X



HUAWEI P30 pro #15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ cb73-gQSL)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:31:08.31ID:EkfvjLg+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1、2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

2019.3.26に発表されたHUAWEI P30 Proのスレです。
高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6or8/128or256or512 GB
バッテリー容量:4200mAh
クアッドカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
NMスロットあり
画面内 指紋認証あり
128G 999ユーロ
256G 1099ユーロ
512G 1249ユーロ

※関連スレ
HUAWEI P30 Series #15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599748203/

【ワッチョイ】docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594188018/

※前スレ
HUAWEI P30 pro #14(Part9)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589241515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0175SIM無しさん (ワッチョイ bb73-BiWy)
垢版 |
2020/10/19(月) 13:38:51.48ID:WRv08u9H0
>>152
ループ設定はONになってて、ドロワーも使っててホームアイコン数もmaxにしてたらそれ以上出来ることはないぽ
>>171
私的にはphotographのPで合ってる
>>170
わかりみが深い
朝靄とか撮影したいのにクリアにしがちw
0179SIM無しさん (ワッチョイ 0fa6-kXSo)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:19:56.32ID:FVEdJT7O0
>>176
Mateシリーズは動画向けだから望遠性能はPシリーズより落ちるよ。
望遠12MPの噂が事実ならP40無印と同じ5倍望遠じゃないかな
0180SIM無しさん (ワッチョイ 9f15-YBfE)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:48:49.66ID:Lt0cO4uV0
>>179
マ?
P40 Proで月を撮るとP30 Proと似たり寄ったりだから期待してたんだが
スマホで月を撮る分にはVivo X50 ProとかXiaomi Mi 10 Ultraが最高の部類になるのかな
0186SIM無しさん (ワッチョイ 2911-VbP0)
垢版 |
2020/10/21(水) 02:38:07.61ID:ymnYn+Ak0
ドコモ版使うくらいなら別の端末使うけどドコモ版のスレあるくらいだしドコモ版使ってる奴もいるんじゃね?
0188SIM無しさん (ワッチョイ eefa-9AQS)
垢版 |
2020/10/21(水) 02:56:23.54ID:0FmpFMD70
ドコモユーザーなら普通にこれ使えるだろ
今から買うものでもないが発売時や値下げ時なら
他の端末と比べても買う優先度高いわ
0191SIM無しさん (ワッチョイ a2e5-8DiG)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:15:18.23ID:fix1GUKG0
emui11(中身は相変わらずandroid10)は来る予定だけど
android11はもしかしたらどのHuawei機にも来ないかもしれないよね
0194SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+R5d)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:31:16.64ID:x/qlguHTM
>>193
本当にお願いしたい。
楽天の為だけにpixelにしようか悩んでしまう。
0196SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-G/9N)
垢版 |
2020/10/23(金) 03:43:56.22ID:janSdhJw0
>>195
マジで?
通常電話アプリで話せなかったり、楽天linkで着信ができないとか前のスレで報告があったけど改善されてるの?
0197SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+R5d)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:48:45.56ID:LrK+4BzAM
>>196
改善されてないから改善して欲しい
0198SIM無しさん (オッペケ Sr11-+R5d)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:59:59.08ID:t7SZDFkPr
au基地局つかんでいる時、グロ版p30proはVoLTE通話発着信出来るのかな?
UQでタメだったので楽天も同様だったりして
但し、通信は出来ます
0199SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+R5d)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:55:46.00ID:01vcO3PPM
>>198
出来ないよ。通信は出来るけど。
0201SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-+R5d)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:49:19.97ID:Z7r/0gLyM
グロ版はauの変態仕様VoLTEに対応してないから
楽天も本家も通話ができん。小さな島国の変態仕様
のためにアップデートもないだろうから厳しい状況。
0202SIM無しさん (ワッチョイ e1e5-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:32:00.14ID:aDPNWiIe0
aliなんかだとまだちょっと在庫が残ってるみたいだけど
さすがにそろそろ2年落ちになるし今更買うのは賢明ではないかなぁ・・・
0203SIM無しさん (ワッチョイ 6911-/IKx)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:28:49.13ID:bym99Exw0
世の中にはモトローラG8で十分って人もいるくらいだし、全然問題ないよ。
antutu35万ならあと2年は余裕。
ハイエンドを追い求める人はそもそも1年でも型落ちのしたら見向きもしないし。
0205SIM無しさん (ワッチョイ e1e5-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:00:35.02ID:aDPNWiIe0
値段を考えると自分だったら3年は使いたいし
でもandroid10のままこの先3年使うって考えるとちょっとなーと
0208SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-G/9N)
垢版 |
2020/10/24(土) 08:46:05.67ID:5xbF09Ld0
カメラももう他の機種でいいのがあると思うけどね
だからといって、数万、十数万出してまでこの端末から乗り換える価値があるかというと微妙
0209SIM無しさん (スップ Sda2-Z3re)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:21:18.08ID:uk2OVX4Ld
予算どの位で乗り換えを考えてるかに因るね
5万円以下とか3万円以下とか言うと、選択肢はないでしょうと、なる
0210SIM無しさん (ワッチョイ 8215-iMU3)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:11:12.60ID:8DUkpGT30
サブ機にnova5Tでもと思うけど、それならもう少し出してP30無印が良いかな、
でもどうせならP40 Proにしようかな、って感じで迷ってしまう
0215SIM無しさん (アウアウクー MMd1-jE5/)
垢版 |
2020/10/25(日) 10:47:11.45ID:ePBjbVvfM
今さらだとは思いますが・・
アスペクト比の4:3と全画面はみんなどう使い分けてるのかなと思いまして

