X



SONY Xperia XZ1 part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ dfb3-7F/y [118.13.242.220])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:27:48.91ID:9Tpu63M80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

前スレ
SONY Xperia XZ1 part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598615558/

SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

Xperiaバッテリー劣化診断方法
電話から
*#*#7378423#*#*
を入力する

又は
*#*#7378423#*#*
この文字列を通話アプリのダイヤル欄にコピペすると発動する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0014SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:14:52.85ID:yPMM6A5Fa
おつおつ
0015SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:15:12.22ID:yPMM6A5Fa

しゅ
0016SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:15:28.96ID:yPMM6A5Fa
ほし
0017SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:15:46.63ID:yPMM6A5Fa


0018SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:16:10.33ID:yPMM6A5Fa

0019SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:16:26.79ID:yPMM6A5Fa
ゅゆ
0020SIM無しさん (アウアウカー Saa7-ZbEh [182.251.242.8])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:16:43.70ID:yPMM6A5Fa
はい
0026SIM無しさん (スッップ Sd42-7F/y [49.98.157.145])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:00:22.04ID:7LMN+F/jd
とりあえずソニーに問い合わせたら?
0028SIM無しさん (ブーイモ MMfe-S21U)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:55:54.35ID:hhiVygPwM
>>27
非公式の店はあるよ
Z3で使って、ディスプレイの両面テープがよく剥がれるようになっちゃってその時はあんまりだったけど
ちなみにディスプレイもバッテリーも非公式に交換済みのZ3をダメ元でドコモに修理預けしたらそのまま修理されて返ってきた
0039SIM無しさん (スププ Sd5f-cJmQ [49.96.29.49])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:30.13ID:PiL9vChkd
1Uは横幅がこれと1mmしか変わらないからどうせ縦が伸びること許容して今出てるXPERIAにするなら横幅似てる1Uがいいなあと思う
まあ自分には価格高い部類だから変えられないけど
0041SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-1LYa [60.101.64.167])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:03.44ID:PQ2397b50
今朝からボリュームボタン、電源ボタン、カメラボタンが全て押しても反応しなくなってしまった、振動もしない
スリープから復帰さえすればタッチパネルはちゃんと反応する
再起動すれば直るかもだけど、二度と起動しなくなりそうで出来ずにいる…
0055SIM無しさん (エムゾネ FF5a-ukva [49.106.188.56])
垢版 |
2020/10/07(水) 18:57:04.52ID:mXsQOaQMF
コレって中古で大量に出回る事ってない?
arrows NXは最近大量に見かけたんだけど
0063SIM無しさん (スッップ Sd5a-ukva [49.98.170.162])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:31.74ID:5EfMYGPld
>>59
ほんコレ
筐体そのままで、今のハイエンドと同じスペック積んだらどんだけサクサクになるんだろうと思うわ
0073SIM無しさん (ワッチョイ fbb1-bwL5 [126.84.119.119])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:19:17.63ID:S7GT2jsM0
あのさ、指紋認証を試しに弟にさせたらロック解除しやがったぞ。んで、何回かさせたら解除したりしなかったりだった……指紋認証信用できないよこれ………みんなも使ってんの?。
0090SIM無しさん (ワッチョイ 2eac-nvzU [153.175.163.110])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:34.65ID:K9Vhk0vW0
XZ1ダメになったらもう次はXPERIA 5 U にするかなー
0093SIM無しさん (スッップ Sd5a-nvzU [49.98.132.163])
垢版 |
2020/10/12(月) 07:13:32.82ID:PycylO8Hd
>>92
そろそろ三年目だしね
5のときも検討したんだけどイヤホンジャックがないので踏ん切りつかなくてズルズル来てしまったけど
今回は本体にガタが来てるから変えざるをえない
0101SIM無しさん (スッップ Sd5a-nvzU [49.98.146.141])
垢版 |
2020/10/12(月) 16:39:55.21ID:C8C2bPe/d
スマホでテレビ見る事あんまりないわ
凄い事件や災害起こった時くらいかな
でも今はアプリでライブニュース見れるし
テレビはいらない
0102SIM無しさん (ブーイモ MM86-HtH9)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:46:10.43ID:LGcwxH0eM
災害で言うなら自分が被災したこと考えておいたほうがいいと思うよ
ネットは輻輳して繋がらなくなる可能性があるけど、地上波なら問題なく映るからな
0108SIM無しさん (ブーイモ MMef-HtH9)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:48:19.85ID:/ANlwhRfM
>>103
イヤホンくらいそのへんにあるだろ…

>>104
それからどれだけネット需要が増えたかってのと、基地局の停波とかも考えないと

北海道地震では6500の基地局が停波、東日本大震災では29000局が停波したそうだ
単純に圏外になったり、1つの基地局に接続する端末数が増えれば…

それに対してラジオやテレビというのは一方的に受信するだけなので、影響が出づらいよね

もちろんテレビ局やアンテナが使えなくなったら、って話になるとキリがないんだけれども
0123SIM無しさん (スププ Sdbf-45yD [49.98.76.238])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:12:03.70ID:e2Nvk0QJd
ソニーの有線ノイキャン使えないイヤホンジャックはいらないし
ワンセグフルセグとかいらないし
FMラジオとかもいらんから
あとキャリアアプリとかも当然いらない
ソニーはSIMフリー端末だけ出すべき
0128SIM無しさん (スップ Sd3f-dTt3 [1.72.0.239])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:55.80ID:y1RkI0D+d
>>98
風呂場で重宝してるょ
あと、震災の時の計画停電とか使ってたなぁ
0131SIM無しさん (オッペケ Srcb-xe+3 [126.179.97.5])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:48:11.21ID:jVB9oNwjr
1)新型コロナウイルスへの効果はあるの?
「ファブリーズ アルコール+(プラス)」を含めたファブリーズ布用スプレーの新型コロナウイルスに対する効果は確認できておりません。ファブリーズ布用スプレーは、ご家庭にある布製品を消臭・除菌し、爽やかに保っていただくための製品であり、日用雑貨製品のため、ご使用により病気を予防するものではありません。

2)ファブリーズ布用スプレーは手やドアノブ、デスクなどの硬い表面の消毒に使えるの?
手やドアノブやデスクといった硬い表面、空間に向けてのスプレーはおすすめできませんのでご遠慮ください。ファブリーズ布用スプレーは、ご家庭にある布製品を消臭・除菌し、爽やかに保っていただくための製品であり、消毒や殺菌を目的とした製品ではないため、その効果も確認できておりません。
0132SIM無しさん (ワッチョイ d711-uBF1 [110.134.78.83])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:56:44.03ID:BK8meIOD0
さすがにアルコールスプレーとか除菌ウェットティッシュじゃないと効果ないぞ
それでも完全かどうか怪しいが
しかも、アルコールで拭きすぎると劣化するから危険なw
0133SIM無しさん (スップ Sd3f-dTt3 [1.72.0.239])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:05:54.02ID:y1RkI0D+d
スマホを掃除する以前に手を洗えw
手さえ清潔にしてればスマホだって汚染しないのにwww
0142SIM無しさん (ワッチョイ 7711-fMdf [42.146.106.47])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:01.97ID:TUjOK2p90
>>128
風呂場でワンセグ受信できるの羨ましい
うちは風呂場が家の真ん中にあるマンションだから全く無理
ってか居室にいてもほぼ入らないw
ベランダに出ないと満足に見れないわ
0143SIM無しさん (スップ Sdbf-G3q1 [49.97.102.220])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:09.26ID:GO0zTtSVd
ワンセグとは違うんだが
nasne買えば、WiFi経由でテレビ見れるよ

