X



Nothing Phone Part (14)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0649 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fa3a-woH/)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:46:29.03ID:G3VIoDO60
スレチだがiPhoneSEがそこそこ人気があるのはコンパクトだからではなく安価だからだろうと思ってる
バルミューダも乗り換え25,000円だったらまったく違う地平が見えていたようにもおもうね
0650SIM無しさん (ワッチョイ 37fb-Np3+)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:48:37.66ID:3p0jSd520
>>646
CMF phone(1)
mediatek 5G 140ドル
6.5inch 5000mAh single camera

IIJとかが売ってくれないかな
サイドボタン指紋認証でFHD+ メモリ6GB 128MBなら完璧
0651SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Z1XK)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:41:46.35ID:TF/suQFdM
ガジェットとしてはコンパクト高性能に浪漫は感じるんだけど、実際に使うとなると大画面の方が便利かつ快適なんだよなぁ
逆に、大画面の恩恵が無い使い方にはそもそも高機能が必要無いので高価格帯は売れにくい=必然的に利益も薄いので開発に力も入らなくなるよね
どうしてもコンパクト高性能に拘る層はもうflipしか無くなるのかもね
0652SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Z1XK)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:44:41.69ID:TF/suQFdM
>>649
安価なiPhoneを求める層で堅実派はSE、あまりお金に細かくない人は無印の2年レンタル、コンパクト命ならminiシリーズって印象
そしてminiを使ってみて「もっと大きい方がいいかな」になりがちw
0653SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-7pWu)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:49:40.18ID:bUZWfio00
今までスマホは一括でしか買ってこなかったから2年1-2円レンタルはなんかモヤモヤというかソワソワしそう
2年くらい目立つような傷をつけずに運用はできるけど心理的に…
0654SIM無しさん (ワッチョイ 6ab0-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:15:20.28ID:jz84p4x70
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0655SIM無しさん (ワッチョイ 66ae-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:22:42.02ID:ZeHJ6Ln50
>>653
レンタルって高い月額に縛られがちだったり(解約は出来るけど)、糞高い保険とかオプションが必須だったりで実はそこまで安くないんだよね、状態維持に気苦労するし
金銭にシビアな人はまず選ばない感じ
0660SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:34:11.25ID:zDAsWZNlM
Ultraの方が高クロックでXiaomiの発表通りなら10万点近く差がある
Proは実際どうかわからんが消費電力を改善させて安定性重視
0661SIM無しさん (ワッチョイ 8b1f-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:47:45.11ID:Ka66AcJu0
ベンチマークとってようやく分かるような差であって実使用で違いを感じるもんじゃないと思うな
なので両機種で検討するならSoCの違いはあんま気にしなくていいんじゃないか?
0664 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ be2f-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:51:30.54ID:JnlwNJEc0
>>655
2年1、2円とかならそうだろうけど、
自分はGalaxy s23回線契約無しで定価の半額以下で2年レンタルしたけど端末代以外は何も払ってないぞ
まぁ半年も経たずにNothing phone 2a買っちゃったからお金にシビアじゃないと言われればそうだけど
0666SIM無しさん (ワッチョイ eaeb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:34:52.95ID:5WS141zp0
>>660
Nothingは3DMarkのストレステストなんかを
見てもわかるけどひたすらスロットリング落ちしないようにしてる
他社のスマホと大きく違うのはそのへんだな
SoCのチョイスから調教まで
瞬間火力?なにそれおいしいの?的な方針が伺える

なので熱原因でゲームとかカメラが落ちることはほぼ無さげ
0669 警備員[Lv.3][新初] (オッペケ Sr33-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:37:35.58ID:FzRtRsqfr
>>558
やはりミスだったね
一覧から消えたw

今夜 IIJから2a来る!平日はテザリング用として使うけど、電池一日持つかな
0671SIM無しさん (ワッチョイ eaeb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:16:14.64ID:5WS141zp0
2aを255aアップデートしたあたりからだと思うのだが、
2aへ電話しても「電波の届かいないところ~」と言われちゃうことが
うーん
0673SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-Z1XK)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:52:13.53ID:VjrpVgM/M
>>648
スペック的には近似ライバルだけど客層的にバッティングはあまりしなそうな
魔改造コテコテ中華Androidとデザイン重視味付けアッサリAndroidだし
Xiaomiを許容出来る人はコスパで信者になってるし、こっちは上でmotoとかpixelが出てる様に素に近いAndroidを好む層だろうし
0674SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:20:13.03ID:pY0xYWs+M
>>670
ホコリ詰まり防止にソフトタイプのダストプラグを付けてる

透明色のやつは滑り止めがない感じで外れやすいから黒か白のやつをおすすめ
0677SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-+PjI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:09:44.59ID:EqLXk8sx0
ipx54って外ではあまり使わなくて、お風呂でもいじらない自分なら十分な防塵防滴性能だよね?
他のメーカーのやっと比べて低めだから不安になった
0679SIM無しさん (ワッチョイ 7b9f-4iym)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:45:07.50ID:5W0e/aR/0
人の自由なんだろうけど・・・
短時間ならともかく、テザリング時間長いならこのくらいの端末は勿体なくないか?
0680SIM無しさん (ワッチョイ 37e0-Np3+)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:55:13.84ID:c3j78jl60
>664
2年で2万円くらいの払うんだっけ?それ
2年で電池使い切いきる感じの人には良いよね
買うより安いかもしれない

