X



OnePlus Part138(ワッチョイIP)
0001SIM無しさん (ワッチョイ f21c-NdLn [219.100.165.67])
垢版 |
2024/04/07(日) 01:19:08.37ID:/mPAQtJt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時一行足す←ChMateなら不要

ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
初心者も上級者も関係なく、仲良く語り合いましょう。

【公式HP】https://oneplus.net/
【OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)】http://downloads.oneplus.net/

【過去スレ】
OnePlus Part137(ワッチョイIP)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1707400701/
OnePlus Part136(ワッチョイIP)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1704703617/
OnePlus Part135(ワッチョイ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701003175/
OnePlus Part134(ワッチョイ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1700053092/
133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693209516/
132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687250876/
131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681373901/
130 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1676620249/
129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1673438495/
128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669384199/
127 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665730559/
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659408636/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654216858/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650197263/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647691675/
122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643794406/
121 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641756510/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726SIM無しさん (ワッチョイ 4958-PD6p [14.9.130.1])
垢版 |
2024/04/29(月) 20:26:02.24ID:6lV+9zEt0
ジェイクが恋しくなりそうやな
0だ
逆に男子におばさんの趣味と合致してんだろ?
アパレルの収入デカいからやる気なさそうなのに基礎点がフルに与えられるのは
0728SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-JSH2 [60.114.201.200])
垢版 |
2024/04/29(月) 20:58:25.73ID:qYVvlkkN0
MMOで
生活苦しいって話でしかないのかな
0734SIM無しさん (ワッチョイ a112-7P01 [2400:4153:2ac3:2a00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 23:39:29.68ID:sWg5WoQH0
えー、最悪じゃないですか
これを買ってしまいました
エッジディスプレイの端末は初めてなので、良く分からなかったんですよ
上記のレスを参考にさせてもらって、また買い直します
https://i.imgur.com/kgq2q2T.jpeg
0747SIM無しさん (ワッチョイ a112-7P01 [2400:4153:2ac3:2a00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:46:14.36ID:aroMTIbQ0
>>741
そうですね、やはり他に探してみます

大陸版にPJD100とPJD110が有るのを知らなかったんですが
OOS IN ROMだとe-SIMが有効化出来ないようですけど、EU ROM焼き端末ならワンチャンありますかね?
0750SIM無しさん (ワッチョイ e1c8-6ufJ [114.161.31.18])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:48:36.14ID:Y0g25JtA0
UVガラスフィルム、施工後1週間でケースと干渉して端がパカッと浮いたから
剥がしてスマートデビルのハイドロゲルフィルムに換えてみたんだけど中々のホコリ吸着力でつらい
0752◆E2tEQN.7.RPv (ワッチョイ 131c-OOPb [219.100.165.67])
垢版 |
2024/04/30(火) 22:05:40.07ID:FbW6lInl0
>>661
今更だけど、ローレベル設定のところを一旦リセットしてみるといいよ
あと電源設定とアプリロック(タスクキル対象外にしてるかどうか)の確認。すぐ切られるんで
あとウォッチドッグ設定ね
>>662
丸いいわ。見れば見るほどColorOSの縦がうらやましい
>>744
マジでこれ。拭いても汚れ取れないんだよね…即剥がしてますわ
>>748
環境構築の後だと億劫だよね。ショップロムは正直怖いなー焼き直したほうが精神衛生上派良さそうだよね
0753◆OTIVcCWh8g (スッップ Sd33-DlUP [49.98.217.118])
垢版 |
2024/04/30(火) 22:20:52.60ID:LL3YPArId
>>751
焼き直した方がいいか分からないから聞いてるなら分かるけど自己責任って分かってるなら何を聞きたいの?
他の人が焼き直してるって言ったら焼き直すの?
まあそれで満足するなら存分に聞いたらいいんじゃないかな
0754◆OTIVcCWh8g (スッップ Sd33-DlUP [49.98.217.118])
垢版 |
2024/04/30(火) 22:23:07.60ID:LL3YPArId
>>752
OnePlusは初期フィルムついてていいって意見見るけど個人的にはホントにフィルムは要らんね。。。
どうせすぐ剥がすしまあ輸送中に傷がつきにくいって点からしたらいいかもね。。。
0760SIM無しさん (ワッチョイ e1ee-/KJb [2001:268:98fe:88e3:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 10:43:35.31ID:37E7XcEF0
GALAXY S9+→FIND X3 PRO→OnePlus12