さらにnasneに録画した番組も見れるし
屋外で、家のテレビも見れる(通信料かかるけど)
0144SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-suMx [106.128.5.167])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:40.26ID:wUqMYE0Da
nasneで録画した地デジやWOWOWをスマホに書き出して通勤電車とかで観るには、結局のところペリアが一番、親和性よいのでこれだけの為だけに歴代ペリアを使い続けてる
0149SIM無しさん (エムゾネ FFbf-dTt3 [49.106.187.111])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:38.19ID:1+D0/8mgF
>>142
ワンセグじゃなくてフルセグで見れてるよ
まぁ、ウチは40年以上のボロアパートだから(´・ω・`)
0163SIM無しさん (スッップ Sd03-DUOp [49.98.161.205])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:52:42.99ID:yrlO2iq0d
>>157
ドコモSIM差せば?
キャリアメールやプラスメッセージはダウンロードすれば使えるし
0170SIM無しさん (ワッチョイ 95be-pUjG [218.231.245.74])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:52:28.38ID:n+XTn6Qq0
Pixel lockscreen PIN bug is making phones unusable (Update: OnePlus, Sony devices affected)
ttps://www.androidpolice.com/2019/12/12/google-pixel-pin-lock-screen-loop-help/
Google play開発者サービスの更新で発生する可能性あり。
アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセス>端末管理アプリ
Screen lock service 無効を強く推奨
※無効にしても端末標準の画面ロックに影響はない
0176SIM無しさん (スプッッ Sdc3-DUOp [1.75.242.124])
垢版 |
2020/10/24(土) 18:55:30.83ID:DU5fXY01d
地味に名機だよね
指紋認証精度良くて電源ボタンと一体化してるの、とても使い勝手が良い

携帯保証で乗り換えてしまったけど、ケースとかオプションパーツが残ってるので新古品安く手に入るなら手元に残したい気分

>>175
色によっては在庫まだあるらしい
0178SIM無しさん (ワッチョイ 556e-9O/L [122.26.75.134])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:50:07.38ID:8uF2ZIKW0
★火病(ファビョン)

国民の7割以上が人格障害の、〔朝鮮民族固有〕の精神疾患。
神経系の〔遺伝子疾患〕であるため、特に海外にて意志疎通に困難を生じる例も報告されている。

1996年に米国精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として〔公式登録〕された。
DSM-IVには「朝鮮人(Korean)にだけ現れる珍しい現象で不安・うつ病・身体異常などが複合的に現れる怒り症候群」と記されている。

なお治療については完治は不可能。

https://www.recordchina.co.jp/a101534.html
0183SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/IXP [60.101.64.167])
垢版 |
2020/10/25(日) 21:56:51.64ID:Kqy7e6ax0
二年使ったxz1、スパナマーク頻発したり、ボタンすべて反応しなくなったりで騙し騙し使ってたけど、ついに昨日、御臨終されました…
30日にSIMフリー1U届く予定だったのにもたなかった…
0188SIM無しさん (ワッチョイ a56e-LA9s [114.179.110.201])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:21:15.26ID:8Y8NyTIa0
ジャック部分の外装がはがれてきたり、スパナ頻発してきたりで、
1Uにするか悩んだがドコモのケータイ補償使って
新品交換した。ポイントやら10%割引やらで8000円ぐらい。
リフレッシュ品だと4500円ぐらいだったけど、、なんとなく。
あと1年〜2年ぐらい使えるといいな・・
今中古の買取相場、どれぐらいなんかな。上代みてると5-6000円ぐらい?
0195SIM無しさん (ワッチョイ a56e-LA9s [114.179.110.201])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:54:15.92ID:8Y8NyTIa0
そうなんだ、
B品(4500円)のは型番が変わるとか、いろいろ注意事項の
記載があったのは覚えているけど、、、
思い込みってやつはダメだな。。
まぁ、明日到着みたいだし、修理対応にして
代替機種かますのも面倒だし、、、ってので自分を納得させる。。
液晶あたりだといいな・・
0197SIM無しさん (スプッッ Sd29-ZkNM [110.163.12.226])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:04.28ID:rPGF8QVyd
>>196
SIMとか全く気にした事ないな…。ずっとドコモで契約してるわ
電池に関しては色々設定したり試したからその影響で消費少なく済んでるのかも
スタミナモードはいつも強いにしてるしデータセーバーもon
いらないアプリは軒並み排除か無効化
GPSやらBTもオフ
ちなみに買ってからしばらくは減りやすいらしいね
0200SIM無しさん (スフッ Sd03-DUOp [49.104.10.123])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:21:04.65ID:EaUiQQcMd
これのディスプレイって
フルHD

HDRなの?
あきらかにHD(720)より画質が良い。
プラスHDRでないディスプレイと比べたらマジで全然違う画質なんだよな。
HDRって実はかなりすごいの?
0202SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/IXP [60.101.64.167])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:45:21.90ID:pq07wWbO0
>>184
スパナはともかく、ボタンが反応しなくなると、再起動も出来なくなるから詰む
>>185
サブのXperiaACEを転用する
>>187
24時間たったけどダメです

ドコモのケータイ補償でリフレッシュにするか
わらしべ狙って寝かせるか悩むね
0210SIM無しさん (ワッチョイ fd58-DUOp [14.11.166.64])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:31:19.27ID:UkY77EAo0
俺はいつも入ってるわ
1年で壊したりするからかなりお得のような気がする
わりとかんたんな理由で交換してもらえるしね
在庫がなくなったら新し目の機種にわらしべ出来たりもするし

でもねー最近は月額料金も高くなってきてて考える
0213SIM無しさん (アウアウエー Saea-AoAI [111.239.190.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 02:04:08.37ID:xY8QVIx3a
>>212
今日で遠隔サポートが無駄って事知ったよ
明日ドコモショップ行く予約したからそのときにはずすわ
0244SIM無しさん (ファミワイ FFbb-z8Jz [210.248.148.139])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:09:53.02ID:+c1+wedjF
>>186
それオレもなるわ
んで、アップデートしようとすると最新だとか抜かしやがる
ほんまなんなん?
0250SIM無しさん (スッップ Sd72-rngQ [49.98.154.38])
垢版 |
2020/10/31(土) 17:19:50.97ID:tBYVkQ7Od
Z3はほんと良い発色してたよな
0281SIM無しさん (スフッ Sd72-AoAI [49.104.34.245])
垢版 |
2020/11/02(月) 22:56:05.67ID:skUoJoskd
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
楽天モバイル電波来てたけど、
これマジで使えるの?
無制限ってマジか?
楽天モバイルの人マジで教えて!
0286SIM無しさん (ワッチョイ 9e58-0E4N [111.108.27.150])
垢版 |
2020/11/02(月) 23:17:43.98ID:DRoicPWU0
>>283
パートナーエリアはそのうち切られるかもだけど楽天の電波入ってるなら1年間0円だし最強だよね
俺も11月からガッツリ電波入るようになって下り70Mbpsで安定してるから固定回線並みだわ
ただ俺のはdocomo端末だからパートナーエリアのauの電波が掴めないからメインとしては使えないかな
0287SIM無しさん (スフッ Sd72-AoAI [49.104.34.245])
垢版 |
2020/11/02(月) 23:24:53.49ID:skUoJoskd
これあれやぞ。
ドコモでも端末だけ売ってくれるし、最強だろ?
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
マジでこんなん変えない方が損するわ!
0290SIM無しさん (エムゾネ FF72-rngQ [49.106.187.31])
垢版 |
2020/11/03(火) 08:04:39.34ID:q30Ird3aF
GalaxyS10って地デジ見れんの?
0301SIM無しさん (ワッチョイ dfc6-6Ss9 [220.211.194.174])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:23:08.40ID:OaCfrLru0
>>299
まず、過去に航空機内でバッテリー発火のトラブルあり
これは設計上、中の構造がバッテリーを圧迫してる事に起因
また、トラブル発生後の対応も、良い話を聞かない
メーカーとしての対応が良くないので、ドコモが尻ぬぐいする状態
他にも色々あるけど、「Galaxy 評判」で検索するといい
0304SIM無しさん (ワッチョイ c36e-kr3I [122.26.75.134])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:23:47.64ID:+joOYl5Q0
>>303
連呼リアンさんに質問。これだと女子高生も「ネトウヨ」って事になっちゃうわけ?