全画面は迫力あるけどノッチに被るしどうなんかな、と
昔の40Mと10Mもなくなっちやったし
0218SIM無しさん (ワッチョイ 8958-+R5d)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:17:59.53ID:lloeJZFg0
そろそろ次の買い替え先ゆっくり検討するとして選択肢少なすぎるよな
P30 Proで満足してるけどバッテリーの劣化とOSアップデートの問題はあるわけだし
いっそPixelでも買おうと思うがカメラやっぱり違い感じるんだろうか
0219SIM無しさん (ワッチョイ 6911-/IKx)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:30:53.80ID:19fuZcTi0
>>218
pixel5はカメラは良いんだけど、cpuと値段がね。光学ズームも無くなるのは痛い。

なのでデザインも似てるxiaomi mi 10 5Gは如何だろうか?
全体的に上位互換だし、カメラも間違いないだろう。
0220SIM無しさん (スフッ Sda2-9AQS)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:39:48.56ID:5y7plaghd
まあとりあえず中華のどこが天下取るか見てからだな
制裁なければファーウェイだっただろうにな
このままじゃしょうがないからサムスンも視野に入れないかんくなるわ
0223SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:06:09.27ID:DDcUsEGcr
P20pro持ちなんだけど指紋センサーが遂に壊れて顔認証、パターンがめんどくさすぎて参ってる。
Huaweiに慣れるとスクショや細かい部分の使いやすさが良すぎてGALAXY買ったのに手放してしまった。
好きなの買ってもいいってなったらどの機種買いますか?
iPhone戻ることも考えたけどバッテリーうんこだな…
0225SIM無しさん (ワッチョイ e9e8-g/Gt)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:16:56.53ID:xIKPUUYU0
Google Playから排除されたHuawei端末にGoogle Playのアプリを入れる神アプリ登場。ケンモジサンも安心してHuawei端末買えるな [577188119]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603704340/
0228SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:22:14.69ID:QG4yhsNor
>>224
20proと見た目的に変化無さすぎて見送ってました。
P40proにGMS入っていたら買ったのになぁ〜。。
OppoもHuawei同様痒いところに手が届く良い機能があれば考える
0229SIM無しさん (ワッチョイ 6911-/IKx)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:19:40.88ID:19fuZcTi0
>>228
galaxyに満足しないならxiaomi OPPOでも同じ結果になる。処理速度はkirin980で飛躍的に向上してるから、p30やmate20ならしばらくは使えると思うよ。

