X



SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:08:25.45ID:jUBvCtfC
>>429
USB端子の接触不良
基盤交換で16000円コース
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:43:36.35ID:Ht8GM35o
あーオレも前にそれなった
充電ケーブル替えたらなおった
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:14:00.64ID:4dt7uUbd
デュアルスクリーンがうつらなくなったから修理だしてみた
いくらかかるのかなあ
0434SIM無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:38:40.23ID:4dt7uUbd
>>433
ありがとう、参考になった
修理になると16000円のケースが多いんだね
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:13:08.89ID:UyBAW5FA
16000てのは、保険なしで端末のみ買った場合?
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:35:55.08ID:r8oIvrkg
>>435

過去ログから引用
保証関係なさそう?

887 SIM無しさん sage 2020/10/16(金) 13:56:21.81 ID:VWdo2cs40.net
USB端子の故障、1年保証内なのに有償で16000円

なんだかね・・・


この機種は、2画面カバーつけっぱなしで、単体での運用は控えた方がいいのかもね。

他のスマホに比べて、USB端子の付け外しの頻度は高いだろうから。
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:43:36.39ID:7uwaRX7B
aliでカバー買った方が安くつくんじゃないか?
0438SIM無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:05:29.73ID:YWiVlGRZ
デュアルスクリーンカバーなんて売ってる?
普通のカバーと液晶部品は大量に見るけど…
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:43:45.72ID:oSwksAfb
>>440
そこに充電コネクタ書いてるけど、この機種のデュアルディスプレイも対応してるん?
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:33:49.27ID:YWiVlGRZ
>>440
わざわざありがとう
でもごめん、aliに売ってる?って主旨で書いてた…
デュアルスクリーン2万は高いよなあ
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:44:31.40ID:2yyg3Xyt
デュアルスクリーンのホームボタンが機能しない
設定方法わかる人いますか?
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:30:37.44ID:ubC5AiU/
辛辣w
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:46:31.47ID:mTA61hT5
Duo買ったからこれ売ってやろうか?
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:50:20.42ID:/N/Vs0FR
タンクローリーだッ!!
0454SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:14:33.98ID:EzMnUEOP
ali expressにデュアルケース掲載されてるね
3000円台だけど機能するのかしら
0455SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:22:07.06ID:JRHidjWj
>>454
画像から形状がV60っぽいな
0456SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:31:34.29ID:EzMnUEOP
>>455
詳しいね
V60か…
タイトルG8Xで商品説明Huaweiで中身V60ってワケわからなすぎるな
0457SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:45:06.31ID:JRHidjWj
>>456
たがしかし、、、
チャレンジするんだろ?
0458SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:27:35.36ID:EzMnUEOP
>>457
もちろん
まあ失敗してもいいくらいの価格だしね
0459130
垢版 |
2021/01/01(金) 11:15:00.81ID:S0hAfayH
>>454
リンク教えてくれ
0460SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:05.95ID:5v+fmlLm
Qiのパッドで小さい奴ってあります?
旅行とかに持っていきたいので。
USBコネクターの方が楽だけどなくしたら嫌なので。
0461SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:28:18.78ID:DEBTr1K0
>>459

なんかURL書き込めなかった
すまない
タイトルはLg G8xデュアルケース
0462459
垢版 |
2021/01/01(金) 11:31:51.60ID:S0hAfayH
>>461
サンキュ、書き込めないのは仕方ないね
0463SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:36:24.35ID:JRHidjWj
>>458の賭けに祝福を
G8Xユーザー界のカイジと呼ばせて貰うわ
0466SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:02:35.74ID:xPY+z+SD
>>461
ginchi storeってとこなら、画像はG8Xのじゃないね。
0468SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:12:57.00ID:DC8IDU8J
これって左側のノッチは隠せないの?
0469SIM無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:53:14.95ID:vCRas9xU
aliexpressで検索しても全然引っかからんけど
価格からしてデュアルスクリーンケースの
ガラス交換キットと違うの?
北米尼でそういうの見つけた。
URL直で貼れないので適宜打ち変えてね。
尼com/dp/B08JH2L3M7
0470454
垢版 |
2021/01/01(金) 19:06:25.77ID:EzMnUEOP
その後だけど売り手側から
This product is not working, please cancel the order