ずっとエッジディスプレイで慣れてるせいなのか、皆が言うほどフラットを好んで使いたいと思わなんだが、そもそもエッジの魅力ってあるんけ?
0761SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-A+5r [60.114.55.214])
垢版 |
2024/05/01(水) 11:08:43.69ID:uNPLh6i+0
物理的に画面占有率が高くなって本体サイズが小さくできるくらい?
端は歪むし誤タッチしやすくなるしで実用上のメリットあるんだろうか
最先端ガジェットっぽいていう見た目の満足度がすべてな気がする
0763SIM無しさん (ブーイモ MM33-/KJb [49.239.69.179])
垢版 |
2024/05/01(水) 12:39:11.22ID:eBKMt3fxM
エッジだと手に馴染みやすいんじゃないかな…多分
誤動作防止なのか端っこがタッチしにくいというデメリットで相殺されてる気がするけど
てかホント端のボタン押しにくいのどうにかならないかな
0764SIM無しさん (ワッチョイ 1375-NlsL [2409:12:4760:200:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 22:47:16.93ID:hDdyaLCp0
UVは事前にサランラップをスピーカーとスイッチ周りに貼り付けてやると失敗少なめ
多少フィルムが保護ガラスに挟み込む感じでやる
固化したらカッターでフィルムをカット
薄いから挟み込まれていても目立たない
0766SIM無しさん (オッペケ Sre5-tvbF [126.253.184.219])
垢版 |
2024/05/02(木) 07:33:49.45ID:7FzshT4Nr
本体の重さをなんとかしたいから付属ケースの半分の重さのケース買った
狙い通り軽くなって薄くて少し持ちやすくなったのはよかったけど画面方面画面剥き出しだから落としたら逝くリスク持ちになってしもうた…
0768◆OTIVcCWh8g (スッップ Sd33-DlUP [49.96.26.53])
垢版 |
2024/05/02(木) 11:22:55.83ID:1ViCbxo0d
いやあるけど?
なんかレジンがスピーカーに入り込んでキレかけたわ
しかも苦労してつけた割には何のメリットもなく普通のガラスフィルムで十分なのはよく分かったなそこで
0772◆OTIVcCWh8g (スッップ Sd33-DlUP [49.96.26.53])
垢版 |
2024/05/02(木) 12:05:31.24ID:1ViCbxo0d
エッジの何が嫌なのかよく分からん
フラットはフラットでジェスチャーの時にケースに引っ掛かったりするからストレスだしそこまでエッジを毛嫌いする理由あるの?
0774SIM無しさん (ワッチョイ 9935-/G2d [118.241.249.37])
垢版 |
2024/05/02(木) 12:25:11.16ID:jDIY1q9N0
んほぉ〜エッジたまんねぇ〜
0778SIM無しさん (ワッチョイ a112-7P01 [2400:4153:2ac3:2a00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 14:32:57.43ID:wI+0n8xA0
EU版の価格設定をJPY換算すると、平均で40~50%上乗せになりますね
あくまでEU版だったらの話ですが
0779◆OTIVcCWh8g (スップ Sd73-DlUP [1.75.156.225])
垢版 |
2024/05/02(木) 16:37:08.79ID:nEdZWBMPd
エッジがクソだなって言うほど思ったことないけどなあ
ガラスフィルムも問題なく貼れてるしね
個人的にはジェスチャーでケースに指引っ掛かる方がイライラするから別にエッジで何の問題もない
0781SIM無しさん (ブーイモ MM6b-/KJb [133.159.152.196])
垢版 |
2024/05/02(木) 20:36:01.10ID:GKYuv+3NM
改めて12をカスタムリカバリから入れ直してみようと思って色々見てたら中国版、インド版、それに北米版とEU版だけかと思ってたらグローバル版もあったんやね
EU版とグローバル版の違いが分かる人いるかな?
0782 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd33-fwJX [49.98.213.33])
垢版 |
2024/05/02(木) 21:41:36.51ID:kV/2Ejnvd
中古のゴミが届くと散々罵られた例の店の黒12GB256GB届いたぜ
白しかないって言い出したけど結局黒が来た

使わんけど付属のケースは上部だけ随分余るんだな
ルート化も数十分で終わるし、何もせずともVoLTEだし楽になったなぁ・・・
0784◆E2tEQN.7.RPv (ワッチョイ 131c-OOPb [219.100.165.67])
垢版 |
2024/05/02(木) 23:35:31.13ID:2H+uOemU0
>>767
レジンはマジで大変。レジンのクラフトしてたから硬化した後の除去の大変さは知ってるんで、スマホには使う気にならないなあ。

