X



LG V60 ThinQ 5G Part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:46:31.71ID:r+uDCboL
CPU SDM865(オクタコア)2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz
OS Android 10
サイズ(高さ×幅×厚さ) 本体のみ:約170×78×9.2mm(177×166.3×15.0mm)
質量 約353g
カラー クラッシーブルー
メモリ ROM 128GB / RAM 3GB
外部メモリ microSDXC
バッテリー 約2,000mAh
ディスプレイ 本体:約6.8インチ/フルHD+(2460×1080ドット) IGデュアルスクリーン:約6.8インチ/フルHD+(2460×1080ドット)

カメラ有効画素数(外側) 約6,400万画素+約1,300万画素(デュアルカメラ)
カメラ有効画素数(内側) 約1,000万画素
最大速度 下り:3.4Gbps / 上り:182Mbps
テザリング ○(10台)
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax 準拠
Bluetooth Bluetooth 5.1
通信事業者
SoftBonk ○
その他機能
防水 IPX5 / IPX8 ※
防塵 IP6X ※
ハイレゾ ○
おサイフケータイ X
4K動画撮影 〇
生体認証 指紋認証
ワイヤレス充電(Qi) X
取扱説明書 ○
https://www.softbonk.jp/mobiIe/products/smartphone/Ig-v60-thinq-5g/

https://www.Ig.com/jp/mobiIe-phone/Ig-A001IG

前スレ
LG V60 ThinQ 5G Part 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589999277/
0260SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:23:32.84ID:SZZD8tB2
この機種の前はnote8だったんだけど、アプリやOSの作り込みはギャラの方が上だわ。通話の自動録音とかプライベートフォルダとかが標準で入ってる、ちょっとしたところだけど痒いところに手が届いている感じ。

まぁ性能的な面でnote8には戻れないけどねー。1画面使用時のバッテリーの持ち一つとってもv60の圧勝
0261SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:46.03ID:q4JffSPm
2画面云々よりこの機種の凄いところはデスクトップモードの存在だろ。
マウスとキーボードあれば家でPCみたいな感覚で使える。
外出先では普通の1画面スマホもしくは変態2画面にも形態チェンジ可能。
使用スタイルに応じた選択肢が多い。すげースマホだぞ、この機種。
0262SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:26:08.04ID:o3v6V0J+
>>261
デスクトップモードって何が便利なの?リモートデスクトップってこと?
0263SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:20:16.19ID:yyEQ3nTl
>>258
>>259
なら良かった
最近のスマホってすげーな
s9も2年以上使ってるけどまだバリバリ動くしそれ以上とかあんま考えられん
0264SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:38:40.82ID:0x6U6jbD
家だとPC使うし、PC起動してない時は2画面スマホ便利だなあ、でゴロゴロ
デスクトップモードてマウスとディスプレイ持っててPC持ってない人には便利なの?
0265SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:51:40.35ID:iHvS/S0t
デスクトップモードで画面消灯できるようになったん?
0266SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:19:30.93ID:4KHVAZGI
デスクトップモードでプロジェクターに接続して
天井に画像を投影して寝ながらトラックボールで操作したらすっげー楽よ
スマホを持ち上げる手間も要らんしな

