X



SONY Xperia 1 II Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0776-nLU2 [114.190.209.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:00:29.24ID:sijglBEw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(microSD 1TB)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple(ドコモのみ)、White、Black

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 9376-nLU2 [114.190.209.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:01:41.73ID:sijglBEw0
※前スレ
SONY Xperia 1 U part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582543188/
SONY Xperia 1 II part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582710448/
SONY Xperia 1 II part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583320857/
SONY Xperia 1 II part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584061424/
SONY Xperia 1 II part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584519242/
SONY Xperia 1 II part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584937977/
SONY Xperia 1 U Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585079777/
SONY Xperia 1 II Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585770664/
SONY Xperia 1 II Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586682486/
SONY Xperia 1 II Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587365076/
SONY Xperia 1 II Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588224221/
SONY Xperia 1 II Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589112831/
SONY Xperia 1 II Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589629062/
SONY Xperia 1 II Part11(実質14)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588224511/
SONY Xperia 1 II Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589991414/
SONY Xperia 1 II Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590161715/
SONY Xperia 1 II Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590308739/
0003SIM無しさん (ワッチョイ 9376-nLU2 [114.190.209.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:01:54.50ID:sijglBEw0
※画像
https://i.imgur.com/tOXd9Ug.jpg
https://i.imgur.com/N0iXj2a.jpg
https://i.imgur.com/XsruRfG.jpg
https://i.imgur.com/KsSnz1j.jpg
https://i.imgur.com/fzOMoSo.jpg
https://i.imgur.com/mYRcphT.jpg
https://i.imgur.com/1OUYgcg.jpg

※参考
■docomo 5G端末価格
Xperia 1 II 123,552円
LG V60 ThinQ 118,008円
Galaxy S20+ 114,840円
AQUOS R5G 111,672円
Galaxy S20 102,960円

■au 5G端末販売価格
Xperia 1 II 133,600円
Galaxy S20+ 133,280円
AQUOS R5G 129,145円
Galaxy S20 117,480円
OPPO Find X2 Pro 約7万円
ZTE A1 約5万円
Xiaomi Mi 10 Lite 約3万5000円
0004SIM無しさん (ワッチョイ 9376-nLU2 [114.190.209.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:04:10.65ID:sijglBEw0
219 SIM無しさん (ワッチョイ 0277-pR6I [59.133.178.166]) sage 2020/05/25(月) 08:21:52.78 ID:KR0YE19x0
>>211
今入れてるのは

POBox Plus 3.9.A.0.0
アルバム 8.0.A.1.16

最新版のアルバムはapk投げてインストールができても起動できずクラッシュし続ける

POBox関連は下の3-4が詳しい、私はapk配布サイトの最新版を使ってる

SONY Xperia 5 Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588983896/

4 SIM無しさん (アウアウウー Sac5-FCjn [106.180.7.15]) sage 2020/05/09(土) 09:28:42.07 ID:GbUR4Lq/a
【poboxを入れたい人へその2】
948 SIM無しさん (ワッチョイ 61fa-aUNz [124.103.162.133]) sage 2020/05/09(土) 01:31:40.19 ID:OwV0Ngy30
>>946
Split APKs Installer(SAI)っていうインストーラー使った

@PlayストアからSAIをインストール
APOBox Plus 3.9.A.0.0のapkをapkmirrorからDLし、古いバージョンをインストールしてる場合はアンインストールしておく
BSAIを起動、右下の設定をタップ、[apkを署名する]をON
Cインストーラー画面下部の[アプリをインストールする]をタップし、AでDLしたapkのチェックボックスにチェックを入れ、画面右下の選択をタップ
※このあと、不明なアプリのインストールを許可を問われたら、許可する

多分、国内版でも行けるとは思うけど、試すのであれば自己責任で
0005SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-IH4O [114.164.94.40])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:11:01.04ID:WxeQKMUr0
もうドコモになんか期待しないからソニーが直売してくれ
余計なロゴが入ってなくて綺麗でスッキリするわ
ていうかauにMNPでもいいな
0009SIM無しさん (ワッチョイ 42db-3CtS [203.153.68.155])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:22:24.45ID:MClkPRYC0
多分だが…
メーカーはやろうと思えばできる
ユーザーもそう望んでる
だけどやらないのには理由がある

キャリアとの繋がり
販売店とのやり取り
他メーカーとの競争
サポートの用意
0012SIM無しさん (スップ Sdc2-zS2R [1.66.96.55])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:24:12.12ID:y/odhS5Md
しれっと6月発売にしてるの腹立つな
DSの通常業務に戻るのは9日だから、最短でも9日発売?
それとも明日辺り発表して6月1日(月)に発売か?
0053SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-trR4 [60.64.172.23])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:51:55.80ID:q9+j8SML0
>>52
キャリアはこういうムダな仕様を加えるのやめてほしいよね。

キャリア回線上でのパケット通信が終わったあとの、テザリングという(借り物ではなく所有権も個人にある私物の)「端末の使い方」まで管理・制限されたり、別料金取られるのは本当によくわからん。
0055SIM無しさん (ワントンキン MM23-lwwZ [114.168.109.196])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:25.58ID:3lXeOG4bM
格安SIM使うから、ソニーちゃん本体だけ出してくれ。
0064SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:08.98ID:3hg/LjYjM
ドコモショップが通常営業を順次再開、緊急事態宣言全面解除を受け