って言われたからキャンセル申請したよ
人柱になれなくてすまない
0472SIM無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:43:24.75ID:NnmHvd1y
>>460
ダイソーで500円で売ってるやつもなかなか小さい
0473SIM無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:02:23.86ID:SUFy5RKm
Kindleで見開き2ページ表示とかできないほかな?
0474SIM無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:15:51.38ID:6V1Fuzqx
出来ない
通常は1画面、アプリ使って2画面に表示させると1ページが2画面にまたがって表示される
0477SIM無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:52:03.60ID:giKcZ284
尼は自社で2画面端末持ってないから…(?)
0478SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:53:07.79ID:FWF5M6ZL
Kindleは2画面見開き対応して欲しい。
0479SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:38:20.34ID:4bTTSbRY
見開き固定モードでいいから欲しいよな
0480SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:07.64ID:RjxHOKGi
PBY25届いた、Qiパッドが下寄りなのか上で揃えるとダメなので、スマホごと巾着にいれて頭を下にしたほうがいいかも。
鞄に入れとくと充電失敗しそう。
0481SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:44:28.56ID:mwHmAQ/V
simフリー版買ったんだが、smsの受信が出来ても送信が出来ない、エラー38で送信失敗する。
どのsmsアプリでも同様。mmsは問題ない。
simはLINEモバイル
0483SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:04:19.31ID:mwHmAQ/V
>>481
自己解決
smsセンター番号が空白だった

>>482
韓国駐在の同僚に現地版?を送って貰った。
0484SIM無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:13:32.88ID:a1+jcuV9
V50だろ日本で使うと不具合あるんだよな
0486SIM無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:37:41.55ID:LWm4BmTD
Googleアシスタントキーって変更する方法ないですか?
0488SIM無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:18:27.19ID:mTchxhOO
あげ
0490SIM無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:24:15.02ID:11s6qWQy
>>486
ボタンマッパー 定期
0491SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:19:05.62ID:29YdFDVT
>>490
ありがとん!
早速ButtonMapper課金して、USBデバッグ使えるようにしてやってみたけどアカンかったわ。
いろいろ調べてオーバーレイアプリが悪さしてるっぽかったのでInstallButtonUnlockerとか入れたけど、上手くいかないのでひとまず諦めた。
0492SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:19:31.52ID:bmY62zQk
設定が壊れたのか、ゲームでナビゲーションバー出しっぱなしができなくなってしまった。「ナビゲーションバーを非表示」のチェック外してもダメで、、お手上げ
0493SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:09:06.55ID:/yoP7h4f
>>492
設定みないでかくけど、
非表示のチェックはずせばそりゃ表示になるだろ。
0494SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:01:35.39ID:Ha0IgFX0
表示されないから困ってんだろ?
0495SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:54:38.63ID:/aBa74We
>>492
長押しでの強制切断からの再起動でも駄目?
0496SIM無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:40:44.67ID:ga30GiU7
最近手に入れたんですが2画面やっぱいいね!
これからヨロシク。
1つ質問なんですが、ホームのアプリ一覧で
メインディスプレイでフォルダとか作ったのをサブディスプレイにも設定コピーってできないんですかね?
0497SIM無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:28:18.44ID:9kzAA+JH
>>496
多分出来ないね
別スマホがガワで繋がってるだけ と思えばいい
0498SIM無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:39.67ID:8xd///ZA
その解釈はどうかと思う
0499SIM無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:45:55.03ID:DGIfU3Cl
内部的にはOSふたつ動いてる体なので
間違ってはいない<別スマホ解釈
0501SIM無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:20:08.36ID:bZ6+lmTU
もってなさそう。
ワイドモードとかどうしてると思ってんだろ?
0502SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:18:36.94ID:BZIxvsMR
あざます!
サブディスプレイのアプリ整理は諦めて50音順にしましたわ(。>д<)
皆さんサブディスプレイ着けてる時もカバーって何か使ってますか?
ホントはリングだけ付けたいんだけどなぁ。
0503SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:48:00.28ID:NHLS2bfg
あれがカバーでしょうか
0504SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:36:40.88ID:LP94VKwm
買ってから一年ぶりに覗いたら13までのびてる。なんかうれぴー あいかわらすハードに使い込んでます。主にチャート
0505SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:11:33.30ID:tpoLVn/5
デュアルスクリーンカバーの背面がシボなのは、デザインや持ちやすさ的には良いけど、リングやマグネット用のプレート付けられないのは不便ね。
0506SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:42:38.84ID:klj8O7E8
デュアル便利だよね
便利すぎて使いまくってるのでバッテリーはやくへたらないか心配
0507SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:09.31ID:oMHi9c9c
なおバンドドックは下から見るの禁止系の変形ギミック
0508SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:12:15.82ID:XF3UJSUm
俺は充電80%以上しないようにいてる
まあ劣化してもソフトバンクでバッテリー交換出せるけどな
0509SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:18:52.20ID:n9eRjTTS
この機種のどこがいいかってのはもう語り尽くされてるけど敢えてあげれば、2画面別アプリでそれぞれ使ってると、心が何となくストレスフリーになってくることかな。pcのマルチモニタ族ならわかってもらえるかも
0510SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:19:49.02ID:xtoIaGMp
デュアルスクリーンにリングつけてるよ。

