったな
さも正当に評価されてないみたいに言うけど、お前の技術がそれぐらいにか評価されてないんだっての
認められず売れなかった画家や芸術家は山ほどおるわ
0493友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:55:14.70ID:+5bGC9Jf0
なんか、いいねがつく順番がしっかり序列化されてて気持ち悪かった
0494友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:56:11.39ID:+IYwu7AG0
そういうアンダーグランドにいる自称○○家がツイッターランド
金の切れ目が縁の切れ目
0496友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:14:33.04ID:iU1M0V270
殺害予告してたバカッターが逮捕されたんだって!

これを機にもっと規制が強まってほしい
0497友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:11:36.18ID:dJ98dAWx0
ツイッター2年やったけど今月に垢凍結した
色々やって学んだ事、あれは手をつける代物じゃない
自分さえ良ければ他人は知ったこっちゃねえ
凍結前の数ヶ月はいいねすらなくて泣けてきたわ
0499友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:45:52.49ID:qXpMJM9b0
>>497
2年もやっていたら楽しかった・ハマっていた時期もあったんだろうと想像する
その記憶を持ってしても垢消しする人は相当嫌な経験をしたんだろうな
差し支えなければどんな嫌な事があったのか教えてほしい
0500友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:12:55.05ID:dJ98dAWx0
497だけどこんな感じ
・リプクレクレ乞食にやたらフォローされる
・番組関連で知り合いフォロバ返し、終わったらほとんど相手にされず
・相互の最も好きなジャンルに合わせてツイートするも月日が経つといいねすらされず
・最初はリプいいねをしてくれたのに、だんだん週に1回いいね程度で終わる(そしてされなくなる)
・可能な限り相互の相手はリプいいねはやってたけど、無関心状態が長く続くと流石に嫌気がさしてフォローする気が失せてブロックしてさよならするのが多くなり最後は垢凍結になった
0502友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:24:08.39ID:qXpMJM9b0
>>500
thx
自己満足・自己愛を満たす道具として>>497>>500は利用されたという感じかな
それならオレも同じ
頼まれて懇願されて協力したのに最後にはバカにされたような態度を取られて心底腹が立った
腹が立ったのはもちろん相手にもだけど、ツイッター民の違和感を感じながらも拒否できなかった自分にもだった
このスレを読んでるとやめた人は似たり寄ったりの理不尽な経験をしているようだね

おつかれさま
0503友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:09:13.45ID:f4Vp6jiK0
Twitterやめた記念に愚痴らせてほしいです。

同じゲームの趣味繋がりで女性同士で仲の良かったフォロワー数人と一ヶ月ほど前にオフ会をしたのですが、そのオフ会の数日後、オフ会で会った一人(Cさん)から通話の誘いがあり、話すことがあった。
そのときにAさんのファッションセンスが地雷で〜Bさんも見た目がどうこうで〜そもそもあんまり合わないかも〜等。
オフ会の人の悪口や意見だったり失礼にあたる発言が非常に多かった。
会う前にCさんから女は結構見た目とか服とかよく見るからちゃんとしなよ等上から目線な発言もされたことがあり気になってはいましたが…

たしかに会ってみてCさんも見た目もそんな良いというわけではないし特別おしゃれでもなかった。普通の格好だった(普通のオタクのような感じではあった)

Cさん自身、自分の見た目がコンプレックスだとか相談されることもありましたが、自分が低ランクなのになぜこの人はこんなにもイキった発言ができるのだろうと、とてもモヤモヤした。
自分も見た目等でそう思われていたのかと思うとすごい嫌な気分になりましたし、少し自信が持てなくなりました。

しばらくTwitterは続けていたが精神的に辛いので、なにも言わずついにこの前垢消しして、交流していた人とは全部切りました。
0504友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:29:20.81ID:vo4ELtMW0
年賀状はどうやったらやめられるかな?
キラキラネームの我が子自慢ばっかりで作るの疲れた
0505友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:59:33.36ID:qZH6PI6W0
>>503
それ、他のメンバーにも同じ愚痴話してるんだよ
せっかく趣味で知り合った人たちにそんなマウント取りなんて論外
切って正解だったね
0507友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 05:46:16.96ID:MazMdb7v0
リアルでは相手されない、チヤホヤされたい奴に関わると、ろくなことがないという経験談
0508友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:51:18.32ID:7qFlhDhI0
こんなもんマジになってやるだけ馬鹿を見るっすよ
0509友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:51:47.62ID:qZg9cQ3P0
些細な事で叩いて垢消しまで追い込んだ連中が
何事も無かったかのように言いたい放題言ってんの見ると
クソみたいな空間だなって思う
0510友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:05:56.21ID:QfcqJeQX0
ツイッターに沢山居る承認欲モンスターや自己愛なんかエナジーバンパイアそのものなんだから
いつまでも相手してたら疲弊するに決まってる
0511友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:22:30.86ID:AtoeV4bh0
ストーカー被害、警告してもらっておわた
TwitterてかSNS、スマホないほうが世の中暮らしやすいんじゃないかっていう
0513友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:15:01.95ID:DzBnuYSS0
>>492
>>494
>買わないと続けられないんですーって作家
>ハンドクラフトの価値

あー、わかるわwこれw
ツイッターでクリエーターになって稼いでます!
とかいって女性の自立とかなんちゃらかんちゃらとかにも
一緒に目覚めちゃうやつだw

外に出てパートなり何なりで勤めることが出来なくて、
身内だけで褒めあってる集団だよね

これにはまるといつも「時間がない!〜さんの展覧会〜のワークショップ」
とかになって、今までやっていた絵画鑑賞とか映画見るとか
刺激受けることをしなくなってくる
身内だけの褒めあいで時間が終わるからなw
0515友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:16:19.90ID:hGch15RA0
なんだかんだ言い訳して働きたくない人ばっかりだった印象
精神自立支援とか透析とかはかなり社会福祉の恩恵にあずかってるはずなんだけど、
そういう人に限って一日中つぶやいてて世の中への不平不満が多かった

ちょっと前に「赤ちゃんが満員電車でつぶれそうになってるのに
どんどん乗り込んでくる乗客たちって何なの?」って内容のツイートがバズってたんだけど
双極性障害と発達障害で働けない45歳ニート(職歴なし)がコメントでご高説垂れてて驚いた

理由があって働けないのは仕方ないけど通勤電車やパワハラとかを体験してない人が
偉そうに物言えちゃう世界はやっぱり合わない。そして税金納めるのがますます嫌になった
0517友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:49:28.89ID:9a9eN5dw0
ネット依存症の人は年末年始なんか発狂しっぱなしじゃねえかな
0519友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:07:02.97ID:qiL26va30
>>513
知り合いやリア友系がこれに進化すると辛い

この系統ってMeなんとかとかも多分好き

それから、表現の自由をっていうわりに創作物の話の作り方とか
文句つけるよw
・男性誌の漫画のひょうひょうとしたキャラにセクハラ属性やめろ
・なんでいつも子供が、世界の危機と戦ったり冒険するんだ とか
大人は何をしてるんだってねw冗談じゃなくw
0520友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:27:06.67ID:JeBvkBiG0
西武線の動画広告でみた、Twitter社の宣伝コピー。
「あなたの知りたい今がある。」
0521友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:32:21.44ID:JeBvkBiG0
>>504
お年寄りを中心に、年賀状を出すことをやめる通知をする動きが、結構広がっている
とのこと。
0522友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:52:20.44ID:skS/OpW70
NHKの大晦日特番・今年の震災を振り返るでメールやお便りは分かるけどツイートは必要ないだろ
0523友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:18:15.67ID:l7K00Rex0
>>513
あーこういう人いたわ、自称クリエイターさんな
みんな褒めあおう!なんてRT回すくせに他人の作品や公式に文句つけたりする奴多いわ
0524友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:34:32.65ID:sVS3uU+O0
>>522
その後の新年一発目の生さだはハガキのみ
ツイッターを受け付けないところがいい
さだまさしはツイッター嫌いなのかな
0525友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:21:01.60ID:ue5kog4s0
このスレも同人版のTwitter退会スレも2018年になってから一気に伸びるようになってきたよね
それだけTwitter疲れが深刻な問題になってきてる証拠だと思う
あんな不健全な思想ばかり流れ続けるツール、よっぽど図太くないと続けられるわけがない
気分転換の趣味垢ですら酷い有様なんだから相当深刻だよ

あと5時間半で新しい年になるわけだがTwitterもこのスレもどうなることなのやら
公式が動かない限りTwitterは堕ちていくばかりだろうね
0526友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:43:09.04ID:wLuDI0w+0
気に入らない人を貶めるために大勢で協力してよくやるねぇ…
有名人が一般人と交流するからこうなる
というか有名人がこうしたらどうなるっていう想像力がなさすぎ
同業者の人からは距離置かれてるし、まぁ聡明な人なら色々な可能性考えて客観的に見てるだろうしね
自分の影響力を考えない人間にTwitterなんかやらせるなよ
0527友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:35:05.74ID:pD29C5hb0
この時期はおすすめトレンドが酷い事になってそう
0529友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:37:44.82ID:/VJXOQMr0
最近ツイッターのCM多くない?
知りたい今があるってツイッターにあるのは愚痴か嘘か自慢ばかりだよ
0530友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:15:11.94ID:jDRC0EWj0
フォロワーに別の人宛のリプで悪口言われたこと、あとTwitterやってると文章書く能力が落ちてるなと思ってやめた。
好きな作家の悪い部分も見たくなかった。漫画だけ描いてれば良いのになー
0531友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:22:05.47ID:8z2vLnZF0
賢い人なら…というよりほとんどの人はTwitterの情報なんて本当かよってスタンスの人多いと思うぞ
バカなやつばっかじゃない
嘘情報に踊らされて見える人も踊らされてるふりとか周りとの関係で同調してたり
本心はわからんしな
0532友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:56:17.07ID:jEBfoz7Z0
Twitterは人集めて企業が宣伝するツールだから目的は達成されたな
0533友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:11:28.93ID:0RvbeF4P0
人間信じたいことを信じるわけだからデマが信憑性あるなら真実になるんやろな
デマッターは消えてほしいが
0535友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:17:29.73ID:/VJXOQMr0
>>529
昨日見たCMは赤ちゃんが泣き止まないのをツイッターで相談したら解決策が色々寄せられてそれで泣き止んだというやつ
実際はツイッターで相談する→無反応→フォロワーがいないのが原因だとわかりフォロワー増やすためにフォローする
→フォロワー増やしても反応がないのでタイムライン見ながら積極的に絡んでみる
→馴れ合いが始まるorタイムラインばかり見て時間ばかりが過ぎるor偏った思想のツイートがRTされて洗脳される
→ツイ廃or攻撃的なツイッタラーの出来上がり
0536友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:34:58.25ID:LIbTYIja0
11月25日にツイッターやめてから一ヶ月経つ
禁断症状で時々震えるが我慢している
鍵も何も掛けずに放ったらかしで見てもいないからどうなってるのかすら知らん
見たらまた泥沼地獄が始まるから見られない
0539友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:47:12.03ID:/Rs7sHv00
>>535
まさにこの通りの人間の出来上がりだよな

Twitterってもうただのマスメディアだよね
企業アカウントが入り始めてからおかしくなった
0541友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:43:28.29ID:niiGlWPn0
噂は面白ければ広まるんやなと、
韓国のアイドルが好きで呟いたらアンチがわしのこと日本人じゃないって噂広めて
ありもしない話も広められ・・・よくテレビなんかで嘘の中に真実を混ぜると、どれが嘘か真実かわからなくなるって手法
否定してもツイッターだしな・・・ってことで垢消し
今年はSNSで時間と精神削られないことだし気分が良い
今思うと何故あんな無駄な時間をってゆう。
0543友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:32:29.21ID:KLaS99oj0
垢消ししてから初心に戻って趣味をのんびり楽しめてるよ
あんなに張り合ったりマウント取り合ったりしてたのがバカみたい
本当Twitterってストレスツールだったんだなって
0545友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:54.96ID:/YQb/KsQ0
ツイッターを見てるだけでも我慢ならん?