流石に筋力低下がヤバいので止めたけど
0267SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:13:50.80ID:juRH9EL3
天井にエロ動画を投影してオナニー?
0268SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:33:45.27ID:NPMr6hIA
この機種にしてからオナニーするとき以外PCつける必要なくなっちゃったわ
0269SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:34:16.70ID:NPMr6hIA
>>266
この機種の唯一のメリットと言っていい2画面の意味なくね?
0271SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:22:57.99ID:caWUxXPO
まあモバイルはエロに活路を見出す
道具だから それもあるかも!
0273SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:03:36.53ID:6aMsXlMk
届いたぜー
スマホ自体は満足してるけどケース少なすぎて草ァ!
ヨドバシ梅田ですら売ってないわ
0274SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:18:16.78ID:uLTapxhK
ケースは専用ケース以外ないでしょ。2画面専用の。
0275SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:52:45.87ID:IjezUBa6
これのケースはサブディスプレイ付きのあれですよ
0276SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:59:48.45ID:bXRA1na3
いやいや、単体運用時のケースあるから
Amazonで探せば売ってるよ
0277SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:10:40.20ID:uLTapxhK
そりゃ知ってるけど、単体運用する価値ないだろ。
2画面こそだろ。
0278SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 03:39:46.86ID:4H0+Gbot
サブディスプレイにしてるのは家にいるときだけだわ
外出するときはSpigenのケース着けてる
0279SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 06:58:15.40ID:rUV45I0O
LGと言えばspigen一択だわ!
0280SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:53:22.76ID:rVpZ82CP
単体運用ケースならどの機種もシュピゲン安定な気がする
0281SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:26.98ID:OqhgXE7q
おれは通勤時間の電車に乗る時間が一時間だから乗車のタイミングで2画面にする
それ以外はあんまり使わんなぁ
0282SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:07:57.25ID:rUV45I0O
supigenのソフトシェルケースが
有能すぎて ケース対応してるスマホから探してる
0283SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:09:14.93ID:rIgM4SXu
100均のキャンドゥに売ってる「6pockets アルミニウムカードケース」なる商品が、クラッシーホワイトのカバー裏面とそっくり。

利用法とかはまだ考えてないんだけどね(・ωく)


https://i.imgur.com/hTHZYyg.jpg
0284SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:31:53.57ID:oHcO5i00
>>283
風俗系はそういうのに入れてる。病院とかポイントカードは革のいいやつ
0285SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:33.91ID:TNETovv+
この機種ってスマホを閉じたまま、起動せずして消音モードにする方法はないの?
音消したくて開くとその瞬間通知音がなったりしてめちゃくちゃ迷惑
0288SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:36.11ID:lcujQYT/
あ、ボタンマッパーだけでいーわ
0291SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:29:37.74ID:rIgM4SXu
>>284
やっぱカードケースとして使うしかないかぁ… 無難なカードを探しますかね。

>>290
あれって剥がしても良かったんだ。世間知らず乙だったわ。
0292SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:46:25.56ID:9VR9+UXc
シリアルのシール見映えが良くないからゆっくりはがして説明書とか入ってた袋に貼って保管してる
0293SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:11:13.08ID:9sbO7IB3
画面付ケースを滅多に外さない俺はケース内側に貼ってる�w
0295SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:01:09.19ID:9nvHIPxH
デュアルスクリーンが操作を受け付けず緑に飛んでしまうんですが使用ですか?
あとgoogle日本語入力をサブ画面で使うと画面の下半分が空白になる
0296SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:58:24.73ID:jZMtRFkI
>>295
緑に飛んでるのは1度遭遇したけど、接触不良だったのかな?と思ってる

入力系は確かに不具合多い。ニッチなハードだからアプリの側のバグとも言い難いし、フィードバックを送って様子見るしかないかも

なお、メイン画面に表示されてるアプリによってサブ画面の入力アプリの挙動が変わるみたい
0297SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:19.78ID:fJ8La0Me
常にサブ装着してるけど緑は一度もないな
ホームアプリ適用できなかったりメインと使い勝手違うのはよくあるけど
0298SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:32:46.53ID:qp3kV3CP
通知画面に「デュアルスクリーンを使用する事が出来ません」って表示が出て映らなくなってしまった。

