X



Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part45
0628SIM無しさん (スップ Sdc2-ZeGW [49.97.104.159])
垢版 |
2024/05/17(金) 04:51:32.43ID:p+eqyFMxd
最近病気で聴覚過敏になってしまったのだけど、通知音量最小にしてもうるさく感じてしまう…
もっと細かく音量制御できるアプリとかあるのかな?
0629SIM無しさん (ワッチョイ 18e7-ZeGW [240a:61:147:c927:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 04:57:04.22ID:8WtEY5PA0
>>628
聴覚過敏とかあるんだな
Sound assistant 使ってる?ボリューム関連結構細かく設定出来るSamsung純正アプリ
俺は音小さくカスタムしたことないから解決に繋がるかは分からんが試してみる価値はあると思う
病気治るといいな
0633SIM無しさん (ワッチョイ d877-aesm [153.230.254.103])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:21.90ID:9B1uC42s0
>>610
なんとかできた
USBデバッグをonにしてなかっただけだった
0635SIM無しさん (ワッチョイ a671-2s+m [2400:4050:87e2:8100:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 04:52:03.20ID:S3g1pLdn0
S10+からS21Uへの乗換え組ですが
たいして何かがすごく変わったわけではないけど毎日端末触るのが楽しくなったね
遊んでるソシャゲの性能も明らかに向上したのがわかるし画面もS10+よりヌルヌルになったのが実感できる
端末は大きく重くなったけど上記の向上を考えたら全く気にならないし発熱も全然問題ない
これはいい端末ですね
0639SIM無しさん (ワッチョイ 176e-YQ3n [118.9.17.0])
垢版 |
2024/05/19(日) 12:51:42.83ID:4z9EeXta0
>>637
ダイソーの100円のだとダメ
300円だとDAC付いてるから大丈夫

でも体感ノイズ結構混じるよ
0641SIM無しさん (ワッチョイ e214-u0gw [240f:3c:ea61:1:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:22:47.12ID:zBmzJYOy0
サムスン純正の変換アダプタもあって持ってるけど今は製造してないっぽいね
FMラジオを聴くのにアンテナとして有線イヤホンが必要だけど、純正変換アダプタと適当な有線イヤホンでもダメ、S20付属のイヤホンでもダメで対応してる純正イヤホンを買うしかなかったのはちょっと残念だった
0647 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f2ee-vkJp [101.141.145.41])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:39:57.89ID:zPOmA4vb0
s21u気に入って使ってるけど
Bluetoothをしょっちゅう忘れて何回もペアリングさせられるのだけが面倒
これおま環?
0649SIM無しさん (ワッチョイ 13ed-P6w0 [2001:268:99ec:b911:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:59.21ID:Ag48oqY20
S21もS22もだけど信頼できるデバイスに登録したBluetooth機器が消えてることはあるな
なんですぐロックかかって認証求められるんだろと思って設定見直したら
登録機器が消えてる
0654SIM無しさん (ワッチョイ 16d3-u0gw [240b:252:3380:a900:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:56:30.98ID:BHBJ/TQ+0
アプでした
やっぱ120ヘルツのサクサク感いいね
ずっとサブ機持っててキャリア機あまり触りたくなかったが
これは良い
Xiaomiのサブ機楽天モバイルのデータテザリング機にするかな
0655 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a7db-vkJp [220.212.48.70])
垢版 |
2024/05/23(木) 15:30:20.94ID:QmGgsUnt0
>>649
ですよね~
なんでなんだろう
これが唯一嫌いなところ
0659SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-u0gw [2400:4151:a340:e900:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:41.25ID:+Zm6nUAD0
ナビゲーションバーが使いづらい
0661SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-u0gw [2400:4151:a340:e900:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:17.96ID:+Zm6nUAD0
>>660
ありがとう
でも、前のジェスチャーにならない…
0662SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-u0gw [2400:4151:a340:e900:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:33.26ID:+Zm6nUAD0
>>660
ありがとう
でも、前のジェスチャーにならない…
0663SIM無しさん (スプッッ Sdc2-u0gw [1.75.249.46])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:08.72ID:CI2NHXTqd
>>660
ありがとう
元に戻った!
0673 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f2ee-vkJp [101.141.154.252])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:04:02.72ID:LA3+6IKL0
海外版も来てるよ
0675SIM無しさん (アウアウ Sa7e-1Viw [59.132.71.179])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:39:29.78ID:xUpUjyHAa
>>674
一度決めたことは変えようとしない
現実より自分たちの狭い世界が全て
新しい事態には対応しないし対応できない
それが日本人やで
0679SIM無しさん (ワッチョイ 8a4f-Vorb [2402:6b00:367c:2900:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:32.95ID:7P7DFd3J0
もうそんなもん使ってる奴はエリート情弱やろw
0685SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-Sb6i [219.100.55.202])
垢版 |
2024/05/26(日) 17:26:42.19ID:NxoNnGtMM
>>678,684

>>680
> Smartswitch使えっていう

いまどき、Google DriveでNGだけど、HeliumならOKなんてケースがあるの?

SC-03L→SC-51BN?
0686678 (ワッチョイ 3a2d-Rbm9 [2001:268:c2c9:23a9:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 19:05:18.50ID:ze0pnBCR0
>>685
SNS、メーラー等のアカウントログイン情報
ブラウザのブックマークや各サイトのログイン情報
chmate等設定、ログとかできませんよね?

