X



■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:49:14.27ID:94Vuzh4hM
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10 →
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
 前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605402601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:39.25ID:q+uDhWQ40
個人的に久々のAQUOSだし早くいじり回したい
今年はもうコロナ第三波ど真ん中で終わりそうだしな
ステイホームでいじりまわせる
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:16.53ID:3w6F58aD0
本体はいいけど
まだケースフィルムはこれって言うのがねえな
実店舗だと糞高いのしかないし
ネットだと送料無料ラインまで乗せようとすると結構かかる
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:12.64ID:q+uDhWQ40
>>835
アマ見たけど確かにこれというのはなかった
とりあえず安いの買ったけど
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:04:17.35ID:F7LB5U000
結構種類出してるPDA工房とかは?
中華や半島系メーカーよりは高いけど
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:21:53.36ID:lkLp4mwhS
>>777
俺もサブ機としてumidigiのF1play持ってるが結構使いやすい。
antutu16万ぐらいやけど、普段使いだとなんの問題ない。
この機種でバッテリー5000mAhに慣れたんで、もう3000mAh前後は無理・・・
sence4は、俺には最適すぎる。
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:42:10.98ID:jhRidutQM
>>833
それ すぐ ボロボロになるよ。。
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:44:27.50ID:xs1q7yLf0
なにその半角スペース
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:52.18ID:1OCoKlQ/0
音声入力してるんじゃね?
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:01:50.93ID:pbyqOXCA0
BLリスト覚悟ならともかく
いかに回避してとかの話は見ていて痛々しい
糞食いの連投しも山崎✨
0844SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:21:14.09ID:Rh/SSE250
SDカードはどこのがおすすめ?
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:22.18ID:hEU08wV70
>>833
これのことかな?18時頃に見つけた
アマゾン.co.jp/dp/B08JPFQ3D6/
さっそくポチったよ
0846SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:59.67ID:HUyx1VMCS
Amazonで売ってるTORRASってケースどんなの?
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:04.84ID:dlAn3AJg0
落とす心配がないのでケースはストラップホールと擦り傷防ぐためだけだから出来るだけ薄いのほしいけど届くまで全くわからん
0848SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:39:40.20ID:GMiwmiFH0
sense4買ったけど
これ、テーブルに置いて持たずに操作すると
画面上1/5〜2/5の範囲でタップの反応悪くならん?

別の範囲からスワイプしていく分には大丈夫だけど
いきなりその範囲タップすると反応悪い(´・ω・`)

筐体の一部を触るか、筐体近くに手を添えるか大きめのグランド(金属とかみずで濡れた台の上とか)に触ってると大丈夫

季節柄静電気か?とも思ったけど
今風呂で風呂板の上でこれ書いてるけど症状変わらんわ(´・ω・`)
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:43:50.33ID:GKYypDa1S
PDは具体的に何W対応だよ
説明書に書いてないぞ
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:11.19ID:ezhMeACyS
>>843
志村即解約するとボーイズラブのリストに登録されるのか
絶対嫌だ
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:30.95ID:MEYJown50
>>848
sense4かsense4 liteのスレでたしか一件は同様のトラブルあった記憶がある

少なくとも自分のはならないし、ショップなりに相談してみたら?
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:36.73ID:5RI+mZZXM
>>844
個人的にはサンディスクの輸入品
国内正規品は値段が話にならないし、中華やサムスンとかは大ハズレが多すぎて手が出せない
サンディスク輸入SDは偽物も多いけど風見鶏あたりで買えば偽物の可能性はほぼないからオススメ
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:40.79ID:kM7sVDgG0
Pixel4aと迷う。
質感がsense4のほうが良くてな。
防水除けばpixel4aのほうが良いんだけど。
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:50:40.51ID:RgjK7L3/0
フィルムはとりあえずラスタバナナ製の使っているけど端まで無いのでaliでハイロドゲルのフィルムを注文した。
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:51:22.70ID:5RI+mZZXM
>>854
SDスロットないの致命的じゃね
一回大容量で運用するのに慣れると使い勝手全然違うよ
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:37.85ID:hEU08wV70
>>848
sense3でも最初の頃はアース不良のレポートあった
手で持っていれば大丈夫だけど布団のなんかの上に置いてピンチイン/ピンチアウトすると反応しないなどという
俺のsense3は発売日に買った初期ロットだけど何ともない
サブで使ってるumidigi a5 proは露骨にアース不良がある
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:57:05.39ID:tMRKoZ5uM
アマゾンで予約しました!
45歳のおっさんです!
よろしくオナシャス!
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:03:13.65ID:ywOE9eYn0
ブラックフライデーセールまで在庫もってくれ〜
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:26.36ID:A2z9AEDUM
>>848
うちのは卓上に置くと長押しがタップ連打状態になる不具合だったな
今初期不良で1台修理出し中