テザリングならシャープが良いんじゃないの?
ダイレクト給電があるし
0681SIM無しさん (ブーイモ MM4b-yEtz)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:47.33ID:Gh3eCISJM
銀河って定価の半額でも五万位はするのでは??
まぁ通信料込で月二千円ならレンタルでも悪くはないんじゃないの
0682SIM無しさん (スッップ Sd8a-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:09:10.57ID:mCBT7RaTd
色々勿体無いけどテザリング機としての適性は高いよ
変な節電で勝手に接続切られたりとかも無いし5Ghzにも対応してるし何なら中継機にもなる
0683 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sr33-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:11:50.09ID:FzRtRsqfr
>>676
ありがとう
14時間程度持てば十分
Youtube12時間再生できるんだったら大丈夫そうだね
0684 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sr33-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:12:59.67ID:FzRtRsqfr
>>682
そうなんだ
それは良かった
0685SIM無しさん (ワッチョイ 4a8b-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:14:04.75ID:nYZQAZsH0
>>546



0687 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr33-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:24:55.24ID:FzRtRsqfr
あとはマクロドロイドで
自宅から離れたらテザリングオン
自宅圏内に入ったらオフという機能が適用できれば問題ないが、
機種によってできたりできなかったりするから試してみるしかないな
0688SIM無しさん (スッップ Sd8a-6IbL)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:34:26.35ID:mCBT7RaTd
iPhoneのテザリング母艦適性の無さは言わずもがな、Androidもメーカーによっては結構使いにくからなぁ
その点これはバッテリーもかなりもつし安定性も優秀、ただ勿体無いだけw
0690SIM無しさん (ワッチョイ fbc7-byAU)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:52:45.18ID:SPj8ZbhO0
二万円台で6.5インチで低スペックって小さい古いOSのドロタブみたいなもんか
このスマホがイヤホン端子ついて最新OSならサブに欲しい
エロ動画専用にする
0694 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4a66-at+w)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:49:26.79ID:ixntfqbq0
reddit見る感じだとufs2.2がネックみたいだけど3.1や4と比べてそんな酷いもんなの?
0696SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-g/PP)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:58:55.35ID:hoh5iTrH0
>>689
どうせあんた達こんな安いスマホでもケースつけるんでしょ
0697 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ e60a-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 00:01:25.31ID:sJMc6/7m0
>>636
ほんとそれな
自分の対応力のなさを棚に上げてメーカーに八つ当たりしてんだから始末悪い
うるせえし細かいし偉そうだし、そのくせカネは出さん連中が凝縮されてるようなもんw
0699SIM無しさん (ワッチョイ 37e0-Np3+)
垢版 |
2024/05/11(土) 00:44:15.67ID:jwbzNaIL0
>>696
黒TPUケースに入れるから
デザインも色も気にしなくなりました
他人のスマホの機種とかだーれも気にしてないんですよね
0706SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:56.42ID:tIUezHcW0
NothingOSは最低限のプリインアプリしか入ってないのも良い
自社アプリてんこ盛りのスマホ使ってた人は
最初にドロワー開いて驚くだろうな
スカスカでw
0707SIM無しさん (ブーイモ MMe6-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:21:46.37ID:8lBfVAHDM
最早当たり前なのかも知れないけど、前のスマホからの情報移管も問題無く出来たし、特に問題無く使えてる。
iijでmnpだけど、いい買い物だったと思う。
0708SIM無しさん (ワントンキン MMda-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:25:18.63ID:Uw9MxbGcM
>>706
データ移行したからドロワー開けたら、元々Novaでフォルダ整理してたアプリたちがぶちまけられてた
プリインほとんど無いのはそう
0713SIM無しさん (ワントンキン MMda-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:05:42.41ID:Uw9MxbGcM
>>709
Novaで整理する→ホームはKLWP→機種変→解像度変わってKLWP弄るの面倒に→まっさらホーム(繰り返し今ここ
ホームに何一つ置かないのに慣れてしまった…
0714SIM無しさん (ワッチョイ 3757-Np3+)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:17:25.17ID:jwbzNaIL0
>>713
MSランチャーの壁紙使ってるうちに
綺麗画像を見たいと思って最初に表示されるホーム画面は時計だけにした
アイコン全部片づけた
0715SIM無しさん (ワッチョイ 977f-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:10:41.38ID:7yi7yzrt0
>>712
そうなんだよね
全機種対応のPCクリアケースもnothingは対応してないし問合せたけど対応予定も無いそうなんで残念
大手キャリアで扱ってない端末の性かな
0717SIM無しさん (ワッチョイ 0ba3-tJ9e)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:12:52.88ID:pKHiKz5u0
スピーカー2つあるのにステレオで鳴らないのはアップデートで直してほしい
0721SIM無しさん (ワッチョイ 4a68-hCIP)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:56.17ID:RAfy/AMl0
企業用?妙だな
0722SIM無しさん (JP 0He6-QZDP)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:48:31.88ID:KBAfIB2KH
note13Pro無印やばい値付けしてきたな
これau以外でも売り出したらoppoもmotoもNothingも日本から撤退すんじゃねw
0724SIM無しさん (ワッチョイ eac5-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:29.18ID:tIUezHcW0
Xiaomiはランチャーアプリとの相性が最悪レベルなので問題外だわ
あんな使いづらいゴミOSをカスタムせずに使える人の気がしれない
0730SIM無しさん (ワッチョイ 4a2e-hCIP)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:40:11.35ID:RAfy/AMl0
自宅wifiが法人用だったりして
0731SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-g/PP)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:06:22.12ID:zIKDs1Dd0
>>727
猫って抜け毛がすげえんだな
0734SIM無しさん (ワッチョイ da83-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:44.02ID:93QQ9Mkz0
スマホ界隈のメインカメラ2億画素とかハッタリかますのやめて欲しいわ
データサイズだけ糞デカくなるくせに、一眼の5000万画素クラスと等倍比較するとボロボロなの
0737 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 3b0a-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:17:18.84ID:H3mZ/wRh0
>>734
何当たり前のこと言ってんだ?
一眼と変わらん画質だったらデジカメなんかガジェヲタじじいしか買わんくなるだろ
わざと差別化してんのに同列で見るとかバカ丸出しだぞw
0740SIM無しさん (ワッチョイ 2b67-zixt)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:48:03.87ID:0sTLIAN50
>>727
別に写真にこだわりはしないけどこれは流石に下一択かな
どっちがどっちの画像か知らんけど実は下がNothingだったりしねーかな?しないよな
0742SIM無しさん (ワッチョイ 77e3-EU9D)
垢版 |
2024/05/12(日) 01:07:11.49ID:jN2ThTrG0
だいたいピクセルビニングかかって有効画素数は1/4になるし偽色も抑えられるから画素数は普通に多い方が良い
0747SIM無しさん (ワッチョイ 9bf9-739I)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:05:46.82ID:O7KM4yTl0
727のカメラ画像は