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254825.html

大阪、京都、兵庫と、新たに解除された北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川のドコモショップについては、6月1日から実店舗で機種変更・解約・料金収納・名義変更の受付を再開する。さらに10日からは、実店舗ですべての業務の受付と時短営業を終了する。
0068SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:32:07.73ID:3hg/LjYjM
Xperia 1U、アメリカでは7/24発売、価格約12万9000円。予約特典で「WF-1000XM3」が無料で付いてくる

http://socius101.com/release-date-of-xperia-1-mk2-in-usa-july-24th-55017-2/

ソニーモバイルアメリカは、新型スマートフォン「Xperia 1U」の発売日をアナウンスしました。

米国では7月24日に発売されます。本体価格は1,199ドル(約12万9000円)。

 

なお、6月1日からは予約受付が開始。6月28日までに予約すると、「WF-1000XM3」が無料で付いてきます。
0071SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:36:21.96ID:3hg/LjYjM
減収減益のドコモに立ちはだかる新型コロナウイルス iPhone SEや5Gにも影響

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2005/02/news020.html

NTTドコモは、4月28日に2019年度の決算説明会を開催した。2019年6月に導入された新料金プランの影響を受け、通期での業績は減収減益に転じた。特に営業利益は-15.7%と大きく減少している。
この状況に追い打ちをかけるのが、3月以降急速に拡大している新型コロナウイルスだ。収束の見通しが不明なこともあり、業績予想は非公表となった。端末販売や5Gのネットワーク整備に対する影響も大きく、予断を許さない状況だ。
0072SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:36:34.10ID:3hg/LjYjM
KDDIが2020年3月期通期の業績を発表

http://blogofmobile.com/article/126695

2020年3月31日に終了した12ヶ月間となる2020年3月期通期の連結売上高は前年同期比3.1%増の5兆2,372億2,100万円、営業利益は前年同期比1.1%増の1兆252億3,700万円、親会社の所有者に帰属する当期利益は前年同期比3.6%増の6,397億6,700万円となった。

前年同期比で増収増益を達成したことになる。
0073SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:36:55.58ID:3hg/LjYjM
Androidスマホランキング2位にXperia 1! Androidスマートフォン売れ筋ランキング

https://www.bcnretail.com/research/detail/20200525_174739.html

「BCNランキング」2020年5月22日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
2位 Xperia 1 II SOG01(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
3位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
4位 AQUOS sense3 SHV45(シャープ)
5位 Galaxy A20(UQ mobile)(SAMSUNG)
6位 Galaxy A20 SC-02M(SAMSUNG)
7位 BASIO4 KYV47(京セラ)
7位 らくらくスマートフォン me F-01L(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
9位 P30 lite MAR-LX2J(Huawei Technologies)
10位 arrows U 801FJ(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
0074SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:37:15.08ID:3hg/LjYjM
参考

ソニー Xperia 1が今売れている! 6月10日から16日で売れたスマートフォンTOP10

https://www.bcnretail.com/research/detail/20190624_124825.html

 「BCNランキング」日次集計データによると、2019年6月10日から16日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。


1位 →(前週1位)iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
2位 →(前週2位)iPhone 8 64GB(au)(アップル)
3位 ↑(50位圏外)Xperia 1 SOV40(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
4位 ↓(前週3位)Xperia XZ3 SOV39(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
5位 ↓(前週4位)iPhone 6s 32GB(Y!mobile)(アップル)
6位 ↑(前週8位)iPhone XR 64GB(SoftBank)(アップル)
7位 ↓(前週5位)iPhone XR 64GB(au)(アップル)
8位 ↑(前週11位)Pixel 3a(Softbank)(Google)
9位 ↑(前週14位)AQUOS sense2 SHV43(シャープ)
10位 →(new)Xperia 1 SO-03L(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
0075SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:39:43.76ID:3hg/LjYjM
auショップ、通常営業を順次再開

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254765.html

ソフトバンク、緊急事態宣言解除に伴うショップの店頭業務について案内

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254769.html

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県内のショップで続いていた営業時間の短縮を終了する。また、北海道では兵庫県と福岡県同様に営業終了時刻を午後7時に変更する。期間は5月31日まで。
0077SIM無しさん (オッペケ Sr4f-jAC0 [126.208.168.74])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:41:19.93ID:MbNHfTyJr
>>66
もうこれauに変えたほうがいいな
0083SIM無しさん (ワッチョイ e68b-YHoq [153.129.18.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:48:03.63ID:C2t+doLN0
ドコモは6/1から通常業務になるのか
じゃあ、オンラインショップ予約して受け取りはドコモショップで来店予約出来るんだよな?
料金プラン等きちんと確認したいし
0093SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:54:45.61ID:3hg/LjYjM
KDDI、20年3月期も増収増益へ


auの解約率は0.76%(前期は0.86%)と前期と比べて0.1ポイント下がり、au契約者数も順調に成長している。
また、ユーザーが通信以外のサービスを利用することで新たに創出される成長領域「au経済圏」の流通総額は前期の約1.3倍となる2兆5170億円を突破。
0094SIM無しさん (ワッチョイ db3a-mmTX [202.8.216.100])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:57:24.68ID:TVQAtfkW0
スペック厨が欲しがりそうなスマホで見事当たってるな
しかしこの白飛びは欠陥レベル
0097SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-OLwF [111.110.120.252])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:03:18.59ID:guB1EbfR0
2年半使ってる壊れたxz1
5000円でリフレッシュ品交換
24ヶ月以上で2000円割引さらにネット申請で1000円引き
最終的に2000円はらってリフレッシュ品にするか

マーク2に買い換えるかまようなぁ
0100SIM無しさん (ワッチョイ a7f4-+qrV [220.208.7.169])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:12:20.68ID:uKfkDqcD0
>>81
数日前にヤマダ電機内のドコモでホットモック見てたら店員に話しかけられた
「多分これ6月以降発売ですよね?」って言ったらひたすら苦笑いされた
まさに「あっ…(察し)」の空気感だった…