端子の接触不良かと思ったが充電は出来るし、フタ表側の時計、通知アイコンの表示は正常。

同じような人いない?
0299SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:16.94ID:QzpB5VK5
セーブモードになってるだけだろ
0301SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:13:26.22ID:gAsnq+kD
横画面固定のアプリを起動してる時に縦画面の方のキーボードも横画面用になる現象がよくわからん
メインとサブどっちの時でも起こるし逆に起こらないこともあるし
0302SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:39:16.72ID:YApAM6/w
土曜から雨降ってないのに待機画面の水滴が消えない。これの天気て何参照してるの?
0303SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:59:26.21ID:BJJAVyMe
なんか戻るボタン押したらアプリ自体閉じられる時があるんだけど、設定?
0304SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:14:39.01ID:/DmFy149
それ以上戻れない時とかじゃない?
0305SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:03:45.08ID:s26jM5w/
なんか指紋認証の評判良くなかったけと実際悪くないな
元々期待値低かったってのもあるけど
0306SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:14.68ID:N7PyoGaV
>>305
指を一旦離して再度画面に接触しないと認識しない…最初からだっけかなぁ
0308SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:20:12.76ID:/DmFy149
ドコモ78.35MBのシステムアップデート
快適になるらしいけどどうなることやら
インストールが長い
0309SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:56:51.20ID:nz+gpmx0
アプデの度に利用している電子書籍の2画面表示が出来るか期待してしまう…
0310SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:00:33.37ID:yiWhu2+s
アプデ後の違いがわからんなぁ…

>>309
Wide Mode for LGじゃ駄目なの?
0311SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:21:25.87ID:nz+gpmx0
>>310
ありがとう、でもそれを使ってるんだ。

根本的に電子アプリ側の公式対応を期待するしか無いのは解ってるんだが…

電子書籍の見開き表示とワンセグフルセグ対応が有れば個人的に完璧な機種だっ多。
0312SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:30:16.15ID:yiWhu2+s
>>311
あー、なるほど
確かに公式系電子書籍ビューワーアプリで見開き設定できるのって見かけないな
でも、多分この機種の売れ行き見てると公式側の対応はないんじゃないかなぁ

PDFファイルだったりするとビューワーアプリで見開き対応してるんだけどね…
0313SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:43:21.18ID:Xgyumc1Q
>>312
だよな〜
まぁSurfaceDuoとか2画面の他機種が増えて、ついでに対応されるのを待ってるわ。期待薄だけど。
0314SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:34:56.13ID:oqnoXg3J
みんな3年後にはGALAXYfold使ってそう
0315SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:38:07.20ID:Dp7XR9+U
残念だけどSurfaceduo日本で出たら速攻そっちに移るわ
0316SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:39:08.11ID:kXWiSZbo
GALAXYとSurfaceどっち?って言ったらSurfaceかなぁ…
よほど2画面に特化したOSカスタマイズが出来てなきゃ乗り換える理由もないけど
0317SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:46:40.81ID:/092ckDm
Fold2はたしかに気になる
surfaceはバッテリーとスペック見てしまってう〜ん
0318SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:04:04.41ID:g7nRYTi6
surfaceduo米国ではもう出てて酷評の嵐だけどね…
0319SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:12:09.79ID:drckUUtw
>>318
MicrosoftがAndroidのノウハウ大してないだろうにイキナリニッチな分野に突っ込んで来たから多少の酷評は仕方ないんじゃないかな?
後からでも更新入れてスペックなりの良い感じに追いつければ良いんだけどねー
0320SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:04:24.31ID:EAD3U7zq
コロナ禍 Microsoftも中華もいらんなー
気分的に
0321SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:19:43.96ID:FkjTCjz2
容量が大きいので仕方がないけど、充電速度が遅い気がする
0322SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:18:17.72ID:1VuKEHX2
高速充電に対応してるからむしろめっちゃ早いんだけど
0323SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:16:33.74ID:dnueE0ve
ThinkPad X1 Fold の5G版が欲しー
Lenovoじゃなければなぁー
その前に金が無いかー
0325SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:19:48.87ID:IqRGBZrH
V60の悪口ばかり止めたまえ!
0326SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:10:50.50ID:vNAH+Fne
本として使うならあんまりベゼル無いのも問題だけどな
z-01kでたまに誤動作してたし

ただ、duoは値段高すぎ
0327SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:22:42.24ID:nE3MiHF5
未だに855で18万?取るのはちょっとねえ
なら普通のWindowsのSurface買った方が高性能でやれること多いじゃんってなる
0328SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:19:08.72ID:kEp1aq2J
2画面を使いこなせずにいる
みんなはどう使ってる?
0330SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:25:42.80ID:nS9GRyrB
2つのサイトやpdfファイルを見比べる時に使ってる。たまーにだけど
0331SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:08:19.79ID:ECveZYq0
>>328
ソショゲ周回があるから毎日必ず必須で使ってる
0332SIM無しさん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:55:45.59ID:kdWbRmct
片方で将棋速報見て、もう片方でAI使った検討
めっちゃ捗る
0334SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:00:16.14ID:1WHK9O+1
真面目な使い方だと
Kindleで本を読みながらChromeで分からない単語や歴史などを調べる