指摘してる人いるけどその通りで
白飛びしてる上の画像が14pro
下の全体に赤っぽいのが2a
0752SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:20:25.85ID:riCoB0T/0
>>737
画質が一眼に満たないのは分かり切ってるが、データサイズだけその画素サイズになるだろ?
等倍でちゃんと1ピクセル1画素になってれば文句は無いが、引き延ばしただけのようなボヤケた巨大ファイルを吐かれても単純に使い勝手の面で不便
0754SIM無しさん (ワッチョイ 61f1-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:31:14.42ID:C0CF4l7h0
>>748
左右のスピーカーから音が出ていればステレオって勘違いしてる人いそうだから
こういうのは助かる
0755SIM無しさん (ワッチョイ 733c-3es1)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:50:51.19ID:XSCBU9nE0
phone(1)持ちで2aは持ってないんだけど、設定→ユーザー補助→音声の調整、モノラル音声がONになってるとかじゃなくて?これでもダメならすまんな
0756SIM無しさん (ワッチョイ 8318-h9Nf)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:00:10.35ID:1aus56Un0
本当にすまん俺が情弱だったわ
>>755
教えてくれてありがとう!
設定変更して試したみたら左右が分離された
これで音楽も楽しく聴けそう
0760SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:16:19.60ID:riCoB0T/0
>>758
それ割とちょいちょいある
再度ホームに戻るしたら直るから、ホームに戻れてるようでアプリだけバックグラウンドに回ってホームには戻れてない中途半端な状態
他のサードホームでもなるのかね
0765SIM無しさん (ワッチョイ 530b-h9Nf)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:00.41ID:fd4r+6ZP0
>>741だけどiPhoneは背景は意外と白飛びしがちなのと(その分被写体にはしっかりフォーカスする)猫の毛並みは拡大すると白飛びの方が精細に見えるのでそっちがiPhoneなのかと推察
0766SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-hpZy)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:04:17.31ID:46kSV5dz0
公式サイトのレビューとか価格comに2aで着信不具合があるって見かけるけど同じ症状の人結構いたりするの?
0772 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 5502-h9Nf)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:28:13.72ID:O7tjZ/pT0
felicaがiPhoneみたいに上端付近にあるの地味に助かる
PixelとかGalaxyは何故か真ん中付近にあるせいで支払うとき持ち方変えないといけないんだよね
0773SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-hpZy)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:15.63ID:46kSV5dz0
もし着信不具合起こったらどうしようと思って買うの迷ってたけど大丈夫そうなのかな
0774SIM無しさん (ワッチョイ c794-/y4i)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:08:35.72ID:/5IVjJBm0
>>727
2aでもキレイに撮れるね。
お願いなんだけど、同じ構図で標準カメラ、HDRオフ、エキスパートモードで撮ってくれると嬉しい。
0776SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-hpZy)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:45:42.08ID:46kSV5dz0
>>775
そうだよな、すまん
自分で考えるわ
0777SIM無しさん (ワッチョイ ef3f-G+4P)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:51:53.49ID:VefeDizO0
電話なんてかかってこないよ・・・(´・ω・`)
0786SIM無しさん (ワッチョイ d3f5-h9Nf)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:14:56.05ID:T9CgBgCA0
>>784
2a使ってるけどLDACとapt xとに対応してるのは確認した。
XiaomiのRedmi Buds4 Pro使ってるけどLDACをオフにすると何故がSBCでしか接続されない。
0789SIM無しさん (ワッチョイ 9b00-739I)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:46:18.50ID:b4TSy7GX0
Qualcomm以外のSoC(Dimensity、Tensorとか)でも
aptX-HDまでは対応してるんだな
普及のために無償でライセンス開放してるのかな
0791SIM無しさん (ワッチョイ 83d0-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:16:54.93ID:9CR6dOq90
???
再生はデコードだよな…?
0793SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-0yLd)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:28:50.21ID:8NQ7CyYT0
aptx-HDは泥OSに組み込まれてるから標準搭載だよ
ただ、受信機側になるイヤホン等のデコーダー側はライセンスが必要なので対応してない事もある
0794SIM無しさん (ワッチョイ 85ba-739I)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:11:06.51ID:0W/lFpma0
どうせ買うならイヤホンもNothingにしたいんだがどうなのよ
黄色カッコいいけど蜂っぽい
0797SIM無しさん (ワッチョイ 9b4c-739I)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:14:16.61ID:b4TSy7GX0
2a気になってるんだけどどうですか?
的なアバウトすぎる質問が一番イラっちゃう
今使ってるのがどんな機種で
普段どんな使い方するかの情報くらいよこせや、
って言いたくなる
0803 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sr75-txKt)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:05:01.75ID:lyNSaxmYr
確かにバッテリーの持ちいいな
今朝6:30からずっとテザリングしていてまだ60%残ってる
0804SIM無しさん (ワッチョイ 4fb2-W6jz)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:08:05.41ID:LlVVQ+DQ0
スペック以前にOSがMIUIの時点で魅力を感じないわ、こないだまでMi11lite5gだったけど
0806SIM無しさん (ワッチョイ 53f9-h9Nf)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:36:34.97ID:Ph8mLJAQ0
シャオミとかオッポみたいな魔改造してないし変なタスクキル地獄も無いのに何でこんなにバッテリーもちいいんだろうな
使い倒しても丸一日余裕だし普通にしてたら全然減らないし2、3日は余裕で持ちそう
0809SIM無しさん (ワッチョイ 4925-5Mr6)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:25:54.76ID:UCzOgzE30
2aは共同開発の専用SOCであるDimensity 7200 proであることから
OS含めたチューニングが上手いってことなのかも
0812SIM無しさん (ワッチョイ 9b4c-739I)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:59:14.85ID:b4TSy7GX0
>>809
加えてNothingOSは
余計なプリインアプリを入れないことで
処理と効率を重視した開発をしてる

