X



OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (ワッチョイ f6c0-TVxw [217.178.17.135 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/16(火) 13:06:04.15ID:5TeAu0hP0
!extend::none
!extend::none
!extend::none

書き込む時は名前欄に↓をコピペして立てて下さい
!id:on !slip:vvvvvv

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568019638/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:23:45.53ID:4+yRi0gs
設定の深いところにアプリ別の通知onoffあるよ
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:09:38.97ID:OmmfNSD0
設定>アプリ管理>アプリリスト>各アプリ>通知を管理
ではなくて?
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:18:17.76ID:hD16eaNv
ColorOSでアプリ通知が来ない時の対応方法

以下、公式サポートより案内された13個のチェック項目を紹介します。

設定⇒ソフトウェアの更新⇒ソフトウェアを最新バージョンに更新

設定⇒その他の設定⇒バックアップおよびリセット⇒データの初期化⇒システム設定をリセット(※これにより写真やアプリ等のデータは削除されません)

アプリは最新バージョンか

設定⇒通知とステータスバー⇒「通知で画面をオンにする」がオンになっているか

設定⇒通知とステータスバー⇒通知を管理する⇒対象のアプリ
⇒「通知を許可する」がオンになっているか
⇒「ロック画面に表示する」がオンになっているか
⇒「着信音」がオンになっているか

フォンマネージャー⇒プライバシー権限⇒起動マネージャー⇒対象のアプリがオンになっているか

設定⇒電池(もしくはバッテリー)⇒「省エネモード」⇒「スマート省エネ(推奨)」をオフ
⇒カスタム電力消費保護⇒対象のアプリ⇒「バックグラウンド実行を許可する」をオン

最近のタスクを開き、該当のアプリをタッチして下方向にスライド
「ロック」をタップするとバックグランドから削除されるのを一時的にロック

設定⇒アプリ管理⇒デフォルトアプリ管理⇒ランチャー⇒「システムランチャー」が設定されているか

設定⇒待受画面&ロック画面マガジン⇒テーマを設定⇒「Default theme」に設定されているか

設定⇒おやすみモード⇒「手動で有効にする」「自動的に有効化」をオフ

スマートサイドバー⇒「通知非表示」をオフ

電源ボタンと音量上げるボタンを同時に10秒以上長押しし、強制再起動

※ColorOSのバージョンによって、設定箇所やテキストが多少異なります。
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:22:17.27ID:gGgwQFrN
アイコン長押し>アプリ情報>>通知を管理
ではなくて?
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:24:12.18ID:gGgwQFrN
アプリの履歴で最近起動したアプリの右上のメニューからロック
0281SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:36:56.41ID:r0AnFswI
>>278
苦痛過ぎるwww

スマホは即座に通知が鳴ってこそのものなのに
ここまでしないとまともに通知も鳴らないなんてwwwwww

二度とoppo製品は買わないわ
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:43:14.88ID:9CZwRnZm
一通りやればその後普通に通知来るし、さほど苦痛でもないけどなあ
Huaweiも色々要設定だったし、安いのにはそれなりの手間がかかるってだけで
0283SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:55:52.88ID:yJh3ccUy
find X3 pro国内モデルおサイフついてないんだけど
これなんか国内版買うメリットある?
おサイフ付いてたりしたら多少機能削られようが購入する層は一定数いると思うが
これじゃただsimフリー版海外から取り寄せたらそれでよくね?
0284SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:00:09.49ID:Z4bZficn
いや何で通知鳴らさせるために>>278ここまでやらせるの?って普通に疑問沸かない?

作ってる側だって安く上げたいならむしろ何も仕込まないよ
システムの整合性まるで考えず作ったからユーザーにここまでやらせないとろくに通知も鳴らせないってなら分かるけどさ
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:34:30.96ID:2pvSlr7a
そんな疑問持っても意味ないから持たないよ
どっちにしろ現状で使うしかないし
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:57:57.65ID:tIX1bOyY
スリープしてたらアラームさえまともに鳴らないwww