それか素のアンドロイドに近いoneplus
0232SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/27(火) 07:55:26.60ID:vaWv4Pbqr
>>229
速さやカメラ性能よりちょっとした機能面がHuaweiってすごいよね。ワンハンド操作できるように画面小さくなったりスクショのしやすさと言ったら(;_;)
0233SIM無しさん (オッペケ Sr11-+R5d)
垢版 |
2020/10/27(火) 08:29:56.33ID:HHuyMLrer
グロ版使っていますが、スマートリモコン(赤外線)がついてて便利
oppoやXiaomiにはあるのかな?
でも、いいのが出るまではバッテリー交換しても使いたい
0234SIM無しさん (ワッチョイ 465c-9AQS)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:50:57.38ID:iw0GdgRA0
この機種買って1年、毎年買い替えてモチベーションにしてたけど、ここに来て買い換え先がない。こんなの初めて。
ミリ波除いて、技術的なものがもう頭打ちなのかね。
まあこの機種がそんだけ良いって事なんだろうけど。
0235SIM無しさん (ワッチョイ 2911-VbP0)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:06:58.21ID:9TJs8xiU0
グロ版値下がらないなぁ
中華版はそこそこ下がってカラバリも良いんだが中華版だしドコモ版は論外だしでなんだかなぁ
0239SIM無しさん (ワッチョイ 6911-/IKx)
垢版 |
2020/10/27(火) 14:14:41.10ID:BEdIW8qQ0
>>238
横からやけど
ram/romがdocomoは6/128しかない
カラーバリエーションも少ない
docomoプリインアプリてんこ盛り
マルチユーザー機能などが消されてる
OSアップデート無し

メリットは技適あり、お財布のみ
0240SIM無しさん (ワッチョイ 8211-5KXX)
垢版 |
2020/10/27(火) 14:23:33.27ID:+tr1JEQB0
>>239
ありがとう
ハードウェア面がもの凄くダウングレードされていて驚いたよ
ドコモ版が安かったから狙っていたけど、これは躊躇するレベルだね
0243SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:29:18.36ID:vaWv4Pbqr
画面内指紋認証は解除率ストレスないですか?
P20proは物理タッチセンサーがあってホーム兼指紋センサーで便利過ぎたのでGALAXY S20は解除時間かかりすぎてイライラしてしまった。
p30pro買おうかな…
0246SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:42:11.28ID:vaWv4Pbqr
>>244
GALAXYのS20plus 2万位損したけどそれでも許し難い位指紋が遅くてびっくりした。
認識してホーム出るまでこんなにかかるなら簡単なパターンだけにした方が楽だなと…。

Huaweiの大好きな機能で離れられないのが声でシャッター切れるところ。
猫撮る時最高なんだよな。
0247SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:08:45.92ID:sXI+c7Jk
>>246
Huaweiは技術窃盗だなんだかんだ言われてるけど、実はこういう細かい句風やアイデアが盛り沢山なんだよな
ノックでスクショもそのひとつ

これらは彼らが自分たちで生み出したものであって、パクリも何も無い
0248SIM無しさん (ワッチョイ c60c-9AQS)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:19:46.73ID:CBrTKTB+0
中華は基本ベースはパクリなんだが、パクった後の技術は「痒いところに手が届く」みたいないい部分多いんよな。
これがあれば便利な、って奴が結構ある。
認証機能、ノックスクショ、バックアップ機能…etc
地味に他機種の認証したあと1回スワイプしないとだめみたいなのがダルいから、1発解除とかはホント便利。

