X



Google Pixel 7/7Pro Part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2024/03/29(金) 22:05:43.91
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す←ChMateは不要

Pixel 7
https://store.google.com/jp/config/pixel_7

Pixel 7 Pro
https://store.google.com/jp/config/pixel_7_pro

■発売 : 2022年10月13日
■OS : Android 13→14
■SoC : Google Tensor G2
■RAM : Pixel7 8GB/Pixel7pro 12GB
■ROM : 128GB/256GB
■画面
pixel7 6.3インチ
Pixel7pro 6.7インチ
■バッテリー
Pixel7 4,355mah
Pixel7pro 5,000mah
■本体サイズ
Pixel7 高さ 155.6 mm x 幅 73.2 mm x 奥行き 8.7 (mm)
Pixel7pro 高さ 162.9 x 幅 76.6 x 奥行き 8.9(mm)
■カメラ : 無印(デュアル)、 Pro(トリプル)
■カラー : 無印(オブシディアン / スノー / レモングラス)、 Pro(オブシディアン / スノー / ヘーゼル)

※前スレ
Google Pixel 7/7Pro Part98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1707979125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0555SIM無しさん (ワッチョイ a699-4UiI)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:37:56.26ID:lZFSpFyk0
>>554
3と20ギガ付近から使用容量時間差詐欺で安心させてからの一気に使用量バーストかまして料金上限越えのプログラム仕込んでるだろ。
iPhoneじゃ絶対使えねえ。
0558SIM無しさん (ワッチョイ ffb3-Ff1V)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:47:09.32ID:xw4fMAWd0
おま環なんだろうけどフォルダタップしても反応しないで、フォルダの名前のところタップしたら反応するってのがちょこちょこある
再起動したら直るんだけど頻発してて地味に面倒くさい
0559SIM無しさん (JP 0H8b-Ufki)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:01:34.00ID:vje7tPGKH
Google OneのVPNは安くてよかったのに
他のVPN使うとなると一桁値段が上がる
0561SIM無しさん (JP 0H8b-Ufki)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:51:05.68ID:vje7tPGKH
PCで使える安いVPNがない
0563SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-ue3q)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:29:26.13ID:wVad8UMK0
低予算で
親の介護をさせよう(提案)
0565SIM無しさん (ワッチョイ 27af-azwj)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:00:48.86ID:+8PPDG/H0
お前の利益を超えた何かなんだよ
0566SIM無しさん (ワッチョイ a758-d/0w)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:22:08.43ID:KntRcbYq0
もうしにたい
やはり食事コースとかあったけど相手にされており、入力してノリノリっすね
0568SIM無しさん (ワッチョイ bf9b-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:32:35.81ID:s2tL7k810
どのみちサロンは危険過ぎる
復讐の象徴として責任は取らないといけないの
0569SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-WbgR)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:47:36.40ID:qgne5tVK0
ライトの明るさ半分ってホントなの?まだ試してないからわからないけど
https://helentech.jp/news-43057/
0570SIM無しさん (ワッチョイ a742-Ff1V)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:55:34.15ID:TTPNer4M0
純正カメラアプリのフラッシュが100%相当ならライト機能ではかなり絞られてるけど、LED素子の発熱や寿命考慮したらずっとフルパワーは厳しいんじゃね
0571SIM無しさん (ワッチョイ e7b3-AYlO)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:24:35.99ID:tmE0C8Z50
Google純正の拡大鏡アプリ使って試したらいいよ
ライトの明るさ調整のスライダーがあるから

しかし全力にするとライト部分に指置いたら熱っ!ってなる
0572SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-WbgR)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:42:08.17ID:qgne5tVK0
>>571
試してみたよありがとう
んな訳なんやろって思ってたんだけど、マジで熱っ!ってなるのねビックリした
>>570が言ってるみたいに寿命なんかも考えて作られてるのね

