X



Mastodon マストドン [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:02:04.38ID:/HEepQiU0
場所借りた人であって一から作った人ではないよね
世界初の日本鯖ではあるんだろうけどさ
0435友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:09:06.79ID:W8gmNFh/0
>>430
あとタイムシフト()とかわざわざ名前つけてるけど
他のはどこでも予約なんかいらないし
終了後待つどころか生放送中に追っかけ再生もできる
いつの時代だよって機能だらけ
0436友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:13:44.06ID:9Bp33QeV0
「mstdn.jp」というドメインの所有権と抱えてるユーザー数に価値を見出されたんだとおもう
0437友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:17:34.93ID:TJ4CwmFZ0
ブーストって他人がやるのはわかるが
自分で自分のをブーストできるのってなんか違くね?
0439友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:32.31ID:TJ4CwmFZ0
またこの絵ブーストされてるすげぇと思ってからのセルフブーストだった時の悲しみ
0441友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:05:21.08ID:dntL+4T10
まともに管理する気ないんだろと思ったら
学生だったし寄付金もらってるんだね
負担になるわそれじゃ
0442友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:22:29.57ID:4YexU5bk0
世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/21/news112.html

nullkal@nullkal
私,nullkalはこの度ドワンゴに入社し,
引き続きmstdn.jpを運用していくことになりました.
friends.nicoさんとはいい協力関係を築いてゆけたらなーって思っています.
今のところ二つの統合予定はありません.
0444友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:27:48.78ID:4YexU5bk0
>>431
なるがみ@nalgami
mstdn.jpの管理人のnullkal君、僕の大学のサークルの後輩だったんだけど、
相当しんどそうにしてたから、こういうサービスの知見がある前職のドワンゴを紹介したら
トントン拍子でいろいろ決まって行ってた
0445友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:29:38.69ID:4YexU5bk0
@mattn_jp
nullkal氏、mstdn.jp を立ち上げ
nullkal氏、DBぶっとばし
Enty経由で100万円の支援金
さくらインターネットさんがサーバ提供
nullkal氏、ドワンゴ入社
0447友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:03:45.87ID:9Bp33QeV0
話題の「Mastodon」のインスタンスを簡単立ち上げ--さくらが専用ツール公開
 https://japan.cnet.com/article/35100106/
さくらインターネットは4月18日、分散型ソーシャルネットワークサービス「Mastodon(マストドン)」のインスタンス(サーバ)を簡単に立ち上げるためのスタートアップスクリプトを提供開始した。

AWSもやってくれ〜
0448友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:07:23.09ID:MZbqCyhM0
保守とか運用が大変そうだけど個人で出来るの?
薬物の取引みたいな犯罪の書き込みを監視しないといけないんでしょ?
0452友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:59:04.24ID:9Bp33QeV0
>>451
詳しく調べたら登録初年に使わせてもらえる無料枠で賄える
翌年からでも値段はそこまで高くない
自分以外にも使うユーザーが居る場合は知らない
0455友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:12:54.19ID:9IywxYB90
素人大学生が暇な時間でインストールしたら人が集まって
バイアウト&就活成功とは、上手い事やったなw
0456友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:31:21.35ID:81MYGoS80
>>452
ひとりでつぶやいてリモフォローもしないで
連合にも自分のつぶやきしか流れない完全ソロ状態で使うってんならそれでいいけど
誰かをリモートフォローしたらどかっと流れてくるんやで
0457友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:33:05.17ID:81MYGoS80
>>455
就活成功しただけだろ
そりゃこんな旬なものはどんだけ早くやるかですべてが決まる
株なんかと一緒でどんな商売でもそうだしドワンゴもその点を評価したんだろ
0459友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:47:11.03ID:T3SVZJZu0
2ch系インスタンス
https://2ch.site/
0460友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:50:48.43ID:CaQCDG2y0
何が2chなのだろう。登録要らずで画像はオフでコテハンも不要でスレ立てかグループ機能でもあるのか勢いでも計るのか
それともただの難民避難所なのか
0461友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:04:47.65ID:Y97eH3Cv0
2ちゃんがサーバーダウンした時の避難所ってのはそれなりに役にたつと思う。
0463友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:22:46.36ID:Y97eH3Cv0
>>462

まあコテハン強制だと思えば。
0465友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:04:41.33ID:sBDeD36L0
>>464
>tuner.1242.com とは?
>
>TUNER(チューナー)はニッポン放送が運営するMastodonのインスタンス(サーバー)です。 「ラジオを中心とした自由なコミュニケーションを楽しめる場」として、どなたでも幅広くご利用頂けます。
>国内・国外のどの局のラジオの話題をトゥートしていただいても構いません。

企業発のインスタンス増えてきた
0466友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:28:56.36ID:gn7bwmJn0
これインスタンス毎にログイン求められるけどセキュリティ大丈夫なんかな?
他サイトとの使い回しのパスワードだとなんか怖いな
0468友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:37:04.03ID:Y97eH3Cv0
捨てパスワード使えよ