ツイしない、気負わない、馴れ合わない、フォロワーゼロで見てるだけ
ロム専ってやつだね
これなら疲れない
やめてく人は、ツイをがんばっちゃう人が多い感じがするんだけど
正直者は馬鹿をみなくてもいい
0546友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:08:48.45ID:pAKeOvEO0
クリエイター気取り、意識高い女性、子供はいくら騒いでもいいんですカイガイデハー
などなどじわじわとストレス要因はあるけど、
個人的には、企業垢や、オタに媚びる公式(自衛隊とか公共のね)がイヤだった
0547友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:38:54.16ID:3BZnYG2u0
とあるスレある日からレスなくなったけど何ででしょうね??
誰かに罪被せることに飽きたのかな?
大勢の匿名が1人を陥れる、アルファに絡むとろくなことがないね

アルファは自分の言動で人の人生を変えてしまうって認識すべき
0548友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:31:04.36ID:6CGLPVd70
マウントとかエアリプの何がムカつくって、嫌味そのものより、こうすれば嫌がるだろうっていう性格の悪さが透けて見えるからムカつく
ミュートしてたけど嫉妬厨のウザさは異常
0550友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:33:49.38ID:ohawny0E0
暴力的な映像が嫌とBIO欄に書いたら、フォロワーの一人から暴力的な描写がある画像ばかりリプされたことならあるわ
その界隈のアルファツイッタラーがある時こいつのツイートをリプして「これが天才というものです」と紹介してたなぁ
0551友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:37:15.69ID:ohawny0E0
それで思ったんだよね
優秀で才能がある、仕事で成功しているような一般人はツイッターで暇つぶしなんてしないと
そういう人は高みを目指しているから多忙だ
しかし、努力が身を結んで著名人になった時に、仕事のツールとしてツイッターを利用するのは「ある」
0552友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:34:52.55ID:gHklE1bO0
仕事以外だと純粋に趣味の友達作りたいとかならわかる
マウント取りだしたらいよいよかな
でもマウント取ることが好きならそれはそれで自由だけどもね
個人的にそうはなりたくないから辞めただけ
0553友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:32:26.39ID:rupuGYOP0
個人的には、趣味が合って相互フォローしてた奴が政治ネタをRTし出したら一気に寒くなった
0554友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:44:35.78ID:bga/HwOc0
政治ネタは荒れる
思想がはっきりしてるから、ただでさえ相手の主張を受け入れないツイッターで、政治の話したら対立するだけだね
0555友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:28:40.65ID:5BHgGNiA0
政治ガーとか女性ガーとか、リアルで敬遠されるネタはツイートしちゃいけないよな
もはや現実と変わらん
0556友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:23:45.78ID:UYXIVkf20
政治だけは絶対にやめてほしい
0559友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:11:36.45ID:MUiORmoI0
政治の話は絶対に噛み合う事がなく??禍根を残すからね
0560友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:39:50.72ID:P+FH2M5e0
事故事件現場にいるツイ廃はマスコミに就職できる
でもああいうのでいいねほしいかね
0561友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:48:55.19ID:hyWiWrLK0
右にしろ左にしろ自分の主張をするばかりでなく反対意見の者を平気で蔑んだりするからなあ…
両者とも必死に味方を増やそうとしてるから政治に無関心な人が見たら「おいおい、どっちを信じりゃいいんだよ!?」ってパニクりそう
0562友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:31:07.08ID:WLPEmFBa0
エアリプされてたから、わざと反応する遊び
してたんだが暇潰しにはなった
文字だけでマウント取ってるつもりの空間、いろいろすげぇ
0564友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:44:45.80ID:5GAe7nhE0
下手雑でフォロワーは多いといいね・RT多く貰え、かなり上手くてフォロワーを少ないといいね・RTが少ないとは理不尽だと思う
0565友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:14:48.77ID:bkPNKyD40
いや、フォロワーの数は関係ないと思う
こまめにいいねをしてる連中は返されるいいねも多い
自分はフォロワー数多かったけどフォロワー100人でいいね返しを欠かさない人の方がいいね数が多くて複雑な気持ちになった

絵関係なら同人板のツイ退会スレ見てみるといいよ
0566友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:17:12.72ID:t/a6yN640
Twitterでいつも怒ってる人たちって
対立した相手を実物以上に悪人だと思い込んで、必要以上に怒りを湧きあがらせてるように見える

嫌なことがあって怒るのは分かるが、ドンドン悪いほうに想像を働かせて無駄にネガティブになってる感じ
0567友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:24:28.85ID:xES4zbXH0
集団になるとそのネガティブが増長されて1人の人間を叩くという行為になる
失敗なんて誰にでもあるだろうに、他人の失敗は徹底的に叩く
監視社会で失敗は許されない空気をツイッターが作っている部分は大きいかと思う
0568友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:32:31.85ID:FcaE1+900
炎上とか賛否両論ってネットニュースが出た時は数百RTだったりする
記事のせいで数万RT行ってテレビが取り上げる
それを一日中愚痴ってるフォロワー達がぶった斬る
そんな一年だった
0569友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:56:08.36ID:xsfA8kyv0
散々嫌がらせしといて有名人と知り合いってわかった途端手のひら返したように近づいてくんなや
0571友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:24:23.67ID:yujZxBqI0
コスプレで銃の持ち方がおかしくて引用RTして嫌味な批判するなら
そっと教えてあげればいいのに。
文字だけだと嫌味に思えてしまうのか。
0573友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:20:50.07ID:G7KW2z5w0
TwitterってAV女優、コスプレーヤー、ネトウヨとか社会に適合できない変人の巣窟になりつつある
ビジネスツールとして有用かと言うとそうでもないし特にやる意味なくなってきた
0575友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:07:48.37ID:V45q6FA80
>>573
最大派閥はどこの界隈にも潜んでいるメンヘラ気質だろうね
ここで言うメンヘラ気質は鬱病などの精神疾患と他に、人格障害や愛着障害も含む大きな概念だけど

ネットは簡単に表面的な演出ができるが、
理性の箍が外れやすい故に本質も出やすい諸刃の剣
0577友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:43:11.61ID:tO6hOsv90
顔もわからないフォロワーの友達の話で盛り上がってて
しかもほんとかわからない噂話でよく毎日続けられるな自分がいたとこの人達
その場にいない人の話(悪口)するって相当性格悪いよ
うつる前に離れてよかった
0579友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:56:40.95ID:qxvcn74+0
自分が面白いと思った人をフォローしてただ見てた時は面白かった
慣れてきてフォローされることも多くなって気軽にフォロー返してたら
相互=親友!みたいなちょっとメンヘラっぽい人に憑りつかれて重くてやめた。
0580友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:01:43.96ID:/PUfzFmN0
ずうずうしかったり性格悪くても仕事上付き合わなくちゃならんから、モラハラみたいな人とは極力距離置くようにしてたけど
そういう人って自分が嫌われてること自覚してないのか離れても寄ってくるから厄介
しかも似たような人とよく絡んでるから避けられてる自覚持てないんだろうな…
0581友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:34:14.08ID:Wxp+ysiE0
エナジバンパイアは獲物を嗅ぎつけるのが妙に上手いから多分目を付けられてるんだな
ツイッターには関わると疲弊させてくれる奴は多いしな
0582友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:24:11.52ID:EJZiIXW90
>>573
まともなリアル社会で考えたら、結局そういう立場で扱われるのが当たり前なのにやけに存在を主張してやたらと周りからも擁護されたりな
0583友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:13.17ID:b+tPjpy80
ネトウヨのツイートとか確かに吐き気がするわ
0584友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:46:55.26ID:brw1NqCu0
オフで会ってお互い性格の合うフォロワーとは、こっちがツイッターやめても違う手段で友達関係が続くと思ったら続かなかった
リアつながりで友達になったのにツイッターランドの見たこともない二次元の仲間重視なのね
こっちがツイッターやめたら疎遠にしてくる
リア重視SNS軽視のこっちの考え方や性格とはまるで違う

ツイッターランドの人たちって人の目をみることもできない便所メシ派が多そう
0585友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:38.31ID:IbM5L+RE0
前澤の100万円プレゼントツイートキモいな
企画するのもそれに群がるのもキモい
0587友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:59:01.49ID:6rOrQPJi0
そうすることで炎上まがいになり勝手に口コミしてくれるし釣れるような手段だって算段もあるわけだろ
基本バカにされてんだよ
0590友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:11:41.61ID:VyYVRGO+0
>>589
気持ち悪いよね、それ
ツイッターにいるオタクどもは、俺達(私たち)を
わかってくれてる、もっとやれーなのかもだけど
0592友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:21:46.03ID:KRlntNJD0
>>589
わかる。その手の企業同士で馴れ合いが始まって信者が集って
ますます身内だけの盛り上がりになる
馴れ合いたいなら担当者の名前つけてツイートすりゃいいのに
0593友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:21.53ID:SXRiMBaO0
主語を外していやらしいDisしてる奴は大概盛大なブーメランにしかなってないんだな
自分はやってOKやれられるのはNGって感じの糞自己中だろうか?
頭が悪くて気づいてないだけだとは思うが
0596友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:09:41.31ID:AkJ09cRH0
人は見た目が9割だなやっぱ
オフで会った人達の中でほとんど印象になかった人がめっちゃ可愛くて
オフでもその後のTwitterでも人気だったな
頑張って写真加工して盛ったりして演出してたやつ涙目w
0597友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:52:45.71ID:MpQDaFCB0
>>548
本人はたいして気にしてないことでも言われると気になってくるんだよね
例えば鼻もうちょっと高くならんかなぁとか話ししたら鼻に関するツイートばっかして
自分はコンプレックスでもないのに言われたら気になってくる
それで嫌がらせしてる心理がわかるとものっすごい腹立つよね
心当たりがあるからエアリプに腹立つってよりそいつの性格の悪さに腹立つ
0598友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:12:33.82ID:mYeygtET0
ツイッターランドにいてわかったこと

盛らなくても他人がやたらリア充にみえてしまうこと、実際は大したことないのに
かっこつけないで普通の現実のありのままをツイしてたのに激しく嫉妬されてブロックされた挙げ句、裏垢で嫉妬連中から悪口いわれてたらしい
ツイ民って心が貧しすぎない?
だから物質的豊さを誇示するキョロちゃんっていわれるんだね

ツイッターランドでリア充さを競い合う不毛さを感じた
実はバカらしい
それはインスタにもいえるね
インスタのほうがインスタ映え前提でやってキラキラ感は演出だって最初から分かってるから、ツイッターランドほど摩擦がない
でもインスタもバカっぽいね
SNS関連は全部やめて今はなにもやってない
不自由はない
逆にSNSの村社会でがんじがらめに束縛されてたもんが一切なくなって自由になった
0599友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:24:51.70ID:mYeygtET0
ツイッターが日本で一気にメジャーに押し上げたのは3.11の時かね?
絆とか繋がりとかツイッターに対して美辞麗句をマスコミが賛美してくれたからな
あの時はマスコミに踊らされて正義のツールだと思ってた
でもツイが被災者を励ますなんてウソもいいところ
他人の不幸は蜜の味のツイの数々に吐き気がした
実際デマだらけだし馬鹿発見器っぷりもも露呈したな
3.11から8年経つからもうツイッターなんかすたれてきてもいいよね
0600友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:59:46.37ID:Z8xAEhxT0
「インスタ映え」に代表されるように、ネットって演出ばかりで本質が見えない感じだね
インスタ映えする食べ物が実際おいしいかどうか、食べやすいかどうかは分からない

ツイッターはインスタよりもテキストメインな分、より精神的なものや思想的なものが押し出されてる分
本人が意図していない本質の部分が見え隠れしちゃうのが不気味
0601友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:55:43.22ID:g7nTTpkW0
見た目から服の系統もそっくりの人見かけたが別人だったか…。
辞めたのに何かあるとTwitterチェックして見てしまうのやめたい。
0602友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:38:57.54ID:YpCjXDfC0
キャラ弁も時間かけていじりまくるから腐りやすいってことで禁止してる学校もあるらしいな
0603友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:09:53.71ID:HL/QhPS50
日本人が一番ツイッターやっているのか