朝日・毎日「10〜20代の女性、新韓流ブーム」ww
 ↓
現実のJK「糞喰い人種の朝鮮人は基地害(笑)」 ← これ m9(^Д^)プギャー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559807848/

「なんで韓国人は頭おかしいんですか?」
ある生徒から、こんな質問が突然飛んできたこともあります。
「なんで頭がおかしいと思うの?」と、私は逆質問してみました。

「韓国人って、うんこを食うんですよね(笑)」とか「だってキチ〇イじゃないですか」といった具合です。
 
0307SIM無しさん (ワッチョイ c36e-kr3I [122.26.75.134])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:41:49.12ID:+joOYl5Q0
>>306
連呼リアンさんに質問。これだと日本全国の女子中高生も「ネトウヨ」って事になっちゃうわけ?

コロナ禍でも、鬼滅の刃が超絶大ヒットしたわけだが
【不都合な真実】ドーム公演に行けなくても、BTSを見るために近くの映画館に足を運んでくれる「日本の女子中高生のファン」は、現実にはほとんど存在しない事が証明されましたw
主演映画公開で化けの皮が剥がれたw「日本の女子中高生に大人気!」なハズが、実際には全く人気が無い事を証明してしまった「K-POP」w
いざBTSの主演映画公開したら、”公開初日”から超絶ガラガラ閑古鳥状態で、興行収入すら発表できないほどの大・大・大爆死!! m9(^Д^)プギャー

■【K-POP】紅白落選のBTS、ドキュメント映画公開も「初日なのにガラガラ」ファン悲鳴!   ← ワロタw
https://news.livedoor.com/article/detail/15652595/

「原爆Tシャツ」着用騒動で注目を集める韓国グループ・BTS(防弾少年団)のドキュメンタリー映画「Burn the Stage:the Movie」が、11月15日から公開された。
だがSNSでは、同映画の空席が目立つとの声が殺到しているという。
公開後のSNSでは『公開初日なのにガラガラだったんだけど!』『こんなものなの?』『お客さん少なすぎて悲しかった』と、空席状況を嘆くファンのツイートが殺到。

※ドーム公演と違って、本土朝鮮半島から、全国各地に分散している映画館への「朝鮮人動員」は無理ですたw ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ドーム公演は「本土朝鮮人」と「在日朝鮮人」を毎回々々動員しているだけで、「日本人の女子中高生のファン」なんか、存在しないのがバレてしまいますたw

★日本航空、K-POPドーム公演は、朝鮮半島から「本土朝鮮人」を大量に動員している事を、うっかりバラしてしまうww
【動員】日本航空機内で流れたアナウンスに、韓国ネットが大喜び=「誇らしい」「うわさには聞いていたが…」
https://www.recordchina.co.jp/a127016.html

韓国から福岡に向かう日本航空機の中で、「夕方行われる東方神起さんのコンサートに行かれる方も多く搭乗されています。どなた様も楽しい福岡での時間をお過ごしください」
 
0318SIM無しさん (エムゾネ FF72-rngQ [49.106.187.163])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:15:17.44ID:ZOpkL2zLF
いいよw
殺せるもんならなwww
0320SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-eqVV [114.18.135.196])
垢版 |
2020/11/03(火) 22:51:53.66ID:QuIdmOMH0
同じ戸建てに居て、XZ1だけ勝手にWi-Fi切れてたりしない?
勿論、再起動掛けると拾うんだけど、気付かずに動画見てたりして冷や汗ものになる
iPhoneだとそんなことない
0338SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-UTHe [14.8.19.225])
垢版 |
2020/11/05(木) 00:19:00.19ID:mVxzSyHJ0
私もそんな症状になってドコモに問い合わせたけど、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワークのとこの、
モバイルデータ通信のオンオフと優先ネットワークタイプを自動→適当に変える→自動に戻す
をやれば改善されるようになりましたよ。
まぁ私も何回かなりますが…
0343SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-t1Nk [14.13.194.224])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:44:28.55ID:L3lUE9cY0
買う気はないけど何か間違ってGalaxy Note20 Ultraが大ヒットしないかなあ
あれデザインがXZに似てるしヒットしたらXperiaも戻してくれるかもって期待したい……
0344SIM無しさん (アウアウウー Sa23-GGWH [106.128.7.55])
垢版 |
2020/11/06(金) 13:53:00.95ID:4Ky5ubgea
ペリアCompactとの2パターンで売るのは
コストがかかるので1商品に統合した