制裁なけりゃ次もHuaweiだったのにな。
スマホ以外にPC、タブも統一してもいいくらいに良かった。
制裁後は機能的には何も制限受けてないPCもmacbookと値段変わらなくなったでHuaweiは諦めたけど
0249SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:32:44.27ID:wItgbJX0
>>248
PCは買ってないけど連携機能とか神がかってるよな
仮にスマホも今後問題なしなら、タブレットから何から何まで揃えたかもしれない
0250SIM無しさん (オッペケ Sr11-Vl+j)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:17:29.36ID:MUYtChYbr
>>248
この数ヶ月背面割れて買い替え機種いくつも検討してきたけどこんなに苦戦する位いい所ばっかりってことだな。
ノックスクショに慣れるとGALAXYの手のヒラで撮るのとかウザったくてしょうがないんだよね。
片手で拡大したままノックしてスクショ出来るけど他の機種は絶対出来ないし。
制裁受けなければ私も全て揃えたと思う。
0252SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:32.45ID:8cgi3gop
>>250
手刀スクショなんて失敗ばかりだし、画面が移り変わってくゲームのスクショとか無理
ノックはすぐ出来るから失敗はほとんどなかったな
0255SIM無しさん (ワッチョイ 0292-Vl+j)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:55:42.33ID:f8g9Av7y0
ほんとだよね。いい所をパクリあって競って欲しいよ。
P30proの液晶サイドって気にならない?
GALAXYの昔の機種誤操作多かったような
0256SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-z/Ar)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:04:30.48ID:Bpc0F3hAM
ユーザーのこと考えて機能の作り込みやサポートしてるってのが使えば分かるよな

この先1年はスマホ部門は製造よりHMSの拡充やハーモニーosに力注げるだろうし
俺はまだまだ使ってお前らが帰って来れるくらい要望あげてHuaweiに頑張ってもらうわ
0259SIM無しさん (ワッチョイ 81e5-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:54:54.57ID:peEkVaf90
>>112
>>113
結局初期不良認定はしてもらえたけど在庫が無いという事で問答無用で返金処理されちゃったよ
手元には別途買ってあった専用ケースと画面保護ガラスだけが残ったという結末
わずか一週間とは言え使用期間中はとても幸せだったけどまあこの機種とは縁が無かったんだろうということでもう諦めますわ
0260SIM無しさん (ワッチョイ c60c-9AQS)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:27.37ID:CBrTKTB+0
アクセサリ分損したと言っても、アクセサリは買わされた訳では無いしな。
その点は店が悪いわけではないし、ちゃんと送料向こう持ちで返金されたんなら店の対応としてはちゃんとしてる、良かったじゃない。
今後リスクを心配して買うなら多少高くてもキャリア版か日本語通じる国内店舗の店にしときなね。
いい勉強代だよ。
0261SIM無しさん (ワッチョイ eefa-9AQS)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:12:15.59ID:zm/8AOMI0
You Tube見ながら握るって何やってんのよ…
エッジでミスタッチなんかほぼないわ
まあ裸運用ではないからだが
0263SIM無しさん (ワッチョイ f173-5wp4)
垢版 |
2020/10/28(水) 06:31:21.05ID:yJEZirL80
>>241
ドコモ版のメリット(改訂版)

・FeliCa
・価格はグロ版に比べてプレミアム付きからのスタート→急落のスリルを味わえる
・日本でメーカー保証と修理を受けられる
・夏発売と言いつつ、発売中止になるかもしれないドキドキ感を楽しめた
・日本企業の利益に貢献できる
・日本人らしいきめ細やかなドコモ製のカスタムOSを使える
・日本人に最適化した便利なドコモ製アプリが満載されてる
・カメラでもスクショでも大きなシャッター音が鳴るので盗撮を防止できる
・海外で使えないので日本人としての自覚を持てる
・SIMスロットは1つだけでドコモのSIMカードしか使えないので迷わなくていい
・DSDSやツインアプリやミニビューなどの怪しい機能は削除してあるので安心
・ドコモ契約以外のSIMを積むと、A-GPSが動作しなくなり、毎日トレジャーハンターを楽しめる
・RAMの8GB版が廃止されて6GBに抑えられていてちょうどいい
・ストレージの256GB版や512GB版が廃止されて128GBに抑えられておりコンパクト
・高速充電装置がないので、時間の流れを楽しみながら充電をすることができる
・本体色が4種類から2種類へと集約化してあるので選びやすい
・ドコモのロゴが光ってかっこいい
・バージョンアップが抑えられており、余計な新機能に惑わされずに済む
0264SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-Wesc)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:43:07.74ID:ez4fLe9C0
・カメラでもスクショでも大きなシャッター音が鳴るので盗撮を防止できる
動画で撮ったらいいのじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況