今まで数えきれないほどの端末を売り続けてるだろうから
このタイミングでここまで話が進んでないと
この日までに販売開始するのは無理っていう基準があるんだと思う
恐らく5月中に販売されない事は空気的に分かるんだろうなぁ
0101SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:26:36.91ID:3hg/LjYjM
5G展開でauとソフトバンクが協力。相乗り基地局を設置する合弁会社「5G JAPAN」設立

5Gの地方展開ではライバル同士が“相乗り”するケースも増えそうです

https://japanese.engadget.com/2020/04/01/5g-au-5g-japan/

KDDIとソフトバンクが50%ずつ出資し、両社から共同CEOが出向します。

5Gを巡っては、東京電力の電柱にau、ソフトバンク、楽天モバイルの3キャリアが相乗りする基地局を設置する実証を行うなど、「インフラシェアリング」に向けた動きも活発化しています。
0104SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:04.02ID:3hg/LjYjM
DSS

4G周波数の5G転用については、ソフトバンクが積極的で、KDDIもある程度は積極的。両社が発売した5Gスマホも、ハードウェア的には転用を想定した設計となっており、総務省からの認可が降りれば、実施を前向きに検討するといいます。
0106SIM無しさん (ワッチョイ bb58-1gbF [106.73.84.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:25.91ID:DDOkUXY60
質感や階調や発色が良いからXperia1iiを買うんだよ
これはhuaweiを含めて中華端末やgalaxyには到底出せない画質なんだよ
夜景は二の次
それが分かる人だけ買えばいい
0110SIM無しさん (テテンテンテン MMee-oOKQ [133.106.44.162])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:36:29.32ID:PUmP4u2vM
6/12発売の可能性が高いって少し前にリークがあったな 
こいつだいぶ前にドコモ版は6月以降になるって断言してたしこれ発売6/12だろ
0118SIM無しさん (ワッチョイ e653-lwwZ [153.131.84.44])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:45:03.68ID:GUpZdvAD0
“点”だった5Gのエリアに多くの人が失望

5Gを利用できるエリアが非常に狭く、しかも1年近くそうした状況が続く。

高い周波数と衛星通信との干渉に苦戦

DSSを活用しても電波は4G向けのものを用いるため、通信速度は4Gと大きく変わらず高速大容量通信は実現できない。
0121SIM無しさん (ワッチョイ e630-S/4y [153.167.138.115])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:47:46.53ID:vYipeL7m0
>>107
そんなの暗部持ち上げるだけだから明るい部分はぶっ飛ぶ
ナイトモード全否定かよ

Androidのカメラ画質のトップ集団はiPhoneなぞ遥かに彼方に置き去った画質なのに、国産唯一の希望はiPhoneより遥かに劣るとは悲しいことだ…
0141SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:59:55.54ID:MaMC6H0B0
よくナイトモードだ何だって言ってるけど実際実用的にナイトモードで撮った物をインスタなりSNSであんまり見たことないんだが
撮れます!!凄いです!!で止まってないか?
0145SIM無しさん (JP 0Ha2-w54E [49.98.224.101])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:01:34.47ID:GnzgAkQiH
そもそもナイトモードなんて他のフラグシップ機種はちょっと前の世代から当たり前に付いてるからな
なぜ最初からつけられないかは疑問だわ
0146SIM無しさん (ワッチョイ 1757-6G6V [118.241.251.213])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:01:48.78ID:aVAPcgdn0
かなり照明を暗めにした部屋で撮り比べてみた

Xperia1II
https://i.imgur.com/BivnlXW.jpg

Xperia1
https://i.imgur.com/ayRgg1M.jpg

Xperia XZ2 Premium
https://i.imgur.com/IMcffnZ.jpg

Galaxy S10+
https://i.imgur.com/xbIhQjg.jpg

LG G8X
https://i.imgur.com/HLampSg.jpg

P30Pro
https://i.imgur.com/Veusz2h.jpg

Mate30Pro
https://i.imgur.com/cXbBTiX.jpg

Mi Note10
https://i.imgur.com/PISZruC.jpg

iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/IwhsqHy.jpg
0150SIM無しさん (ワッチョイ 1757-6G6V [118.241.251.213])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:03:48.67ID:aVAPcgdn0
>>45
全部は難しいから2-3台持って日が昇ったら外で撮る予定

>>46
そういやPixel4も持ってるのを忘れてた
>>21
と同じ明るさ
Pixel4
https://i.imgur.com/05UZr75.jpg


常夜灯のみ肉眼では前がロクに見えない位の暗さ

Xperia1II
https://i.imgur.com/tol9E2K.jpg

Pixel4(Night Sight)
https://i.imgur.com/9idOavQ.jpg

Mate30Pro
https://i.imgur.com/Y20lyyd.jpg

iPhone11 Pro Max(Night Mode)
https://i.imgur.com/kLNpS74.jpg
0151SIM無しさん (ワッチョイ 8b5c-oW4g [218.217.209.42])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:03:50.99ID:4nq0WN8r0
今回は海外からの注目も高そうだから
ナイトモード搭載、Xperia1II対応のgcamに期待だね
gcamでかなり化けると予想してるんだけどなぁ
0159SIM無しさん (ワッチョイ aea8-S/4y [183.77.109.216])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:15:27.02ID:tIMCCDY70
Xperiaのカメラって豚に真珠なんだよ
他社がハード面の強化に加えて、その欠点を補うためにソフトウェア処理にも力入れてるのに、Xperiaはハードだけ強化してソフトは全然良くなる気配がない
今のソニモバにソフト刷新するリソースも体力もないのは分かるけど、αのUI取り入れて外観だけそれっぽく見せて、綺麗な写真撮れますよって謳ってるからたちが悪い
ユーザー馬鹿にしてるなあと思うわ
0162SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uavN [133.106.252.96])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:16:40.39ID:uV0n0sYJM
>>146
スマホの中ではiPhoneが一番ぬいぐるみの生地感出てるな
>>147の3機種はスマホとは別次元
0164SIM無しさん (ワッチョイ 1726-6G6V [118.241.250.249])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:17:17.65ID:rGZgJBKP0
P40Pro+

