X



SONY Xperia 5 II Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (アウアウウー Sa3f-pR7C [106.128.96.135])
垢版 |
2021/01/01(金) 13:28:38.11ID:bRbc12r2a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(PurpleはドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※前スレ
SONY Xperia 5 II Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604828819/
SONY Xperia 5 II Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605122981/
SONY Xperia 5 II Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605451936/
SONY Xperia 5 II Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605893040/
SONY Xperia 5 II Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606477545/
SONY Xperia 5 II Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607291601/
SONY Xperia 5 II Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1608235555/


※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900SIM無しさん (ドコグロ MM49-8uXX [118.109.188.148])
垢版 |
2021/01/16(土) 07:04:30.79ID:kikRCE8FM
自分が予想した夏モデルに5iiカスタム説正しかったかもよ?
(´・ω・`)



Xperia 5 IIにPro/Plus版、SD870搭載の可能性

https://androidnext.info/?p=9627



Snapdragon 865 Plus 5Gよりも高周波数なCPUを有するSoCがGeekbenchに登場

https://reameizu.com/vivo-v2045-with-soc-with-higher-frequency-cpu-than-snapdragon-865-plus-5g-appears-on-geekbench/ 

Snapdragon 865 Plus 5Gの上位モデルとして以前よりSnapdragon 870 5Gの名称は流れていますので、おそらくはこの名称で発表されるかもしれません。
0902SIM無しさん (ドコグロ MM49-8uXX [118.109.188.148])
垢版 |
2021/01/16(土) 07:16:58.58ID:kikRCE8FM
S21無印は日本でも安いだろうから
それよりも安い5iiカスタムでS21無印プラスと対抗させ1iiiはS21Ultra対抗というXZsXZPのような夏モデル展開どうだろう
つまり5iiはXZでSD870カスタム5iiはXZっていうのは面白い展開かもね
0905SIM無しさん (ワッチョイ 9d02-Dqz3 [124.159.130.119])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:34:56.08ID:TZts0A7B0
このスマホでComittonNxAを使い横画面で書籍を見た場合
全画面に表示されますか?
0907SIM無しさん (ワッチョイ 4d19-JmVs [116.83.31.239])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:26:52.37ID:refA7SxK0
出勤時間がバラバラなもんで、シフト表を写真にとってトップにショートカット設けてすぐ見れるようにしていた。
前機種Galaxyは「ファイル」アプリから写真選んでショートカット作成できてたが、これはできんのな。

色々試したら「ドライブ」アプリでできることに気付いてできたんだけど、他にやり方ってありますかね?
0908SIM無しさん (ワッチョイ 4d19-JmVs [116.83.31.239])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:29:13.54ID:refA7SxK0
連投すまんが、
Galaxyのアルバムアプリの機能=Googleフォトって感じなのかね?
ファイルアプリだと写真開いた状態だと次の写真にスライドできなくて不便だわ
0914SIM無しさん (テテンテンテン MMab-jjkN [133.106.55.131])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:27.17ID:jsIRavJuM
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリスト( ^ω^)

アメリカ政府がスマホシェアで世界3位の
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリストに載せる
https://gigazine.net/amp/20210115-chinese-military-company-list-xiaomi

アメリカ国防総省は国防権限法(NDAA)のセクション1237に基づき、アメリカ国内で直接的あるいは間接的に活動する「中国の共産主義軍事企業」の名前をまとめたブラックリストを発表しています。アメリカ国防総省はこのリストを更新し、世界で3番目に多い販売台数を記録したスマートフォンメーカーのXiaomiを含む9つの企業を追加しました。

アメリカ国防総省は、中国人民解放軍による近代化目標を支援する軍事・市民融合開発戦略に対抗するために、民間団体であるかのように見える中国の企業や大学、研究プログラムがアメリカ国内で活動することを制限するべく「中国の共産主義軍事企業」をまとめたリストを作成しています。

