X



Samsung Galaxy A51 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649647 (ワッチョイ 4aad-T6Cp)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:03:37.23ID:nT0w75W50
>>648
書き方悪かった
NOVA有料版使っててダブルタップで画面オフ出来るんだけど
NOVA入れるとジェスチャーナビゲーション無効にされちゃうので使えないなーと
0651SIM無しさん (エアペラ SD5a-yAyl)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:41:08.93ID:Fi32N0EOD
A52 使いです。Amazonで間違ってA72のケース買ってしまい
自分の頭の悪さに絶望してます。。。


>>628
レポ出来るほどの力量ないんですが
Android11とアプリの相性悪いのか
Googlephotoがもっさりで使いづらいです…
カメラ映りはかなりパッキリな印象

>>629
私も既存のスレが無く困ってます
これ新作だったんですね、s21と迷って知らずに購入してしまいました汗

>>632
香港版の5gみたいです
4gと何か違いあるんですかね?
当方楽天simで千葉住みなのですが
今のところ5gつかんでないです
0652SIM無しさん (スッップ Sd70-/GyJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:56:13.38ID:YD6KJ1HKd
A51でウマ娘普通にできるね
Galaxy使いの人が何人かガチャが引けない報告してたけどきっと古い機種だな
0654SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zpO1)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:07:17.77ID:X5bLQFHMM
ロックかけるな。
0658SIM無しさん (ワッチョイ 4100-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:29:10.49ID:vyBHc5Sx0
a50の中古は売っていないね
0659SIM無しさん (ワッチョイ 74f0-1ACq)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:57:42.10ID:qJLSVD/s0
>>651
違いはディスプレイのリフレッシュレートが120でメモリの最小構成が6から、あとSoCくらい。カメラ構成は変わらんかったわ。今日着弾するから楽しみ。
0661SIM無しさん (エアペラ SD46-yAyl)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:38:39.19ID:23LBiEKrD
>>659
詳しくないまま買ってしまったので
違いを教えてくれてありがとうございます!!!
おおお、A52 買われたんですね!!!
当方元々HUAWEI使いで、その前はASUSだったのですが
銀河のカメラはASUSの映りに似てる印象
0662SIM無しさん (ワッチョイ 74f0-ATjQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:25.48ID:qJLSVD/s0
>>661
着弾した。普段Pixel3aとmi9なのでOSの癖に慣れないけど画面が明るくて綺麗。輝度かなり落としても綺麗。カメラも鮮やかで好みです。セキュリティパッチも長期間更新されるらしいので良い買い物でした。
0665SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zpO1)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:33:22.97ID:vNRBbhi2M
はぁ?
0666SIM無しさん (スププ Sd70-c0Pc)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:52:14.21ID:7dfKvM9Fd
カメラがちゃんとキャリア版の方に
ぴったり合ってるケース使ってる人いたら
詳細教えてもらえませんか?
0675SIM無しさん (ワッチョイ 8edc-b6i6)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:50:55.75ID:UzJa8jQs0
キャリアごとに
性能の差ってあるのかな?
0676SIM無しさん (スププ Sd94-c0Pc)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:14:05.46ID:ZkTMk88nd
>>668
やっぱり既出のものしか無さそうですかね…
買ってみたらピッタリだったという
珍しい物がないか気になったのですが…
0681SIM無しさん (スププ Sdff-JgbD)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:17:45.80ID:qtl3/Rlfd
>>678
お約束w

>>680
言うほど焼き付く?
昔は本当に残念だったけど。
まあこの機種自体は買って間もないけど、安中華のでも焼き付かないぞ。1年程度使用と決して長くないけど。
0683SIM無しさん (スププ Sdff-JgbD)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:23.15ID:qtl3/Rlfd
>>682
外ではMaxだね。
スリープは1分。
横に並べれば発色劣化はあるかもだけど、焼き付きは見当たらないよ。
ゲームはそんなにしないけど、暇があればスマホ弄ってるレベルには使用頻度高いよ。
0688SIM無しさん (ワッチョイ 67f0-TkgE)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:21:35.83ID:z30owxCY0
iPhoneX以降はすべて有機ELだけど焼き付いたことないな。たしかに中古品でiPhoneXの焼き付きは見たことあるけど何したら焼き付くのか謎。
0693SIM無しさん (ワッチョイ df10-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:15:03.78ID:o2ZmCjae0
>>691
長時間画面表示させることの多いゲームしたり動画見たりする場合は自動的に隠れるし
画面スリープを長時間にしたりオフにしてない限りは大丈夫だと思うけどな
0694SIM無しさん (ワッチョイ e711-s/Ji)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:19:10.47ID:CNZiBavV0
>>688
フル輝度で長時間放置されるようなショップの店頭くらいしか焼き付かん。
普通にスマホを使うって用途ならまず大丈夫。
0701SIM無しさん (ワッチョイ 7fd5-qWuH)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:53:40.90ID:dUIsq6ks0
LIVE UXではないことがメリットと上手く言ったな
one homeが優秀でもなんでもなくUXがうんちすぎるだけだもんな
0703SIM無しさん (ワッチョイ 7fd5-qWuH)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:16:55.09ID:dUIsq6ks0
UXはdocomoが決めた型を使う
他のやつは自分が使いやすいようにカスタマイズして使える