5200万画素(通常レンズ) sony imx700, F1.9, cmos
4000万画素(超広角レンズ) sony imx650 Exmor RS, FOV120º, F1.8, CMOS BSI
800万画素(望遠レンズ) F4.4, 光学10倍,ハイブリッド20倍
800万画素(望遠レンズ) F2.4, 光学3倍,ハイブリッド20倍
0165SIM無しさん (ワッチョイ 1726-6G6V [118.241.250.249])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:17:43.81ID:rGZgJBKP0
OnePlus8Pro

最新Sony製センサーIMX689 センサーサイズ1/1.4採用の光学手振れ補正、光学3倍の4眼仕様で、構成は4800万画素(メイン Sony IMX689 F1.78 OIS)+4800万画素(超広角Sony IMX586 F2.2)+800万画素(3倍 望遠 F2.4)+500万画素(深度 F2.4)となっている。
0168SIM無しさん (スッップ Sda2-M0SK [49.98.158.130])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:39.37ID:aq/etbAkd
・QHD以上の解像度
・Snapsragon 865搭載
・動画に邪魔なノッチやパンチホール無し
・フラットディスプレイ
・イヤホンジャックあり
・前面ステレオスピーカー
・microSD使用可能
・ワイヤレス充電あり
・防水防塵
・重さ190g以下

中華のカメラとかどうでも良いんでコレ全部あるの出してよ
作れねぇだろ?
0172SIM無しさん (スッップ Sda2-M0SK [49.98.158.130])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:28:39.24ID:aq/etbAkd
というか今回のコロナ騒動でカメラなんて糞の役にも立たなかったのわかったのに、カメラだけ良いスマホとかもうゴミだろ
0177SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:30:57.89ID:3hg/LjYjM
全世界Xperia台数

2017
計1350万台

2018
4月6月期 200万台
7月9月期 160万台
10月12月期 180万台
1月3月期 110万台
計650万台

2019
4月6月期 90万台
7月9月期 60万台
10月12月期 130万台
1月3月期 40万台
計320万台(目標350万台)
0179SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:31:49.67ID:3hg/LjYjM
2019年度の国内携帯出荷数、新料金プランの影響で2000年度以降では過去最少

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2005/19/news127.html

MM総研は、5月19日に「2019年度通期国内携帯電話端末出荷概況」の調査結果を発表した。総出荷台数は前年度比9.6%減の3125.4万台で過去最少となり、メーカー別出荷台数は8年連続でAppleが1位となった。

出荷台数のシェア2位はシャープで13.1%(1.5ポイント減)、
3位はSamsungで10.3%(4.1ポイント増)、
4位は京セラで9.3%(0.7ポイント減)、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズで8.4%(1.4ポイント増)となった。
0183SIM無しさん (スッップ Sda2-M0SK [49.98.158.130])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:51.26ID:aq/etbAkd
>>180
だからコレ全部あるの1IIだけなんだよ
カメラカメラ言ってるクセにmicroSDすら使えない機種多すぎ
0186SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:38:14.68ID:3hg/LjYjM
ソニーモバイルコミュニケーションズでは「Xperia」シリーズとしてスマホ事業を展開しており、2019年度は第1四半期が10億3,900万円、第2四半期が6億3,500万円、第3四半期が69億6,500万円の黒字となっていましたが、第4四半期に△296億9,600万円の赤字を計上しました。