置いたまま操作せず手でしっかり持つと症状出なくなったりするという
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:10:41.89ID:iRnDCkBDS
SIMフリー版でたらこれ買って格安に変えようと思うんですが使い心地どうです?
不満点とかありますか?OPPOのreno3と迷ってるんですが
というか今ならplus待ったほうがいいのかな
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:12.77ID:lkLp4mwhS
>>854
バッテリーもち・SD・防水防塵・を重要視するならsence4
写真重要視ならpixelかな。
個人的には余裕で丸1日もつ大容量1度バッテリーに慣れてしまうともう3000mAh前後のには戻れないぐらい快適。
0864SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:34.34ID:3w6F58aD0
>>862
それらと比べてこれの最大のメリットは大きさにあると思うから
でかくてもいいならLeno3でいいんじゃね
去年モデルで安くなってるし
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:34.26ID:ePEuCIHkS
>>862
Reno3Aなら上の動画みときな
全然パワー違うよ
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:35.99ID:38cm1RtiM
basicってメモリー削りもだが
指紋認証もなくて高いって
どういうセンスなんだw
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:53.21ID:lkLp4mwhS
>>862
reno3A買うなら前のモデルのrenoAのほうが性能いいよ。
3Aは実質スペックダウンしてるから。
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:27:45.56ID:+YgU3Ir8S
>>864
少数派かもだがどちらかというと画面はでかいほうが好みなのだ
だからplusがでるの待つかなぁって
>>865
動画は見てないけどこっちの方がサクサクってことよね?
ゲームは今はFGOくらいしかしてないがヌルヌル動く方がいいので助かりますありがとう
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:00.78ID:5RI+mZZXM
ピクセルと迷うならまだわかるけどreno3aと迷うのは理解に苦しむ
先代renoaよりも劣るスナドラ600番台、カメラも先代と相変わらずイマイチ(先代以下と評するレビューも見かける)、評判最悪のカラーOS
まだ値段で割り切ってreno a買う方が理解できる
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:19.10ID:+YgU3Ir8S
>>854
自分もPixelと迷ったがまさに>>863の理由でこっちがいいと思った
0871SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:33.49ID:qhzPcqP50
中華スマホは軒並みサイズデカイのが論外
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:33:21.76ID:+YgU3Ir8S
>>869
そんな感じなのねじゃあこれかplusかどっちかにします
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:33:54.14ID:3PBV04UvS
>>854
Pixel4a:RAM6G、ROM128GB、ステレオスピーカー、超高性能カメラ、軽量143g、コンパクト、Gorilla Glass 3、対応バンドの広さ、最新OSアップデート、万全のセキュリティ、狭ベゼル、サクサク動く

sense4:RAM4G、ROM64GB、モノラルスピーカー、不自然で不気味な明るさ・ボケが酷い等のクソカメラ、売りだった軽量コンパクトがクソ重に、メーカーや製品名すらわからない出所不明のディスプレイガラス、海外で使えないお粗末なバンド数、時代遅れな極太ベゼル、ありがたいSD搭載(笑)、操作感はもっさりトロい(笑)


sense4は貧乏で楽天志村で恥ずかしい乞食行為に加え脅迫するようなド底辺の情弱バカウヨにピッタリw
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:34:57.67ID:kM7sVDgG0
色々意見あるなぁ。
SE2買ったほうが良さそうに思ってきたw
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:01.82ID:38cm1RtiM
実質トリプルスロットの楽天ライトを買って、アプデでカメラ更新待つのがベストらしい

ワイモバbasicは論外すごるw
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:38:03.71ID:3PBV04UvS
>>874
普通にSE2買えよ
sense4選ぶ理由がねえw
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:01.19ID:w6M2zx9R0
>>874
SE2電池持ち酷いよ。Apple Watch用に仕方なしに使ってるけど、
確認以外に使ってないのに3日ごとに充電してるぞ。
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:02.61ID:3PBV04UvS
コスパでpixel4aと比較するならともかくカメラもクソ、つべや他のレビューでも酷評されてるもっさり遅い操作感のsense4買ったら後悔するぞw
ゴミウヨ信者がやたら持ち上げてるだけのクソ端末
SE2とじゃ勝負になんねえよw
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:01.78ID:38cm1RtiM
5.8インチ4500mahなら
oppoA5、note 9sにも勝てるかもほど恐ろしく持つはず