腹立たしさを超えて笑えてきた

何なのこの文鎮wwwwww
0287SIM無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:48:35.64ID:jv3+P85C
Reno 10x Zoomだけど、特に設定しなくても
通知はばっちり来るけどな
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:05:16.80ID:Sp+IP3um
A73なかなかひどい
使用中はまだマシだけど
時報にしてるアプリなんか2時間分連続で前倒しで鳴ったりする
通知の意味がない
0289SIM無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:01:12.94ID:iB7gXsFJ
R17neoだけど通知は気まぐれだな
楽天アンリミ開通記念カキコ
0290SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:45:18.22ID:rxF/W8/a
>>259
おサイフケータイが使いたいなら「Felica」に対応してるやつを買わないと
0291SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:17:21.05ID:QzeySemM
OPPO端末(ColorOS)て通信系アプリと干渉すんのかな
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:34:28.43ID:+1jyUFWS
そういうのこそワンタップでできるようにしとけばいいのにないらんクリーナーとか入れないでさ
0293SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:37.35ID:13o0FAT3
写真アプリでファイル名直せないなんて…
いちいちファイルマネージャー開いて直さなきゃならないなんて…
苦痛が多いよ…
0294SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:39:35.73ID:TNiVP26c
てかデフォの写真アプリだとDCIMがデフォルトのディレクトリなのどうにかしろ
手動で変更させろ
0296SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:12:59.82ID:yE/A6GE5
端末起動時にadguardがなかなか起動しないので毎回主導で開いてる

何なのこの苦痛スマホw

苦痛多いよ!!
0297SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:50:32.68ID:8ETxEvob
写真アプリで画像表示させて
そのままスクショ撮ろうとしたら
勝手に画像が90度回転して
更になんの断りもなくそれが元の画像に上書きされて
サイズまで大きくなってて
流石に許せなさが爆発しそうなんだけど
このクソ機能は一体何なの?
ユーザー舐めすぎでは?
0298SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:05:47.78ID:Fy2JPtR6
>>297
相性が悪いんだねぇ、何かわからんけど
0299SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:27:38.42ID:V/bSMqoB
>>298
相性の問題でこんなんなるの?
プリインストールされてた写真アプリだよ?
0300SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:35:41.95ID:iVg8FAWs
>>296
フォンマネージャーからスタートアップの起動を有効にしろ
0302SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:42:59.30ID:3sYGtzw+
>>300
フォンマネージャーなんか使ってないよ
情報吸い上げ気持ち悪いから権限許可してない
だから使えない
0303SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:29:26.89ID:bbnvgF+x
>>299
いや、端末と購入者のね
ってか機種も判らんしね
0305SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:53:46.31ID:bbnvgF+x
だから相性って事で
使いこなせないなら相性悪いんだよ
まさかAX7で騒いでないよね?
0306SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:52:41.33ID:anN/jsVY
ツイッターの通知こねえww
不満しかねえこの機種www
0307SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:55:36.78ID:tWllru7E
>>305
>>297みたいな変な挙動に相性もクソもあるか
こんなクソロジック、まともなエンジニアは設計せんわ
スクショ失敗したら回転して上書きしますって取説に書いとけダボ
0308SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:09:18.29ID:kf9PZB8a
スマホなんかどれも同じと思ってたのに
ここまでイライラさせられるなんて夢にも思わんかった

通知はちゃんと鳴らせ
余計なことすんな

それだけなのに
0309SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:14:31.94ID:7aP7Uvyw
LINEじゃなくてTwitterの通知も来ないって?
マジかー!
0310SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:56:54.01ID:qpOASWvL
まず何の機種なん?
機種機種言われてもここは総合スレだし
狂った様に騒がれてもなぁ
0311SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:13:03.60ID:YDg9T6lE
Reno3Aスレからの転載


Q1. LINEの通知が届かない
A1. 次の設定を行なってください。

●[フォンマネージャー]
→[プライバシー権限]
→[起動マネージャー]
→[LINEをオンにする]

●[設定]
→[アプリ管理]
→[アプリリスト]
→[LINE]
→[省エネ]
→[バックグラウンドで実行]

●[マルチタスク画面]
→[LINE右上の:]
→[ロック]