一方で2019年度は
【オペレーション費用の削減と長期性資産の減損損失の減少】
によってスマホ販売台数は減少して売上高は下がっているものの、2018年度は毎四半期ごとに赤字で通期△971億円から赤字幅が縮小しています。
0194SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:48:59.24ID:3hg/LjYjM
無論、億シェアの上位陣とは調達力も違う
その中で製造原価が他社以上というのはなかなか難しい
S20プラス並みというなら納得はするが
Ultra製造原価じゃ利益率確保は厳しい
0195SIM無しさん (ワッチョイ aea8-S/4y [183.77.109.216])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:51:05.17ID:tIMCCDY70
>>187
「ToFを使ったAFがかなり先を行ってる」という部分に対してのレスで、どこの技術か云々の話はしてないぞアスペ
技術云々言うなら、ソニーセミコンダクタがどんなに素晴らしい技術で良いセンサー作っても、ソニーモバイルの画像処理技術が追いついてなくてベタベタ塗り絵じゃ意味ないから
センサーは良いから、1II用GCam出てからが本番って感じでしょ
0196SIM無しさん (ワッチョイ 87fa-a7J2 [60.44.193.66])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:11.28ID:Pvab/rkt0
やっぱバンド縛りまだやってんのね。
もういい加減にしてほしい。キャリアの端末販売の弊害。
ソニーも公式で全対応版販売すればいいのに。
ユーザーが選択出来るようにしてほしい。
繋がってこそのスマホなのに。
0201SIM無しさん (ワッチョイ b27e-crVl [133.218.149.119])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:55:37.09ID:0gs33DKk0
>>196
simフリー版のXperia 1、ソニーストアで売ってますよ、位置付けは業務用ですけどね
一般人が使う分にはFeliCa付いてないのが難点ですけど、スマートウォッチや物理ICカードなどで代用できますし
0210SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:06:12.80ID:MaMC6H0B0
まぁこれからよりカメラチームと連携して開発してくって話だけど、せっかくアプリ分けたんだから標準の方はある程度モリモリでもいいと思うんだよな
開発が追いつくなら頑張って欲しいが
0216SIM無しさん (ワッチョイ eee6-IH4O [223.132.96.50])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:21:52.37ID:X81xUH100
何かもう出なさそうだし、Xperia 百式かXperia 1 Ζに期待だな
0220SIM無しさん (ワッチョイ ae73-CfqT [119.106.207.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:27:30.39ID:IJvMhl/o0
言ってて思ったが、そもそも見たままを写すだなんて謳ってたっけか?
ユーザーが勝手に作り上げた幻想な気がしてきた
画作りの哲学をどっかで語って欲しいもんだ
わしの持ってるソニーの高級コンデジもスマフォ的な画を出してくるし
0221SIM無しさん (ワッチョイ 0277-ENUO [59.133.178.166])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:29:36.28ID:7vy+KFAQ0
正直な話豆粒センサーという表現であれだけど盛らないなら低照度下はきついね
3眼の方向性は決まったからXZ2Pのようなアプローチもとれないだろうし
センサーサイズで見れば妥当でしょ Photo Proで出し切って再評価待ち
0222SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.22.55])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:32:19.81ID:AWS9k9gNa
>>220
そもそもα7だってHDR機能あるしな
加工するかどうかはユーザーにオンオフを委ねればいい話で、はじめから搭載しないって、発想がおかしい
原理主義者はそれを長所みたいに宣伝するから人気なくなる
そもそもソニーはそれを長所として宣伝なんかしてないのに
0225SIM無しさん (ワッチョイ 87fa-a7J2 [60.44.193.66])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:35:27.49ID:Pvab/rkt0
>>201
返信どもー。それは、知ってました。
業務向けという名の高額な値段。日本向けなのにFeliCa非対応。遅れて発売。自分は購入対象になりません。
少し高くても日本向けの完全版が同時期に販売してほしいです。今回も無理でしょうけど。

やっぱり、キャリアへの忖度あるよね。今のソニーには、キャリアと向き合う力がないかな。ソニーには、頑張ってほしい。どうせ買うならソニー買いたい。

キャリアは、うちで使うんだからうちの端末買うんでしょ、ならうちのバンドだけ搭載でいいよねと。理屈は通ってるけど。。通信サービスの値段が高いわっ

中古端末買うときに、バンド考えないといけないので、詳しくない人は無理ゲー。
技適もあるので、キャリアの中古端末が店に並んでるし。。。

面倒くさいから、キャリアで契約しよう。てなる
まあ、それ狙ってるんでしょうけど。

シンプルに、好きな回線サービスと好きな端末(最新機種)を選んで使用できる世の中になったらいいんすけどね。
0229SIM無しさん (スフッ Sda2-jpLc [49.104.41.90])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:51:29.83ID:gisGAdyNd
動画撮影性能も重要やろがい
写真なんてソフトによる合成でいくらでも誤魔化しきくけど動画撮影性能は誤魔化しきかんよな
動画撮影性能にカメラの性能がフルに試されると思うんだがどいつもこいつも写真ばっかり

アホがアホを騙すだけよ
0235SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:06:55.94ID:3hg/LjYjM
>>232
キャリアがどれだけ買ってくれたがすべて
(´・ω・`)
ソフバンない分大きく出荷数は減る
(´・ω・`)
庭はFindX2ProのみならずUltraも独占あるわけで去年より分散する
茸もアローズある
(´・ω・`)
そもそもiPhone12とSEがあるなかでアンドロイドは減りはしないまでも伸びる年にもならないだろう
(´・ω・`)
0236SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:46.78ID:3hg/LjYjM
今期の目標として黒字化達成であれば良いわけで
まだオペレーション削減による黒字化も道半ばではないかな
(´・ω・`)
販売数さらに減ろうがオペレーション削減
(´・ω・`)
0240SIM無しさん (ワッチョイ 1f11-lwwZ [110.133.108.12])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:17:17.36ID:0WBiubWe0
>>102
夜空が昼間みたいに明るくなるような写真なんてそりゃゲインかけまくりゃ撮ろうと思えば撮れるけど、敢えてやってないんだよ。
見た目に忠実な写真が思想。カメラメーカーなんで。
0241SIM無しさん (オッペケ Sr4f-XuT3 [126.161.124.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:17:54.59ID:uv9sTpMlr
>>230
これってToFがアプデで対応って書いてあるだけだよね
これから低照度撮影が追加されると期待してる人がいそうだけど
暗いって言われてるのはアプデ来ても変わらないんじゃ
ナイトモードは追加する気無いみたいだし
0244SIM無しさん (ワッチョイ 1f11-lwwZ [110.133.108.12])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:03.89ID:0WBiubWe0
>>126
合ってる。暗所は基本、AEが持ち上げるからマイナス方向のEV補正をかけるし、カメラによってはターゲットの明るさを通常照度より暗めの位置で収束させる。
カメラやってる人からすれば当たり前の思想。
0249SIM無しさん (ワッチョイ a7f4-+qrV [220.208.7.169])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:14.92ID:uKfkDqcD0
暗所撮影は10Uのナイトモードを輸入してほしい
駄目ならナイトモードがあるカメラアプリを探すしかないかなぁ
確かGoogleカメラは古いverしかインスト出来ないんだっけ…
0251SIM無しさん (ワッチョイ 17d5-nPyp [118.4.248.114])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:28:37.96ID:tEhB+LGx0
https://pbs.twimg.com/media/EYwUVO3U8AAMaTZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYwUU0WU4AEpke0.jpg