pixel4Aは3100mah
電池持ちは相手にならんだろうなw
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:12.43ID:faaC7H1uM
pixel4aと悩むわホント
よく水こぼすんで今の所sense4にしようかと思ってるけど、あと一万払うからステレオスピーカーにしてほしい
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:39.07ID:ZG3ROc85M
一万値段上がってまでステレオなんてイランな
スマホで音出して音楽なんか聞かないし
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:46:34.06ID:QzylKkGHM
>>874
iOSと電池が問題なければ性能はSE2が圧倒してるからなぁ
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:47:49.10ID:z7448XAAS
>>878
その点ではsense4は電池もちは凄いよ
最初だから20%あたりで充電を心がけてるんだけど、なかなか減らんのよ
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:50:57.71ID:rll32t3Q0
動画撮影の際、一時停止できますか?
アクオスセンス2ではできないけど。
0887SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:31.96ID:5RI+mZZXM
>>872
画面の大きさ以外あんまりこだわりないならRedmi Note 9Sにしたら?
sense4plusとほぼ同じサイズでSoCも同じスナドラ720Gなのに今志村で200円で買えるぞ
俺は防水とお財布必須なのでsense4にするけど
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:59:27.10ID:S+BfIA9NS
ぶっちゃけ防水とバッテリーくらいしか特徴ないからなsense4
しかも防水仕様じゃなくても普通に生活防水ならpixelやRedmiもあるしな
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:00:52.66ID:w6M2zx9R0
>>869
実は今のメインがReno3Aでして、そこに書いてるデメリットは
大して気にしてなかったんだけど、画面内指紋センサがとても
使いにくい。それと電池が想像以上に持たない。ヘビーに使うと
ギリギリ1日持たないのにはがっかりしてる。

と言うことでさっさと買い換えようと注文してしまった。
コロナで出かけることが少なくなって全然金使ってないから
金は問題ない。
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:11.12ID:S+BfIA9NS
バッテリーにしても一日持てばいいわけで
どうして防水やらバッテリーがそこまで必要なのか分からんね
旅行行くならモバイルバッテリー持ってくし
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:04:29.36ID:38cm1RtiM
売れてるらしいreno 3Aをコンパクトにして、バッテリー持ち良くして、soc高性能にし安くした、
なんとなく完璧ではないかw
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:03.76ID:B2gJTdbOM
船上に持って行って塩っ気のある手で弄っても平気かなぁPixel4a
0893SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:04.45ID:IcJqAWH60
釣り以外の次の方どうぞ
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:06:47.45ID:pkmVunOiS
これかplus買いたいんだがplusは今のとこ楽天モバァイルッ!だけだよね?
家族がocn使ってるらしいんだが家族割とかなかったと思うしSIMフリーでるの待たずに楽天モバイルで買っちゃっていいかしらん
まあ最終的に詳細みて無印にするか決めるけども
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:08:24.23ID:gavLX6Dj0
>>890
外に出て働いてればいちいち充電してられない時もあるし、忘れることもあるし
いろいろあるんだよ、ぼくちゃん?
0896SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:10:34.06ID:0kk/UKVH0
>>873
これ見るとスピーカーやカメラは我慢できてもRAMROMはちょっとアカンな
いくらSD使えたってROMと併用してアプリに割り当てられないなら意味ない
重いアプリガンガン使うなら64GBとか少なすぎ
データ保存ならクラウドや外部HDD使うし
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:10:58.94ID:u5erwvTk0
iphoneだって防水だし、ねぇ
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:12:41.41ID:kM7sVDgG0
ポケットに入るサイズで、これとSE2とpixel4aの3択。
足して3で割った機種が欲しいw
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:03.05ID:S+BfIA9NS
>>895
外に出て働いていれば普通は会社からiphone支給されますが?
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:50.57ID:38cm1RtiM
どうでもいいがnote9s 水没させしばらくして動かなくなりなした、ってラクマで売ってたぞw
やたらデカ重いから手にあまりよく落としそうになるしなw
0902SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:31.44ID:gavLX6Dj0
せめて高校生以上の人の書き込みを頼む

できればまともな仕事してる人でw
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:06.70ID:OsSeKxvgM
スマホの移行アプリでおすすめありますか?
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:23.60ID:nupzpKgSM
指紋のところがナビゲーションキーになるのが好きだからAQUOS
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:38.94ID:pydzskvWM
やっべぇ
末尾Sが遂に1日うんこだ下痢だ言わない勢いだぞ