4126(よい風呂)とか。
0469友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:39:01.90ID:6rXyn0if0
3秒でハックされそう
0478友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:57:11.34ID:h5qbSndu0
パウーの民度は酷いなぁ…
さすがツィッターからBANされた基地外の巣窟やで
0481友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:11:41.56ID:gn7bwmJn0
もともと隔離された枠の中で楽しもうぜって感じのものだから
世界で流行るかどうかはあまり関係ない気がする
0484友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:49.17ID:Glglruhg0
アメリカで流行るとは思えない。
0486友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:59:43.12ID:uXq0dyty0
鳥より遥かに交流しやすくない?
ヒョロワーの伸びもいいし、インスタンスごとに区分けされて、共通している利用者全員の目に留まりやすいのが良い所だと思う
鳥はなんというか生存確認ぐらいしか活用できてなかった
0487友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:07:57.59ID:gVt3Gkuz0
いまいちわからんのだが、トォートごとに伝わる範囲を決められるって個人が決められるの?
どのインスタンスと繋げるかはインスタンスごとに設定するから連合トォートで自分の好みの話題ばかりにするには、自分のインスタンスを持たなきゃいけないってこと?
ツイッターでキーワードとかでフィルターするのに比べてどういうメリットあるの?

マストドンではキーワード検索ないのはツイッターみたいに全体が無いからってことなのかな?
あくまで小宇宙の連合で
0488友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:12.73ID:KAZeBqBA0
朝木貴行 コミティア I-08b‏ @asakitakayuki
pawoo、ちょっと無法地帯すぎ。「公序良俗に反する投稿はおやめください。」とあるが、無修正や無修正に近い物が多すぎる。たが外しすぎちゃって不味い。
このままじゃロリ規制入るし、エロ規制も入って、短命に終わるぞ。 結局SNSのエロの自由を殺すのはエロ絵描きって悪例が増える。
0491友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:32:43.76ID:GIRCBXDv0
カテゴリーを細分化された鯖ならおもしそう 人が多い鯖は会話が成り立たないし
0492友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:46:36.10ID:y0OC0b4h0
ローカルタイムラインがチャットと化しているインスタンスは使いたくないな
空気読んでトゥートする位なら人が多い雑多なインスタンスで好きな事書いた方が気が楽だ
0493友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:58:19.22ID:ZZk2W11x0
>>487
決められない、連合は自分の所属インスタンスが取得してる全てのトゥートを表示してるから
極限的には自分が見たい趣味の範囲のインスタンス立てればおおよそ同じことになるかな
0496友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:34:53.42ID:7DzLuZo/0
毎回毎回、

今の若者は賢いからやってる
老害は愚かだからついていけない
これは今までとは違うんだ
世界を変革するツールが誕生
これこそインフラなんだ
友達いる奴はやえらざるを得ない
だからやらない奴は異常者

必ずこの文言で攻めてくるよな
そして毎回宣伝にだまされる奴が出る
0498友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:06:40.34ID:2AomBor+0
むしろこれ、テレホ時代にチャットにはまったインターネット老人向けだと思う
0501友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:43:03.12ID:OK9shyUP0
そもそも分散という意味ならP2Pが最強で
サーバー立てないといけない時点で脱集権もクソもねーわ
設計思想に矛盾がある
0502友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:00:12.00ID:kE9s4CHh0
>>495
>トゥートって言いづらいな
>ウートかトートかウトかトトでいいや

なんかインディ・ジョーンズの敵にいたよな
0504友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:04:40.91ID:xYlk/Xpg0
メールアドレス間違って登録してしまったんだけど
確認メール受け取れないとログインできないけどアカウント自体はできてる
これもうそのユーザ名ではアカウント作れないのか?
0505友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:10:42.57ID:tYbuu44P0
>>500
データベースを直接みれるから、中身をのぞくことは可能

>>504
確か1日か2日で、メール認証されてないアカウントはデータベースから除去されるはずなので、その後ならまたいけるんでないの
0506友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:13:21.59ID:of+QK4Az0
>>504
そもそも、垢消しが個人ではできないからメアドが合っててもその名前ではとれなくなる
ただしインスタンス単位、他なら取れるかも
0510友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 01:13:15.27ID:dxLvaox70
Pawooの中でさらにロリ、ケモ、BLみたいにジャンルで細分化してくれないと
ローカルの話題がごった煮かつ高速すぎて参加する気になれない
0513友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 04:57:45.48ID:jGqIN+KV0
フェイスブック垢やツイッター垢みたいに共通垢でアプリ連携できたらいいのにな。
0515友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:34:30.65ID:uMAdDkxg0
>>1

キャラ絵がきんもーっ☆過ぎて無理wwwwwwwww

それだけで無理wwww


個人情報抜かれて終了www
0517友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:26.94ID:5HJK+8Ld0
インスタンスが多すぎて登録したり見るのが面倒だ連合TLとかまともに見れるペースじゃないし
0522友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:36.59ID:NYvtAKGj0
>>365
マストドンはGPLであり、GPLの理念として有料化はアリだよ
0528友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:00:38.16ID:H6xFiO5q0
めぼしいインスタンス名を先に確保しとけばちょっとしたビジネスになるな
0529友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:03:15.76ID:1kPJmQvR0
ユーザー数の多いインスタンスがコミュニティ機能入れたら
他のインスタンス終わりじゃん
インスタンス内にコミュニティ機能があれば
他のインスタンスに登録するメリットなくなるし
0532友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:49:56.85ID:Q/E5sL/q0
さくらのクラウドの一番安いプランで何人くらいのインスタンスまで快適に運用できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況