【ツイッター】ZOZO前澤社長「総額1億円のお年玉」 リツイート数世界記録を更新!355万件を突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546821430/
0604友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:45:13.51ID:6eFdcel90
>>603
日本人のツイッター好きは有名
日本は農耕民族の村社会文化だからツイッターと親和性が高いんだろうな

座間ツイッター殺人事件があったときに、真っ先にツイッター社のトップが火消しに来日した
座間事件の時に何かのインタビューで「ツイッターはSNSじゃない」とトップが否定してたけど、もろSNSじゃないかと思った
あの事件でツイッター下火になるかと思ったらそうでもなかったw
0606友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:56:55.71ID:gs1GudK70
インスタはわたし綺麗やろ?ドヤッ羨ましいだろみたいな、Twitterは上手いこと言ってるやろ?
全体的に見るとインスタは体育会系、Twitterはオタって感じ
0607友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:59:00.67ID:N+Cg41930
TwitterはGoogle+みたいに終了してほしいな
放置垢が多くてもう衰退してる感じはしてる
Instagramもそろそろかな

マストドンはふれたことないけどやっぱりストレス?
Twitterの二の舞は嫌だから絶対やらない

>>604
村社会で村八分という言葉がある通り、Twitterでも村八分がある
0608友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:15:47.92ID:aqoWMZQy0
ねらーが高齢化してるっていうけど、そりゃそうだよね
2000年頃から爆発的に流行ったっていうから、例えばその頃20歳だったとしたら40歳手前なんだからね
電車男の頃が2chの全盛期だったかな
2chはいつまでたってもアングラ感が抜けないね

でも2chとTwitterは似て非なるもの
Twitterみたいな自己愛や承認欲求がなくて、いいねやフォロワー数に一喜一憂しないでその場限りのやり取り

あと個人情報垂れ流しの心配もない
もちろんIPはとられてるけど
ただスマホ登場以前のテキストコンテンツ中心ってところが古さを感じる
でもそれが2chの良さ

Twitterはマスゴミ様お墨付きってのがたちが悪い
0609友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:22:37.61ID:TzFtVKeU0
マストドンってなんや?
Twitterやめてテレビも見ないし興味ないことはググることもしない
時代と逆行してるかもだがこれが1番性に合ってる
0610友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:27:29.91ID:yJ4bCB+f0
模型用品公式垢がアニメのパネルを撮影した写真をアップ、駅伝優勝おめでとうとかする必要ある?
0613友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:13.88ID:TGZ2m+UA0
>>603
ツイッターやってた時からRTしてプレゼント応募ってやつが嫌いだった
懸賞に応募したり宝くじ買ったりするのと変わらないのになぜだかツイッターだと嫌悪感がある
個人や得体の知れない業者が企画してるのが多かったからかな
0614友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:37.71ID:3QN+jYz70
ガセの情報広まったけど放置
アカウントあったけどわざわざ否定するためにつぶやくのもなぁと、で垢消し
人嫌いに拍車かかった
0620友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:57:19.60ID:5BprYBXy0
隙あらば自分語りしたいやつばっかなんだから会話が成り立つはずがないw
0621友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:20:10.33ID:jUQEFQHV0
自分が有利になるよう揚げ足取ったり話を創作してマウント取る奴うざすぎ問題
0622友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:23.74ID:wRn/e7m80
マウント取ってるつもりでも、マウント取らせて勝手に言ってろって楽しんでる人もいるんやで
…いつからTwitter心理戦みたいになったんや
0623友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:44.80ID:cxHbAae/0
オンラインサロンが流行りだしてからTwitterは面倒くさいサロン信者がウザくなったからやめた。
0624友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:12.88ID:7TnkwlP10
ちょうど冬だから言うけど1人が風邪ひいたり体調悪いアピールしだしたら次から次へと
大丈夫?心配だよと言い出し、リプ返と心配してる私優しいアピール軍団のクソリプが始まり
それが終わると仕事いったけどやっぱり体調悪いから帰ったわー辛いわー(心配して)

また繰り返し、そしてすぐに別の誰かが近いうちに風邪だわー体調悪いわー
ツイカスって頭おかしいのかな?自称風邪なのにゲームしたり何課の写真あげたり余裕そうで何よりだわ
昔ちょっと流行った地獄のミサワが大量にいる感じでキモい
0625友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:25.46ID:mmwXG5Rx0
企業垢がネタに走ったりブラックジョーク言ったりしてるが効果あるのか疑問
0626友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:26:44.03ID:hbZgBrax0
>>618
でもそういう感覚なくて、どちらとも相互だからと話しかけたら
「巻き込みしないで下さい!(ガチギレ)」みたいな頭おかしいのもいるな

それは巻き込みじゃなくて横リプなんだけど聞く耳もってくれなかった
そんなに2人だけで会話してたいならDMでやってろよと
0627友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:09:18.78ID:Ygivazda0
LINEみたいな会話してるやつって、仲良いですアピールかフォロワーに気を使うことができない空気読めない、つうか自己中なやつなんでしょうな
TLうざすぎでしょ
0630友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:33:27.36ID:Hz5j5cGz0
生活環境変わったら自然とやめれた
心理的に自由になった感強い
記念に書き込み
0633友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:20.00ID:p4J8nnOo0
企業垢の担当者もただのオタク
企業垢だからこそツイッター民にウケてるだけなのに自分自身が面白い人間だと勘違い
そしてやらかす
0634友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:15:15.66ID:DYWs9eFY0
>>629
まー少なくとも匿名のツイ廃みたいなのはハナから視野に入れてないっしょ。あくまでも話題作りの「養分」であって。
0635友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:27.35ID:eeii8AKF0
>>631
ツイッター依存性高いと思ってたけどそもそもそこから勘違い入ってる可能性出てきてるよね
0636友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:53.80ID:XdyOhORK0
>>635
今のが真の姿だろ
0637友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:25.90ID:XdyOhORK0
嫌われモンが困ってるだけ。無問題
0638友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:36.91ID:/kVEnY9u0
>>627
これいたな〜大嫌いでミュートしてる奴だったが他の相互の人に大量のリプしまくるツイ廃
1日数百リプはしてて自発ツイートやrtは全然使わないのに
タイムラインがそいつと他の人の会話で埋まって地獄絵図だった
なんでミュート機能って特定のクソと会話してる奴のツイート消せないんだ、結局関わってるやつ全員ミュートするしかないじゃん
0639友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:01.64ID:bg1Ib8Pn0
他人のアレコレがTLに入り込んでくる仕様にしておいて、ツイッターはSNSじゃないから!だもんな公式は
ふぁぼの仕様なんてSNSそのものだろ
企業アカウントも馴れ合い始める始末だし

早く潰れろよこんな会社
0641友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:02:06.86ID:9vkdwlRs0
>>638
自分が主役なら良いんでしょ
0642友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:13:02.65ID:E39pNjQs0
嫌なら見るな論は暴言吐いてるやつの都合のいい言葉に使われるけど、結局それなんだよな
0643友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:57:32.36ID:dWwPJ2X30
嫌なら見るなってツイッターには通用しないな
デマとかヘイトとかブロックしてもミュートしても身内から流れてくる
嫌ならやめるしかない
0644友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:16:38.29ID:vSYRr/vh0
Twitterって利用してなくても不可抗力でトラブルに巻き込まれることがある
嫉妬厨や愉快犯みたいのがいるかぎりね
良くも悪くも目立ったら叩かれる
0645友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:34:42.57ID:cKz0w+Hs0
>>644
Twitterを始めた頃、そのジャンルの人をフォローした時にDMで質問責めにされた事があった
できる限り誠実に答えたら「俺の方が上ですね」と公開ツイートされた

リアルでもなかなか遭遇しないレベルの質の悪さだよ
0646友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:20:07.28ID:g93hmxj+0
いきなりDM送ってくる奴の無礼極まりない人間の確率の高さたるやw
本当リアルではあり得ない奴がゴロゴロ居るのがツイッターだ
0647友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:34:16.72ID:Xlob/qIX0
>>643
それな
ユーザーが増えて変なのも多くなったし、それに染まっていくフォロワーも増えた
0649友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:44:08.33ID:2BGzbrlC0
>>643
たまに嫌なツイートする奴ほどミュートしてリスト入りするけど、リストにキーワードミュート効かないからさらに不快
0650友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:10.49ID:KSfb1WZN0
ツイッターに染まってるといえば
A「巻き込みだ!コラ!」
B「すみません!」
A「いえ全然大丈夫ですよ〜」
こんな会話がよくあるけど
これもう完全にツイッターのローカルルールに感情が支配されてる状態だよね
本心では平気なのに反射的にキレてるように見えて心配になる
0651友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:22:23.27ID:xNp012gZ0
たまーに話し相手が欲しくてツイ復帰しようかと思っていた矢先に
好きな作品の公式スタッフがファンに難癖をつけて炎上してた
やっぱバカしかいないわあそこと思って正気に戻れた
あとその作品も卒業しようかどうか迷っていたけど
この騒動ですっぱり卒業できた
ある意味ありがたい
0652友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:39.62ID:izMm8LjW0
A「仕事で虐められてる辛い、やめたい」
B「大変だね〜」
A「フォロワー外からツイートきたからブロックした」
B「じゃあ私はAさんに選ばれてる〜」

憎しみは連鎖するのか
0653友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:10.70ID:jwlxEQEl0
>>629
アレに限らず企業のRTでプレゼント系は宣伝目的だからほぼフォロワーがそこそこいる人にしか当たらない
厳選な抽選じゃないやんけって壺でキレてるのがいたけど何言ってんだとしか
なのでRTキャンペーンするだけの専門垢とか作っても無意味だよ絶対当たらない
0654友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:15:20.35ID:wXxoY0bM0
そうだよねー今はなんでもフォロワー数とかシビアに見てるなって感じだよね
ゲームの体験版招待とかもフォロワーが多いの選んでるなって感じだし
サンプル配るのもそう。いかに拡散してもらえるかって点でしか評価してないわ
0657友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:49:30.20ID:MSZmd3a80
このスレは新生活シーズンの年度がわりになると垢消し報告が沢山つくんだよね
いまの段階でこのペースなら今年はもっと垢消しレスがくるんだろうね
0658友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:50:53.37ID:yTW/xM9b0
フォロワー多い奴が何で多くなったかわかってないよな
他人の悪口や社会の不満ばっかり呟いて多くなったやつばかり
0659友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:09.82ID:MSZmd3a80
平成ネット史というNHKEテレの正月番組を見た人いる?
あの番組でTwitter否定のゲストがほとんどだったんだよね

眞鍋かをりが、最初はふつうにつぶやけてたのに長年やってるうちに段々やめたくなる、ここ数年前あたりからTwitterは殺伐としてきて嫌になってきてる、といってた
数年前あたりからTwitterが殺伐という真鍋の発言はすごく同感