今回新たにリストに加えられることとなったのは、スマートフォンメーカーのXiaomiや飛行機メーカーの中国商用飛機(Comac)を含む9つの中国企業です。リストに追加された企業への投資は禁止されているため、アメリカの企業や投資家は2021年11月11日までにXiaomiの株式を売却する必要があります。
0917SIM無しさん (ワッチョイ cd11-OBfS [110.134.33.40])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:32.33ID:Hx9r459L0
>>915
んー韓国や中国などの敵国を警戒しないといけないのはわかるけど
そうやって規制し合うと競争が阻害されてしまうから技術革新が遅れそうな予感
最終的にアメリカも中国も共倒れするのでは?
0924SIM無しさん (ワッチョイ 4558-ibj5 [106.72.49.163])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:45:17.57ID:/zPgLJdB0
Xperiaに限らずメーカー独自アプリどんどんなくしていってるからなぁ
まぁソフト開発にエネルギー割かなくなったんだろうけど
それじゃAndroidどれ選んでも同じになってくる
フォント変更出来なくなってるのも地味に悲しい
シャープはまだ出来るのに
0926SIM無しさん (ベーイモ MM8b-tn/S [27.253.251.160])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:29.13ID:QGKBn+vVM
独自のアプリなんてアップデートを阻害するし、
他の機種で使おうとしたとき使えないから
せっかくアプリの使い方に慣れたのに
機種変したら使えない、ってことが起こる

仮に出来が良くとも極力使わないようにしてるな
0927SIM無しさん (ワッチョイ adb1-ZJly [126.241.225.246])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:34:00.73ID:h2R+K0Ol0
>>909
このパネル、焼付きやすいかも

XZ3の時は2年間なんも気にせんで使って、なんの問題も無かったんだけど
5iiはたとえばアラームを10分位止め忘れてると、時間表示の跡がしばらく残る
数十分すれば消えるけどね、ちょっと注意して使ったほうがいいかも
0931SIM無しさん (ワッチョイ 3dda-ibj5 [118.109.215.145])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:40:53.34ID:+cREDp3I0
>>927
そうかXZ3から有機ELだったのか…1あたりからかと思ってた
自分は、焼付き一切感じないけど
感じる人は輝度高めな状態で使う人が多いのかな?自分はほとんど中ぐらいの設定にしてる
0932SIM無しさん (テテンテンテン MMab-PhPE [133.106.32.178])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:10.95ID:KEidQRfKM
>>905
これ誰かわかりませんか?
0933SIM無しさん (スッップ Sd03-ibj5 [49.98.217.149])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:32:11.73ID:rtigs0y4d
購入して2ヶ月くらい裸運用してるんだけど未だに画面に指紋跡付かないしツルツルのままでこんなスマホは初。これでタッチ感度がまともだったら良機種だったのに。
0949SIM無しさん (ワントンキン MMe3-4rY6 [153.250.29.139])
垢版 |
2021/01/17(日) 03:50:20.12ID:96+wE7K4M
ビックでauのS20無印が処分で値下げされた金額からさらに通常機種変と通常新規でも22000円還元やってる

だから73000円ちょっとになるんじゃないかな
まあサムスン公式CBやってたときならもっと安かったんだけど
もしauユーザーで特に機種にこだわりなくとにかく安く機種変したいって人いたら参考までに
0950SIM無しさん (スッップ Sd03-ibj5 [49.98.218.36])
垢版 |
2021/01/17(日) 06:29:17.10ID:0qYeuT1ed
>>909
ねえよ
0951SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-jDmM [14.8.131.130])
垢版 |
2021/01/17(日) 07:22:29.16ID:oKAV12SV0
パープル注文したぜ
0956SIM無しさん (スッップ Sd03-ibj5 [49.98.218.36])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:25.88ID:0qYeuT1ed
自治厨www
0959SIM無しさん (ワッチョイ 23b9-nXiK [131.147.13.125])
垢版 |
2021/01/17(日) 12:02:38.98ID:B+dyqdDo0
裸運用でも傷つかないと言ってる人の中には、細かいことに無頓着で、ちょっとした傷は傷とカウントしてない人が結構いそうな気がする
世の中には画面のガラスが割れてて気にせず使ってる人とかもいるし
0962SIM無しさん (ワッチョイ c37e-ibj5 [101.128.191.136])
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:39.58ID:WPQJJyC30
逆にフィルム傷だらけで汚ならしく使ってる人多くない?本体に傷付いてないと思ってなのか、一度貼ったら頻繁に張り替えてる感じもないし

それに裸だと傷付くって言ってる人、実際に裸で使ったことないでしょ?ほとんど傷なんて付かないけど?