真面目じゃない使い方だと
エロ動画流しながら、Chromeでもっとエロいのないかとディグってる
0336SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:05:53.71ID:5n/Y4Lss
ドコモでVELVETが出るみたい。
これみたいに2画面売りになるのかな
0337SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:06:03.80
VELVET DualScreen別売り3万で
DualScreen買う人がどれだけいるのか
かといってセットにするとこれみたいに
定価10万超えで買い得感が無くなるし
0339SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:40:28.88ID:/dST1aLE
この機種より軽くて取り回ししやすいじゃん裏山
0340SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:47:23.58ID:pC9PMYGj
LGは頑丈さに目覚めたのか
0341SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:14:05.14ID:dNYAQIJw
>>337
キャンペーンで付属とかになるんじゃない?
0342SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:01:47.45ID:ERoyWeHD
VELVETは過剰気味だったスペック落として軽くして価格も下げた機種か
0344SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:13:05.60ID:ztB786/d
せっかくの二画面なんだし12GB積んでも良かったんじゃないかなって
でもディスプレイ二枚分のコストにRAM増量までしたら値段的に厳しそう
0345SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:20:49.21ID:wYU+3nzf
>>344
同意同意
買う前は12GBじゃなかったので少しだけ悩んだ

まぁ、ただでさえ

ニッチな機種
SBで発売してた旧機種からの値上がり

ってネガティブな要因がある機種だから、少しでもコスト押さえて…って思惑があったんじゃないかなー
0347SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:47:21.19ID:5GcrQxeS
普通にスナドラ865がじゃない?
他社のフラグシップと戦うVシリーズはともかく、それ以外にはもう過剰スペックだと思うよ。
0348SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:00:45.68ID:wYU+3nzf
>>347
ミドルターゲットなVELVETに865が不要なのは理解できるんだけど
>>342の「過剰気味だった」って発売済みのV60以前の機種に対してそう感じたーって言葉じゃない?
0350SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:43:44.18ID:uVMilLYN
wingやばいくらい人気ないらしいな
0351SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:52:44.35ID:ERoyWeHD
>>348
スナドラが過剰すぎる
スマホゲーやらんやつには無用の長物レベルの積んでるよアレ
0352SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:41:02.77ID:0veC1UN/
えー、すぐ上でSurfaceduoは855なので糞!って言っておいてそれなの…?
0353SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:59:21.45ID:9A1nSl2n
もっとビッチリくっついて1台持ち、2台持ち、タブレット化とかできるようになったら凄いのに
0354SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:38:45.74ID:LGtHri/r
surfaceduoはあの値段なのに855ってところだろ
0355SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:06:54.61ID:UKN1jzTu
癖はあるけどかわいい機種
使いこなせない
0356SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:20:52.98ID:wYU+3nzf
サブで835のso04jにSIMぶっ刺して使ってるけど、
VELVETがこいつとV60の中間スペックくらい?と感じるとV60が過剰とは思えんよ…
メモリも倍違うから一概には言えないだろうけどさ
0357SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:23:57.84ID:ERoyWeHD
普通使いするなら過剰だよ
もちろんいい意味でだぞ
V60よりスペック落として値段やすくしたり軽くするのはマジで英断
0358SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:31:15.13ID:9I4lZgZx
でもわざわざ2画面にしたい人って相当スマホにこだわりある人だと思うだけど、ライトユーザーや女性が2画面選ぶんやろか
0359SIM無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:40:55.45ID:wYU+3nzf
>>357
ま、たしかにー。価格や重さは重要な要素ではあるね。
結果的にライト層に2画面が受け入れられるならこちらとしては大歓迎。

後は>>358の言うようにライト層にLGの変態ハードが受け入れられるか否かだねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況