ペリアCompactユーザを取り込むために
持ちやすく細くし、ペリアユーザには画面もでかくしないといけない

統合した結果、聖徳太子が持ってるような細長いペリアになってしまった

はやくZ6だせ 笑
0350SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-t1Nk [14.13.194.224])
垢版 |
2020/11/06(金) 17:21:46.66ID:L3lUE9cY0
>>347
AQUOSはsenseとzerobasicがスタンダード、Rとzeroがハイエンドじゃなかったっけ?
縦長やめろとは思うけどスナドラ700番台に変えたくはないな……
R5Gは何かスレが混沌としてて評価がうかがえなかったがどんなもんなんだろう
0353SIM無しさん (スプッッ Sd1f-Pq4d [1.75.211.10])
垢版 |
2020/11/06(金) 18:19:11.53ID:J/vUgRAAd
縦長よりも横長のほうがええわ
デスクトップだって縦じゃなく横に窓並べるやろ
0355SIM無しさん (スププ Sd9f-XKXI [49.98.77.229])
垢版 |
2020/11/07(土) 02:53:22.66ID:85V6ULxHd
この機種ってハイエンド?
0362SIM無しさん (スププ Sd9f-pa+X [49.98.77.229])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:56:55.65ID:i10APf9Md
ブーイモw
屁だw
0367SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-hVDg [220.148.77.112])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:58:33.54ID:Gp2WRq860
3年くらい経つがとうとうタッチ切れみたいで文字打つのも辛くなってきたから機種変することにする
特筆すべき点はなかったけど悪い点もないバランスの良い機種だった
0368SIM無しさん (スププ Sd9f-UTHe [49.98.84.28])
垢版 |
2020/11/09(月) 19:09:32.97ID:exZzb3dxd
家でサブで使ってる前機種のZ3が画面の上の方タッチ切れ起こってて
ググったらZ3あたりのXPERIAでよく起こる症状って出て
XZ1までくるともうその問題は起こらないのかと思ってたけどこれもタッチ切れあるの…?
0375SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-btxG [14.11.166.64])
垢版 |
2020/11/09(月) 22:16:35.43ID:5U/eg7ie0
おれも5II予約したぜ!
ケータイ補償使って1年くらいだからまだまだ使えるけど画面が狭いのが不満だったんだよな
もうすぐみんなとおさらばなのも少し寂しい
初めてのXperiaでいい機種だった
0384SIM無しさん (アウアウウー Sa23-6TlP [106.128.19.115])
垢版 |
2020/11/10(火) 15:18:14.80ID:/UbAx3FPa
細長ペリアは動画みるときアプコンで多少なりとも、いい感じにする機能が付いてないから、いわゆる額縁再生になって広い画面を有効に使えないのが残念すぎる
結局いまになっても額縁にならずにフル画面で観れる動画も少ないし
0408SIM無しさん (ワッチョイ 4573-m32n [118.154.124.179])
垢版 |
2020/11/13(金) 01:07:58.95ID:aWWZ3eOF0
楽天モバイルMNOで使うのにau版の中古を買って久しぶりに使ってるけどやっぱり使いやすいわ
バッテリーのへたり具合を教えてくれない業者だったけど80%以上で良好表示だった
最近の機種だとステレオイヤフォンとしても使えない事が増えたノイキャンイヤフォンも使えるし満足
0427SIM無しさん (ワッチョイ bb58-Sna0 [14.8.19.225])
垢版 |
2020/11/19(木) 02:02:57.87ID:yzUUWy9f0
おぉ…。充電しながらゲームしてたりしたのでやっぱり大分電池持ち悪くなってたんですね…。
最近なぞの再起動が頻発するようになったので変えますが、XZ1はバランスの良い良機種ですね。側が全面アルミで渋いし。xperiaがまたこんな感じの良機種作ってくれたらxperiaに戻りたいなぁ。今までよくがんばってくれました。。
0433SIM無しさん (アウアウクー MMfb-2ixB [36.11.224.17])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:18:31.15ID:xpsriaIDM
ラギッドアーマーとかいうチョン公のケース着けてたら跡が消えないんだが
0434SIM無しさん (スフッ Sdba-xRJ/ [49.104.12.174])
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:30.23ID:4OIXSnzmd
私も早く
5th generationに移行したいな♪
↑めっちゃ言いたい。
0436SIM無しさん (スフッ Sdba-xRJ/ [49.104.12.174])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:40:45.65ID:4OIXSnzmd
すごい変換能力!
すごーい。
0437SIM無しさん (スフッ Sdba-xRJ/ [49.104.12.174])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:48:37.01ID:4OIXSnzmd
プレミアムスマホで半額弁当食わされるという意味不明すぎるんやけど。
(-_-;)
しかも中途半端に打ち切られて、嫌がらせとしか思えない。
なんなんやろな?
0439SIM無しさん (スフッ Sdba-xRJ/ [49.104.13.217])
垢版 |
2020/11/20(金) 22:56:38.86ID:sA7fM2BTd
Google play
で映画(ポリスアカデミー)約90分で
見たけど、ストリーミングで4ギガってマジでそんな行くの?
計算おかしくね?
0444SIM無しさん (ワッチョイ abc9-uYM8 [222.0.135.166])
垢版 |
2020/11/21(土) 00:21:27.78ID:9C9Sj/9C0
最近はパソコン使わずにスマホだけって一文字増えてるから…

パソコンでインターネットするのが普通だった頃からネットサーフィンやってる人は固定回線が当たり前だけど、スマホが普通になってからインターネットを始めた人だと、固定回線って何?って感じなのかも。

パソコン使えない若い人が増えてるって聞いたことあるし。
ネットサーフィンは出来てもLanケーブル見たことないひとも居ると思う。
0445SIM無しさん (スフッ Sdba-xRJ/ [49.104.13.217])
垢版 |
2020/11/21(土) 00:53:04.87ID:u5vIzI3Vd
>>444
パソコンはintelが吹っ飛んだから、あれ毎回買い換えしなきゃいけないし、林檎が自社チップで無双するらしいじゃんか。
50万円のヤツが1年後に10万円のスペックが速いんだよな。
0447SIM無しさん (ワッチョイ abc9-uYM8 [222.0.135.166])
垢版 |
2020/11/21(土) 02:38:49.87ID:9C9Sj/9C0
>>445
おっ、おう…

>>446
こないだXZ1に変えたんだけど、
しばらく使ってると、何故かWifiが切れて、再接続しようとしても認識しなくなる。
再起動しないと直らないってのが2〜3回起こってる。
0448SIM無しさん (ワッチョイ bb58-xRJ/ [14.8.18.226])
垢版 |
2020/11/21(土) 08:41:41.72ID:OxPXQZoK0
以前うちもあった