ゲストのホリエモンや宇野常寛も、もうTwitterは行き着くとこまでいったでしょといってた
インスタの24時間以内に発言や写真が消える、ストーリーは気楽だという

真鍋がTwitterが段々嫌いになってきたのでブログを再開したともいってた
真鍋といえばブログタレントのイメージ
芸能人や有名人もTwitterで四苦八苦してるみたいね
0660友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:37.73ID:9vkdwlRs0
>>658
超絶好かれてた犬は勝瀬に潰されたし?
0661友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:01.15ID:9vkdwlRs0
犬中心に酒盛りしてたんを勝瀬が滅多刺しにして逃げられたんで次は何で盛り上がろうかの
0662友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:57.68ID:9vkdwlRs0
犬滅多刺しにしてどしたの?喰ったの?
0663友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:17:19.94ID:9vkdwlRs0
犬食?韓国やん
0664友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:18.18ID:9vkdwlRs0
犬ってなにつけて喰うの?ポン酢?
0665友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:55:34.00ID:oCK/0jdU0
だから、非公開アカウントにするのが1番。変な奴に勝手にフォローされないし、リクエストきた奴は、趣味が合いそうな奴以外は承認しない。
0669友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:00:14.07ID:OVNmDb7m0
エアー、拾わない事よ。拾った事が間違いの始まりよ
0672友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:27.34ID:/frhnfkh0
トラブって別垢使ってたが誰も気付かれんかったぞ
別垢のがフォロワー多かったがそんなもんやろ
0674友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:41.64ID:/HFMmOSf0
トラブルの内容や悪質度にもよるけど、呆れたらツイッターそのものから離れるかな自分は
別垢サブ垢作ってまでトラブル先と再接触しようとは思わない
0675友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:49:09.47ID:jOxL8d400
ツイッター上の争いとか注目集めるための芝居なんじゃないかって思うことあるな
炎上商法の新しいパターン
0676友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:18:54.07ID:f9MCgA0f0
ありもしない話広まって
たとえ事実じゃなかったとしても
その人が本当だと思ったらどうすることもできないわけで
何が言いたいかっていうとTwitterは消えてほしい
0678友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:16:40.37ID:OVNmDb7m0
>>677
また?笑
0679友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:17:28.07ID:OVNmDb7m0
>>674
自然の摂理よね。笑
0680友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:05:44.52ID:hKJe186C0
前澤のツイをリツイしたら百万やるってすごく下品だな
同人誌のリツイしてあげたら、売れない同人垢のメンヘラ女からリツイしたらやらせてあげるってDMきた
ツイッター売春かよ
しかも同人誌が薄っぺらなのに高い
リツイしなかったけどビッチのメンヘラ女子の同人垢すごくあるよな

前澤の100万円祭りが終わったらツイ民は一斉に前澤のフォロー外し
ツイッター続けてる奴はまだ疑問に思わないのか
目を覚ませ
0682友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:51:30.09ID:8eID6DWW0
Kanye West が Twitter 依存から脱却し本業の音楽活動に専念?
0683友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:34:55.11ID:g/Yg1GyR0
一日中愚痴ばっかり書いてる奴がプレゼント企画は毎日何件もリツイートしてるんよねー
選ぶ側もツイート内容チェックしてるだろ
0684友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:36:29.41ID:MC/z8ao10
バズった時が怖いマウントしたりイキったりする

とかドヤった翌日に
マウントイキリ始めた奴が5ch内で笑われてたな
0685友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:31:50.13ID:0BXtdRd+0
ツイ廃でここや同人のツイッター関連が気になって仕方ない奴は多そうだw
0686友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:55:38.09ID:qX6NH3Y70
性格的に向いてなかった
神経質だといらんことばっかり気になる
なぜかリアルの人間関係よりも気にしなくていいこと気にしてネット弁慶の逆パターン
まぁ、いい勉強にはなった
0687友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:34:53.68ID:KSbJqZmq0
貴乃花のスレ書き込みしてるのライターだよね?
0690友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:22:55.59ID:KSbJqZmq0
汚れた手で触るから全て死ぬんだろうね
0692友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:24:40.99ID:KSbJqZmq0
目の前の問題と向き合わない人は何やってもムダ
0693友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:09:45.24ID:Mh6xoSWX0
はあちゅう関連スレってすぐ過去ログに入るよね。裏で恐ろしい事やってそ
0695友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:16:40.44ID:XvLf6arw0
見た目に関して馬鹿にするやつ真面目に最低だと思う
食べ過ぎて太ってるとかならわからんくもないけれど
筋肉系の病気の友達がいて見た目ではあまりわからないけど馬鹿にされやすい
人が多い所で転んで人を転倒させてしまった時なんて、ボロクソに言われてたな

Twitter使ってると嫌な人になるのか
嫌な人がTwitterで目立ちやすいのか
Twitterがきっかけでの事件とかトラブルどれくらいあるんだろう
0696友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:42:54.95ID:q6Ga7EHO0
普段口にしたら諌められたり煙たがられるような事に「いいね」が付くと増長してる人が多い気がする
まぁ元々性格が歪んでる人がいるのも否めないけど
0697友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:10:48.25ID:0wZdOWVY0
ツイッターはストレスだけどツイッター社会のストレスを抱えながら我慢してツイッター続けてる、ってツイしてたフォロワーがいたけどあれにはワロタ
やめるやめる詐欺も多かったな
どっちにしてもツイッター中毒だわな
0698友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:59:55.42ID:MkQxPoe90
詳しい事情知らないけどはあちゅうや前澤さんみたいな下衆相手にも忠犬やってるよね、ライターさんって
0699友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:37.11ID:X6ZMumJJ0
ライターが特定の人物優位になるようにするだとか、逆に貶めるってゆうのはよくある

金もらってんのか付き合いでかわからんけど、アルファで上のような垢もある
そのアルファのFFの関係もそう
Twitterは表も裏も金と損得で動いてるぞ
0700友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:59:49.27ID:p9C8Wx8W0
ツイッターに限らずになってしまうけど、
SNSは人間関係が可視化されるからより権力志向が顕著になると感じている
今までも権力と金は密接なものであったけどね
ネットが大衆のものとなってからは一般人もそれを操作できるようになったわけだ

ナルシシズム、人格障害的な人がネットに増えるはずだよ
0702友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:42:43.52ID:WObdun2s0
黙ったら負けみたいな風潮がTwitterをより殺伐したものにしてんだろうな
マウントの取り合い不毛すぎる
0703友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:49:55.37ID:MkQxPoe90
>>700
ナルシや人格障害がアルファだったり有名だったりは昔からかな
ナルシや人格障害に権力を与えた電通の罪は大きいよ
0705友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:54:46.78ID:SZVIWMS/0
同ジャンルの創作系だとフォロワーがただのライバル監視にしかなってなくて笑うわ
0707友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:57.26ID:r68LS/7t0
>後編は、ガラケーを駆逐したスマートフォン、そしてSNSの登場により、いつでも『つながった』わたしたちの変化とは何だったか

後編か
『つながった』気分にさせるのが危険
0708友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:49.96ID:blZpEe9g0
前澤さんの真似してフォロー&リツイートしたらお金あげる企画やるアカウントも増えたし。
0709友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:34:30.10ID:vxEBrdtg0
前澤のやったことは昔からどこかの企業垢がやってたこと
新鮮味はない
思い出したけど、バルス祭がきもかった
あれこそ同調圧力やん
0710友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:10:53.28ID:blZpEe9g0
>>709
具体的に言って
どこの企業?
0712友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:00:18.72ID:blZpEe9g0
>>711
まさかとは思うけどフォロー&リツイートで懸賞応募のことかな
0713友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:17:13.54ID:Cfan/ylN0
言ってないことをあいつこんなこと言ってたよ、とかツイートして共有してマウント
言ってないことでマウント取られるなんて心外だから否定しても、そいつらが喜ぶだけ
見てぐぬぬとしか耐えるしかない
ミュートしてたけどバカらしくなって垢消し

あんな奴らにはなりたくないわ
0715友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:14.20ID:Y4nldT/O0
ぞくふーの嬢の日記は男が書いてるのに、なぜネカマは叩かれるのか
片方は騙して金銭を得ているのに…不公平だ!
0717友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:33:19.32ID:XqRCvIZV0
iTunesカードとかソシャゲの廃アカウントをプレゼントしますみたいなの毎日RTしてる奴らって周りもそんなんばっかりだから麻痺してんだろうな
無名の個人がそんな何の得もない企画するわけねーよ
0719友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:15:13.24ID:EH7clSi20
いうて5ちゃん含めこのスレにもライターいてもおかしくない、いそう、いやいる
0720友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:42:46.55ID:I9A8FthC0
毒舌という名のただの暴言で有名になったアルファが原因で
バカなツイッタラーが真似してバカなキッズが量産されていく
0722友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:25:38.69ID:2jtiG8z80
>>720
アルファに不利なリプはクソリプ扱い
893かなにかかってくらい毒舌系のアルファって持ち上げられてね?
0723友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:33.50ID:hDQPrHz40
ネット弁慶は誰も批判してこないからオレツエー思ってるかもだが
関わると厄介だなってことで避けられてるだけなんやで
0724友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:06:11.67ID:vWlEJ13O0
NHKの平成ネット史の再放送みた
Twitterはフルボッコw
あの番組、NHKとは思えないな
Twitterを擁護するゲストは誰もいなかった
ホリエモンだけは2ちゃんで良い思い出はないと切り捨ててた
テレビ局や球団買収、インサイダー取引をすればそりゃいろいろ有名人税で叩かれるわな
有名人は2ちゃんのネタになったけど、一般人は匿名性があって晒し上げならないところがメリット
0726友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:18.55ID:ai4J+zp00
毒舌系アルファもたいがいだけどね自分がやってる事は棚にあげて被害者ぶる奴のがカンに触ると思ってるよ
まず自分じゃね?
0727友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:14:12.47ID:z9cKJAbj0
DA PUMPが紅白で視聴率取れなかったと聞いたときツイ民の常識は世間の常識とはズレてると確信した
0728友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:30.85ID:iNlZErDw0
>>700
NHKでやってたネット史の番組で、若いモデルさんが
「今はモデルもカリスマ性じゃなくて親しみやすさで人を惹きつける時代。SNSで閲覧者とのコメントのやり取りが豊富な人ほど人気が出る。そして雑誌に載れるかもSNSのフォロワー数(影響力)で決まる」
ということを言ってた
単純な美醜ではなくコミュニケーション能力がお金に替わるなんて、モデルももうキャバ嬢と変わらないな
若い世代ほどこの傾向が顕著らしい
一億総かまってちゃん時代の到来か
0729友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:22:20.05ID:z9cKJAbj0
それコミュニケーション能力とは言わないんだって。むしろコミュニケーション能力に欠けた、マナーが悪い、性格に壊滅的に欠陥がある人が人気があるだけ。リスカできて、向精神薬飲んでれば尚良し
0730友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:35:31.72ID:iNlZErDw0
影響力がはっきりと数字でわかるから、元々影響力のある人へ更にお金や権力が集まる仕組みになってきてる
ネットって昔はもっと分散的だったのに今は情報も権力も一局集中してる気がする
無駄が増えたから信頼度が高い機関に集まる……という性質とは別な感じ
上手く言葉にできないんだけど
0731友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:43.15ID:iNlZErDw0
>>729
そうだね
書き込んだものを読み返して気づいたけど、>>728は「コミュニケーション能力」の部分を「人とのコミュニケーション」と書き換えた方が良かった
0732友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:16:43.24ID:tcoX2LVm0
>>730
バーチャルがリアルの影響を受けてるな
悪い方に
リアルの資本主義みたいな一部の人への一極集中がネットではフォロワーの人数で起きているようにも見える
0733友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:35:06.71ID:ai4J+zp00
>>732
自分LINEで色恋営業仕掛けたお姉ちゃんにしか影響力ないやん
0734友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:35:11.39ID:vXvkuN4e0
2004年頃に発売したの2chの書き込みをまとめた本で「ネットで活動的・人気になると
リアルでは人間関係が薄くなる」と書いてあったけど本当かもしれない
0737友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:52:12.53ID:iNlZErDw0
>>732
ああなるほど、資本主義がネットのバーチャル世界にも深く浸透したと言えるね

>>734
よっぽどエネルギーが余ってる人でないと、リアルで他人と関わる時間がモニター越しの人間を構ってる時間に置き換わるもんな
15年前も今も変わってない
まあ、自分も人のこと言えないけども
0738友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:03:35.10ID:ai4J+zp00
>>736
それもおそらく気のせい。ケシの花でも咲いていたんじゃ?
0739友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:44:39.44ID:XCRmjW4+0
ツイッター社がレインボーマークやヘイトスピーチに対する規制強化で
「ヘイトと戦う企業」アピールしてるのがムカつく
もともとTwitterがヘイトや不寛容を加速させたんだろ
0740友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:53:10.60ID:c+9ayAAn0
700だけど大体言いたい事はこのスレのみんなと同じだし、あの番組でも言われてた
番組内で「ツイッターが一つの社会になった」とか言われていたがその通り