galaxy s20

xperia 1マークII

まあ確かに暗所でもくっきり写したいなら他のスマホの方が現状いいのかな
マニュアルで多分もっとましになるだろうが
ただほんとに光があんまない場所での撮影だとこうなるってのがxperia?
どっちが自然っていうとなあ
0253SIM無しさん (スフッ Sda2-NCpm [49.104.4.137])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:30:54.31ID:9MDR4DyKd
10iiのナイトモードは白飛びをかなり抑えられてるっぽいのが素晴らしくない?
0256SIM無しさん (ワッチョイ c773-oW4g [124.209.146.86])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:34:27.57ID:02llOR++0
XPERIA 1 II ベンチマーク、ストレージ速度、残像低減技術、HSパワーコントロール色々と実験してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=pSARiAHZZ00
0271SIM無しさん (ワッチョイ ff58-iZGC [106.73.84.224])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:12:02.50ID:LKhJ8SPH0
明るく撮れた方が撮影の幅は広がるけど、このカメラは階調と質感と発色に惚れた
これはhuaweiでもpixel4でも出せない
端末は幾つかあるから夜景のマルチショット合成ならpixel4でも使うかな
今後のアプデで夜景に強くなるからゆっくり待つかな
とりあえず、au onlineでmnpしたから端末が届くのを待つだけ
0276SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-PqR1 [58.95.184.54])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:32:43.52ID:vFkp9dt80
auのパンフレットを見ると「2020年4月下旬以降提供予定」と記載されてるんだよね。
恐らくauも4月下旬頃発売予定だったのが何らかの理由で5月下旬発売になったんだと思う。

ドコモとの違いは早い段階で延期になりそうって事は分かってたから、発表会の時に5月下旬にしたんだろうと思う。
0291SIM無しさん (ワッチョイ 2a83-3JeQ [125.194.66.32])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:55:06.11ID:+8+3oX2s0
>>283
同じく、それなりにキレイならなんでもいいんだよね
俺はauだからもう使ってるぞ
 
>>284
まー今日日のAndroidってバグもそれほどないし、ハードも成熟してきて大差ないし
カメラくらいしか話題にならないのは分かるけどなんだかなーって
0294SIM無しさん (スフッ Sdca-TvjS [49.106.203.103])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:55:31.80ID:0MCdNsUod
おかしな理由をつけて同世代最低どころか2世代前のスマホにすら劣るカメラを乗せてきた件を擁護するのやめようよ

お前らがおかしな擁護するからいつまでも雑開発のゴミ端末をだし続けてシェア落としまくりになるんだぞ

信者だからこそ声を大にして「話が違うじゃないか、事前の期待を裏切りやがって!」って批判の声を上げないと
0313SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.218.89])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:15:14.05ID:e6i1EnDxd
見たまま自然な感じで撮影出来た方は良いけどやっぱ暗いところでもハッキリ撮れた方が良いわ
暗いところ撮るときは暗いところにある何かを写真におさめたいわけで真っ黒な画像は求めてないわけだし
0321SIM無しさん (ワッチョイ df6d-moxv [160.13.95.197])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:21:16.06ID:WJkuDh380
>>300
そうだね、スマホの豆粒センサーじゃ高感度耐性なんてどれもどんぐりの背比べだろう
だからこそ各社多重露出・合成に注力してるわけで、1Uがそれをしない以上、
低照度は諦めてるようなもんだよ
0322SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:21:19.28ID:Tbtq5V7g0
暗いところで明るく撮れて良かったって写真の実例貼ってほしいわ
撮れたらいいなって思ってるけど実際に有効活用されてるのSNSで見たことないんだが
0328SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:23:05.52ID:Tbtq5V7g0
>>323
まぁそういうことだわな

ただフォトプロができた今、標準の方の存在意義として他社のようにガンガンエフェクトかけて違う方向性で発展させてみてほしいが
0340SIM無しさん (ワッチョイ eb35-qJQR [118.241.248.23])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:32:15.75ID:6V/NQ1de0
かなり照明を暗めにした部屋で撮り比べてみた

Xperia1II
https://i.imgur.com/BivnlXW.jpg

Xperia1
https://i.imgur.com/ayRgg1M.jpg

Xperia XZ2 Premium
https://i.imgur.com/IMcffnZ.jpg

Galaxy S10+
https://i.imgur.com/xbIhQjg.jpg

LG G8X
https://i.imgur.com/HLampSg.jpg

P30Pro
https://i.imgur.com/Veusz2h.jpg

Mate30Pro
https://i.imgur.com/cXbBTiX.jpg

Mi Note10
https://i.imgur.com/PISZruC.jpg

iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/IwhsqHy.jpg
0342SIM無しさん (ワッチョイ eb35-qJQR [118.241.248.23])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:32:34.82ID:6V/NQ1de0
>>45
全部は難しいから2-3台持って日が昇ったら外で撮る予定

