X



【釣りは】Galaxy A30 Part.7【スルー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-1Jjl)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:47:52.19ID:prgJ+I2b0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

「Galaxy A30」の主なスペック

メーカー サムスン電子
ディスプレー 6.4型 Super AMOLED(19.5:9)
画面解像度 1080×2340ドット
サイズ 約75×160×8mm
重量 約176g
CPU Exynos 7904 1.8GHz+1.6GHz(オクタコア)
メモリー 4GB
内蔵ストレージ 64GB
外部メモリー microSDXC(最大512GB)
OS Android 9
FeliCa ○
カメラ画素数 アウト:約1300万画素+約500万
/イン:約800万画素
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 IPX5,8/IP6X
バッテリー容量 3900mAh
生体認証 ○(指紋、顔)
連続通話時間 約1990分
連続待受時間 約670時間
USB端子 Type-C
カラバリ ブルー、ブラック、レッド
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0332SIM無しさん (ワッチョイ 6773-jJjz)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:23.35ID:/ARzDMCS0
>>331
動画の編集画面からスタビライズ
補正する関係上、動画が若干ズーム気味になっちゃうけど、補正前提で撮影するなら引き気味で撮ればいいだけだしね
0333SIM無しさん (アウアウエー Saaa-WUyL)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:22:11.58ID:sDlBkGfca
画面のシミが全体に広がっていよいよマジで見えにくくなった(色調が明るい表示は特に)
ステータスバー下ろした時のダークトーンで色調が少し回復するからダメ元で暗色のフィルター掛けてみたら時間経過で色調そのものが復調してきた
シミ自体はもう消えないけどもし同じ症状出た人が居たら試してみて
0334SIM無しさん (ワッチョイ c75a-GPHf)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:45:37.81ID:EhEo1+LV0
Xperia10Uに興味あってスレ覗いてみたら5年以上使うならXperiaかiPhone
2年で買い換えるならサムスンでもなんでもいい。とか書かれてて草生えたw

あとXperiaというブランドを使いたかったとか書いてあって、8年前から書き込んでるのかと思った
0335SIM無しさん (ワッチョイ ff11-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:21:49.18ID:oPY7ACrG0
これって格安スマホなのに通話時間の表示は無いの?
0339SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-I+On)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:05:34.85ID:FzgUxzsL0
まあ実際安いスマホではあるよねw
0342SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-Sw++)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:54:35.74ID:zp764/970
テレビで話題になってた3密チェッカーというアプリを入れたんだけど、上手く記録されないことが多い
バックグラウンドでもスリープせずに動作し続けるようにするにはどこで設定出来ますか?
0343SIM無しさん (アウアウクー MM43-oYHm)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:41:26.91ID:6mffo4a6M
au版の機種でUQモバイルのSIM差してるんだけどテザリングしようとONにしたらすぐOFFになってしまうんだが何か設定しなくちゃいけないの?
0344SIM無しさん (テテンテンテン MM86-O3P/)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:59:41.65ID:M0l26J8KM
>>343
APN設定にAPNタイプdefaultとかあるでしょ?
その最後にdunを追加してやる
default,mms,supl,hipri,dun
とかにね
その後に再起動