フォロワー数=戦闘能力、信用度になるわけだ

自分の成績が公開されることとなるから、どうしたって一億総構ってちゃん、一億総マウンティングになるよなぁ……

それから
「ネットってもっと自由(分散的で知識の持ち寄り)だった」とも言っていたね
昔みたいなまとめwikiがなくなり、ググっても内容がないアフィサイトばかりに辿り着くようになったのを感じている人が自分だけではないとわかってホッとしたわ
0741友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:55:06.46ID:c+9ayAAn0
「いいねが多いほど正しいから考えなくなる」とも番組内で言っていた

これは恐ろしいことだよ
0742友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:30:46.51ID:ai4J+zp00
現在進行形で悪化させてる張本人が何か言ってる(笑)
0743友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:31:43.06ID:WkU6hvO20
これ、行き着くところまで行ったら人種差別などの危険な部分に大きく関わる事になるね

極端になったら何かを主張して信じてもらうためには、

・白人男性である
・女性であってもG7参加国の国民である

とか
0745友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:32:33.18ID:ai4J+zp00
ゾゾタウン支持
0746友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:33:35.24ID:ai4J+zp00
>>744
DA PUMPのほう
0747友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:34:45.90ID:ai4J+zp00
カツセの支持はできんよ
0748友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:40:32.20ID:gzm3mmiG0
>>728
これってツイ民が嫌ってる「飲みニュケーション」と同じじゃないのか?
現実がネットに置き換わっただけじゃん

リアルをバカにしてるくせにリアルを模倣とか本末転倒だな
0749友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:17:17.88ID:2uBNq1gq0
Twitterやってる男とは付き合いたくないっていう女多いらしいが
そう呟やいてるアンタはどうなんだと
Twitter使わない男も同じような女求めると思うけどねぇ
0750友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:20:47.28ID:2uBNq1gq0
Twitterやってるやつはお世辞にも性格良さげな人少ないイメージだから同意なんだけどもね
0751友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:47.93ID:Zp0I5+lS0
ツイッターがきっかけで彼女作ろうとしても地雷に当たる確率が高いってことやろ?
ツイッターという戦場に突っ込んでくよりも安全地帯に咲く花を探すんや
戦場で咲く花ほど綺麗なものはないかもしれんが…。上手いこと言ったったわ
0752友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:14:42.92ID:PFoac+MI0
そうTwitterのそういう上手いこと言った感じなのが凄い苦手
不器用だけど自分の言葉で真っ直ぐに発言してる人の方が好感持てる
0753友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:19:56.15ID:XCRmjW4+0
Twitter連中の「自分は無法地帯で生き抜いてるんだぜw」っていう選民意識めっちゃ苦手
よそのコミュニティに行ったら無名でボコボコにされるくせにな
これちゃねらーにも言えるけど5ちゃんは匿名だからなあ
0754友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:15:12.68ID:z9cKJAbj0
こっちサイド(1人)の認識は「アメリカのような極右化にエアで協力させられてしまった。普通の人たちごめんなさい」だから、極右ライターになんかエアで絶対に協力しませんよ。


アメリカの後追いはいつもの事だから罪の意識はない。ちょっとでも極右化が遅れて良かったね
0755友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:22:28.10ID:GFCYcnjJ0
アルファとコネがあれば新たなアルファ垢簡単に作れる
アルファがこの垢面白いよ〜とかRTしてPRすれば、新たなアルファ垢の出来上がり
くだらんなぁ
0756友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:25:42.83ID:z9cKJAbj0
『エアで利用がちょうどいい』は、何度か直接投げられたけど、ツイッターに本拠地を置いたアメリカやブラジルの有様みたら極右ライターというのもあながち妄想じゃないでしょ。今の有様みたら正しいんだよ。本人がどう考えてるかよりも行動がそうなってる
0757友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:28:51.87ID:MXkDKh8I0
>>732
バーチャルというか、ネットが面白いわくわく
するようなところから、単にインフラになった
ネットは単なる世間になった…そういう感じだと思ってる

2ちゃん初期時代から知ってる人が、ツイッターで、
今はネットはツイッターでもインスタでもリアル充実
ばっかで疲れるみたいなことをつぶやいていた
0758友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:37:09.68ID:z9cKJAbj0
ツイッターやインスタはお遊びだよーって言うんなら公務員や会社員より儲かるのは間違ってる。真面目にしか生きられない人間の気力を傷つけるな
ニコニコのいいところひとつ。視聴数では当初儲からなかった。ただメンヘラリスカ引きこもりは多いからエロ問題は多かった
0759友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:40:21.66ID:z9cKJAbj0
ユーチューバー素晴らしい!クリエイティブ!って感心してる、学者、インフルエンザ、アルファは感心してるくせに一つも見てないんだよ。カスだから
0760友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:02:53.99ID:A3wj6h8e0
Eテレの平成ネット史みた
学部は違うけどゲストの眞鍋かをりはオレと同じ大学出身
でもなーんか嫌いだった
何がブログの女王だよ、と思った
教育学部なのに先生商売やらないで芸能界入りして一貫性のない女だと思ってた
でもツイ廃どもをガツンと攻撃することを言って評価が変わった
ホリエモンもツイッターやってる割にはすんごく否定的だった
有名人も嫌々続けているんだろね

まーゲストはTwitter否定派だったのは爽快
あのNHKが馬鹿発見器のダメなところをカットしなかったところは評価したい
0761友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:12:16.60ID:ai4J+zp00
>>760
垢消ししてないよね
0762友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:13:34.75ID:ai4J+zp00
垢消しさせたやつが垢消しスレに出入りするってなあ
0763友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:14:23.09ID:ai4J+zp00
愚痴いけば?
0765友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:19:36.39ID:av37nqTG0
↑番組もを見てないバカ降臨
やってるけど最近ストレスになるからどーでもいいツイしかしてない
垢消ししないのはファンサービスのための事務所の意向だろ
あの口調はやめたがってる
0767友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:21:58.61ID:ai4J+zp00
>>766
誰に謝ってんの?
0768友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:22:45.82ID:ai4J+zp00
スレよりツイッターなんとかして?
0769友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:23:25.89ID:ai4J+zp00
>>766
真っ赤って?
0770友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:28:55.02ID:z9cKJAbj0
未来なんかわざわざ読まなくてもアメリカ見てれば2年先くらいまでは見えるよ
0771友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:00:18.83ID:VwKQvDt70
>>757
前はネットに入り浸って現実逃避とかいったもんだけど
今じゃネットも現実の一部だもんな
0772友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:25:19.19ID:8bJsS91v0
現実逃避というか今はネットでも繋がり強要されるからな
繋がりたくなくてネットやってるんだよなあ
0773友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:30.29ID:rYQhWG5e0
>>755,764
自分がいたジャンルはアルファに挨拶しに行かないとジャンル全体から総スカンだったな
だからみんなアルファに媚び媚びだった
0776友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:22:48.40ID:sj+mUJTT0
>>775
なんにせよその「数年に及ぶ挨拶芸」の繰り返しで場が荒れたのよ。その数年間についてもメリットがあるのは秘密共有してる人達のみで、一般人や底辺や年寄りやおたくはキツく締め上げられてる人が多いように見えるね
0777友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:20:51.27ID:yOK/Z57Y0
上の挨拶とは違うけど趣味垢で趣味について語りたいのに、延々と挨拶やリアル生活について
くだらないクソみたいな話題と馴れ合いする奴ら苦手だったな
おはようおやすみ、しごおわしごおつバカじゃねーの
言わない奴馴れ合いしない奴はあからさまに差別すんのなw
タイムラインがクソ共の馴れ合いで埋め尽くされて使いづらくなったらもう終りよ
0778友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:19:31.03ID:hF/v1LKu0
芸能人は権力者に媚びて一般人騙して金だけ儲けてろっていう
すなわち、余計なこと言わず宣伝だけしててほしいね
それならTwitter見てもいいかな
0779友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:32:00.57ID:xZWT/4900
>>757
ネットで声が大きいやつはリアルだと蚊の鳴くような声でぼそっと一言しか言えないぞ
0780友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:33:05.56ID:yu6Qby8V0
アルファに挨拶ってなんだそりゃwくだらねえ
小さな社会だな
0782友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:32:38.40ID:jJkGpLgn0
>>777
773だけど777の言う事も当てはまっていたよ
だから何のためにツイッターを始めたのかわからなかった

そのジャンルのアルファがオフ会大好きなのも挨拶行為に影響していたと思う
挨拶しない→ハブられる→オフ会に参加できないという流れ
挨拶するとアルファがRTして取り上げて「新規さんです、仲良くしてね!」と紹介する

ちなみにこのアルファは40代半ばの男性で、取り巻きは高校生と大学生が8割の世界
平成ネット史で「今の若い子ほどフォロワー数を気にする」発言を見て納得した
0783友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:42:13.96ID:jJkGpLgn0
あとは何かについて論じる時に情報元(ソース)を示しながら話す事があると思うんだけど、
自分がいたジャンルではそれが無かった
検証したいからソースを教えてほしいと言うとそんなものはないとか、
自分がソースだとか、
みんながそうだから正しいとか、
英語で書かれているから正しいとか…
そんなレベルだった

無責任で無検証な持論の伝言ゲームをしている気分になって指摘しても白い目で見られる
アルファも無責任な持論を展開していたから指摘したけど、誰一人として同じような指摘をする人がいなかった

まともな情報が欲しいならツイッターはやめておいた方がいい
5ちゃんねるのほうがまだ使える
0785友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:03:59.29ID:NBsiWPmF0
ツイッターはキャラを立たせるだけだ
ほとんど脚色して誇張している
信じて読むやつなんかいないだろ
0786友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:08:56.35ID:jJkGpLgn0
>>785
だといいんだが…
その脳内持論を元にブログを作る人も出てきてしまった
中にはnoteで有料記事として展開してる人も出てくる始末

ここまで来るとさすがに法律に触れそうだから自分は撤退したが、ツイッターの主力世代である高校生や大学生については色々終わってると感じる
大人でもリテラシーがない人が多いね
0787友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:08.51ID:1y6q57pq0
>>755
作品投稿にしても「何を作ったか」じゃなくて「誰が作ったか」で反応が違うもんなぁ、いい意味でも悪い意味でも。
>>757
>>771
ネットという概念が無くなりつつあるのはわかる。
スマホ時代だとむしろアプリとしての認識なんだろうな特に若い世代だと。
0788友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:09:10.46ID:1y6q57pq0
>>777
>>782
趣味で馴れ合いやっていてオフとかの頻度も少ないとハブられるというのもよくあるな。
趣味に関して好き勝手できたり給料全部小遣いで浪費したりとかそんなのばかりな印象というか
0789友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:23.30ID:dU0kRuhu0
Twitter消して5ちゃんねるに戻ってきた
匿名掲示板が一番いいよ
今では匿名の立場から炎上や個人情報をほじくりまくってツイッタラーを地獄に引きずり落とすことが趣味
クッソ面白い
0790友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:24:48.23ID:tz9kxGBi0
いくら嫌いな相手であっても個人情報うんぬんはあかんわ
まぁ訴えられてもいいんなら自己責任
0791友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:46:52.97ID:NKr9iNm70
嫌になってやめたのにわざわざ嫌いな奴探しに行くんか
どこにいっても匿名で群れて個人攻撃するのは変わらんのな
0794友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:17:04.76ID:m8mgHdDI0
このスレにもバカッターみたいなのが混じってるな
発言からしてキッズかな
0795友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:27:07.96ID:M47N9b/x0
>>794
Twitterの毒気が抜けきれてないのか、妙な絡み方してくるやつたまにいるよね
自分宛てのレスじゃなくても気分悪くなるわ
0796友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:12:42.02ID:g8qmN1sS0
NHKスペシャルでいま栗城追悼特集やってたけど、ツイ民は栗城信者が多くて、ねらーはアンチだらけで栗城を死においこんだみたいなこといってた
ってか栗城自身がSNSで共感を得たいからエベレスト登ってたって最低だ
栗城の承認欲求を煽ったNHKを代表とするマスゴミは責任を感じないのか
Nスペもおちたな
0797友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:15:57.76ID:fi4fKi/K0
あの登山家は業界人からも登るの止めるよう言われていたような…
反対するとなんでも『悪』っていうのも何だかな