OPPOとかXiaomiのような中華スマホは
ユーザーアプリはしっかりタスクキルしてくるくせに
自社アプリはごっそり入れて裏で動いてるからね

OSの設計思想がまるで違う
0813SIM無しさん (ワッチョイ 6faf-zqyC)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:18:57.11ID:dBJUByuD0
キャリアのゴミプリインとか中華のスパイウェアが無い泥ってこんなにストレスフリーなんだな、iOSと遜色無いだろこれ
0814SIM無しさん (JP 0H6b-3es1)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:40:32.91ID:pjdgGjObH
>> 2024 年 5 月 ~ 6 月に掛けて「Phone (2a)」の生産を増やし在庫状況を大幅に改善予定

ようやくこれが来たか
今後量販店にも回ってくれればポイントつくんだが...
0816SIM無しさん (ワッチョイ c36e-LzwS)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:48:40.87ID:PUg5PVYS0
OPPOは酷かった。
セキュリティアップデートで訳わからんアプリ入れ込んで来るし、osアップデートは嘘つくし。
0818SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-G2k+)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:17:05.73ID:F1lURznz0
しかし…レドミシリーズやedge50、何なら(3)も近いからなぁ
ずっと在庫復活待ってたけど今買うのはちょいと躊躇う
0820SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-GOCF)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:27:29.51ID:fvOBsmtIM
(3) はFelica付くのかね
2aほしいけど使ってるのより性能落ちるんだよな
値段は安いし、思ったよりベンチマーク良いから気にするほどじゃ無さそうだけど
0821SIM無しさん (ワッチョイ 9b4c-739I)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:53:29.92ID:b4TSy7GX0
>>820
普通に考えたら3にも当然FeliCaは付く

S24ULTから2aに超絶ダウングレードした人がスレにいた
S24が使いこなせてないので意味がないと
0833 警備員[Lv.1][新初] (エムゾネ FF2f-cbRo)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:12:54.45ID:IZKgO5JYF
2aの改良版が開発中とのことだけどこれじゃないよね
0835SIM無しさん (ワッチョイ abf4-5Mr6)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:23:37.07ID:XOC4Hqkl0
海外のカスタマイズ応募みたいなのを考えると、今後は光に加えてデザインも自分でカスタマイズ出来る仕組みを展開させてきそうだな
0836SIM無しさん (ワッチョイ 2b5c-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:00.94ID:NA/Cbj8p0
Glyphって皆使ってる
画面を下にして置くことないから自分には不要だなって…購入前から薄々分かってたけど実際使い始めて確信した
0838SIM無しさん (ワッチョイ 8958-/LB3)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:23:57.18ID:Yy7mQh410
>>836
自分はスマホスタンドにできるだけ置くようにしてるから表裏逆に置くことで光り方を見てるの結構好き
まぁどのみち表にひっくり返すから結局は意味なくね、と言われてしまえばオシマイではある
0840SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:46:58.03ID:y/iKOS9T0
昔のガラケーみたいに前面に1つLEDあるだけでもだいぶ違うと思う
なんだかんだAODって電力喰うし、LEDほど目立たないし
0841SIM無しさん (ワッチョイ 2b68-rn76)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:07:51.14ID:ge/4hkFX0
前にスマホ変えたときにLED表示無いのにしたけどちょこちょこスマホいじるから画面外の通知別に要らないなと実感した
0846SIM無しさん (ワッチョイ bf35-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:42:55.25ID:vsV7H6/y0
ゲームで不具合感じたことある?
国産ゲームは最適化されてないイメージなんだけど
0847SIM無しさん (ワッチョイ bf35-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:42:56.05ID:vsV7H6/y0
ゲームで不具合感じたことある?
国産ゲームは最適化されてないイメージなんだけど
0849SIM無しさん (ワッチョイ 9be6-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:46:49.06ID:dBtFIndf0
MNPでの安さ狙いじゃなければ
公式で2aの256買ったほうが幸せになれる
どう考えても12+256で5.6万は安い