それでも解決しなかったら既存の設定のAPNタイプを変えるんじゃなくて新たに1から上記設定を入れて作る
0349SIM無しさん (ワッチョイ f373-5o4v)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:28.13ID:ZFopkdEh0
最近機種変したんですがスリープ状態だと通知が全然来なくて困ってます…通知の設定周りはONになってるのですが…
0350SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:36:25.38ID:oZs5PZjL0
>>349
通知を来させたいアプリの
バックグラウンドデータの使用を許可する、データセーバーON時にデータ使用を許可する、バッテリー使用量を最適化しない
このあたりをすると通知来るようになるかも
0354SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:32:15.51ID:uuxkwGZp0
今Xperia 10II使ってるけどヤフオク画像どうも微妙でA30のカメラ久々に使ってみたら
相変わらずハイエンド並にサカサカよく撮れて捗るから笑ってしまう
バッテリー持ちももちろんいいけどこの接写の使いやすさだけでも本当に重宝している
0355SIM無しさん (ワッチョイ eb5a-dyC4)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:14.44ID:SWzN/PI20
Xperia10😍Uはハイエンドに慮ってシャッター遅くされてるからね
別のカメラアプリ入れるだけでだいぶ違う
0356SIM無しさん (ワッチョイ fbdc-F1Ts)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:15:26.30ID:rU8p3lqi0
ミドル同士だから一長一短の世界だが接写は薄らぼんやりした感じにならんよね
0359SIM無しさん (ワッチョイ 7b0c-nyU9)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:31:07.11ID:yQSx8UWi0
A30使ってたら急に通信できなくなった
WI-FIタップしても直ぐに解除されるし、機内モードは切り替え可能だがマークが薄い点灯
SIMカードは別の端末では動作するから問題なし
APN設定はタップできなくなっている
0363SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:23:39.12ID:g1pa38+A0
おっぱいをゴーストタッチできる能力が使えるようになる前兆だよ
0365SIM無しさん (ワッチョイ 5349-Cm59)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:07.04ID:YJ1N8xk70
>>360
熱暴走
0370SIM無しさん (ワッチョイ f611-ANv2)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:44:12.61ID:2ZpqK9g60
わいも急速充電非対応ケーブルなのに急速充電ってでたりでなかったりする
出ない頻度のほうが多い
買ったばかりくらいのときから
0372SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-yekA)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:32:22.29ID:Zu+ZLrSM0
ほんまや
0373SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:53:18.29ID:Zu+ZLrSM0
A20はandroid11来るらしい
これも来るかもね

https://androidnext.info/?p=7976
0380SIM無しさん (ワッチョイ 4173-AJvs)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:08:36.69ID:NI4Goowo0
通知が来なくなる系は基本的に当該アプリかOSの問題
最近のOSはがっつり省エネ制御かけるからそうなる
逆に言うと、そういう制御をしていない電話の通知はちゃんとくるでしょ?
0381SIM無しさん (ワッチョイ f57e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:47:49.72ID:FjIVlAiu0
>>380
よく知らんけど、通知と着信は仕組みが違うんじゃね?
ガラケーからAndroidに変えてメールの通知がまともに来なくて、ありえへんて思ったわ。
端末変えたら治るかなと思うのもあってA30に変えたんだけど、大して変わらんかった。
0382SIM無しさん (アウアウクー MM39-Si6g)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:59:14.24ID:Ah3S4vsPM
コスモシアとか設定時にバックグラウンドの制限とかガン無視選択になるよね
Gも開放するしか無いんじゃないの使わないから知らんけど
0386SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:18:10.52ID:TfMT4FWO0
貴様と俺は同期の桜
0387SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:06:20.35ID:v7b0/XNG0
>>385
スリープ時間が長くなると深いスリープに移動する。
DOZEというAndroidの機能のせい。
OSの問題なのでどの機種でも省電力から外す対策しないと同じこと。
0388SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:08:42.34ID:v7b0/XNG0
>>380
そうだよね。
でも機種のせいだと思ってる人があとを絶たない。
Android 6 から導入されたDozeが通知まわりの諸悪の根源なのに。
0391SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:18:12.73ID:v7b0/XNG0
>>388
Android デベロッパー Doze を理解する
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby?hl=ja

Doze モードに入り、ネットワークへのアクセスを切断し、ジョブ、同期、アラームを保留にします。
デバイスが充電中ではなく長期間使用されていない場合、システムはメンテナンスの発生頻度を徐々に減らしていき、電池の消費量を抑えます。