いやしかし温かいの通り越して熱いのはビックリした
0573SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-I5o4)
垢版 |
2024/05/02(木) 04:15:36.95ID:8KMSI/kx0
ライトの色が電球色は使い難い
0575SIM無しさん (ワッチョイ 6793-x43a)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:40:05.58ID:Ap07BPzb0
今朝音量ボタンがないことに気がついた
auで購入したけどまさかこんなのあるとは思ってなかったので保険はなし
Googleに問い合わせと言われ問い合わせしたら保証対処外らしい
まぁ音量ボタンなくても音量は調整できるけどこれこのまま使ったら壊れるかな?
0577SIM無しさん (ワッチョイ 8702-WbgR)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:11:00.02ID:cTvVPd9L0
バッテリーセーバーって常時ONにできないの?
毎回充電するたびにOFFになるのが面倒くさすぎる
充電満タンなら節約する必要ないよねじゃねーんだよこういうとこまじでユーザビリティ考えられねぇなGoogleは
0578SIM無しさん (ワッチョイ c7c9-EvtT)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:51:37.55ID:BIfvcLOr0
>>577
設定→バッテリー→バッテリーセーバー→スケジュールとリマインダーの
「90%に回復したらOFFにする」を無効にすればいい
0579SIM無しさん (オッペケ Sr5b-x43a)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:57:13.13ID:OP5MqeEer
>>576
ありがとう
PROだからアマで見たら売ってるのね
付けてもまた取れたみたいなレビューもあったけど安いから予備含めてポチッた
0580SIM無しさん (ワッチョイ 6793-x43a)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:42:56.92ID:hG6tUoCs0
便乗で申し訳ないですが教えて下さい
7proを安く買いたくて音量ボタン紛失で外装は綺麗なau版ですがauの端末保証は入ってないけど今年の6月までメーカー保証?が残っているものはauに持ち込みになるのかGoogleに郵送なのか修理依頼する場合はどちらに頼むのが正解なのでしょうか?
0582SIM無しさん (ワッチョイ 6793-x43a)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:54:19.64ID:hG6tUoCs0
>>581
iCrackedはHP見ると保証が切れてる物なら有償修理受けるけど保証残ってるならGoogleか購入したキャリアで修理してくれみたいに書いてるのですよね
一応Googleでimeiで調べたら1年保証が来月20日まで残っていて無償修理ができるようなのですが中古で買ったものでも平気なのかチャットで行こうかとは思ってます
0584SIM無しさん (ワッチョイ 6793-x43a)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:12:49.89ID:hG6tUoCs0
結局保証残ってればボタンなら無償見積もりなので送って下さいとのことで宅配キットみたいなの申込みしました
お騒がせしました
0587SIM無しさん (ワッチョイ 6793-x43a)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:40:56.60ID:hG6tUoCs0
中古で音量ボタンないってことで安くPRO買えたけど更に購入から1年未満でauじゃなくGoogleで無償修理してくれるとか日数はかかるけどある意味ラッキーだったのかな
明日端末届いて連休明けくらいにGoogleから返送キットが届いたとしたらちゃんと使えるのは20日過ぎかな…
0590SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-EvtT)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:45:04.08ID:zyij5Z420
15betaを入れてみたがジモティーアプリの「メンバー」の各記事を見ようとすると開いたらすぐに強制的に戻されるんだが俺環か?
0593SIM無しさん (ワッチョイ 7f48-vKJC)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:20:30.80ID:frESBXLp0
何ヶ月か前にカメラのカバー割れたって書いて呆れられた者だが
auで買ったのにGoogle本体に修理依頼→と不可いう恥の上塗りを経て、結果的には無償修理になった
詳細は書いてないがやっぱり過誤ではなく不具合扱いらしいな
0595SIM無しさん (ワッチョイ 873c-WbgR)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:12:51.64ID:HFBcjY110
電波の掴み悪くなったなあ。
AUだが札幌の住宅街なのに家の中だとまともに通話できん。
アプデ前は普通だった。
AQUOS(ドコモ回線)は普通に電波届いてる。
0597SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-Ff1V)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:54:16.01ID:TJ6XmPaj0
バッテリーのサイクル数って隠されたんだっけ?
もう二年くらい戦えるかなぁ、今のところ特に不満もないんだけど
0600SIM無しさん (ワッチョイ 0f74-0+0w)
垢版 |
2024/05/05(日) 00:14:03.58ID:ubEFhHmD0
CPUとモデムが変わった時が買い替え時?
0603SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 2af0-ePh+)
垢版 |
2024/05/05(日) 12:14:21.88ID:c578RHCT0
長文すまん
アンテナが!になって繋がらなくなってる人俺以外にもいるんか
デュアルで使ってたりするんで正確な時期はわからんけど多分年末ぐらいから発生してる
UQのeSIMは何も起きなかったけどドコモ系MVNOのデータ物理SIMではひどいと1分持たずに4Gから!になる
そのたびにネットワークの選択(なぜか3Gになってる)で一度手動で4G選んで自動に戻すってのやってた
*#*#4636#*#*で5G4G限定にしたら、改善はしたけどやっぱりたまに切れる(10秒とかでまた自動で繋がるようにはなった)