無責任な共感は美しいのかね
0798友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:27:00.54ID:yfUcrocL0
反対意見をアンチってレッテル貼るのは簡単だろうけど
栗城を心配して言っていた反対意見もあるんだよな
0799友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:46:13.47ID:T4orGaTK0
もろに某掲示板に罵詈雑言が出てたな
それこそ印象操作
あの人は今でいうところのプロのユーチューバーだな
しかしネットの反応を気にしてエゴサがうざいからプロの下山家といわれる

善人の集う(笑)ツイッタラーを持ち上げとかないと、現場の画像映像の提供や番組のご意見募集してもらえないから
Twitter推しになる
ニュースの現場をTwitter民に丸投げしてるからNHKの取材力が衰えていると田原総一朗がいってたな
しかしもう過去の人を今さら蒸し返すかね
0800友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:53:32.57ID:T4orGaTK0
NHKは初場所が始まる前はガンバレ稀勢の里だった
でも連敗して稀勢の里引退みたいなこといいだしてる
推しておいて手のひら返しで叩きのめす、テレビが視聴率稼ぐ方法だな
ツイネタと似てる
稀勢の里は目立ちたくないだろうにテレビ局が視聴率稼ぎのために必要以上に騒がれて逆に気の毒
マスゴミは本当にゴミ
0801友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:28:03.93ID:ZBTjbRUz0
ツイートするのはしばらく前に止めて情報収集だけに使ってたけど
有名人とかがエゴサして自分を褒める発言だけリツイートするのがうっとおしくて
ついに完全に止めた
あれ自画自賛を人にやらせてるみたいで気持ち悪い
しかも本とか何か発売すると、宣伝のために何日もそれやるのもうっとおしかった
0805友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:12:49.64ID:7oWXtSg+0
ツイッターやってない人と付き合ってるんだけど、基本お互いぼっちだし余計な心配も邪魔もないし2人だけの世界って思える

恋愛にはTwitterはデメリットになることの方が多いと思う
なんとなく相方の人このスレにレスしてそう
0807友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 04:16:19.10ID:qiDzRwqv0
彼氏彼女のこと相方とかいうやつ久々に見たわw
0808友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:01:55.12ID:rOQCV7Qs0
フォロワーが多い理由がわからんアカウントはついたーの闇の力が働いてるとしか思えん
0809友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:51:42.31ID:nfZNQI/Q0
SNS要素をコンシューマーゲームに入れるなよ
どうせSNSハマったアホが決めたんだろうけど
そういうのはオフラインゲームじゃなくてソシャゲでやっとけ
0810友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:27:13.24ID:yaRdIy510
いいね、とRTがほぼ意味合いが一緒になってるじゃねえか
0811友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:37:27.30ID:m/8+0F8Z0
>>797
>無責任な共感は美しいのかね

ほんとこれ。無責任な奴ほど声の大きい場所だよ、ツイッター
みんな無責任にいいねやRTするし、責任感や主体性のない人間ほど居心地がいいんだろうな

身内や利害関係のあるやつは耳に痛い意見も言うだろうが、ツイで無責任な同情してるやつは
いざって時に助けてなんかくれないだろうに
0812友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:09.31ID:mmxZpJNZ0
フォロワーの空気読んでいいねRTとかバカらしくね?
自分を守るために他人を攻撃するような意図だと最悪だわ
一生画面の中のフォロワーとお友達ごっこしてろって話
0813友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:14.36ID:e7/LtKb90
RTでマウント、エアリプ最悪だな
自分のこと言ってる?って聞いても
ただRTしただけって言われるからな
性格歪みすぎ
0814友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:15.77ID:+oVyyLZx0
>>813
こちらのツイートと似たような
何日も何時間も前のツイートをわざわざ持ってきてRTしてるからな
これで当てつけじゃないって白々しすぎる
0815友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:07:11.97ID:g00T2UWL0
◯◯ってゲーム面白いわってツイートがRTされて「自分はこのゲームの何が面白いかわからんのだけど〜」ってエアリプしてくる奴居たな。
自分が好きなものは言わないくせに批判ばかりしてくる奴ばっかりだったわ。
0816友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:10:53.12ID:5Za4ijzS0
気軽に語れたり純粋に趣味の友達増やしたいんならいい場所なんだけどなツイッター
システム上悪用しやすい
それを使う人間も陰湿なやつ増えたね
日本人の悪い面での特色出やすいんだろうか
0817友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:16:51.30ID:I6dwbDzP0
エアリプってか、その時その話題で思い出したから本人がツイートしただけで、別に元ツイートの本人に言ったのではないのでは
0818友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:12:40.29ID:0xESiBPz0
>>817
これやってたら当てこすりでこんなこという人は性格悪すぎ!ってブロックされた
その人の事言ってたつもりはないしその人のツイートを見て言ってたわけでもないんだけどその人の浮上のタイミングと私が浮上してつぶやいてるタイミングがよく一致してたみたい
否定的なツイートは何でも自分宛だ!って思う人いるよね
0819友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:12:48.82ID:Nn1IB0Sx0
その内容からすると感想言っただけかもね
エアリプするやつは厄介だからミュートしてたな、ブロックしたら何されるかわからんし
0821友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:35:34.85ID:iURUij2X0
自分のTLに流れてくるから我慢できなくなるんだよね
距離が近いってこう言うことなんだなーと
0823友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:22:56.62ID:a0a107cN0
垢消した今思うこと
リアで真剣に生きるためにはツイッターで言葉遊びしてる場合じゃないと思う
フォロワー囲い込んで自分に目を向けさせるなんて次元が違う
知らない二次元の住人を優先する人たちなんだな
こっちは喰っていくために三次元だけでもヘトヘトなのに、二次元を大事にできるのってすごい能力
これ皮肉ね(笑)
ツイするのがリアの憂さ晴らしって意見もあるけど、憂さ晴らしどころかツイッター自体がストレスの場所
0824友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:32:13.41ID:a0a107cN0
あ、あとNスペの栗城特集みたけど、エベレストを単独無酸素でということで、二次元で共感を得たいからエベレストを目指すという寂しい人だな
いろんなSNS駆使して発信して共感されようと思って、無理をする
あの番組みてると登山が目的じゃなくてSNSの共感が一番という本末転倒な性格が見え隠れする
SNSでアンチに負けるかっていう栗城の意地が死亡原因じゃないかね
エベレスト目指す時にカメラがないスマホがないっていったら、YouTubeとかTwitterに発信できねーじゃねーか、とブチキレ
いやそんなもん無くて発信しなくても頂上目指せるぞ、と思った
死んだ人間を今さらアレコレいうのもなんなんだけど、栗城は共感中毒者だね
0825友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:23:21.42ID:Kw3iLk9v0
リアルが忙しかったり充実してればTwitter気にしてらんないってのはわかるけども
それも個人によるのかなぁと
気になる人はどんな状況でも気になると思うし、炎上しても気にならん人もいるだろうし一概には言えんのかも
個人的にはリアルで関わらない人との関係なんてどうでもいいっちゃどうでもいいな
0826友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:00.72ID:XVkcgZNd0
>>821
それな
嫌なものでも見えすぎるのがダメなんだわ
0827友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:53:25.08ID:RKfT1gHi0
周りの友人達も考え方違う奴見つけたらガイジとか陰キャとかキッズとかいう言葉使い出してたな
リアルじゃ見えてないから気にならない事が見えちゃうから性格変わっちまう
0828友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:05:20.04ID:TTSpx7x+0
知らんとこで話だけ広まるからなツイッター
どうしてそんな話になったっ案件多数
精神衛生上よろしくないから見るのもやめまんた
0829友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:20:50.08ID:zhKNfmjo0
>>824
栗城って人の事はよく知らないけど
現実を良くするためにTwitterがあるんじゃなくて、Twitter SNS のために現実があるって人は、いつまで経っても幸せになれないだろうね
0830友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:07:58.84ID:YFbEdm6k0
お互いにメンションを催促してるようになっちゃうのがな
0831友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:54:13.43ID:rGIe5OvQ0
誰にでも声かけてくるリプ厨の存在が面倒くさかった
リプ専垢ってあるのかね?
リプばっかりでテメエのつぶやきが全然なかった
夜リプ送ってきて返したら朝また返ってきて返したら3日続いて最高10往復
さすがにブロックした
噛みつき亀だな
0835友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:01:57.78ID:/y3oEHLY0
NHKが赤字か
ということは、ツイッターランドのなりきり記者のニュースが増えるってことか
やめたのにまたNHKでツイッターみせられるのか
0836友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:15:18.14ID:uiDgfl2i0
NHKのツイッター推しは明らかアメリカの意向でしょ
この流れは終わらんだろうね
0837友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:40.77ID:9cWqjd5g0
なにツイッターがトラウマみたいになってん
辞めたのならテレビに映ろうが何だろうが別にどうでもいいと思わんか
0839友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:36:48.06ID:icxpEV6w0
NHKはマスコミでもTwitter推しが特にひどい
Twitter民の意見が国民の総意みたいな、ちょっとヒドいね
Twitterのトレンドワードをネタにするし
バックに青い鳥とからんでる電通がついてるのは、NHK民放関係ないのだけど、NHKが突出して推してるのは事実
Twitter偏重NHKを公共放送といっていいのかね
0840友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:48:59.09ID:6Ea2kf9t0
>>839
半年前までの話
0842友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:44:34.87ID:MaY8mP1B0
同人は傍から見てても色々どす黒いものが渦巻いてるのが透けて見えてるとこだな
恐ろしくて関わりたくないなと思った
0843友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:06:35.91ID:+oIMIze80
RTやいいねがツイッター終わらせてんのは確実だわ