ルータだけ再起動しても直らないが 
XZ1だけ再起動すると直る

だからXZ1の側の問題だと思うが
でも特定のルータで、特定の回線につないでたときだけしか起こらないんだよな

いまは回線が変わったので
(ルータは同じだけど)もう再現しない
0463SIM無しさん (JP 0Hba-bif0 [49.98.94.136])
垢版 |
2020/11/24(火) 19:29:44.02ID:8VU5yIekH
2年半使ってたけど卒業しました
案外縦長使ってみると慣れるしXZ1より細いから握りやすいぞ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-52A/10/DT
0465SIM無しさん (ワッチョイ f1d5-umYM [118.11.74.57])
垢版 |
2020/11/25(水) 09:37:51.84ID:84f77acN0
acroからずっと歴代XPERIAを使い続けてきたけどXZ1で卒業しました。
あれほど毛嫌いしていたiPhoneの、12 pro max。思ったより使いやすくて、ヌルサク具合が最高ですね。
それではみなさん、さようなら。
0475SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-74ax [150.66.94.122])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:44:30.37ID:8o8PycRGM
昔々の一部のMacがSONY製だったって知ったら更に発狂するんかな
リモコン受光が出来たMacなんてSONY製TVの信号を受信出来た程なんだぜ
リモコンの電源キーでMacを起動したもんだ
0497SIM無しさん (ワッチョイ 2f11-Qmx6 [125.15.60.27])
垢版 |
2020/12/03(木) 09:15:22.11ID:8tSPivw+0
>>496
いや自分の場合クロームに限らず最近急にプチフリになるので謎なんだ。あと充電しようとすると再起動からのスパナマーク。そろそろ後継決めないとヤバいかもしれない。
0503SIM無しさん (スフッ Sd8f-fWql [49.104.11.145])
垢版 |
2020/12/03(木) 12:57:10.54ID:F1HZzlDxd
上のバーを出すと表示したいアプリが隠れてしまっているんだけど元に戻す方法が分からない…
今までは上のバーに常に表示されていたんだけどロック画面で表示をオフ?か何か設定した後にロック解除後も表示されなくなった
アプリ設定も表示ONになってる
誰か助けてください
0508SIM無しさん (スップ Sd9f-ASB0 [49.97.102.26])
垢版 |
2020/12/03(木) 17:51:57.02ID:gNsmWAsFd
アハモはファミ割対象外、キャリアメールなし、SIM差し替え、5月までは他社のりかえの人と同じ手続き、だからほぼサブブランドだよ
ドコモは“プラン”だと言い張るだろうけどその辺は要注意
0512SIM無しさん (スププ Sdaf-fWql [49.98.84.226])
垢版 |
2020/12/03(木) 20:22:32.89ID:OVruTzsid
>>508
キャリア対抗総務大臣をキレさせる大会
ドコモはやっつけ仕事なサブブランドをプランと言い張る1手を打ってきたというわけか
もちろん他社よりも総務大臣をキレさせるために
さまざまな落とし穴も仕込んでくるだろうな
0516SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-z2db [126.218.76.177])
垢版 |
2020/12/05(土) 14:21:01.02ID:3YmhIDp90
スマホの修理屋でバッテリー交換したら液晶が浮いて横から光が漏れるようになった
当然防水も効かないだろうから諦めてリファービッシュ品買ったよ
xz1愛が強すぎて他機に乗り換えられない
0518SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-z2db [126.218.76.177])
垢版 |
2020/12/05(土) 15:26:20.56ID:3YmhIDp90
口コミは良かったんだけどね
最初に説明受けて署名したから苦情言うのも面倒だしさっさと買い換えたよ
バッテリーの持ちも戻って快適
前のは家でケーブルつけっぱで寝る前に動画見るときに使ってる
0523SIM無しさん (ワッチョイ 2f11-l3pW [61.23.128.222])
垢版 |
2020/12/07(月) 12:18:10.58ID:ggw4PYBJ0
やばいわ電源が入らなくなった・・
今日まですこぶる快調で、ここでよく見る「スパナマーク」とか見たことなかったんだけどな
どうすればいいんだろマジで困った
0532SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-fWql [133.106.138.143])
垢版 |
2020/12/08(火) 12:49:33.03ID:nhEkjC0KM
わらしべ狙って補償使おうとしたら、何回見ても在庫無くならないって言ってる人よく見るけど、どうやって確認してるの?一回でロックされたらその後は何回も電話で問い合わせ?
0533SIM無しさん (アウアウウー Sa17-Qmx6 [106.128.9.55])
垢版 |
2020/12/08(火) 14:21:29.72ID:WzK1PM73a
発売日に購入したXZ1だが
いま初めてスパナでた!
再起動中に表示されんのな!
昔からお前らスパナスパナうるせーなと思ってたんで
うれしくてもう一度再起動したが
二度とスパナ出なくなった、、、
0542SIM無しさん (スップ Sd33-BVro [49.97.104.82])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:41.13ID:t+15fjg7d
>>540
同じく
バッテリー交換するか買い換えるか悩む
バッテリー交換は本体初期化の恐れがあるんだよね?
そう思うと買い換えて新しいのに移した方が楽だよなー
でも後継機の5IIの画面小さすぎ
0543SIM無しさん (ワッチョイ 5174-DIe6 [42.126.97.120])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:13:51.47ID:NzdpXbod0
なんか凄い報告ばかりですね
自分のは多少バッテリーが弱くなったなと感じられるくらいなんですが
酷くなる前に買い換えるべきかな
発売日から二ヶ月後に買ったからもうすぐまる三年、今までで一番長持ちすている機種なんですがね
0544SIM無しさん (ワッチョイ 1373-cO0z [27.84.186.11])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:17:56.68ID:8WbySy//0
狭いマンション住まいなのに
寝室でwifi入らなくなって
常に探してる状態だからかも
中継器買うか迷ったけどレビュー見てると
どのメーカーも賛否両論で選べず…
0555SIM無しさん (ワッチョイ 0958-DIe6 [14.8.39.0])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:25:22.92ID:l7+JyLRV0
別に最新のハイエンドに拘る訳じゃ無いけど、丁度いいのがミドル帯に無い。
cpuがミドルハイは別にいいけど、他の機能も省かれ過ぎてて結局オーバースペックなハイエンドが候補になる。
0558SIM無しさん (ワッチョイ d158-gg0d [106.73.199.0])
垢版 |
2020/12/10(木) 23:46:22.49ID:cXmyuvBm0
>>537
とりあえず、1回在庫確認したままにしてたらロックされてたから、皆どうやって何回も確認してるのか知りたかったのです。
昨日直接電話でケータイ補償を問い合わせたら、XZ1同色がなく、他の機種を提案されたので、決めてきました。
0572SIM無しさん (スフッ Sd33-gg0d [49.106.208.65])
垢版 |
2020/12/13(日) 18:56:39.94ID:646bAYVad
auで殿様商売ってすごいよな。
au使ってたけどむしろドコモより高かったような感じで、INFOBARとかは良さげだったけど。
ソフトバンクはiPhoneだけのためのキャリアとしか思えない。
楽天モバイルが結局攻守最高なんだろ?
0575SIM無しさん (ワッチョイ 0958-DIe6 [14.8.39.0])
垢版 |
2020/12/15(火) 01:01:21.11ID:vhJAxlyf0
>>538だけど、夜になるとゴーストタッチが目立つ。昼間は気にならない。
ゴーストタッチではじめたら、再起動すれば落ち着く。

1日使ってるから夜になると調子が悪くなるのか、ガチで何か居るのか…
0577SIM無しさん (エムゾネ FF33-cQsI [49.106.193.65])
垢版 |
2020/12/15(火) 09:27:49.36ID:L8Nlq/NoF
夜になるとというより、充電しながらじゃなくて?
充電しながら手に持たず卓上に置いたまま使うとその症状出るけど。
充電しながらでも手に持てば大丈夫。
0588SIM無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:18:40.94
不要なモノを買わされてるバカどもw
0589SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-I5Vf [133.106.32.18])
垢版 |
2020/12/16(水) 13:41:28.17ID:RXuY25RzM
サブにOPPOの安いスマホを買ったらなんと最初からフィルム貼ってあってスマホケースとイヤフォンまでついてきた
自分で貼るの面倒すぎてストレスだからありがたかった
0592SIM無しさん (ワッチョイ 02ca-jnjz [123.198.219.7])
垢版 |
2020/12/16(水) 14:43:55.11ID:gXkiKXIr0
>>590
俺も貧乏臭いと思う。
壁に画鋲を刺さないとか、自家用車の車内で靴を脱ぐとかと同じ感じ。
普通に使えば当然起こる変化を受け入れられないせいで、不自由な使い方してるイメージ。

まあ、感じ方の問題だから気にせずフィルム貼ったらいいんでない?
0597SIM無しさん (オッペケ Sr11-F9jZ [126.179.58.197])
垢版 |
2020/12/16(水) 17:05:00.00ID:Yyi6Dvsvr
一度貼ったシートをずっと貼り替えず、縁に埃や汚れが溜まってるスマホを使っている人は汚らしいなと思う。
シートを貼っていること自体は何も思わんな。
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:27:45.26
>>599
貼らなくても使えるのに貼ってカバw
チンコもカバー付きか?
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:53:16.17
>>602
オマエは包茎の大まほーつかいだな
大事に使えよ!
0626SIM無しさん (オッペケ Sr11-F9jZ [126.194.111.25])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:45.14ID:w100hBQ4r
XZ1でたまにアプリ落ちたり固まるのは、メモリ4GBが原因なのか端末が限界なのか…
それによって次の機種に4GBでもいいか、6GB以上を選ぶか変わるンだけど。
0633SIM無しさん (ワッチョイ 8958-F9jZ [14.8.39.0])
垢版 |
2020/12/19(土) 06:04:38.63ID:OxTEaJ3Z0
出来ればXPERIA使い続けたかったけど、今の縦長デザインが続く限りは買い替え候補にならないなぁ。
サイズ的にはPixel4aや5くらいが理想なんだよね。
0634SIM無しさん (ワッチョイ 8958-Q4AE [14.8.141.0])
垢版 |
2020/12/19(土) 08:32:13.55ID:X1HGddTs0
>>サイズ的にはPixel4aや5くらいが理想なんだよね。

本当コレだわ。sdカード使えたりカメラが自由にいくならpixelにしてる
Googleフォトも5までなら無料だしな
0639SIM無しさん (スフッ Sda2-p5mp [49.104.49.32])
垢版 |
2020/12/19(土) 12:14:06.38ID:s0Fwt4Old
SDカードは鬼門だよな
以前使ってた機種で再起動しまくってたときはSDカード外したら治ったことある
まあSDカードとか消耗品と割り切って通販の安売り品買うから
偽物とまではいかなくても正規流通しなかった訳あり品とか掴まされてるかもしれん
メーカーも怪しげな中華SD突っ込まれて壊れたと騒がれるくらいなら
SDカードスロット省略したくもなるわな
0640SIM無しさん (ワッチョイ 8227-Bu7x [61.194.26.226])
垢版 |
2020/12/19(土) 13:11:28.14ID:GYbEbSIK0
泥はSDカード刺してると、自使ってなくても頻繁に書き込みに行くからね
システム情報の書き換えなんだろうけど、頻度がやたら高い
だもんで寿命がゴリゴリ削れて、限界に達してロックされるとシステム書き込みに行こうとしてエラー吐く