P3はFeliCa搭載12+256版で
今の為替レートだと2aの倍の価格にはなるはず
廉価SoCの8sGen3(あんつつ130~140万程度)載せたとして
ギリ10万切れるかも?と個人的に予想してる
(カメラは2眼キープで質をアップしてくると思う)
0851SIM無しさん (ワッチョイ 2b09-CmJB)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:58:19.81ID:hkXDDyo50
ミオ2a売り切れたな・・1ヶ月くらいあったか。他の流れだと在庫復活は何度かするだろうけどね
これを機に、256出すか3を出すか
0854SIM無しさん (ワッチョイ 4fb2-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:48:49.87ID:aZ358Ual0
45wの充電するにはどれおすすめ?
PPS対応5AのAnker313とかCIOのlilnobでええんか?
0858SIM無しさん (ワッチョイ 0714-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:08:48.85ID:Kh5YvQrn0
一口PD充電器なら国内メーカーでも安いのあるやろ
俺はtoockiの3口65wで問題なくつかってるけどね
0860 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ a3a0-zUB+)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:11:04.05ID:/twR1Dk40
ところで3や3aでeSIM対応は来るだろうか
2020年創業の新興企業が今まで対応してきていないのが不思議に思えるが、もしかしてeSIMが好きじゃないのか?
0862 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sr99-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:19:25.15ID:+K2VZc84r
俺の予想だと明日の10時ちょい過ぎ頃、2a黒在庫復活
審査落ち分
0863SIM無しさん (ワッチョイ 03a1-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:22:44.31ID:keYeegYN0
iijは短期在庫ありなしを繰り返すパターンはあるけど今回はそれなりに期間あったからなぁ
0864SIM無しさん (JP 0H17-vq04)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:26:56.92ID:Iy721DsUH
こんだけ日数かかったんじゃもう大量入荷(あのMNP価格で売るための)は厳しいんじゃ
0865SIM無しさん (ワッチョイ 2b09-CmJB)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:34:52.28ID:hkXDDyo50
年末の1円規制法前にoppo7aみてたけど即完売とかネット予想に反して1ヶ月くらいあったからな
iij量販店より優先的に在庫確保できるんでしょうね
0869 警備員[Lv.8][新初] (オッペケ Sr99-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:52:25.38ID:+K2VZc84r
eSIMは乗っ取り対策でこれから更に不便になる
楽天もいつまであのゆるゆる発行ができるかどうか
povoみたいなeKYC囚人認証が必須になるだろうな
0871SIM無しさん (アウアウウー Saaf-tLhM)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:09:31.70ID:tGllqsh3a
調べてないけど
物理simより不具合おきにくそう
将来的にスロット排除すれば、防水防塵高めれるし
あとはesimのが安いプランもあることk
0873SIM無しさん (ワッチョイ 5304-zqyC)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:31:48.27ID:5PU9R6s20
eSIMの契約上のメリットは即時発行即使用可能くらいしか無いよね、再発行に手数料ぼったくるなら尚更
端末側のメリットはスロットを廃せる事でスペースやコスト、防水性なんかはあるだろうけど
個人的にはmicroSD欲しいから排他デュアルになるくらいならesimでいいから付けて欲しいけど、そもそも最初からSD非対応なら物理二枚挿しの方が何かと便利
0876SIM無しさん (ワッチョイ 03a1-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:56:38.51ID:keYeegYN0
コンクリの角に落とせばどんだけ硬くてもバキバキよ
0879SIM無しさん (ワッチョイ 75de-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:05:15.55ID:/n1Eoe6e0
>>875
液晶面は買ったときのまま、裏面は保護フィルムのみ貼り付けで使用していました。
デザインがカッコいいから裸でしょ!って調子こいてたらポケットからアスファルトに羽ばたいて行きました。
0880SIM無しさん (ワッチョイ d7bc-tLhM)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:08:29.54ID:60HEzytg0
デカスマホの弱点だね
ポケットに入るっちゃ入るけど、動きや姿勢次第で飛び立つリスクは高まってる
そこら嫌ってバッグいれると、今度は携帯性が落ちるという
0881SIM無しさん (ワッチョイ 9b4d-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:24:42.71ID:dBtFIndf0
ケースは落とした時は言うまでもなくだが、
ポケットから取り出すときのグリップを高めて
すっぽ抜け事故を防ぐ効果もあるな

2aはこのサイズではかなり軽量だから
勢いよく取り出すときは注意
0882SIM無しさん (ワッチョイ 4d1a-W+jA)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:29:15.41ID:zfBV6KAg0
自転車のナビで自転車に付けるスタンドに付けてたらその時の取り付けが甘くてスッポーンして御臨終したことならある
0884SIM無しさん (JP 0Hc3-JJIu)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:15:58.10ID:5HrGJq+tH
eSIM使ってたけど、機種変の時サポートとチャットして