この設定はライン以外のアプリにも応用できます。
0312SIM無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:44:59.70ID:UA0zcVRK
電卓にMすら無いのか…
0313SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:12:00.99ID:HVjXxIlS
redmi note10 pro でxiaomiは盛り上がっているけど、
OPPOは「realmeは周辺機器のみ」です!だもんな。
コレは実質白旗宣言で、声のでかいfelica搭載で細々売っていくだけか。
それならAQUOS sense4の方がアプデも充実している。RenoAだけの一発屋だったな。コスパの悪いReno3Aはダダあまりだし。
0314SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:17:01.02ID:fAyTtcFk
>>313
重いゲームいないならReno3Aで十分でしょ
あまってるんじゃなくて人気あるから在庫が豊富にあるってのが正解
0315SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:21:02.71ID:C+UYK2Vk
なんだって良いからそろそろスマホの新型出しとクレ。
グロ版いっぱい色んなのでてるやん
0316SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:23:42.16ID:8herNXpF
今のoppoはSIMフリーのほうはやる気無さそう
キャリアに飼い殺しにされた感ありそう
0317SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:28:35.37ID:lOexWyDo
RenoA路線を続けてれば売れそうなんだけどね
0318SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:29:25.80ID:vXUhbHtZ
まずさ、普通に通知鳴らすことからはじめよう?
0320SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:36:30.29ID:vXUhbHtZ
諦めろってwww
まともに設計しろよwww
0322SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:43:39.79ID:vXUhbHtZ
タイマーもスリープ中だと遅れる?
0323SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:51:37.21ID:MLwty4O3
なんで低能なのに国産機種にしなかったの?
設定の奥の方に通知切り替えあるだろ
0324SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:59:04.47ID:nrc/pwO4
>>320
LINEに文句言いなよって事
他のアプリは動いてんだよ
設定次第、それをユーザーやメーカーに
丸投げした結果なんだよ
だから各キャリアからも
LINE動かない機種が出ていますって
報告出てるだろ?アプリの行儀が悪いんだよ
端末のせいにすんな、嫌なら昔の機種使ってろよ、もしくはiPhoneな!
自分で何も出来ないならキャリア行ってLINEのつうちがくるでんわください
ってお願いしてこいや!!
0327SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:04:58.01ID:pmK1u9gw
値段が安い割にスペックが高い
に騙されたんやね
0328SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:23:06.37ID:BwI71QGw
>>327
値段が安い割にスペックも仕上がりも良いが、お母さんじゃないから全てやってくれる訳じゃない、自分でやりなさいと突き放してる感じ?優しいじゃん
320を成長させようとしてるんだよ
その機種名も知れぬoppoがさぁ
泣けるねぇ!!
0329SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:47:20.39ID:zMnJIo1q
全てやってくれる訳じゃないのはどの機種も同じ
ただ他社の機種なら簡単な2行程くらいで済むものを
ここの機種はスマホ出荷状態に戻すなど最後の手段含めた13行程くらいやらないとならないwww