UXみたいにグリッド変えられなくて謎のdocomoアプリへのショートカットがあるhomeを使いにくいと感じたら他のホームを使うべき
逆にUXでも不満がなくてone homeをデフォルトで使ってる人は使い慣れたUXでいいと思う

自分の場合はグリッド変更と上段と下段?に分かれて大量のページをフリックするのが嫌でnovaに変えた

評判で決めるのではなくて自身で使いにくいと感じたら変えたらいいよ
0704SIM無しさん (ワッチョイ 074b-JgbD)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:24:11.37ID:1ut5x3LT0
ホームアプリは使えりゃいい、特にこれといってない、って人はNOVA入れとけば間違いない
どんなキャリア、メーカーのスマホ使っても今までと同じUIと言うのはやりやすい
0707SIM無しさん (ワッチョイ df10-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:48:19.27ID:2D0nn9b/0
ホーム画面上でドコモのサービスあんまり使わないし
配置なんかの自由度が低いからOneUIにしてる
正直慣れてるほうを使えばそれでいいと思うよ
0711SIM無しさん (ワッチョイ 0796-3tTE)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:42:41.56ID:EGmtakmq0
ゲームブースターのプラグイン入れてフレームレート優先にしたら
ウマ娘がちょっと軽くなった気がする
0719SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-JgbD)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:06:25.45ID:Mqp7cvuD0
ケースを色々探してるんだけど、ホントに良いのがない。
指紋がつかないシンプルなものってだけが選定基準なんだけど、良いの無いですかね?
0720SIM無しさん (スッップ Sdff-QF2k)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:14:40.54ID:gWP96ZR4d
ケースの選択肢がないのはドマイナー機種の宿命ですな。グローバルと同一ならよかったのに。
0721SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-zqon)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:08:56.13ID:tbwykyPSa
ドマイナー言われても仕方ないな
日本は防水防塵おサイフそしてcpuがハイスペック志向 海外のメーカーからしたら
日本面倒くせーなと内心思ってんじゃないの?
ただでさえiPhone色の強い国なのに
0722SIM無しさん (スッップ Sdff-QF2k)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:15:00.96ID:guClqGaYd
iPhoneSEとかsense4とかが売れまくってる時点でハイスペ志向かというと疑問。おサイフも使用率2割ちょいくらいしかないし…。
正直なところ、国内向けカスタマイズしまくって7万8万みたいな価格で売るよりは、HUAWEIやXiaomiみたくグローバルモデルからバンド変える程度に留めて安価に売ったほうが台数売れそうな気がする。
0725SIM無しさん (ワッチョイ df10-sT2V)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:26:17.25ID:FKv+odOD0
>>723
SOCがハイエンド向け流用してるってだけだから
それに見合う電池容量ではないしメモリは少ないし
全体的にハイスペックかといわれるとちょっと微妙な気がする
卓上でゲームするマシンとしてはいいのかもしれないがね
0727SIM無しさん (ワッチョイ df96-JgbD)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:48:08.26ID:8us1bFq80
便利だからおサイフでiDで払ってdカード引き落としにしてるけど
d払いでdカード引き落としにした方がちょびっとポイントお得なんかね?
もっとお得な方法ある?
0728SIM無しさん (ワッチョイ 7fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:44:31.52ID:l1D9R+2c0
>>723-725
動作的なスペックは確実にSEの方が上だけど、
電池容量とかの総合的な使い勝手含めると、後は個人の好みの問題という印象。
まあ価格面も込みなら、SEの方が得だとは思う。
0729SIM無しさん (ワッチョイ 7fd5-qWuH)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:19:59.20ID:MkTISeKJ0
>>726
おサイフケータイは使ってからは使い続けるだろうけど使おうとするまでのハードルが高いし引き継ぎの設定も初見だとググらないと出来ない
キャリアショップが大量発生してるあたり機械音痴ばかりなのでカード式などの決済してるやつが多くなるのは分かる

その点、QRはログインするだけだし
0739SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-KcXR)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:52:36.95ID:2u5dhchJa
本体のアプデしてからギャラリーで画像加工すると元の画像(加工前の画像)が自動的に削除されてしまうようになったわ…
これ設定とかで加工前の画像残せるようにできないのかな?
0743SIM無しさん (ワッチョイ 4aad-gUNg)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:29:16.47ID:hyPLJgEm0
Novaランチャーでジェスチャーナビゲーション使えるようになったわ
が遠隔初期化とかいうのがスリープ復帰で毎回出るようになってウザい
adbで消せるかなあ
0744SIM無しさん (ワッチョイ 6a10-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 02:18:49.79ID:LsPcIVlj0
>>741
game boosterが通知にかぶらないシンプルなものになったのは良い
アプリ履歴でロックしたアプリをスライドしても終了できなくなったのは使い勝手によって好み分かれる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況