本人確認の為に身分証明書を持った状態での自撮り要求されて糞だなと思ったわ。

iPhoneならそんなことはないとかは聞いたな
0886SIM無しさん (ワッチョイ ebf6-tLhM)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:23:39.81ID:1pDqkKL20
esimで最悪なのは乗っ取りだから、面倒くてもまぁ
理想はセキュリティガチガチで、かつお手軽、ノーコストだけど
0887SIM無しさん (ワッチョイ 59f5-/y4i)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:30:57.59ID:GSU07CDY0
理想はSIMスロットx2, eSIMで任意の2ケ使用可だけど、価格が上がるならeSIMなしでいい。
ワイヤレス充電やIP68も不要。
0888SIM無しさん (ワッチョイ e375-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:43:09.17ID:SkWs+ajg0
iPhoneずっと使ってきたけどNothingのデザインセンス凄く好みだ...
14promaxから変えたいけど2aはスペック落ちすぎだから2が無難かな...?
iPhoneは進化が止まった
0889SIM無しさん (ワッチョイ 1b5e-9k2Y)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:44:00.99ID:IGhXx/Ys0
バッテリー労りたいと考えると、ワイヤレス充電はイマイチ魅力感じないんだよね
充電でなく、給電、つまりおいてるときの使用はバッテリー気にしなくていいって機能ならめちゃくちゃ魅力的に感じるが
0891SIM無しさん (ブーイモ MM79-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:45:37.70ID:FmkSba6LM
昔のガラケーにはキーホルダー通すための穴がついてるやつがあったみたいだけど、落下防止のパラコード結ぶためにそれが欲しいわ
0892SIM無しさん (JP 0Hc3-JJIu)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:46:23.17ID:5HrGJq+tH
デュアルSIMとシングルeSIM積んでるのAstroSlideしか知らんな

>>888
急ぐ理由がないならNothing Phone3待てば?
0893SIM無しさん (ワッチョイ e375-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:49:10.58ID:SkWs+ajg0
>>890
重いゲームとかする訳ではないから2でもいいかなあって
FeliCaも使わない生活だし2ヶ月待つのも惜しい位欲しい
円安も止まらなさそうだし...
0895SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:49:49.51ID:eNyU5a600
>>888
泥使ったことないなら、いきなり乗り換えるのはオススメしないぞ
サブ機として泥使ってみるところから始めるならいいけど
0896SIM無しさん (ワッチョイ e375-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:51:12.96ID:SkWs+ajg0
>>895
Xperia初代だけ使って電話帳消えたからぶん投げたのがAndroid使った最後の記憶...
0897SIM無しさん (ワッチョイ 9b4d-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:46:42.04ID:dBtFIndf0
>>888
俺なら
14ProMAXから移行なら
例年通りなら2ヶ月後に出そうなP3待ちするけど、
今すぐというなら
2a買って1年使ってみて
Androidメインでも大丈夫と感じたら
来夏にP4にして
2aをバックアップ機に回すかな
0898SIM無しさん (ワッチョイ 9b4d-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:53.37ID:dBtFIndf0
ぶっちゃけ普段使いの動作面で
P2と2aの差なんてほとんどない
そのくらい2aは良く出来てる
(ゲームやカメラ重視なら差は出るけど)
0903SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:01:13.13ID:eNyU5a600
動作面ってほどなのか微妙だけど、ストレージの遅さは時折感じるな
特にアップデートとか写真移してた時とかの書き込み時に
0906SIM無しさん (ワッチョイ e375-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:22:48.67ID:SkWs+ajg0
>>897
ありがとう
7月まで待ってみます!
0909SIM無しさん (ワッチョイ 03a1-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:09:35.90ID:keYeegYN0
iPhone13あたりは地扱いか
0911SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:19:39.27ID:y/iKOS9T0
シンプルさが売りの2aにゼロワンはとってつけてオタク感マシマシになりそう
下のウネウネフレキ風装飾が気になる人には良いかもしれんが
0912SIM無しさん (ワッチョイ cba7-G2k+)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:03:22.86ID:prtHb0gl0
モトローラedge 40 neoが24日発売

ディスプレイ:6.55インチ(2400×1080)
SoC:Dimensity 7030
RAM:8GB
ROM:256GB
カメラ:REAR:50MP+13MP FRONT:32MP
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
指紋センサー:○(画面内)
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh
サイズ:71.99(W)x159.63(H)x7.79/7.89(D) mm
重量:170g/172g