大切な人には決して勧めない
0330SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:26:42.97ID:4KpBlwKX
>>314
なにその謎理論
redmi note10 proなんて34800円定価売りで、どこも売り切れだぞ。
Reno3AはMVNOでポイントたっぷりつけても売れ残り。楽天1年無料の駆け込みラッシュですら余ってたからな。
Felica捨てて、SD700番台乗っけりゃ良かったのに。
0331SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:13:55.15ID:MLwty4O3
OPPOも5G波のn78,n79 n257に対応した機種まだでないね
0332SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:10:09.41ID:ckgWKawI
こんだけバーコード決済普及するとFeliCaもSuicaくらいしか使わないからなぁ
一つだけならスマホケースにSuicaカード挟んどけばいいじゃんってなる
0333SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:18:06.04ID:FroRkNnM
>>332
知的障害にはそれがわからんとです。
Felicaは乗っけるのに5000円かかる。
実売3-4万の端末には要らないよ。
それならSoC700番台に上げるとか、メモリ容量増やすとか、そっちにかねかけてほしい。
0334SIM無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:19:56.25ID:MLwty4O3
>>332
ホントこれね
手帳型のケースにSUICA刺してる
0336SIM無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:24:25.01ID:tSnmsZRY
realmeのバンド調整とvolte対応だけすりゃ良いのに。キャリアに取り込まれりゃ、Felica対応だけじゃなくDSDVのスロット潰し始めたり碌な事になりゃしねーわ。
0337SIM無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:41:10.34ID:JcqO5nUs
A73なんだけどロック画面の壁紙って一つしか選べないんだ?
スワイプすれば元々のは何枚か見れることは見れるんだけどな
0338SIM無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:38:09.39ID:Voa81Dbm
>>337
ホームとロックと、別々のプリイン画面で設定出来る
任意の好みの写真でも出来るよ
0339SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:18:40.94ID:BWSDGFaL
>>338
どう競ってすればいいの?
設定の待ち受け画面見てもわからない
0340SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:57:52.44ID:XC3jMBas
D notesってアプリのリマインダー通知がどうしても不定期で使い物にならないんだけどどうしたらいいの
スリープ時に少し遅れるとかならまだしも
スマホ使ってても鳴らずにアプリ起動したらようやく鳴るとか…
0341SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:38:34.57ID:WkzH2iAw
>>339
設定→待受画面→壁紙を設定→静的な壁紙→(暫くするとプリイン壁紙一覧出てくる)→(選択タップ)→下の適用をタップ→設定をタップ→好みの設定を選択
ここで、ホームとロックと別の壁紙が選べる
なおホーム長押しタップ→壁紙ではライブ壁紙のみ、
・ホーム画面
・ホーム画面&ロック画面
が選択出来るが、ロック画面は端末依存で任意には選べないみたい
華為端末OSではホーム画面から普通に出来たんだけどね
0342SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:45:10.06ID:Jj7p3s0O
>>341
ホーム画面長押し→壁紙→その他の壁紙(一覧の一番右)からも出来たみたい
こっちが簡単だねw
0343SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:45:20.36ID:Jj7p3s0O
>>341
ホーム画面長押し→壁紙→その他の壁紙(一覧の一番右)からも出来たみたい
こっちが簡単だねw
0344SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:58:00.69ID:DQO/dj7a
>>341
ありがとう
自分が知りたいのはロック画面で複数の画像を設定する方法
一つの画像なら設定出来たけど複数は設定出来るかすら分からない
0345SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:41:49.75ID:NnFjXyHx
>>344
マガジンてやつ?あれはミドルからの機能、A73はミドルなのか微妙だねぇ
0346SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:43:31.19ID:T180bk98
以前huaweiのマガジンロックに500枚くらい入れて遊んでたことあったな
0347SIM無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:23:56.37ID:QAAdYV+M
>>345
それは出来ないって事でいいですか?
0348SIM無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:12:09.66ID:QhA0mufn
ロックから復帰したらステータスバー何も表示されなくて
クイックアクセス画面を上から引っ張り出せなくて凄くビビった
買ってまだ1ヶ月だよ…こんなバグあっていいのかよ
心配になるわ!
0349SIM無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:48:09.70ID:zihImAJF
find x3 neo買おうかなあ…
0350SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:58:28.72ID:sPThWfUs
https://imgur.com/a/rXPXK8C
発表時から欲しかった10xzoom来たぁぁぁぁ
全然カメラ飛び出てねぇーーー!
格好良すぎるだろうが!!
Galaxynote20とか飛び出すカメラいやだったんだよ!
EOS M もう要らないよ、こいつに三脚で最強やぁ!
8GB256GBで49800良い時代だよ!
0351SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:37:14.53ID:zzggJWmr
ある意味
こういう人に買われた端末は幸せ者だ
0352SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:59.36ID:2JXQQk5B
>>351
期待が大きすぎるやつは発売後強烈なアンチになったりするからなぁ
逆に過度に期待しない奴のほうが長期間愛用してくれたりするw
0353SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:26:26.07ID:Y5us+tBw
>>352
アダプターUSだったから高速充電可能
chrome、map無し、中国語アプリ満載
ざっと消して必要アプリインストール
大陸版だと思うけど、今の所不具合無し、oppo4代目、realmeも2機種持ってるから想定内
全画面ディスプレイ良いね!
デカくて広い、renoAから環境移動
何よりカメラ出っ歯じゃないのが良い
0354SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:35:45.31ID:At0mLevz
xiaomiに比べてやる気無さすぎ。
reno3Aみたいな駄作で何時まで引っ張るのよ、
0355SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:39:46.70ID:Y5us+tBw
カメラのzoomがエグい
三脚無いとキツイが浪漫溢れる
リアルカーボンケースで薄い、軽い
本体は重いけど、1眼持ち歩く事を思えば
サブでバッグに入れとくのに困らない
XsMAXがメインになるが
大きさ被るのが欠点、Xsにしておけばよかった
0357SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:54:35.08ID:N7BSUa61
>>356
メインてかカメラだけになっちゃうじゃん
0359SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:52.39ID:5wwit62C
そこまでカメラに高性能を求めるのに
ミラーレスとかにしないの?
スマホ形状な事に何か意味がある?