前は使えたのに駄目になった理由として心当たりがあるのは、eSIMと併用したくてFOMAのSIM入れたこと
(やってからTensorはFOMA使えないと知った)
これのせいで3Gが優先される動きになった可能性があるけど↑の事情考えるとソフトじゃなくてハードレベルでおかしくなったのか
ファクトリーリセットしても治る保証ないしバックアップもどこまでちゃんと取れるからわからんからやりたくないし放置してる
0604SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-mgtE)
垢版 |
2024/05/05(日) 12:22:41.02ID:XZQd/NDw0
>>603
なんかまた圏外病の報告多いとかの記事を最近どこかで読んだ記憶あるな…
海外だったかもだけどね
今の所俺のproは問題なし
0608SIM無しさん (ワッチョイ 375b-JFsD)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:59:10.12ID:2du8Q6dA0
Android14に一ヶ月くらい前にアップデートしたら、突然アプリが落ちたり、ちょっとだけ不具合が出てきてる
これは今やってる15のベータ版にアップデートした方がいいのかなあ
迷うところだわ
0609SIM無しさん (ワッチョイ d358-GIqC)
垢版 |
2024/05/05(日) 21:00:50.65ID:9fFLnzq+0
>>606
暖かくなってきて温度上昇するようになったからじゃね?
0614SIM無しさん (ワッチョイ a379-GIqC)
垢版 |
2024/05/06(月) 05:46:51.15ID:+konZvc00
カメラのアプリが駄目すぎる。インストールしたカメラアプリの方が綺麗に撮れる特にRAW
0621SIM無しさん (ワッチョイ 371e-JFsD)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:28:45.74ID:s6tDxOa/0
9か10か迷うが、はっきり言って今のスマホって、ゲームや動画編集などやらなければ4年くらいはストレスなく使えるよな
昔は2年使うとその間の進化が凄かったから買い替えるメリット高かったし
使ってるとかなり重くなったりカクカクしたりしたけど、
今は2年前の端末でも十分使えるしカクつくこともないしね
10で飛躍的に色々変わるみたいなニュースあったけどどうなんだろう?
9では飛躍的じゃないのかな?
0623SIM無しさん (ワッチョイ a6f9-ePh+)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:30:46.32ID:UM2ABMBj0
iphoneにせよAndroidスマホにせよカメラ性能をやたらとアピールしてるのは
もうカメラの性能くらいでしか差別化できなくなってるってことだからな
0625 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ b365-ePh+)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:01:04.29ID:30HHn4b/0
>>604>>605
ネットワークのリセットってあったのね
やってみたらいつもより調子良さそうな気がしたけどやっぱりそのうち切れちゃったわ
でもありがとう
0626SIM無しさん (ワッチョイ bb83-GIqC)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:53:45.09ID:zvFx5nl10
バッテリーとセキュリティサポート位しか買い替えの理由が無いな、2年毎位に買い替えても外装の変化位しか買い替えた感が無い、普段使うアプリは、新機種でも旧機種で使用感は一緒だしな、メーカーもカメラ位しか差別化出来てないよね、そのカメラも気のせいレベルの進化しか無いよね。
0627SIM無しさん (ワッチョイ bb83-GIqC)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:57:10.98ID:zvFx5nl10
俺は去年のブラックフライデーのセールで7pro購入したけど、つぎは10proを2年後のブラックフライデーで購入する予定
0628SIM無しさん (ワッチョイ a64d-qPLY)
垢版 |
2024/05/06(月) 20:05:46.94ID:uKfOD1c/0
カメラの進化はもう無いみたいだし
6000mAhで200g切ったら買い換えよ
0630SIM無しさん (ワッチョイ 97ab-vHrZ)
垢版 |
2024/05/06(月) 21:05:34.76ID:3TYJGBQ/0
>>625
他にやってみるとしたら一度セーフモードで起動してみるとかは?
デフォルトアプリがリセットされるけど変な常駐系の残骸を除去できるので挙動が変わるかもね
0633SIM無しさん (ワッチョイ dac4-GIqC)
垢版 |
2024/05/06(月) 23:34:19.30ID:74IMzqR90
ok,googleで現在地の住所教えてと言っても見当違いの住所しか教えてくれない
MAP開くと正しい場所指すのにどうなってんだ?
志布志市志布志町志布志に行ったから読み上げて欲しかったのに現在地は東京とか長野とか狂いまくり
ガッカリだよ
0635 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 5b9c-fZFs)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:21:01.24ID:UANndzol0
どうしたらいいのですか?
0639SIM無しさん (ワッチョイ d358-GIqC)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:33.20ID:kNjrhsH40
Wi-Fiが切れるって5GHz使っててDFSで親機側がレーダー波検知して切り替わってる時のことなんでは?
0641SIM無しさん (ワッチョイ a30d-ePh+)
垢版 |
2024/05/07(火) 12:39:21.08ID:+2KPHX720
>>549
筐体の不具合に加えてBluetooth LE audioも利用できないんだから、せめてこのくらいは残してもらわないと買った意味が無い
0645SIM無しさん (JP 0H27-RDYW)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:35:23.73ID:Du9vmP3RH
Googleのハード弱すぎ
iPhoneにするわマジで
0649SIM無しさん (ワッチョイ 66b5-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 04:45:27.96ID:OsYegHK90
アプデで北
0650SIM無しさん (JP 0Hb6-vHrZ)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:19:25.67ID:X6wRo8NcH
ota 4種類もあって悩むな
docomoとpovoだと005と005.B1のどっちが正解か?
通話対策と考えると素の005だろうな
0652SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-mgtE)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:36:06.43ID:mb48iDfq0
音量ボタン取れてから四ヶ月目だけど中古で買ったからキャリア修理は無理Googleでも無理でiCrackedは14080円も取られるから辞めた
慣れると音量ボタンはなくても問題なくなったな
でも音量ボタン取れるとかスゴイよなw
0654SIM無しさん (JP 0H27-RDYW)
垢版 |
2024/05/08(水) 07:46:31.51ID:RRcyKANQH
アプデ来たのとPixel8aも来たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況