今まで3枚駄目になったかな
0642SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-Gz4g [121.112.22.157])
垢版 |
2020/12/19(土) 15:34:01.00ID:j8Sjh1HW0
充電プラグを刺して充電すると、再起動を繰り返して「volume↑と電源ボタン」を同時押し
でしか起動しなくなる。

なにが壊れてるのでしょうか?
0651SIM無しさん (ワッチョイ 8958-lBVD [14.9.13.226])
垢版 |
2020/12/20(日) 03:18:16.09ID:t9ovpboQ0
>>642
家族とか友達の充電器とケーブルを借りて再現するか試せ
再現するなら端末の異常、再現しないなら充電器かケーブルの異常。

>>626
ノートンクリーン入れて掃除してみ?
ログ、一時ファイルに数百MB〜1GB以上のゴミを抱えてることが多々ある
※アプリのキャッシュは消さないほうが良い(消すならアプリアイコン長押しのメニューから)
0654SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-Gz4g [121.112.22.157])
垢版 |
2020/12/20(日) 21:37:00.33ID:6JEjEosg0
>>651
ありがとう

色々試したが、いつも左上にいるLEDの点灯のアプリをアンインストールしたら
まったくあの現象が起きなくなった。様子見ます。
0689SIM無しさん (スフッ Sda2-p5mp [49.104.41.141])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:16:33.27ID:gcGtKee0d
スマホでハイレゾ音源の曲をダウンロード購入して
ハイレゾ(相当)のワイヤレスヘッドホンで聞いてる
いつか高級なポータブルアンプとイヤホンを買う野望があって
とりあえず資産としてハイレゾ音源購入してるけど
なんだかんだで何年も先延ばしにしてるわ
4万ちょっとのワイヤレスヘッドホンでも音はそれなりに良いし使い勝手もいいからなぁ
0690SIM無しさん (ワッチョイ 8958-F9jZ [14.8.39.0])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:54:43.32ID:1eyntiQH0
新しくガラスフィルム変えて、しばらくしたら何故かゴーストタッチが収まった。
ただこのガラスフィルムが一部油膜模様?みたいの有るから、買い替えたいけどクリアタイプで全面吸着って無さそうね…
0693SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-u0Yk [126.123.143.218])
垢版 |
2020/12/22(火) 20:48:16.01ID:/eA19gfM0
ドコモのモバイル新プラン………
Wi-Fiいらなくなるくらいのプランじゃねーか……ドコモ光もプロバイダーもいらなくなるじゃーねーかよ!
解約してやるわ!
第二のパケホーダイの復活や!
ブッ殺すぞ!
0696SIM無しさん (ワッチョイ c758-b035 [14.8.141.0])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:04:41.40ID:P4jOmkmh0
Xperia5UかGALAXYs20かカメラでおすすめを聞くとGALAXYって答えが返ってくる
動く子どもとかペットを撮るにはどちらがおすすめだろうか
店員は変わらないというが…
Xperiaxz1は動く被写体を撮る時に良かったんだよね
0702SIM無しさん (スップ Sd44-GtMX [1.72.6.32])
垢版 |
2020/12/23(水) 11:55:31.34ID:8SMcSxKkd
>>701
それって、補正かけた美しく見える画像と、美しくは見えないけど補正かけずに忠実度の高い画像の違いじゃない?
ソニーは補正かけない画像
補正は後からどうとでもできるからね
0708SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-JI0X [106.128.9.85])
垢版 |
2020/12/23(水) 15:37:28.16ID:Pl/C8y44a
他社はカメラの性能をカバーするため、カメラアプリに力を注いでる。ソニーはカメラアプリではなくカメラ自体で勝負してるってソニー開発者の談話を聞いたことがある。

ソニーはカメラにこだわりすぎて、アプリを使って写真や動画を加工して楽しむ世界の風潮にも乗れなかった
カメラとアプリの両面で共同開発できなかったところがソニーの迷走に拍車をかけたわ

個人的にはカメラより細長いのなんとかして欲しい
0711SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-RTRv [150.66.66.76])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:24:21.10ID:zx4IUTKYM
細部が潰れるのをソフト処理でシャープネス+補完処理で盛り盛りなのが他社全般やで?
だから忠実度では疑問符がつく

ソニーのスマホカメラはそこまで盛らないが、
盛らない理由がソフトの開発で遅れてるからかもね
歪み補正が出来てなくて紛糾した過去もあるし
0713SIM無しさん (スップ Sd42-NTmK [49.97.98.135])
垢版 |
2020/12/24(木) 17:04:43.72ID:LzOHLlSjd
身に覚えのない「ご本人不在の為お荷物を持ち帰りました」とかいうSMSのURL開いたら地獄が始まった件
SMSに記載されてるURLに飛んだらauじぶん銀行の偽サイトに飛ばされて、それからというものスマホの電源を入れる度に「ログインして下さい」ってポップアップが必ず表示されて、それをタップしないといけなくて必ず偽サイトに飛ばされる
Chromeアンインストールしたり履歴消してみたり色々と試したけどこのポップアップはどうしても出てくる
どうすれば表示出来なくできる?
しかも俺もあらゆる知らない番号に大量に同じようなSMSを勝手に送ってるっぽい、乗っ取りだよな?これ
マジで地獄だろ、誰か早急に助けて欲しい
0741SIM無しさん (ワッチョイ 77ed-VyaT [180.50.141.248])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:30:12.06ID:1GKmsC0F0
pubgをプレイしたまま寝落ちしたら、朝には電源切れてたので充電しようとしてもできない。
いろんな押し方をしても画面に空の電池マークしかでないのですが、これはもうダメですかね?
0743SIM無しさん (ワッチョイ 77ed-VyaT [180.50.141.248])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:52:19.83ID:1GKmsC0F0
充電器さして六時間は放置してみたんですが、変わらず。
やだなぁ
0746SIM無しさん (ワッチョイ c758-VyaT [14.8.13.33])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:20.80ID:PpYkcO+20
>>744
いろんな充電器に差し替えてもダメでした。
他のスマホは充電できるからそっちの故障じゃないかも。
0748SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-+kIP [14.9.13.226])
垢版 |
2020/12/30(水) 15:58:49.66ID:ZIch9t0z0
>>746
布団の中でゲームやりながら寝落ち→バッテリー切れかな?
端末が布団の中、又は背面が布団に接してたならバッテリーが死んでる可能性大