>>46
そういやPixel4も持ってるのを忘れてた
>>21
と同じ明るさ
Pixel4
https://i.imgur.com/05UZr75.jpg


常夜灯のみ肉眼では前がロクに見えない位の暗さ

Xperia1II
https://i.imgur.com/tol9E2K.jpg

Pixel4(Night Sight)
https://i.imgur.com/9idOavQ.jpg

Mate30Pro
https://i.imgur.com/Y20lyyd.jpg

iPhone11 Pro Max(Night Mode)
https://i.imgur.com/kLNpS74.jpg
0344SIM無しさん (ワンミングク MM1a-UEbS [153.250.250.13])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:36:07.24ID:6NUhBCujM
>>338
iPhoneは普通にナイトモードオフにできるぞ
0375SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:59:37.60ID:RKO3SCOpM
今回発表からすげーよいしょするやつか多かったから怪しいと思ったけど案の定外れペリアだったな 
個人的に見た目は嫌いじゃなきけど高いくせにゴミ性能なのに買う気になれんわ
見てもS20ultra買ったほうがええ 
ドコモでも出してくれ
0379SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:02:02.55ID:RKO3SCOpM
>>377
すまん顔文字NGにしてるから見えない
別に煽るわけじゃないんだけどこの端末のいいところはどこなの?
少なくともカメラ性能ではS20の圧勝でしょ?
0384SIM無しさん (ワッチョイ ff58-iZGC [106.73.84.224])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:05:02.22ID:LKhJ8SPH0
>>375
昼間の画質に関しては未完成なところもあるけどhuaweiより数段いいと思うよ
秒間20連写、瞳オートフォーカス
あと、音がいい、イヤホンの音もいい、フルセグ搭載、防水、4K 60P 10bit HDR
これ買うしかないだろ
0389SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:09:04.03ID:RKO3SCOpM
>>384
フルセグかー使わんから考えてなかったわ
音に関しては聴き比べてないからあれだけどワイヤレスイヤホンで聞いたら俺の耳だと多分違いわからんわ
0391SIM無しさん (スフッ Sdca-WQWJ [49.106.207.247])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:11:04.95ID:g/NrluEXd
>>390
もうサムスン以下だもんね
(´・ω・`)



2019年度の国内携帯出荷数、新料金プランの影響で2000年度以降では過去最少

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2005/19/news127.html

MM総研は、5月19日に「2019年度通期国内携帯電話端末出荷概況」の調査結果を発表した。総出荷台数は前年度比9.6%減の3125.4万台で過去最少となり、メーカー別出荷台数は8年連続でAppleが1位となった。

出荷台数のシェア2位はシャープで13.1%(1.5ポイント減)、
3位はSamsungで10.3%(4.1ポイント増)、
4位は京セラで9.3%(0.7ポイント減)、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズで8.4%(1.4ポイント増)となった。
0393SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:13:20.15ID:RKO3SCOpM
>>385
まじでそれ 期待してるのにいつも裏切られてる今使ってるxzpも発売日に買ったけど残念端末ですわ

>>386
確かに中韓嫌いならこれくらいしかないのか
pixel5もあんま期待できなさそうだしね

>>387 
イヤホンジャック信者多いんだけど街だとワイヤレスイヤホン勢ばかりで何でみんなそんなに欲しいのかわからない
あくまでも個人的にはゴミはいるからさっさと無くしてほしい
0394SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:14:59.88ID:RKO3SCOpM
>>392
録テレビに関しては家のレコーダで全録しててどこからでも見れるからフルセグ使わんのよね
確かにレコーダ無い人は使ってる人も多いのかな
0395SIM無しさん (ワッチョイ 53d5-3WeT [180.33.115.251])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:15:24.78ID:p2u2mIW10
そもそもニッチ向け端末だからな
俺だって身内にはGALAXYやiPhoneをオススメする
ただacroからずっとXperiaなのとイヤホンジャックがあるから次はこれにしただけ
0399SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.77])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:17:49.95ID:w8GyGBFFa
>>397
どんどんみんな離れていったんだね
(・ω・`)

Xperiaの歴史

2011年度 2250万台
2012年度 3300万台
2013年度 3910万台
2014年度 3910万台
2015年度 2490万台
2016年度 1460万台
2017年度 1350万台
2018年度 650万台
2019年度 320万台
0403SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:27:09.85ID:RKO3SCOpM
>>395
大した自慢にもならんのだけど初代XperiaのSO-01Bを六本木のノジマで国内一番手で手に入れてからずっとXperiaシリーズ使ってるのよ

でもなんかだいぶ長いことパッとしない端末ばかりで流石に辟易してきたって話

やっぱりXperiaはエリクソン製がいいですわ

>>396
理解はできるんだけど有線で高級ヘッドホンやイヤホン繋げて使ってるの人なんてほとんど見かけないから何でこんなにも一般論としてイヤホンジャック勢が多いのか凄い不思議なのよ


>>400
それは使い方の違いかな
週末とか海外出張時に全録から見たいのだけ見るのは事前に設定いらないし便利だよ!
0409SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:43:49.96ID:RKO3SCOpM
>>404
確かにそうだねここの所いつも後追いだったからそういう意味ではまともかもね

でも半分愚痴なんだけど差別化が難しいのはわかるんだけどXperiaだからってストロングポイントがなさ過ぎるのよね

懐古厨みたいになるんだけど昔はiPhoneに比べて色んなメーカーからアホな端末もあったけど好きなの選ぶ楽しみがあって楽しかった
でもそもそも国内メーカはだいぶ撤退縮小してしまって残ってるハイエンドはXperiaかGalaxyあとは一部の中華