フィルムに付く傷が画面にも同じように付くって勝手に思ってるだけなんじゃないの
0973SIM無しさん (ワッチョイ 3dda-ibj5 [118.109.215.145])
垢版 |
2021/01/17(日) 15:54:11.92ID:5JtHTXwW0
この話題何度も繰り返されてるけど、世代を経るごとにどんどん割れにくい、新しいゴリラガラスとかが採用されてるから、買い替え前の機種より割れにくくなってるってのはあるよ。アスキーのサイトによれば、両面ゴリラガラス6らしい。
それでも、心もとないって人もいるから終わりのない話題だよ。絶対に割れない傷入らないってわけではないし。好きにしてやんなよw
0976SIM無しさん (ワッチョイ e381-tn/S [125.103.255.1])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:42:43.10ID:Scl1WcLc0
ついに手に入れたわ。
思ったより横幅コンパクトや。
指紋認証が鬼のように快適
正直ここだけで買って良かったと思える。

前のr2compactがほんとにこのスペック?
と思うくらい指紋認証遅かったもんで。
0977SIM無しさん (ワッチョイ 7576-ibj5 [114.184.229.134])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:56:33.12ID:TEbmEEYz0
それにしてもなんで電源ボタン押してから指紋認証にしなかったのかね
0978SIM無しさん (スププ Sd03-ibj5 [49.98.93.91])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:46.31ID:BqyDln7Cd
アルバムアプリが無いのは異常すぎるわ。
あのデフォルトのファイルってマジで何?
とんでもなく使いにくい。
なんなんあれ?
0979SIM無しさん (ワッチョイ 3dda-ibj5 [118.109.215.145])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:19:17.35ID:5JtHTXwW0
>>978
アルバムアプリの代わりはファイルってやつじゃなくてgoogleのフォトでしょw
なんでそっち使うのw
そっちはファイラーアプリだからどっちかというとファイル管理の為のアプリであって
画像管理は使いにくいと思うよ
0980SIM無しさん (スププ Sd03-I6KE [49.98.70.35])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:23:17.52ID:ZWha7YRTd
>>979
えっ?あれただのクラウドアプリなんだけど。
内部ストレージ見る時にとんでもなく使いにくい。
あり得ないくらい使いにくい。
0981SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-ol89 [153.173.198.132])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:30:26.37ID:cAM2nE3g0
そのグーグルフォトが使いにくくね?
前のアルバムなら写真、お気に入り、非表示とかも簡単だったのに、
このグーグルフォトだとさ、
ようするに愛人とのエロい写真とかも非表示に出来ないわけよ。
写真とかさ(*´ω`*)
0984SIM無しさん (スププ Sd03-ibj5 [49.98.70.35])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:35:49.58ID:ZWha7YRTd
わざわざ保存して、クラウドサービスにまた保存するって、お金を勝手に会社から会社に移動させてるだけやろ?
0990SIM無しさん (ワッチョイ 4558-JmVs [106.73.77.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:09.71ID:tDQdIgAY0
アプリ切り替えの画面が使いづらくなった
XZの時みたいに重ねて上下に表示できませんか?
ジェスチャーもアプリによっては作動しないしジェスチャーの方法を自分で設定できたらよかったのに
0994SIM無しさん (ワッチョイ 7576-ibj5 [114.184.229.134])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:47.88ID:TEbmEEYz0
指紋認証
0995SIM無しさん (ワッチョイ 3d99-qJYB [118.2.212.137])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:18.35ID:ATHcko+Z0
誰かが底辺正社員は派遣を見下し、派遣はニートを見下しニートは社会人全てを見下してるって言ってたな。

普通車=正社員、軽自動車=派遣、車無し=ニート、車持ち=社会人で変換すれば同じ図式が作れる。

軽自動車話題に出す時点でよくて底辺正社員、下手するとニート
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況