公式オンラインストア価格
5万4,800円
0917SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:57:30.83ID:y/iKOS9T0
あまりにも平凡なデザインとエッジディスプレイが受け入れられるかが全てだな
モトのカメラはいつも残念だけど、もしかしたら2aよりは良いかもしれない
0920SIM無しさん (ワッチョイ abf4-5Mr6)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:40:30.84ID:lVv/RN4E0
エッジはもう無理だろ、イマイチ良さがわからん
nothingは円安の今のうちにiphoneから顧客を奪うんや
androidに慣れたらiosなんて使いづらくてしかたなくなるぞ
後はipad代わるものが出せれば、、、
0925 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 536e-h9Nf)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:26:56.66ID:ZiJ4Tsq70
2a買ったんだけどホームのウィジェットの曜日とかを英語表記にする方法ってある?
あと、ダークモード使ってて壁紙によってメニューとかの背景色が変わるのって防げないかな?
赤い壁紙使うと通知メニューが赤っぽくなるとかめちゃ気持ち悪いからなんとかしたい
0929SIM無しさん (ワッチョイ 859a-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:20:43.47ID:rdg/waP80
エッジ嫌われすぎだけどメーカーは何考えて出してるんだろうな
緩いエッジの機種からこれに変えたけどガラス全面に貼れるだけで満足だわ
0933SIM無しさん (ワッチョイ 7753-GmPa)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:57:38.68ID:UfFVBqpR0
サポートの対応めっちゃ早いな
コンビニ払いのメール来ないって送ったらその日のうちにすぐに返信してくれた
現在モトローラユーザーで新機種チェックしてたが今回はNothingに乗り換えだ
0936SIM無しさん (ブーイモ MM79-h9Nf)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:23:35.09ID:LX78zLGzM
今日び重いゲームってのはバグでもない限りは画質が良いこととほぼイコールだから、遊ぶなら自宅で大画面で腰を据えて遊びたいかなー
0938SIM無しさん (ワッチョイ fb23-W6jz)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:51:49.95ID:SPz+hQTQ0
注文しようと思ったけど予約できないじゃん
0939SIM無しさん (ワッチョイ 616b-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:09:37.35ID:QJ69QDUv0
>>932
見てくれで選ばれてると思うんだけど5ちゃんでは見てくれもクソミソ言われるんだよな
実用性がクソなのはそうだと思うが
0940SIM無しさん (ワッチョイ 5386-h9Nf)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:21:19.89ID:sgWfUDsu0
エッジの見てくれっていいかな?
OLEDだと一目で解るからサムチョンがドヤる為に始めただけでフォルム自体は不細工だと思うけど、、
実用性皆無だしOLEDも特に高級じゃなくなってきたしで本家サムチョンも廃止したデザインを今さら採用してるのがホントに謎
0941SIM無しさん (JP 0H17-5Mr6)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:09:12.77ID:q9qENdR3H
エッジは大画面でも持ちやすいとか、ポケットに入れてても通知が見られるとかアピールしてた

しかし実際は誤操作の温床だったりフィルム貼りにくいで、
フレキシブルOLEDの技術的優位性アピールのオナニーで終わった

その技術自体はフレーム幅均一化に貢献してるので無駄ではなかったけど
0946SIM無しさん (ワッチョイ 7383-ETUn)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:50:46.78ID:J3fiLRZh0
2aのコスパの良さに惹かれて買い替え検討してるんだがどうにもデザインがダサすぎて
これって背面光らせないような設定ってできる?
0948SIM無しさん (ワッチョイ 8958-/LB3)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:53:22.69ID:m1e6MNVS0
嘘でしょ ネトフリは契約してないからわからんけどアマプラは全然余裕で見れるよ
まさかRAM拡張してんのか?と思って2GB拡張させてみたけど何の問題もないぞ
0949SIM無しさん (ワッチョイ 8958-/LB3)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:12.32ID:m1e6MNVS0
>>946
できるよ
でもデザインを我慢しながら使うのやめたほうが良いんじゃないかな、あとからケチつけられても気分よくないしね
0950SIM無しさん (ワッチョイ 7383-ETUn)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:51.78ID:J3fiLRZh0
>>949
ありがとう
できるなら結構ありだなぁ
見た目だけならまだ見慣れるだろうけどずっとピカピカ光ってるのはなんだかなって感じだったから
0951SIM無しさん (ワッチョイ f981-h9Nf)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:04:17.33ID:fLNqRX5e0
>>948
ネトフリが再生されなくなったからアマプラ試したら再生されなかった
今まで3回くらい発生してる
頻度少ないからいいけど
0952SIM無しさん (ワッチョイ 7383-ETUn)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:49.32ID:J3fiLRZh0
>>947
一番魅力に感じてるのはバッテリー持ちなんだけどね
高コスパと言われるモトローラとかpixelとかバッテリーの評判良くないからさ
実際今6a使ってるけどすぐアチアチになるし
0953 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ad8b-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:08:33.86ID:jrklzO3m0
YouTubeのコメント欄が頻繁にフリーズするんやがおま環?
ちなPhone(2a)
0955SIM無しさん (ワッチョイ 7383-ETUn)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:14:15.63ID:J3fiLRZh0
>>954
そこは実際使ってみないと何ともだけど
バッテリーテストの動画とかも見てみる感じ少なくともPixelよりは大分良さげだからね
0956SIM無しさん (ワッチョイ 8958-/LB3)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:22:09.19ID:m1e6MNVS0
>>950
光らせようと思えばいくらでもできる(音に連動して光らせるとか)けど、一切光らせたくないならそれも可能だよ
個人的には音量を光(LEDライトの1つがゲージみたいになってて、無音だと光らないけど音量を上げていくごとに光る面積が増えるギミックがある)で教えてくれるのが割と好み。もちろん音量ボタン押さない限りは光らない