機種はあってます
0693SIM無しさん (アウアウ Saf6-eHyH [59.132.67.141])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:04:16.00ID:LYDnPR+pa
>>691
ドコモ版だけど問題ないなぁ
Membersアプリを再インストールしてみたら?
0697SIM無しさん (スップ Sdca-v0NV [49.97.105.108])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:00:29.04ID:4JEJD07ad
>>692
普段はバッテリー保護OFFで、充電が条件の%まで行ったらルーチンが実行されてそれ以上充電されないってことか
こんな機能があったんだ
おかげで85%まで充電できるようになりました
ありがとう
0703SIM無しさん (ドコグロ MMa6-9jD8 [133.202.93.64])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:11:08.42ID:Ks6uvIULM
ドコモs21 ultraでONEUI6.1に上げて、今のところ特に不具合は無い

ただ、6.0までは使えていた、ナビゲーションバーの3ボタンは維持したまま非表示+下部からそれぞれ上スワイプで操作だった設定が出来なくなって困ってる
かこって検索と操作が競合するから等で無効にされちゃったのかな…?
画面を目一杯使えて、且つスワイプジェスチャーよりも使いやすくて好きだったんだけど
navstar導入で元に戻せるかと思ったんだけど、同様の項目は見当たらなかった
同じ事で悩んでる人いないかな?
0716SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-9jD8 [153.239.230.2])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:53:17.43ID:8Vcdj+eV0
>>707
そのメニューから試して3ボタンを下部からのスワイプに置き換える事は出来た(かこって検索との両立も可能だった)のだけど、下に3つ並んでるバーそのものを以前のように完全に非表示にしたいんだよね…
有機ELだと同じ位置に四六時中表示し続ければどうしても焼き付くだろうから
それが行えるメニューは無さそうなのかな
0719SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-9jD8 [153.239.230.2])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:56:48.75ID:8Vcdj+eV0
自分の場合はドコモ版 最新のONEUI6.1に上げたらシャッター音戻っちゃってたけど
seteditから設定し直して再度無音に変えられたな
何が違うのだろう

>>717
完全に見落としてました…すみません
おかげで解決しました、本当にありがとう
0723SIM無しさん (ワッチョイ eb76-QA3t [118.20.210.50])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:45:57.07ID:68vbTp580
>>692
これってルーチンの画面ですよね?
バッテリーを保護をONにすると標準、最適化、最大から選べると思うんですかどれにしてますか?
ルーチンの終了時はバッテリーを保護選ぶと、ルーチン実況前の状態に戻す、ルーチンの終了時に変更しない、カスタム操作を設定が選べますがどれにしたら良いですか?
0727SIM無しさん (ワッチョイ cf6f-0vqu [240b:253:b1c0:5100:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:00:07.98ID:AK8Ea2Xh0
>>726
まず条件→充電状態/充電時
バッテリー残量/85%以上に設定
次に実行内容→バッテリーを保護/最大
※カスタム通知とかは適当に
最後にルーチンの終了時→バッテリーを保護/ルーチン実行前の状態に戻すを選択
0728SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 4376-k0Q4 [118.20.210.50])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:46:43.33ID:5Kk05iTM0
6.1にしてシャッター音復活したんでadb(USB接続のPCから)でまた消そうとしたんですが、
devicesがunauthorizedになって認識されてないみたいです
調べたら.androidフォルダ内のadbkeyファイルを削除するといいと出てきたのでやったのですが同じでした
解決策わかりますか?
0743SIM無しさん (アウアウ Saff-logM [59.132.56.24])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:24:20.41ID:VlHgTwwNa
S21で撮った写真よりS8で撮った写真の方が色が自然だし
ジオタグの値も正確な気がする
確かにS21はインスタ受けしそうな派手な色なんだけどね
0748SIM無しさん (ワッチョイ 5381-Fz+f [122.216.122.177])
垢版 |
2024/06/04(火) 02:32:45.65ID:L1OrtkQr0
>>746
まあ
> 調べたら.androidフォルダ内のadbkeyファイルを削除するといいと出てきたのでやったのですが同じでした
って書いてあるのに全く読んでないような回答されたら誰でも同じような反応になるんじゃないかな
0749SIM無しさん (ワッチョイ 5381-Fz+f [122.216.122.177])
垢版 |
2024/06/04(火) 02:34:18.24ID:L1OrtkQr0
unauthorizedになってるときって、普通はスマホ側の画面に「このパソコンでのデバッグを許可しますか?」みたいな画面が出てるはずだがなぁ
それが出てないってことなのか?
0751749 (ワッチョイ 5381-6uJB [122.216.122.177])
垢版 |
2024/06/04(火) 03:29:56.64ID:L1OrtkQr0

俺は質問者じゃないよw
>>749>>728に対してのレスだよ

728はunauthorizedになるとのことだけど、そもそもadbを繋ぐときは、最初はunauthorizedになるのは普通のことで、許可のダイアログを押して初めて繋がる
だからそのダイアログは出てないか?と聞いた
0754SIM無しさん (ワッチョイ 4376-k0Q4 [118.20.210.50])
垢版 |
2024/06/04(火) 04:08:11.25ID:REZYVEBA0
>>749,751
もう一回やったんですができました・・・
やるの2回目だからか許可のダイアログ見落としておかしな方向行ってしまったんだと思います
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
0758 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7375-xPAc [2001:240:28c7:7400:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 10:36:34.06ID:0Pdo9KZr0
おま環
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況