バカなツイート程RTされる→バカがバカの真似する→RTいいねが多いツイートがネットの総意で真実だと思い込む→自分で考えない、考える力がなくなる→ツイッタラー総痴呆化
0845友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:52:07.99ID:io+cmGVV0
いいね!はスター時代のお気に入り機能の時の方が便利だったな
いいね!になってしまい、そこに肯定感的な意味合いが含まれてしまったのが承認欲求お化け発生の原因
TLに他人のいいね!とか見たくないわ
0846友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:00.97ID:N4Jk0kdd0
goodとbadにすりゃいいんじゃね
0848友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:38:42.35ID:2LKvDGID0
カツセ、底なしにマヌケだな。カツセだけじゃないが
0849友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:02:14.67ID:j3CKj4Uo0
カツセ氏に粘着してアンチに見せかけてのただのカツセ氏への宣伝じゃね
信者か関係者か知らんがその手の手法はやめてくれ
0850友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:47.57ID:aCpfg7Ne0
いいねとRTの「数が表示されない」ようになったら、数を目的にしてる人たちがどうなるか興味ある
0851友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:25.58ID:ugmlXfYN0
RTいいねなくなればTwitter健全になることは容易に想像できる
数欲しさのネタ作り、RTでのエアー、過剰な叩きとかなくなれば、また始める人も増えるだろうねえ
0852友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:12.31ID:aLMrp//X0
半端に''手を出さない''という知恵さえあればそこまで大袈裟な話にならない
0853友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:13:56.25ID:LqUqFijI0
Twitter側、権力者側はみんな仲良く、ということは求めてないよ
分断と対立、競争、管理
Twitter Facebook SNS が生まれた理由
0855友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:21:12.32ID:2LKvDGID0
半端に手を出すから荒れる、糖質が増える、垢を潰す
0856友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:16:14.25ID:aLMrp//X0
カツセの暴走が始まったwせいぜい殺戮に勤しめ
0857友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:20:35.75ID:aLMrp//X0
あれが消えても俺は大丈夫だけどカツセやライター連中が活性化すると病むんだわ。おまえらを見たくないだけなのかも新米w
0858友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:06.49ID:2LKvDGID0
カツセのマヌケさ
0859友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:34.37ID:Dwqj0NNv0
某有名ゲームのPがSNSで持ち上げられたからか調子乗りすぎだ
今は鍵垢に引きこもってる
0861友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 03:46:40.94ID:FrdnSnUL0
>>845
いいね欲しさの承認欲求、何万いいねつきました!等の宣伝文句、他人のいいね数への嫉妬
全部無くなっていいことづくめ
0862友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:19:31.58ID:0tEb7Nq10
>>851
>また始める人も増えるだろうねえ
リツイートやファボで垢消ししないだろwツイッターの人間関係が嫌でやめたヤツがほとんど。嫌いな人間のいる場所に戻るヤツはいないよ
0863友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:17:23.66ID:fIRFMCKB0
バンクシーが落書きしたんじゃね?ってトレンド入りしてたが
David Dees この人の作品は見るだけで世の中の裏がわかるからオヌヌメ
一切タブーなし
というかタブーをアートにしてる
陰謀論と嘲笑しないで見てみて面白いし
0864友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:22:04.92ID:l/zZo2l60
フォロワー数も非表示にしてほしい
0866友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:37:01.01ID:4buCG9pA0
フォロワー多くなって閲覧も増えていいねも多くなる
で呟くごとに脳に快楽物質出て中毒になるんだろうな
中毒になったら酒タバコより辞めんの難しそう
0867友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:51:22.18ID:fboR7xO40
SNS中毒で検索かけたらスゴい
繋がってる認め合うのが快感なのかな
そうだとしたらものすごく寂しい中毒だ
0868友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:18:49.30ID:b1fpnnN/0
スマホが普及したことによって人間がAIに近づいたなぁと…感情的にもロボットというか。
管理されて同一の思想を持つようになって、権力側の思惑通りですかね。
0870友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:42.07ID:GhXZ0jpv0
やっぱスマホとかの電波脳に害があるんだな
電波の入らない孤島行くしかないやん
クライシスアクターはガチでクソみたいな仕事だわ
0871友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:19:06.58ID:SCBwToBo0
ガチャゲーとツイッターの相乗効果やばい
ガチャで快楽を得てスクショ上げていいね催促
懸賞RTとガチャ報告ばっかりだったから続ける意味無かった
0872友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:21.29ID:sLIpS/kc0
ツイッター依存は病気認定したほうがいい
薬漬けビジネスもっと儲かるやろ
0873友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:12:04.28ID:c0yXVGUb0
TBS報道特集で久里浜医療センターのネット専門外来やってたな
http://s.kakaku.com/tv/channel=6/programID=249/episodeID=1230950/

>久里浜医療センターでは8年前からネット依存外来を開設しており、高校生は入院することとなった。 

Twitter、Instagram、Facebook、LINE
SNSって言葉聞かない日はないのに神奈川県の久里浜にしか専門がないのか
厚労省は何してんだ
Twitter中毒患者の夢遊病みたいな二次元世界のやり口を三次元リア社会に平気で持ち込んでくる病んだ世の中だから、全国に依存外来をつくらないとな
0874友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:38:06.88ID:jJO0+Kt40
バンクシーこのスレ来てたか
0875友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:29:50.92ID:RxwA4MV30
>>870
ニュース番組にもやらせがあるって知ってる人はまだ少ないでしょうな
ツイッターでそんなこと言ったら基地扱いだし

クライシスアクターとか知ってても
何も考えずにテレビなりツイッター見てたら嘘の世界に洗脳される
一般常識=嘘、なわけで
この世はクソゲーだけれど
クソゲーということを知ってれば生き方も変わる
0876友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:31:44.09ID:RxwA4MV30
クライシスアクターで検索検索ぅ
0878友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:44:56.26ID:y7IIFC+p0
生活を守ろうとする事は恥ずかしい事ではないよ。やりたくないなら当然やる必要ないよ。
0879友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:23:28.81ID:zMDe9l7i0
直感でおかしい事に気付かないヤツ以外は"分かってる振り"してるだけなんだよな〜
0880友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:24:52.52ID:zMDe9l7i0
解散!!!!!!
0882友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:53:18.48ID:2uBDJztR0
それ言うと、プロレスを馬鹿にしてるんですかー?八百長?格闘技は?みたいなしょうもないので火が付く場所
0883友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:27:22.69ID:SN28Ra8Q0
プロレスは演出を前提とした体力勝負
レスリングにプロが入ってプロレスだから、ある程度お客さんを楽しませなければならない
プロである以上、多少の演出をしなければならない
881はプロレスがヤオといいたいのだけれどもヤオガチ論とTwitterの自己愛に満ちたヲタ臭とは関係ない
Twitter批判のベクトルが違う
0884友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:38:02.79ID:SN28Ra8Q0
相撲のほうがヤオ
稀勢の里3連敗の翌日、もう後身の指導者になるって決まってた
あれだけキセ復活と騒いでおいて、引退前提で第二の道が既に決まってた
何で先に引退といわないのか?
国税が投入されてて、893と関わりがあって、土俵外の暴力が横行、賭博八百長試合、無気力試合、貴乃花の追放劇の相撲界なんていらない
相撲はもともと神事なんだから、ニュースのスポーツコーナーで取り上げること自体おかしい
0885友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:53.21ID:SN28Ra8Q0
Twitterは情報の偽善的泥沼
自分はプロと勘違いしてるツイランドの同人垢、趣味でフォロバしたのに売り込みっぽいことばかりツイするアフィ垢がやたら多くてもはや情報源じゃない
で、鍵垢裏垢捨垢を駆使して人に嫌な思いをさせるおバカさんばっか
もう純粋な気持ちでツイやってる人いないよね
プロレス相撲がスレチだったから、ツイッターのデメリットに耐えられなくてやめた理由を書いておいた
0886友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:48:27.39ID:kPq50TLr0
>>851
retweet、いいね、replyなくせって偉そうだな
0887友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:25:05.79ID:oNOBJHak0
恵方巻きの廃棄がどうこうとか起源が下ネタとかしょーもない嘘が今年も近づいてきたな
0888友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:33:18.39ID:8tBcePl00
高校生「ツイッターで炎上させようぜ!」

今の高校生ってみんなこんな考えなの?
マジで終わってんな…
0889友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:03:00.99ID:+q9mNuo40
昔でいう学校の裏掲示板とか裏サイトみたいなもんね
SNSの方が人の人生終わらすのは簡単やろね
0890友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:07:35.32ID:oKUgi9Ga0
>>888
ネットに個人情報書かれて終わるって思わないのかね?
テレビニュースにまでなってTwitterに関わりない人までも知るし
むしろ彼らが人柱となって晒されて社会問題にならないと
SNSの膿がいつまでも出ないのでは?

と思ったけど、問題視されても膿は膿か、裏社会はどの時代にもあったし
0891友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:39:46.06ID:ZB0NNIch0
Twitterやってる奴は社会的にアレ
0894友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 03:47:44.51ID:EWHkTlw80
批判するくせに番組ではツイッターからのご意見を〜だからな
上げたり下げたりまとめサイトみたいなもんよ
0895友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:42:24.06ID:gt7lFBqA0
そしていざとなったら「世間で流行ってるから取り上げてるだけ」みたいなスタンスになるんだろうな
0896友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:19:21.76ID:gqUTcFUN0
Twitter流行らせてるのも米国から要望、日本政府がNHKらに使うように指示しているらしい
0897友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:31:28.88ID:6C+b53rJ0
アメリカ陰謀説はいろいろとあるけど、SNSものはアメリカ発で日本人に布教しようとするもんだな
0899友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:16:10.10ID:5FYpVH6y0
Twitter嫌いっていう見出しで気を引いといて結局Twitter社会礼讃の記事だと思った
0901友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:41:26.23ID:Q4D/USfO0
キクチの言ってることはもっともなんだが結局ツイッターで騒いだところで燃料になってるだけっていう
0902友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:51:52.18ID:zEdsB9Wa0
こういう正義感アピールも生理的に受け付けない
乙武っぽいツイね
自分の生き様が道徳みたいにマ世直しツイは実は痛い
0903友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:58:10.84ID:hHOuIU8h0
>>902
世直しツイと言えばカツセだな
0904友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:28.21ID:hHOuIU8h0
どーゆーつもりで正義感ツイしてんのw
0905友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:57:57.70ID:6kobjXaa0
どんな事象も笑いにして
次から次へとツイートが流れてくる
そりゃあ頭ぱっかーになりますわ
0906友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:13:32.10ID:kAg//5sG0
馬鹿なふりができる人が頭のいい人だなと、バカッター辞めて改めて思う
0907友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:46:07.46ID:p4O5ItDf0
ツイッター、広義ではSNSのメリットもデメリットも語られない日がないから、全然やってないとマイナーなのかな、と思うこともある
0908友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:00:53.98ID:vyfkAueV0
嫌がらせに何でもハラをつけるのは好きじゃないんだけど、ソーハラ社会なのは確か
嫌な時代だね
学生の頃にSNSもスマホもなくてよかった
0909友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:15.84ID:hmON3W670
政治厨もツイ廃になる確率高そうね
0910友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:08:09.78ID:IXfu4piT0
Twitterはインフルエンザみたいなもんだ
Twitterインフルも患ってる最中が一番苦しい
0911友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:04:25.96ID:gEEuDW3e0
同棲するようになってからTwitter見る事もなくなった
雑音がないって快適すぎ
やめたくてもやめれない人は生活環境変えた方がいいのでは?
0912友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:22:59.97ID:++U4Fl/80
やめれん人は中毒になってるから物理的にスマホやPCに触れない環境にしないと無理なんじゃない?
0913友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:37:36.86ID:XDakr1JO0
ヒッチコックのサイコって映画の主人公のベイツは、もろツイッタラーどもだ
1人でサブ垢をもって何人もの人格を使い分けてる
サブ垢が本垢にいいねしてる
サイコみたらツイッタラーはまるで自分らだと思うだろな
思わないか(笑)
0914友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:34:04.23ID:YBh4rHJK0
ツイッターって遊びでゲームみたいなもんだから別のキャラでプレイしてんのと同じ感覚なんじゃない?
0915友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 04:09:07.12ID:hVQ2NChS0
構ってもらうために良い人正義の人可愛い人をロールプレイしてるんだろう
ネットだから本音が言えるような時代じゃなくなってる
0916友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:38:32.16ID:HnAE2YpV0
ネット弁慶が普段おとなしかったり、ネットだと逆におとなしくなったり
文字で強気のやつは大体見た目がアレな気がする
男女共通で見た目が良い人はTwitterでも良い人そう、で良くない人は見た目も…
ブサはTwitterで暴れるしかない
そういう嫉妬厨の標的になったら厄介
それで垢消しした人いたしTwitter真面目に使うとろくなことない
0917友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:27:47.80ID:sEUeVXWe0
ツイッターだと顔がわからないからなんとでも言える
リアルでも誰でもそうかもしれないが絡む相手その時の精神状態によって自分の性格って変わるよね?
それがツイッターだと極端になるのかと
0921友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:58:39.06ID:DhRk1CjL0
5chも無法だが、行きたくないスレには行かなければいいだけ
ツイッターはフォロワーは絞りこんだのに不要な情報が次から次へと
フォロワーのRTいいねでTLがゴチャゴチャ
0922友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:13:03.60ID:H/xyTL4Y0
勝手に知らん人が自分と知人かのようにツイートしてんだけどリア垢で、、、ウザすぎる
ああいう人間程上辺の付き合い上手いのかSNS上とかでは人気者みたいに見えて余計ムカつく。
0924友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:21:27.30ID:WFRA464h0
わかる
コピペスレがなんとなくTwitterにあった雰囲気になってきてこっちも毒されてきた感
0925友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:22:13.46ID:Nin24W7m0
在宅の仕事で大丈夫かと言われるが問題ない
わいにはFXがあるし
ツイッターやってると皆んなと同じ、はみ出さないようにって考えになる
それが正しい事ではなくてもね
テレビ、ツイッターは恐怖で脅せ作戦で選択を誤らせて嘘を植え付け余計な消費をさせる
余計な消費どころかマイナスにさえなることもある
ツイッターは見るだけにして何が正しいか自分で考える
そうすれば他人に惑わされない正解が見えるかもね
0927友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:37:39.41ID:gyQeSBCu0
ツイッターで例えばがん治療に関して意見言ったら基地外扱い
外資系の保険や医療が儲かるようになってるからわざと治らない、治さない、逆に悪化させる
有名人はだから民間療法をしてるんだわ