バッテリーは消費しようと思えば割とフツー、順当に減ってくからね
とは言え変なプリインストールアプリがないのでバックグラウンドでじわじわ容量を食っていくような悩みはほとんどない
0958 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ ad83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:32:56.75ID:BTKtrOJy0
>>957
ステレオでもないしモノラルでもないって感じ。
右の音が左に少し漏れてて、左の音が右に少し漏れてるんよね。スピーカー塞いで聞くとよく分かる。
多分バグだと思うけど仕様なんかねこれ。
0959 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ ad83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:34:03.36ID:BTKtrOJy0
>>958
右の音は右側から聞こえてくるし、左の音は左から聞こえてくるから位相はなんとなく合ってるとは思うんだけど、ちょっと気持ち悪い音ではある
0962SIM無しさん (ワッチョイ 85ea-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:26:13.38ID:YyojgCSV0
予定の時刻まで徐々にゲージが光っていくのいいアイディアだろうけどもう予定の会議室にいるんだよなぁ
消し方わからんから画面上にしてる
0965SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-z+pd)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:03:35.06ID:VCQfA0ig0
>>884
iPhoneにはSIMの転送機能がある
自分のpovoは物理SIMだったけど、この機能で11proから12miniへeSIMとして転送したからeKYCは不要ですぐ終わったよ
0968 警備員[Lv.3][新初] (オッペケ Sr69-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:22.16ID:DxrlpQZ4r
>>965
Androidもその機能標準にならんかな
15あたりで
0969SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:31:45.15ID:GG7vorex0
>>966
いやそういうことだよ
左が無理矢理受話スピーカーから鳴らしてるから音量レベルでまず右に偏る
出せる周波数帯も偏りがあるから不足してる方の位相が食い合ってステレオイメージも低下する
0970SIM無しさん (スププ Sd2f-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:34:07.06ID:0rRFW9U4d
それより、スマホから直で音出して音楽聞くことってあるの?
0973SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:18:32.03ID:XQAKdt/Y0
家でイヤホンとか普通の動画じゃつかわんなぁ
0975SIM無しさん (ワッチョイ b187-/y4i)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:43:52.78ID:dutoV4pb0
車通勤だから朝夕はBT接続して車載SPで再生。
イヤホン使うのは、年に数回のJR使う出張や旅行のみ。
有線イヤホンの方がバッテリーのことを考えなくていい。
0976SIM無しさん (ワッチョイ 1be9-5Mr6)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:04:12.08ID:/vs0pKHa0
上下ベゼルに同じスピーカーを上下均一に配置するのが最良(たしかに過去にそういうスマホあった)だけど
画面占有率命の昨今売れるデザインじゃないからな
0977SIM無しさん (ワッチョイ db83-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:36:00.22ID:GG7vorex0
スペースが許せば上部にも下部と同じサイドスピーカーを置けば均等になるけど、そこまでスマホの外部スピーカーに需要が無いからね
適当なネット動画流し見なら音は聞こえれば良いし、音質にこだわるならBTイヤホンその他を使う
0978SIM無しさん (ワッチョイ 4b87-60pe)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:47:44.07ID:o843yHJP0
>>976
昔、Idol4とかAxon7っていうデュアルフロントスピーカーの機種を使ってた。かなり音良かったな。
左右の音の出る位置の違う今のステレオはやはり物足りない。
今はペリアがフロントなのかな?
0982SIM無しさん (ワントンキン MMbf-h9Nf)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:00.26ID:96V4SJKFM
無事にマイナ承認されたね~(遅い
0985SIM無しさん (ワッチョイ 9b57-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:20.96ID:jZF3NszX0
ミドル帯スマホに
買い替えようとしてる
知り合い2人に実際2a見せて布教したら
見事に2人とも乗り換えた
FeliCa付いたら
鬼に金棒じゃないけど
めっちゃ人にすすめやすくなる
ミドルの今年No1の出来かもなー2a
0988SIM無しさん (ワッチョイ 0b90-kxyn)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:53.84ID:cGDY19700
>>985
厳密には中華だけど欧米向けでコスパ高い そういうスマホはほとんどないもんね
pixelみたいなもんだし ほんとこれもっと売れると思うんだよね

こういうのをシャープとかソニーに作って欲しいし
そういった日本発ベンチャーが出てきても良いのにねー
0990SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-G2k+)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:34:49.18ID:/kwqsUfu0
デザインのクセが強すぎる
豚鼻に大腸がくっついてるようにしか見えん上にピカピカ光るとか
カタログスペック知らん一般層に受け入れられるわけ無い
0991 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 03ff-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:53.78ID:12reNvQP0
>>990
実物触ってみると案外悪くないで
0994SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-0yLd)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:54:10.10ID:P5IzC/330
日本製は質はいい物ができるんだろうけど、海外展開か下手なので結局数売ること出来ないし、金出す奴らが口挟むから最初のコンセプトとは違う製品になりやすいんだよなぁ
そういう点で、nothingはいいところからお金引っ張って来れたとは思う
人材もだけど
0995SIM無しさん (ワッチョイ 9b57-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:01.12ID:jZF3NszX0
>>990
在庫なくて買えなくてその間に冷静になれたならいいやん
ピコピコとデザインが無理ならP3どころか
Nothing自体無理じゃないか?君には
0996SIM無しさん (ワッチョイ f528-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:09:43.99ID:YRjlj6Ox0
いいものって感覚そのものがズレてんだよね
日本の家電ってめちゃくちゃ機能ついててボタン多かったりするけど海外のは明らかにボタン少なくて機能少ない
日本人はボタン少ないと安物に感じるし外国人は機能多すぎて高いのはいらないってなる
0997SIM無しさん (ワッチョイ ef34-G+4P)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:11:20.46ID:QolpF0AQ0
(3)はFelicaが付いてIP68だったらいいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 17時間 20分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況