両面テープのところをマジックテープに貼りかえればばっちり固定できる。

必要ないときには外せるし
0511SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:37:54.33ID:h60IPQvM
まぁ 2画面といっても飽きてきたな
アハモとかauの新プランでたら5G端末に買い替えて
これはサブ行きやな
0512SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:37.17ID:HaHOVvDn
>>509
これやね。
デカイ画面一つより、普通の画面2つのほうが捗る。
そのうち一般に広まるよ。
0513SIM無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:48:55.33ID:Uw/VzQH+
>>502
厚さ1.8ミリとかいう奴がカバー裏のカメラ下の隙間に嵌まって色々とギリギリ大丈夫だからそれ付けとけばいいよ
0514SIM無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:58:27.27ID:UCN/xd5u
ここで教えてもらった、指三本でディスプレイ間を移動するジェスチャーってどこに載ってたの?公式?
0516SIM無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:48:15.20ID:pWd+lg+x
デュアルスクリーン着けてる状態で変換アダプタ使って充電する時にいつも低速充電になってしまうのですが、
高速充電にするにはどんな仕様かどなたか分かりますか?
0518SIM無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:08:26.22ID:EmIhKwV3
アダプタ経由で高速充電する手段はないはず
高速はPD対応充電器の直結が一番間違いない
0519SIM無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:18.58ID:JnJS7s5Y
>>516
低速って「低速充電です」って通知がでるやつ?
それとも高速じゃない、ということを言いたくての低速??
何にせよ>>518がいうようにアダプタ経由では高速にはならないねー
0521516
垢版 |
2021/01/13(水) 00:19:04.35ID:P1o0cjOW
アダプタ経由では高速充電しないとのこと承知しました!

ちなみにこちらはPC用(ASUS)の電源でPD対応45W出力のを使ってます。
本体のみタイプCで充電すると通常充電となり、アダプタ経由だと「低速充電中」と出ます。

NECのPC用の電源でPD対応45W出力使ったら本体のみ高速充電、アダプタ経由で通常充電になりました。
お騒がせしてすみません。
0523SIM無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:14:06.13ID:ifzBhI8Z
低速充電の方がバッテリーには優しいよ
0524SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:21:41.29ID:LPMEGGuJ
みなさんホーム(ランチャ)アプリはデフォルト使ってますか?
せっかくの大画面なのにフォルダが3*3しか表示されなくてゲンナリです。。。
何かおすすめあったら教えて下さい。
0525SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:55:50.01ID:LkIfoFG4
>>524
私はNOVAランチャーをつかってますが
デフォルト以外ではサブディスプレイはデフォルトになったままになります
0526SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:22:42.15ID:MwN9s9YR
サブディスプレイと揃えられないと見た目イマイチなので仕方なくデフォルトだな
0527SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:41:50.34ID:QkrNM4Lv
これで、au-povo SIM なんか、動かんよねー? 多分
0528SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:50:33.91ID:qPiI1WPB
バンドに不満なければ使えんじゃね
0529SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:39.60ID:qPiI1WPB
つかなぜSoLでなくpovo?
0530SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:52:45.74ID:QkrNM4Lv
>>528
そーなんかな?
auはSIMの仕様コロコロ変えてくるから
現状のコレで使えるかわからんよなー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況