放置していたデバイスを動かしたり、画面をオンにしたり、充電器に接続したりするなどの動作によってデバイスをアクティブにすると、Doze モードは解除され、すべてのアプリが通常のアクティビティに戻ります。
0397SIM無しさん (ワッチョイ 4173-AJvs)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:26:48.17ID:RJgTrt+c0
>>396
省電力制御かけてるからgmailの通知が来ないんだよ
そういう場合は制御をオフにしろ、ということでちゃんと設定がある
それが証拠に、電話の通知はちゃんと来るだろ?
0398SIM無しさん (ワッチョイ 9215-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:46:36.44ID:4nhU2lLX0
>>397
電話の通知とGmailの通知は違うだろが。
電話は電話回線、メールやネットはWi−FiやLTEとかで
送受信方法が全く違うぞ。
0400SIM無しさん (ワッチョイ 4173-AJvs)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:59:36.03ID:RJgTrt+c0
>>398
この機種ってvolte専用じゃなかったっけ?
まぁそれはともかくとして、比較するなら同世代のGalaxyとAQUOSや
せめて同じOS入れて比較するとかしたら?
0403SIM無しさん (ワッチョイ f57e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:55:44.17ID:ZWXDsm1s0
俺の場合、LINEの通知は優秀なんだよな。
比較的ちゃんと来る。
でもたまも遅れる時もある。画面ロックしたタイミングで届くと通知が遅れているような気がする。

AU/UQでも違ったりするんかな。
0404SIM無しさん (ワッチョイ 4173-AJvs)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:03:15.56ID:RJgTrt+c0
とりあえず、通知が遅れるのはしゃーない
通知のリアルタイム性を捨てて省電力を優先しただけ
それを良しとするかはともかく、考え方の問題であって製品の不具合なんかではない
0406SIM無しさん (ワッチョイ 4173-AJvs)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:11:55.96ID:RJgTrt+c0
遅延せず確実に通知させたい情報なら、そういう実装をした通信方法で送るべきやね
緊急速報とかがそういう類
0408SIM無しさん (アウアウカー Sab1-yekA)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:25:00.03ID:WD3lWa1za
そう言えばAndroid10にアップした辺りからGmailの通知は一切来なくなったな。
他のキャリヤやヤフー、転送サービスのメール等はバッチリ通知来てウザいくらいだけど特にヤフー。
それでGmailは一切通知来ないから逆にしょうもないサービスの登録専用のアドレスにしてるわ。
0410SIM無しさん (ワッチョイ f57e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:18:25.02ID:LbqdVXFt0
久しぶりにGmailの通知実験してみた。
端末ロックして30分以上放置。
PCからメール送信 → 30分経っても通知来ず。
0時になったら通知が来ていたので、1時間ごとにチェックしてるのか、何か別のアプリが起きてそれがトリガになって通知が来たのか…
最近あまり気にならなかったからまともになったのかと思ってたけどそんなことなかった。
Wifi接続中だと通知が来ないとかあるなかなぁ。
0412SIM無しさん (ワッチョイ f57e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:49:50.67ID:LbqdVXFt0
今度はWifiのない環境で試してみた。
結果1時間以上待っても通知来ず。
端末持ち上げて振ってみると、ロック解除せずとも通知来た。
>>391 のDozeモードなんかな。

>>411
わしと比べると結構早いね。何が違うんだろう。
アプリ立ち上げてるかどうかかなぁ。
0414SIM無しさん (ワッチョイ d976-ANv2)
垢版 |
2020/11/10(火) 00:46:42.88ID:rSBiI7TI0
俺は並行して使ってるiPhoneよりは若干遅い気もするけどそんな遅れずに届くけどな。
AmazonとかGmailで登録してるけど直ぐ来るよ。
0419SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:06:18.17ID:bOrsdmwi0
>>413
ここに書いてある通りやね。
機種関係ない。文句はGoogleに。
0422SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:59:07.52ID:bOrsdmwi0
>>420
そうですか。
ちなみに、AQUOSのAndroidバージョンは9 ですか?
0423SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:10.84ID:bOrsdmwi0
>>421
Android 9では、新しい電池管理機能であるアプリ スタンバイ バケットが導入されました。
https://developer.android.com/topic/performance/power/power-details?hl=ja

メッセージの優先順位の設定
https://firebase.google.com/docs/cloud-messaging/concept-options?hl=ja#setting-the-priority-of-a-message

てことで、よく使うアプリは通知が来やすい、はあるかもですね。
0425SIM無しさん (ワッチョイ 3249-gvmU)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:10:08.14ID:bOrsdmwi0
>>424
すみせん。もう来ません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況