>>779
エッジは両手ならいいんだけど、片手でと手が小さいもんで結構誤爆するんだよなー。
バンカーリング付ければ何とかなるし、もう慣れた。
ガラスフィルムの黒縁のやつは昔良く使ってたなー。
今はミヤビックスかどっかのフィルムだけど、だめになったら裸運用にする予定。

>>782
楽だよねえ…PDCとか色々いじってた昔と比べたらどれだけ楽かっていう。
0786SIM無しさん (ワッチョイ 899b-N6fR [2001:268:c240:14c4:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 00:26:19.09ID:Oh4l0QFH0
レジン使うやつは跡残りそうで試したことないなぁ
0787SIM無しさん (ワッチョイ 13c7-0xPc [2001:268:9485:af9f:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 07:27:06.32ID:p21EtNU+0
12買ってOOS14で運用してますがハジかれるアプリが出てきました。 APIレベルを上げるとかやってみたがインストールできん。わかる方いますか?
0792SIM無しさん (ワッチョイ a112-7P01 [2400:4153:2ac3:2a00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 16:31:59.08ID:v0QHv3D30
12本体と別にケース等4点をパッケージしたものが、先ほど日本の税関を通過してヤマトに引き渡しされました
着弾は明日か明後日になると思います
持ち出さないですけど、SIMの契約をどうするか考え中です
0794SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-77d6 [217.178.141.184 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:21:19.52ID:erBlEZ3y0
レジン自体は問題なくはがれる
問題なのは貼り付けるときにスピーカーに入り込んで塞いでしまったり、ボタンやスライダーに入り込んでスムーズさを失ったり機能しなくなったりすること
デビルのはそうならないようスポンジで余分なレジンを吸収されるようになっているからそういう失敗が起きにくくなっている
ただし、高価
0800 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ c611-scJm [119.175.38.182])
垢版 |
2024/05/05(日) 10:44:12.68ID:l1+zR+tw0
10TをOOS13→OOS14アプデ

Magiskイメージのリストア
→フルZipでアップデート
→別のスロットにインストール (OTA 後)
でroot維持したままアプデできた

80%で充電を停止する機能が追加された
劣化レベルは確認できず

今まで消せなかったシステム通知や常駐通知が全部消せるようになっててビビった
消しても即復活する常駐通知と復活しないものに分かれる
0801SIM無しさん (スププ Sda2-53g3 [49.98.250.8])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:01:17.14ID:uE0xR7cNd
>>799
液体は使わない。
張ったあと、付属のUVランプで硬化させるタイプ。
位置決めアダプターも着いてて簡単。
同等の安いタイプも使ったが、これは高いだけあってよかった。
0814SIM無しさん (ワッチョイ c21f-53g3 [221.12.237.249])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:18:23.09ID:4tM77xmZ0
>>803
そう、これと同じタイプ
最初これ使ってたけど、Aliのセールの時に気になっていたスマートデビル買ってみた
貼りやすさが圧倒的だったのと、安いやつは角に浮きが出来やすかったが、スマートデビルはそんな事もなくよかった。
ただ、フィルムのみを販売しておらず、コスパが悪い
0817◆OTIVcCWh8g (スッップ Sda2-L/Lx [49.96.30.16])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:54:14.15ID:S/5y5beBd
COSの起動アニメーションが致命的にダサいからそこを原神版の専用起動アニメーション移植してカスタム出来るの最高だわ
買う気はないけどこういうカスタムはどんどんやってくれ
0818SIM無しさん (ワッチョイ ee34-0+0w [153.199.45.45])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:34:30.56ID:E1RVABXu0
一加全能工具箱っていうの使ったこと有る人いますか?
BLUからMagiskやKSUの導入が簡単にできるようですが中国語のみで情報が殆ど無いので…
0823◆OTIVcCWh8g (スッップ Sda2-L/Lx [49.96.32.185])
垢版 |
2024/05/06(月) 09:16:38.14ID:7AUG0P0hd
そんなん使わなくても簡単に出来るし頻繁にやる作業でもないのにわざわざ何仕込まれてるか分からんアプリを入れる気はないかな
そこらへんの知識ないなら使ってもいいんじゃない?っていう程度じゃない
0825 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0958-at+w [14.8.10.96])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:07:19.15ID:hQHl8bw/0
13出るまで待つつもりだったけど12欲しい...
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況