まあ自分の欲しい物と他人が欲しい物が違うという事は理解できるけど

俺には必要無かった端末だったので
ずっと寝かせてたんだけど
楽天版では無い国内SIMフリー版の10x Zoom(緑)を買取店に3万で売っ払ってきたよ

実際1ヶ月も使ってなかったから
かなりの美品だと思うけど完璧に売り時を間違えてるし
まあ仕方ないかな新しいiPad pro買う足しにでもしよう
0360SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:23:59.64ID:jqHfbpt7
>>359
EOS Mっての貰ったけど、持ち歩かん
いざって時に手元に無いカメラ意味ないって考え、いつま持ち歩くスマホで充分、ミラーレス一眼カメラとかオーバースペックなの、技術も情熱もない
簡単に持ち運べ取り出し、撮影もコンデジより楽、そこそこ綺麗で高倍率ならこれで満足なのよ、何よりカメラユニットが出てない事が重要だった
カーボンケース3兄弟で一番格好良く
カメラの性能も浪漫倍率込なら圧勝
今年一番嬉しい買い物だよ
0361SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:26:51.16ID:jqHfbpt7
>>358
それならmate40だっけ?あっちのが高いの?ファーウェイ一度も手にした事無いからわかんない
中華はUMIDIGI OPPO realmeはかりだなぁ
0363SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:14:04.59ID:gO4+XlbM
使ってて何だが今さらhuaweiはないでしょ
制裁なければ今年あたり台数世界一になってた気もするけど
そういやfindX3のスレってない?
0365SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:28:29.34ID:gO4+XlbM
>>364
あそこでいいのか
スレチかと思って控え目にしてたんだ
0366SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:01:55.07ID:oVnCN/aS
浪漫60倍、8GB256GB SD855 microsd
何よりカメラ出っ張らない事が重要
こーゆーのって理屈じゃ無く
好みだからねぇ
出っ張っても高画質センサー
高くても良い!って人も居るし
F1にGcamで充分て人も居るし
カメライラネ、撮るならミラーレスって人も居る、オイラは安かったから
憧れの10xzoom買えて満足
0367SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:04:47.68ID:oVnCN/aS
正直画質はF1にGcamやTCL10pro
XsMAXでも満足してるんだよね
60倍で安く、カメラの突起無し
これが正義だった
0368SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:06:51.40ID:mZtqi0S8
>>366
俺も満足しているので、次が見当たらないw
0369SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:06:34.55ID:hZEDSKNX
>>359
カメラとスマホのカメラ同じ土俵に上げるのはバイクと自転車同じ土俵に上げるくらい無茶でそ
写真が撮れるくらいしか共通点がない
0370SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:12:56.63ID:oVnCN/aS
>>369
んー、そうなんだけどさ
チャリで2分の場所に行くのに
バイクは出さないって言った感じ分かる?
バイク(EOS M)も持ってるが
チャリで2分、歩いて4分のコンビニ行くのに単車出さないって事
俺の写真はチャリで足りるの
歩き(ローからミドルや3倍)ではたるい
だからチャリ
歩く時もあるよ
0371SIM無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:17:55.44ID:oVnCN/aS
勿論遠出するなら単車か車のるけどさ
近所散歩程度だから歩きやチャリなの
使い分けすると、単車でツーリングは年数回だから
共通点は移動手段って事
しっかり説明しようとすると
学習障害ADHDだから長く無駄が増える
すまんね
0372SIM無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 07:55:05.11ID:rm10uOAM
分かったからADHDは出てけ。
しょうもない感想とか例えがくどいんだよ。
0373SIM無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:14:49.57ID:9dLu4I65
と別の障害を持った者が答えております
0374SIM無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:23:49.94ID:7asm3B/8
僕のスマホ凄いんだぞーって自信満々に語ってるけど恥ずかしくないの?
スマホにステータス感じる人ってそんなにいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています