HUAWEI P30 lite Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-WMU5)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:23:31.63ID:0iNIlPAya
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ワッチョイ無しのスレは破棄

HUAWEI P30 liteのスレです。

MAR-LX2J
au版 HWV33、UQ版 HWU36
海外版 nova 4e(Aliなどで関連商品検索時はこちらの型番で)

高さ/幅/厚さ:152.9/72.7/7.4 mm
質量:159g
ディスプレイ:6.15インチ1080×2312液晶
プロセッサ:HUAWEI Kirin 710
RAM/ROM:4or6/64or128 GB
バッテリー容量:3340mAh
トリプルカメラ
防水・防塵等級なし
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
背面指紋認証あり
ハイレゾオーディオ対応

前スレ
HUAWEI P30 lite Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592364708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808SIM無しさん (ワッチョイ 390c-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:16:39.16ID:NxZxLi0O0
simトレイ出すとき謎のプレッシャーがあるよな。
ないと思うけど壊したら純正品とかカスタマーで売ってるのかな。
0809SIM無しさん (ワッチョイ 390c-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:17:25.22ID:NxZxLi0O0
>>801

アップデートしてファーのノーパソからwindows使えなくなったら笑うわ。
0811SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-sr5M)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:20:04.47ID:JZ+fkc4KM
>>808
aliで検索すれば見つかるよ
0812SIM無しさん (ワッチョイ 5381-x2aK)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:56:29.59ID:z6Tk8+fh0
イヤホンで音楽聞くと音が悪くて萎えるな
安物テレビにfireスティックの方が遥かにいい
せめて音量が高ければな
0816SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-x2aK)
垢版 |
2020/07/26(日) 03:52:42.11ID:SvQzSl1P0
>>808
からのマイク穴に突っ込むまでがテンプレ
0819SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-YFRf)
垢版 |
2020/07/26(日) 04:25:50.64ID:V9wWXkYh0
>>818
他社のAndroid10アップデート機でも報告のある事例だからGoogle側が対応しないと無理かと
暫定対応としてはChrome DEV(開発版)や他社ブラウザを使うと回避できる
0820SIM無しさん (オッペケ Sr85-AiwD)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:50:04.32ID:3l8CZsoMr
これに貼れるやつで、光を反射しないようなフィルムのオススメありませんか?
それに合わせて横からも見れないやつだともっといいです
0827SIM無しさん (アウアウエー Sae3-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:30:32.44ID:4oI0H4bLa
>>825
直訳だから
英語でfilmだと映画って意味もあるから
映画じゃない方のfilmと言いたかったのでは?

AliExpressだと充電も「貯め」になってたり
直訳ならではの面白さがある
0828SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:25:03.01ID:QlP17XVgM
ハイドロゲル何種類か使ったけど、ポケットに突っ込んだりしてると意外と消えないクラスの傷がつくな。
滑りはいいんだがガラスフィルムに戻そうか考えてる。
0829SIM無しさん (ドコグロ MM63-S2vF)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:30:57.68ID:WD/CCH3hM
>>826
>>242
23スレ目より

564 SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-8lVZ) sage 2020/05/03(日) 16:14:39.49 ID:FRsktO8p0
Wi-Fi接続時の4G点滅の件HUAWEIサポートセンターに凸したわ
HUAWEI側も把握していたがこれは泥10の仕様との事で
修正パッチなどの予定は無いとの事
0831SIM無しさん (ワッチョイ 1306-KHfa)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:27:12.35ID:GvFYD9Kh0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0836SIM無しさん (JP 0H33-t1Q9)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:54:06.08ID:AjdgtfDnH
>>821
どうオススメなんです?
0837SIM無しさん (アウアウエー Sae3-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:16:48.35ID:4oI0H4bLa
>>836
・端が浮かない
・普通のフィルムだとケースの干渉避けにかなり小さめになってるけど、これはきっちりガラス面を覆う大きさ
・裸よりもガラスフィルムよりも滑りがいい
・つや消しタイプなので反射しない
・AliExpressなので納期は遅いけど値段が安い
・貼り付けが容易
0839SIM無しさん (ワッチョイ 6958-hODN)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:33:14.34ID:4CiGB7Ub0
中国からの発送だろ!
不良品や偽物など多いし、注文から到着まで1ヶ月前後は当たり前

どうみてもリスク管理あるだろ
0842SIM無しさん (JP 0H33-t1Q9)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:03:49.23ID:AjdgtfDnH
>>837
なるほど
ありがとう

>>839
不良品や偽物は注意してれば問題ないかと。
因みに4月に頼んだ商品はコロナの影響でまだ到着してないw
0843SIM無しさん (ワッチョイ 7beb-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:36:06.33ID:5zfKs/7w0
>>839
高いもんは買わないよ
この前は中華タブ10000円で買ったけど問題なく届いた
ちゃんと緩衝材の入った梱包で外箱潰れもなかったからそっちの方が驚いたw
0849SIM無しさん (アウアウエー Sae3-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:27:06.14ID:4oI0H4bLa
>>848
普通のクレカは怖いからデビットカードで登録してるけど
カード情報を悪用されたことは一度も無いよ
支払い手続きやなんかは全てAliExpressがやるから
セラー(販売店)にカード情報は渡らない
不着が一度あったけど申請したらすぐに返金もしてくれたし
注文間違えた時もすぐに取り消しを受け入れてくれて返金があった
それでも怖いならVプリカにしたら?
0850SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-sr5M)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:26.82ID:rHFYydSE0
俺はAliでガラスフィルム2種(黒縁有りと無し)セットで送料無料300円で買った
Amazonで売ってるのは所詮中国から発送もしくは買い付けしたものだから
モノとしては同じ物
メリットデメリットも理解しつつ便利に利用させてもらってるわ
0851SIM無しさん (JP 0H33-t1Q9)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:54:52.06ID:AjdgtfDnH
>>845
せやで
最近動き出したで!
0852SIM無しさん (ワッチョイ 7beb-sr5M)
垢版 |
2020/07/27(月) 06:59:53.72ID:mtpM7mOW0
>>849
そうなんだよな、オレもデビットカードだけど返金手続が早いよな
メルカリなんかキャンセルになったやつの返金が2週間たってもまだだし
0860SIM無しさん (アウアウエー Sae3-sr5M)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:31:42.17ID:GafNFOSUa
ちょっと詳しく説明したら回し者だとかサクラだとか言い出すアホがおるw
わざわざサクラ雇って送料込212円の商品しか勧めないなんてあるわけないw
0862SIM無しさん (スップ Sd33-sr5M)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:50:01.27ID:IDKwlsZFd
最近アリエク送料無料減ったよね
0864SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t1Q9)
垢版 |
2020/07/27(月) 14:09:27.13ID:LoDuTI5BM
>>854
薬足りてないの?
0865SIM無しさん (オッペケ Sr85-m1ci)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:26:55.01ID:nx7z/g1Fr
OPPO RenoA売って、今更これ買ったアホが通りますw
RenoAはスペックも上でFeliCaも有りで良かったけど、HUAWEIスマホに慣れた身には日に日にストレスが…
0868SIM無しさん (ブーイモ MMcb-sr5M)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:03.58ID:tUwQQFA7M
>>865
reno aスレ見てるとこちらが正解じゃないかと思う
今までの安アンドロイドと比べて不具合に悩まされる事が無くなったわ
0874SIM無しさん (ワッチョイ 13be-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:16:59.59ID:05W/rHRD0
BH053もつながる
しかし、Googleアシスタントはたまにしか起動しないのが残念
0876SIM無しさん (ワッチョイ 390c-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:06:14.18ID:44opFKPq0
日本メーカーのが糞過ぎるから。

カツカレー3000円か700円かくらいの違いがある。
0879SIM無しさん (JP 0H33-t1Q9)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:50:45.79ID:rnNWMYQcH
>>869
ColorOSが絶望的にだめ
タスクキルが異常
今はXiaomiの方が好き
0881SIM無しさん (アウアウエー Sae3-sr5M)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:14:12.83ID:GafNFOSUa
>>878
中国が憎いと思ってる人間がAliExpressで買い物をして
その商品やAliExpressのシステムの説明まですると思ってるの?
サクラの回し者だの言われたからそうではないと説明しただけだけど?
あんたこそ何が見えてる訳?
とりあえずIDやワッチョイが見えてないのはわかったけど
0884SIM無しさん (ワッチョイ 390c-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:52.71ID:44opFKPq0
ファーウェイのカスタマーで展示されている商品みたがすげーな
ほんとGMSないのが惜しい。
0886SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-A5QU)
垢版 |
2020/07/28(火) 05:01:23.50ID:r9ZPohDi0
泥10にしてからQRコード読み込ませてサイトに飛ぶ前に固まる事多くなったな
カメラのQR読み込みじゃなく他のQRアプリでも固まる
ブラウザ変えるか
0887SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-S2vF)
垢版 |
2020/07/28(火) 06:14:23.49ID:om1QmBTW0
10ヶ月くらいコレ使ってるんだけど、画面の真ん中あたりが明るく目立つようになってきた
その部分に文字がくると周りより明るくて気になる

これ保証で治してくれるのかな?
0888SIM無しさん (ワッチョイ 390c-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:19:33.64ID:IcEqP3Cm0
グーグルマップうんこ化しててワロタ。
星1.6だしw
0889SIM無しさん (スップ Sd73-sr5M)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:29:23.01ID:RwX+yB3Id
>>885
次の大統領と習近平が少しは仲直りしたら可能性はあるかもな
当然中国も数多く譲歩改善しなきゃだけどな
0890SIM無しさん (ワイーワ2 FF63-S2vF)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:51:22.78ID:AUWxcVFfF
それにしても標準の保護シールのせいなのか、文字入力の誤タッチが酷いな。
左右上下のフリックに全く追従が追い付かない…。

特に上は酷く、意図的にユックリ上へフリックしないと真ん中の文字のママになる。
タッチ感度の調節って出来たっけ?設定だと長押し時間の調節しか無いと思うけど。
0892SIM無しさん (オッペケ Sr85-aiRs)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:07:26.52ID:4hOIG4onr
>>881
言葉が足りなくて申し訳ない
「サクラ」とか「回し者」とか言ってるやつのことを「見えないものが見えちゃった」って言ってるんだよ
あなたのことじゃないよ
0899SIM無しさん (スップ Sd73-sr5M)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:58:15.00ID:bLuzRdApd
>>893
お前の高いの基準がわからんがな
定量的に記述しろよ
数十万円の商品であればいくらでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況