充電専用ケーブルを使った充電で復帰できる可能性はあるが、復帰できたとしてもそのままの状態で使い続けるのは無理と思ったほうが良い。
奇跡的に電源が入ったら必要なデータをバックアップして、端末は修理か諦めるか…
0756SIM無しさん (ワッチョイ a776-kqoP [220.108.222.151])
垢版 |
2020/12/30(水) 23:18:29.55ID:dqVhh0RZ0
>>753
遅延がけっこうあってps4リモートプレーするには、って感じでした
けど、高fpsモードという設定を普通モードに切り替えてみたら遅延さほど気にならなくなりました
ただまぁ、バッテリー消費はBluetooth だと激しくなるので、usb接続で遅延なしバッテリー低消費でできないか模索中です
ネットで探すと、otgケーブル繋ぐだけで使えるとでてきますが、できませんね
昔はできたのかもしれません
0758SIM無しさん (ワッチョイ eb58-1Z96 [14.8.39.0])
垢版 |
2021/01/01(金) 18:13:15.97ID:J0jgGZjE0
Chromeが応答して居ませんって言うのが最近目立つ。
Chromeのキャッシュ削除しても駄目。端末が限界なのか別の要因なのか。osを更新出来ないから、試せないし。
0770SIM無しさん (ワッチョイ c558-VoBh [14.9.13.226])
垢版 |
2021/01/09(土) 06:44:43.75ID:Dp9q6iYI0
>>767
開発オプションで変えても戻るならAACよりSBCのほうが良いから…となる。
ttps://mikajabana.medium.com/bluetooth-sbc%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-64ef74727bad
0774SIM無しさん (オッペケ Srf1-frZw [126.156.255.163])
垢版 |
2021/01/09(土) 21:08:49.05ID:jBg84Gl0r
>>772
ロックを外しても止まって、アナウンスも表示されたよ、システムUIが不安定でなんとかなんとか。カメラは使えた。中古だけど、今までそんな事なかったから、寒さしか考えられなかった。再起動で治ったヨ。
0780SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-JC4z [150.66.87.214])
垢版 |
2021/01/10(日) 05:41:56.09ID:Ia0+i65jM
普通は冷やした方が性能上がるんだけどな
まあバッテリーだけは適温じゃないと性能が落ちるけど

あと「やっとモーターのコイルが暖まって来たところだぜ」とかいう超伝導モーターも冷やすとダメらしいw
0781SIM無しさん (ワッチョイ c558-VoBh [14.9.13.226])
垢版 |
2021/01/10(日) 06:23:17.39ID:ontyAJ+o0
システムUIが落ちてロック画面ループに陥るのはXZ1、XZ2の持病で気温は関係ない

緩和策
特別なアプリアクセス>機器管理アプリ>Screen lock service 無効
設定を開いて「特別な」で検索すると楽
※これを無効にしても端末の画面ロックに影響はない
0786SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-V3nF [114.187.182.168])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:45.19ID:luWzt/k/0
2018年12月に買ったXPERIA xz1、サービスメニューのバッテリーテストで2678000なんだけど、健康度99.18パーセント?

XPERIA Z1をバッテリー充電しながらとか、車の中においたりとか荒い使い方して壊して壊したから、かなり丁寧に使ってきたけど本当なんだろうか

バッテリー消費早いから信じられんのだが、XPERIA xz1って省電力性能まあまぁって見たんだよなぁ
0789SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-HYoQ [126.123.143.218])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:50:30.99ID:++CCmU3m0
3年こいつ使ってるけどこんなもんでしょ?。みんなすぐ前の機種のこと忘れて今の機種電池ヤバいなーて思ってるんだよ。
どの機種も何も変わらないよ。長く使ってりゃ電池も減るし それに、こんだけ使って何も問題ないこいつが優秀すぎる。
0790SIM無しさん (ワッチョイ c558-VoBh [14.9.13.226])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:38:19.74ID:ontyAJ+o0
>>782
海外でも「コイツなんなん?」と話題になってた
persistent(com.google.android.gms.persistent)と紐付けられてるということくらいしか解ってない
※無効にしても端末再起動、Google play開発者サービスの更新で勝手に有効化されるのが怪しい
0791SIM無しさん (ワッチョイ c558-zMe3 [14.13.37.193])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:05.81ID:FcLQ/I9H0
似たような経験されたことがある方いましたらご教示ください。
スリープ状態から電源ボタンを押して復帰した際に、画面に真ん中に電球マークが表示され、
回転して最終的には○にマイナスのマークになります。
なぜ表示されるのか?どうしたら表示されなくなるのか見当もつきません。
原因と消し方を知りたいです。どうかお助け下さい。

https://imgur.com/jFDXQY8
https://imgur.com/LA46CGR
https://imgur.com/jKtqj3C
0798SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-V3nF [114.187.182.168])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:36:12.50ID:rsHUNTkW0
いくら丁寧に使ってようが二年使ってバッテリー消耗率1%はなあ
accubatteryでは健康度96%になってるけどどっちが正しいのか
accubatteryも1年以上導入してるから、それなりにデーア蓄積して正確な情報だと思うけど

こんな優秀なら、次もXPERIAだなあ
16:9で出ないのが痛いけど
0807SIM無しさん (ワッチョイ db83-ug2k [119.240.40.79])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:19:19.17ID:RWypMosh0
最近スリープから復帰するとよく固まってる
Chromeもしょっちゅう停止するようになった
今朝はTwitter開いたと同時に電源落ちた
面倒だけどそろそろ買い換え時かなぁ
0809SIM無しさん (オッペケ Srf1-9Xg1 [126.156.148.166])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:40:41.49ID:F7YUeVmSr
5iiに乗り換えたけど、xz1が健在なら使い続けたかったな。
アプリボタンがなくなったのと、すべてクリアにひと手間かかるのは慣れたけど、ウィジェットが基本的に縦2以上なのがつらい···
0822SIM無しさん (ワッチョイ c558-VoBh [14.9.13.226])
垢版 |
2021/01/14(木) 11:23:46.04ID:unAVxMUw0
>>820
Apex(classic含む)はホームアプリ機能付スパイウェア
https://www.apexlauncher.com/privacy-full
>Our Third-Party Service Providers include
Google firebase
facebook analytic
alibaba umeng offer data analytic services
ByteDance offers news services
Forca offers weather data
Google Maps API(s) offer location service
Open Street Map offer location service
Windy offer radar service

alibaba umengとByteDanceが入ってる時点で使用非推奨
因みにホーム画面表示中は4〜5秒に1回という異常な頻度で通信(大半がalibaba umeng)を行う
0828SIM無しさん (テテンテンテン MMab-39Cs [133.106.140.251])
垢版 |
2021/01/15(金) 07:42:07.01ID:7DRtgxdtM
03Jにイオンモバイル入れて
01Kに楽天モバイル入れて同じアカウントで併用してるけど
本体が少しだけ薄くなったのと
ボリュームボタンが電源ボタンの上になったので片手で持ちやすい
普段使いの使い勝手は変わらない
Android9になる
CPUがちょい高性能
全体的に少しだけ高性能化した進化版みたいな感じ
5000円位で買えるならいいが、少し足してもっと新しいの買ったほうがいいと思うw
0872SIM無しさん (ワッチョイ ad88-Ac46 [202.94.55.207])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:38:34.01ID:U404fbxV0
メニューというか[設定]→[ストレージ]じゃないの?
あと、ケーブルやアダプターがOTG(On The Go)に対応してないと認識しないよ。
そして、フォーマットはexFATじゃなくてFAT32じゃないとダメな気もする。
0876SIM無しさん (アウアウクー MMc1-kFiQ [36.11.225.85])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:25:49.34ID:POE9LPB1M
Bluetooth繋げてる時、着信音は本体とBluetooth機器からなりますが、通知音はBluetooth機器からしか鳴りません。
本体からも鳴るように設定出来ませんでしょうか?
0887SIM無しさん (ワッチョイ 2b72-OyWa [49.250.109.249])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:19.28ID:woVVjZXv0
すみませんが知恵を貸してください。
現在、海外版XZ1のG8342を使っています。root化したいために海外版を選びました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21371405/
ここの掲示板で似たような質問がされていますが、
やりたいこと:「昔のドコモ版Xperiaに入っていた緑色の電話アプリを使いたい」です。
ソニー版の電話アプリがどうも使い勝手に慣れないという単純な好みの問題です。
緑色の電話アプリの名前は「ダイヤラ」、apk名は 「com.android.dialer.apk」みたいな感じです。
0888SIM無しさん (ワッチョイ 2b72-OyWa [49.250.109.249])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:24.75ID:woVVjZXv0
この掲示板の例と違うのは、海外版なのでドコモの認証関係のアプリが入っていないためか、
単純に他のドコモ版Xperiaからapkを抜き出してインストールしても、正常に機能しません。
手持ちのXZ(SO-01J)とZ3(SO-01G)のapkをインストールしましたが、
XZのは電話はかかるものの、かかった瞬間アプリが落ちて電話を切ることができないのでまともに使えず、
Z3のは起動すらしません。
解決方法をご存知でしたら、教えてください。
0890SIM無しさん (ワッチョイ 2b72-OyWa [49.250.109.249])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:27:24.80ID:woVVjZXv0
認証系アプリを入れてみればいけるかと思って試してみましたが、やはり駄目でした。
「dアカウント設定」「DOCOMO Initialization」
「DcmWapPushHelper」「docomo Application Manager」辺りのapkは
SO-01Jから移植してみましたが、下の2つは
起動後すぐにエラー終了してしまうため、機能していないのかなと思います。
0901SIM無しさん (ワッチョイ 5558-5CQ9 [14.9.13.226])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:18:58.48ID:KZTbYM+p0
>>900
脆弱性放置だから可能な限り固めるしかない
Avira、avast!などのセキュリティソフト+Adguard(本家配布の完全版)+Kiwi Browser(アドオンにuBlock originなど)とか