だが、がん治療で儲けてる連中に感化された「常識」とされる連中に馬鹿にされ叩かれて
いやいや馬鹿にしてるあんたらが馬鹿なんですよと
ツイッターで言ったら袋叩き
5ちゃんでも医療で儲けてる人間なんかが基地外扱いするんだろうけどツイッター程ではないだろうなスレにもよるだろうけど
0928友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:42:35.22ID:koqxHP8O0
めざましでSNSニュース取り上げるようになった。
CD踏みつけ、センターの野菜キャラや炎上など。
0929友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:58:53.30ID:2dBWeTTy0
ジェネレーションだの諸々超えるには資格…いや体質?本能的なもの。がいるんだが、どう見ても一番遠い界隈がそれらを超えてるから、長い間暴力撒き散らしてるだけだよと言ってるんだけどまったく伝わってなくて面白いな
0930友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:46:40.48ID:Eu2gFEQs0
めざましは元々見てないけど、SNSニュース取り上げるようになったら安易な番組作りをしていると判断して尚更避ける
0931友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:17:31.09ID:2dBWeTTy0
ヒントごっこや、エアでちょうどいい、は、これ以上やると危ないよ。もう何年も危ないんだけど。世間から見えてるのはあなたがたで、今の世間に作用してるのもあなたがたの行いだよ。私は作用していない。そろそろ冷静に考えるべき
0932友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:38:57.69ID:gKtrn3Wv0
トレンドに乗ることが大正義でもの作ってる下品さが透けて見えてしまう
価値観歪む
0933友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:47:47.55ID:qsyetZkS0
>>932
それも狭い世界だよ。ツイッターを中心の奴なんて所詮少数派
0934友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:53:19.76ID:qsyetZkS0
斜陽なツイッターがいよいよ斜陽になっただけだろ。もうサービス終了していいよ
0935友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:00:03.90ID:qsyetZkS0
フェイスブックはともかくツイッターで顔出しする奴は使い方間違えてるとしか思えんが
0936友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:23:04.57ID:dlSHNk120
Twitterでよく見る「世の中に物申す」という趣旨の書き込みに何故かすごくイライラさせられた
投稿者のドヤ顔がツイート越しに浮かぶかのようで不快感しかなかった
普通のブログや5chでも似たような書き込みは見るけどTwitterと違って全然腹が立たないから不思議
0938友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:48:11.74ID:qsyetZkS0
>>936
世の中に物申す系はバズフィードやはあちゅうやはるかぜのお家芸だな。カツセの'仲間'
0939友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:50:08.70ID:qsyetZkS0
自殺鬱病強姦多発。幸せデス!!!
0940友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:58:40.29ID:qsyetZkS0
ポエマーんなかでは拡散力落ちたなwwwやっぱ悪い事するもんじゃねーな。お天道さんは見てるってなwww
0941友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:25:18.75ID:sGQxZO5g0
人と違うマイノリティの考えを排他するっていう目的もあるのかもな
世論誘導、政策に反対するな、流行に夢中になれ、この商品を買え
テレビがやってる洗脳をTwitterもしてる
Twitterで洗脳されてドヤってる奴よりも
テレビっ子のほうが性格歪んでないからまだマシかな
0943友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:22:59.86ID:BJuPXN7G0
ツイッター閉じれば何もないのと同じだったな
不要な人間関係を気にする時間もったいなかった
0944友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:46:44.47ID:bZdRts1L0
ツイッターのシステム、全てが中毒になるように依存させるようになってる気が…
0945友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:49:02.14ID:qsyetZkS0
カツセの馬鹿さ
0946友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:49:40.82ID:qsyetZkS0
どう考えたら責任ないと思えますのん
0947友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:08:48.91ID:qsyetZkS0
>>944
安心しろ。'中毒になるように依存させるなるように'なってねーからwww
0948友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:49:20.87ID:STPJxAzl0
>>947
Twitter開けばTLに情報流れてきて
いいねされればパチみたいに脳内麻薬が出る
これで中毒にならない仕様だとでも?
それと草生やすとこから見て毒されてるよTwitterに
キッズかな?自分に都合の悪い話は草生やして笑いの対象にする
0949友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:04:27.78ID:ATFerrE+0
勝手に都合のいいように解釈したり
複数人で協力して他人を貶めたりする人間がドヤ顔でツイート…ツイッター…。
0950友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:08:08.39ID:qsyetZkS0
それもいいんじゃん?何もない場所でイキってるだけっしょ
0951友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:41:55.34ID:jtOUv5sm0
何もない場所だけど変な噂広まることもある
複数人で協力すれば嘘も本当になるっていう
嫌がらせされた友達いるから勝手に言ってろって違うのかなあと
0952友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:52:32.47ID:IHXsDwop0
悪口言ってる時も脳内麻薬出てるらしいからTwitterでマウント取ったりエアー飛ばしてるやつはやめれんと思うわ
0953友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:56.46ID:W9Kv4K380
放っておくとウソにバカが食いついて拡散するそして事実になっちまうんだよな
震災の時が良い例
だから基地外アンチとかにも公式やタレントも無反応って訳にもいかなくなってしまう
Twitterやってると日本人の嫌な所ばっかり見えて病むよ
0954友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:19:24.86ID:ALWWKCui0
そうそう、嘘も話が面白かったり辻褄が合うなら本当になる
皆んなが言ってるからって事実になる

デマとかどうでもいい話で盛り上がって
権利者側の知られたくない事実は拡散されない
有名人が権力者、支配者って言えばいいかな?にたてついたら失脚するか下手すりゃ命も危ないからね

どうでもいい話題で下々の人達が趣味の話や誰かのスキャンダルで盛り上がってる
どうでもいい媒体
0955友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:08:52.66ID:VW8Qk/vQ0
付き合う人と集団は選ぶべき

という事を身を持って学べる場所がツイッター
0956友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:58:56.50ID:SraAlHhn0
ツイッターも関わっている内容だと思われたので貼ってみる

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548147237/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548233058/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548291471/

>ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
>メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
>とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
>自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。
>
>2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
>つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。
0957友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 02:01:09.47ID:SraAlHhn0
>>956のスレからのコピペになってしまうけど…

>自分たちに都合がいい情報ではないというのを信用出来ないと解釈するのが人間だから
>今のテレビや新聞は面白くないと遠回しに主張しているだけ
>面白ければ都合が良ければ信じるものだよ
0958友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:19:39.10ID:1kJBOrpW0
>>956
で?
0959友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:44:02.43ID:1kJBOrpW0
>>957
ライター連中、盛大な思い違いしてるが、誰もおまえらを >面白くて都合良くて信じられる
とは思ってないだろ
0960友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:46:10.44ID:1kJBOrpW0
嵐大喜利のつまんなさwww
か・ら・のオナニー全盛期

誰が得しますのん
0961友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:48:52.02ID:1kJBOrpW0
ブスとジジイのオナニー合戦
0962友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:30:28.99ID:UKzOjl9q0
時代が流れた所で何もないのが凄いね。うん文字通り何もない。誰もいない
0963友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:37:26.87ID:UKzOjl9q0
若い人が上からの干渉なしに力強く育ってて、結果として年配者が消えてゆくのが健全だけど、若い人はいなくて、天皇陛下も?!?で、逃げるようにみんながやめちゃうんだ。あと50年くらい死ぬまでマナーよく暮らす
0964友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:40:44.50ID:UKzOjl9q0
そーゆー洗脳してるでしょ、マスコミが。逆アプローチだけど何を言わんとしてるかは2秒考えれば分かる事
0965友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:52:41.48ID:UKzOjl9q0
女性と子供と性同一性障害を守ろう
それらがもつ肉体的攻撃力が2なら、おじさんのもつ肉体的攻撃力は30だよ

はりぼて いつまでもつかな〜
0966友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:50:41.80ID:1kJBOrpW0
続けなくていいヤツだけが続けてもね
0967友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:54:20.36ID:1kJBOrpW0
人間味のあるヤツは辞めて打算で生きてるヤツだけが残る
0969友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:47:19.58ID:/JjiYW1x0
類友の法則、これはがち
彼氏彼女いるやつは彼氏彼女のフォロワー見た方がいい
そっちが相手の本来の姿
0970友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:22:26.06ID:cYqxofSO0
付き合う人間で人生決まるってのもがち
知り合いのツイッター見て距離を置いた判断は間違ってなかった。ネトウヨて・・・。
0972友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:21:06.40ID:1kJBOrpW0
>>971
おまえがカツセなら
ネジが緩い書き込み一日100はくだらねえぞ?
0973友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:41:01.74ID:1kJBOrpW0
半端野郎のヤバさ
0974友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:42:30.72ID:7elnmn5R0
ナポリタン村井というコテ持ちがコテ無しで荒らしてんじゃないの?
ツイッター愚痴垢とツイッター喪女垢でスルー推奨で有名だった
もうやめたから見に行かないけど
ナポリタン村井はツイッター上ではありがちなツイ民
ツイッター上で村井の存在が普通にみえるから5chではツイ民が村井並みにウザいかわかる
0975友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:46:22.73ID:1kJBOrpW0
常駐はカツセ
ツイ民の話題じゃないw
0977友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:50:48.00ID:1kJBOrpW0
>>976
常駐してない奴がルール決めんなよwww
0978友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:12:35.91ID:wAAjiLKQ0
まともそうだったフォロワーがどんどんツイ廃化していくのを見て怖くなってやめた
0979友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:33:08.52ID:1kJBOrpW0
ツイ廃も気のせいで終わるけどな。終わるといいな
0980友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:13:30.07ID:1kJBOrpW0
カツセはあれで女一人潰してるつもりなんかね
0981友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:14:48.32ID:1kJBOrpW0
半端野郎ヤベエ
"半端なら何もすんな"
名言だったな
0984友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:58:13.64ID:1kJBOrpW0
Replying to
@kakijiro
僕はめちゃくちゃタイトル下手です

それ以前に読む奴がいなくなる危機なんだが
0985友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:59:05.49ID:1kJBOrpW0
アフィリエイターのブスにだけ読まれれば上出来だな!
0986友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:06:06.87ID:++jIisbr0
>>863
動画だったら Eden Media かな
全ての動画、内容に同意なわけではないが…

https://m.youtube.com/watch?v=ObjGFPDrB0Q

何かを考えるきっかけになれば
これでネットでの活動一区切り
ロックは好きだけどね
0987友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:07:20.95ID:1kJBOrpW0
>>986
オナニー野郎ウゼエ
0988友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:11:26.54ID:1kJBOrpW0
プレスラボ誰でも入れるんだわ。そういう奴が起こしたのが今回の'事件'
0989友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:40.51ID:1kJBOrpW0
希望すればいいだけwwwキオスクより倍率低い
0990友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:36.79ID:1kJBOrpW0
フレンズは成功する前に失速〜〜〜残念wwwwwwwww
0991友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:25:19.78ID:1kJBOrpW0
えーーとNGTだろ小澤だろ、あと誰?潰した奴まだいたよな?
0992友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:28:27.51ID:1kJBOrpW0
渡辺直美とぼくりりかwwwwww
潰してもノープロブレムやな!!!!!
wwwwwwwww
0993友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:33:05.05ID:1kJBOrpW0
>>990
SNSの拡散なんかに頼ろうとするから〜〜〜も〜〜〜〜〜
頼ってない!?!
勝手に絡まれた?!?!!!

訴えろよ!!!!!!!
0995友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:17:29.74ID:rS8aKRuB0
>>976
0996友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:43.51ID:+LFZ/kO90
>>994
ツイで勝瀬がやらかしてる事に比べたらガイジでもなんでもねえよ www
0997友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:39:57.69ID:+LFZ/kO90
クッソ空気わりい
0998友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:42:59.96ID:+LFZ/kO90
ヤバさ半端ねえwwwwwwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 17時間 29分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況