人類が次のステージに進む時が遂に来たのか!?
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:56.71ID:gavLX6Dj0
>>900
ぼくちゃんの相手はこれ最後な
大企業でもいわゆる一流企業でも
携帯なスマホ支給しないところなんていくらでもあるし、職種にもよる

子供はアニメ
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:20.16ID:oTFCuM+H0
船の上で働いてると会社からアイポン支給されるんやな
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:13.32ID:gavLX6Dj0
まあなんだ
電池もちはいい方がいいという意見に無理に逆らわない方がいい
ひきこもりかガラケーの電池もちを知らないガキ丸出し

はい次
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:23:16.16ID:yu6mgoeH0
>>903
Google純正のは
セットアップで引き継ぎ画面出るのでそれ
自分は毎回それ使ってる
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:24:23.37ID:w6M2zx9R0
>>903
とりあえず初期設定時にGoogleアカウント入れればかなり復元してくれるはずだが、
残りはPC使えるならadbで元のスマホを丸ごとバックアップして丸ごとレストアできるぞ。
ゲームの記録とかもそのまま移行できる。

参考
https://wiki.rookie-inc.com/os/android/backup
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:23.64ID:3PBV04UvS
>>895
>>906
顔真っ赤だぞ情弱底辺食糞下痢まみれ野郎www
底辺過ぎてiphoneすら会社から支給されねえのかよどんなクソ会社だよwww
外で仕事すんのに支給されないとかブラック過ぎるwww
さすが情弱底辺のバカウヨwww
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:54.81ID:vsmzprGDM
伝言メモ機能があるシャープのスマホだからこそ選ぶ。
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:33:13.49ID:S+BfIA9NS
>>906
え、外で仕事するのに支給されないんですか?
どんな会社ですか?本当に大企業なんですか?
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:35:09.27ID:38cm1RtiM
まぁ電池持ちいいの使ってると
そう捨てられないだろな、
3100mahはなかなか厳しい、つかかなり無理かなw
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:37:40.11ID:aVxQfO3k0
オンラインショップで買ってしまいました
楽しみ♪
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:06.66ID:Ex8Qv9VES
plus画面でかいのにバッテリー負けてんのかよ!
電池持ち悪いかなぁうーん
無印の4使ってる方は今のとこバッテリーに不満なし?
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:21.36ID:u5erwvTk0
>>844
安いのでいいやとklevv使ってるけど問題ない
まあhynixだし
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:25.33ID:kLFBbTvw0
ライトもっさりしてるぞ、、、
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:25.69ID:kLFBbTvw0
もっさりしてないとか騙しやがったな
はぁ
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:42.85ID:3PBV04UvS
>>919
こんだけもっさりだって言われてレビューも酷評なのに騙されたお前が悪い
情弱バカ信者の虚言を信じたお前自身の責任だw
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:57.72ID:LQxErWgNS
>>916
4plusはこのサイズのスマホでは電池持ちでは最高レベルだぞ
無印sense4が異常レベルの電池持ちってだけだ
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:48:22.53ID:S+BfIA9NS
>>906
早く説明してください
なんで支給されないんですか?
外で仕事してるんですよね?
なぜですか?本当に働いているんですか?
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:55.61ID:kM7sVDgG0
SE2に行ききれないのは会社支給スマホがSE2なので代わり映えしないってのもある。
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:54:03.54ID:u5erwvTk0
会社で支給されるならなんだってところだがな
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:08.47ID:3PBV04UvS
>>922
下痢まみれの情弱底辺食糞バカウヨにいくら言っても無駄だぞw
しょうもない底辺のブラック企業だから世の中のことを実は知らねえんだからなwww
ゴミが虚勢はってるなんて無様にも程があるなw
クズはクズらしくおとなしくゴミスマホ使ってりゃあいいんだよwww
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.18ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:59:23.45ID:0kk/UKVH0
>>923
会社でSE2ならsense4はやめた方が良いのでは
普段仕事で使うスマホよりももっさりしたらストレス半端ないかと
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:01:32.01ID:897asm0K0
必死のネガキャンが相手にされてなくて草
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:19.09ID:vRP2FG+mS
>>921
そうなんだ!よかったぁありがとう!
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:11:45.52ID:rcATK7swS
顔真っ赤にして逃げやがったな情弱底辺食糞の下痢まみれ汚物野郎がw
ゴミの分際で知ったかとか恥ずかしすぎるなwww
こういう底辺の極貧バカウヨには最適なんだなwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況