ttps://www.getdroidtips.com/android-10-sony-xperia-xz1/
一応Android10にできるけどオススメしない
0902SIM無しさん (ワッチョイ cb62-Cuky [121.83.29.36])
垢版 |
2021/01/26(火) 15:47:38.40ID:dUtbCRGv0
使用して3年。
春に電池交換をかねて、本体チェックなどはしてもらってるのですが、最近、Yahooの検索画面の上下のバーの部分がチカチカひかります。
同じような方いますか?
修理に出した方がいいかな?
0905SIM無しさん (ワッチョイ a569-2DG9 [124.25.246.116])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:47:22.45ID:jGa8WWnw0
>>902
チカチカ光る?色調が変わるならChromeの不具合のやつかも
自分も数日前からカレンダーアプリがチカチカして??てなって調べたらそんな情報があった
Chromeを削除して入れ直したら直ったよ
0907SIM無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:17:03.12
液晶保護は不要
ウイルス対策も不要
オマエら何と戦ってるの?
0910902 (ワッチョイ cb62-Cuky [121.83.29.36])
垢版 |
2021/01/26(火) 18:36:41.51ID:dUtbCRGv0
皆さん、教えてくださって
ありがとうございます。

確かにメールの画面もチカチカ光るので、一度、Chrome削除を試してみます。
0923SIM無しさん (ワッチョイ 3539-Mxjt [222.12.33.194])
垢版 |
2021/01/26(火) 22:45:27.49ID:qGxgdOtz0
>>905
横レスだけど最近一部のアプリで色調変わってチカチカするのChromeのせいだったのか!
いよいよ端末ヤバいのかと思って機種変検討してたわ…
教えてくれてありがとう!
0931902 (ワッチョイ cb62-Cuky [121.83.29.36])
垢版 |
2021/01/27(水) 22:43:47.07ID:5BaV1Vx80
Chrome削除して、またインストールしてみたけど、まだチカチカします。
頻度は減ったような気がするけど。
初期化はあまりしたくないので、
色々試してみます。

チカチカのたくさんの報告、
ありがとうございました。
0937SIM無しさん (スプッッ Sd21-Cuky [110.163.216.208])
垢版 |
2021/01/28(木) 02:19:47.01ID:m+09eeYMd
上で言ってるチカチカと別かもしれないけど、ゲームによって画面チカチカする事がある
その場合は、開発者向けオプションのHWオーバーレイを無効をONにするとチカチカしなくなる
0941SIM無しさん (オッペケ Sr41-Mxjt [126.156.236.23])
垢版 |
2021/01/28(木) 13:28:02.55ID:bXXla8+Sr
ソフトバンクだが、修理受付2月で終了するぞってお知らせ来た
去年にあんしんなんたらで新品相当品に有償交換したばかりだからもうしばらくは使い続けるけどいよいよ乗り換え先考えないとなあ
5IIとかも候補ではあるんだが料金のことやSIMロック禁止とかいろいろ流動的な時期だからタイミングが難しい
0944SIM無しさん (スプッッ Sd03-EQto [1.75.253.135])
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:56.36ID:rv2UFxh+d
交換でXZ1になったんだけど、ホームに連絡先ショートカットのウィジェット配置するのに、ドコモ連絡帳のウィジェットないんだけどこれ仕様?
ドコモ連絡帳のウィジェットは、プロフィールとかはある。
Xperiaの?連絡帳のウィジェットはあるけど。
これでいいと言えばいいんだけど気になって。
0945SIM無しさん (スプッッ Sd03-Cuky [1.75.240.24])
垢版 |
2021/01/28(木) 16:40:57.74ID:cp/Ryzc5d
メルカリで購入してココ来て1ヶ月my docomoの使用機種が前のままなんだけど
自分で機種変したら変わらんのかな?調べたらPCで変更出来ると書いてあったけど出来なかった
0960SIM無しさん (ワッチョイ 9133-CfFN [112.138.20.9])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:32:33.97ID:TFo2CsUV0
指紋認証で解除する時に、ロック画面の壁紙が左にスライドしてXperiaのテーマ画像?がチラ見えするんだけど、これスライドするのオフにできる?
もしくはチラ見えする画像を変更することできる?
0965SIM無しさん (ワッチョイ 69b3-RNyz [180.18.29.54])
垢版 |
2021/02/01(月) 13:59:58.68ID:zmRMH5Uq0
昔一度だけ補償使ったことあるけど交換して1ヶ月くらいで液晶タッチしても反応しなくなったな
今回はそもそも交換したい機種もない状態でどうしたものか
0969SIM無しさん (ワッチョイ 9969-Y/+A [124.25.246.116])
垢版 |
2021/02/02(火) 13:01:25.76ID:fnUVAvkf0
初期化したら直りそうなのは誰でも想像できると思うけど、それ以外の解決策が何かないかなと聞いてることがほとんどだと思うので、初期化したら?のみの書き込みは不要なんじゃないかと思います。
0974SIM無しさん (ワッチョイ 697b-koE/ [180.220.146.121])
垢版 |
2021/02/02(火) 22:33:21.74ID:sNKr7NEY0
この機種もう限界きてて選択に迫られてる
今値下げしたシムフリー版のXPERIA 1買うか
プラス60000出して1U買うか、V待つか
めちゃくちゃ迷うわ
キャリアモデルは買いたくない
0982SIM無しさん (ワッチョイ 697b-koE/ [180.220.146.121])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:25:37.78ID:n1xylEV70
>>978
>>981
もう3年近く経つしバッテリーのもちが悪くなったのが一番だけど、FPS系のゲームするから単純にスペック不足なのと画面サイズ大きくしたいなと思ってる
スナドラ888が控えてるけど1Vのシムフリなんて出るの待ってたらいつになるか分からんし
1と1Uの価格差でプレステ5買えちゃうし、それだけ性能違うなら1U買っちゃってもいいんだけどちょっと待てよのループしてるのが素直なとこですかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 21時間 8分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況