目玉はカメラ性能と乗ってるチップだけって個人的にはもうAndroidの良さであった選ぶ楽しみを忘れてしまったよ

またxperiaで尖った端末だしてくれねーかな亜流でも構わんから
0411SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.218.33])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:47:22.30ID:522xcNNTd
そもそもこれまで2周遅れくらいの端末しか出してこなかったのに今回いきなり追い付こうとするから無理が出る
それがナイトモード未実装とかに現れてる気がするわ
0412SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:49:37.41ID:RKO3SCOpM
>>411
次回の1Bに期待すればええんか?
ぶっちゃけマジでそれ
0414SIM無しさん (ワッチョイ 53d5-3WeT [180.33.115.251])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:53:30.84ID:p2u2mIW10
>>412
何を期待するかじゃないかな
他社ハイエンドと比べてカメラ性能やスペックで上回るものは期待してるならそれは無理でニッチな需要なら満たしてくれるかもしれないからそれ目当てで買う
0419SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-bmT+ [60.134.6.67])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:56:37.27ID:RXlVhKLj0
>>9
そもそも勢いの有る中華メーカーやサムスンが直売してないのにソニーが出来るわけ無いだろ?
日本の商習慣や国民性それに一から販売網と流通を作るのと既にある販売サポート付きのキャリアや携帯ショップがあるのに意味ないだろ?
海外とは環境が違うんだからそのローカルルールに合わせるのが一番効率がいい。

少なくとも現状数を売るならキャリアが一番いいというのが国内参入しているメーカー全ての認識だろ
現実を見ろよカス

XiaomiもAmazonで売り始めたがそれほどだし
格安関連での販売数も知れてるからな
総務省あたりがキャリアの端末販売を禁止しない限り変わらんし、結局は各キャリア子会社作って提携販売するだけで何も変わらん。

あと直売厨は明らかにマイノリティだからな、認識ないなら病院行け
0421SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-8PZ6 [133.106.36.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/27(水) 02:58:25.65ID:RKO3SCOpM
>>414
仰る通り 今回はドコモから全然発売されないし個人的に求める性能的にスルーする可能性が高いけどニッチなニーズにマッチする端末をソニーさんが作ってくれるのを待ってますわ

ちょっと久々に書き込みたくなったんだけどスレ汚しすまんかった 寝る
0434SIM無しさん (ワッチョイ 3bf4-R1sg [220.208.7.169])
垢版 |
2020/05/27(水) 03:54:30.97ID:OLq+kxXs0
>>397
ここ何年かよく見るそういうコメントに騙されてAQUOSにしたら
端末の調整が特殊で正常に動作しないアプリが多い糞スマホだった
Google日本語入力すらも何故か独特の引っ掛かりがあるし

2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-03K/10/LR
0439SIM無しさん (ワッチョイ 3bf4-R1sg [220.208.7.169])
垢版 |
2020/05/27(水) 04:55:56.89ID:OLq+kxXs0
>>437
ツムツムすら音飛びしまくって所々止まるのは流石にたまげたわ
相性が合わないゲームアプリが多いこの端末で
その手のアクションゲームをするのは不可能に近かった
聖剣1なんて相性悪すぎてまともなゲームにならない…

流石にメーカーもマズいと思ったのか
Android10になってからはある程度マシになったけど
目に見えるカタログだけじゃなくて
内部のソフト面のチューニングも大事だってよく分かったわ
0442SIM無しさん (スプッッ Sd6a-bmT+ [1.75.242.87])
垢版 |
2020/05/27(水) 05:13:11.96ID:G1cn41Ufd
>>439
正直AQUOSはホットモックを弄った段階でチューニングが糞な予感がしてくるのよね
「なんでコイツだけ何もしていない素の状態なのに変な挙動をするんだ?」といつも思ってるわ
0447SIM無しさん (スプッッ Sd6a-JOCs [1.75.214.136])
垢版 |
2020/05/27(水) 06:09:57.78ID:0pN9/9Cqd
最初の発売時期変更の口実にあった開発の確認事項って
パープルの生産に問題でもあったのかな?
パープルだけ延期に出来なくてauに負けるという。
0449SIM無しさん (スップ Sdca-LqIj [49.97.107.244])
垢版 |
2020/05/27(水) 06:14:29.56ID:rDWBfqgId
>>251
こんなんに13万出すやつ頭おかしいんじゃないの
何年前のスマホだよw

挙句の果てに実際は暗いんだからと擁護するやつってナイトモードONOFFできるの知らないのか?w
キチガイ信者は大変だね
0454SIM無しさん (ワッチョイ efdc-M41p [122.24.184.186])
垢版 |
2020/05/27(水) 06:57:55.17ID:m/mGrbeh0
発売日から使えないカメラ機能てんこ盛りでなんで発売したのかね
ボロクソ言われるのわかってるだろうに
リアルタイム瞳AFだって現状機能しないんでしょ?
0459SIM無しさん (ワッチョイ 7e12-2Jg7 [153.135.10.160])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:23:17.97ID:7aZ5GSVB0
XZ2から機種変しようと思うんだが、買い換え理由がタッチ切れ。この理由で正直もうXPERIAはやめてGalaxyにしようと思うんだがこっちも気になってきた。Galaxyとどっちがいいだろ?
0461SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-a2oA [133.106.252.105])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:26:26.23ID:dfqpTeV0M
>>286
それな
0462SIM無しさん (スッップ Sdca-SDK5 [49.98.132.239])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:27:29.06ID:6duOBaawd
https://youtu.be/XNdDrcH1deM

結局バッテリー持ち最悪で本体爆熱やないかい
期待してDocomo版待ってたんだけどなー
0467SIM無しさん (エムゾネ FFca-bmT+ [49.106.186.86])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:41:19.26ID:QiyU9J7/F
ドコモがだんまりで同じようにイラつくのは同意だけど価格コムの口コミは、短気なやつが多いな・・・。
同じような不満のスレをガンガンたてるなとw
0469SIM無しさん (ワッチョイ df4b-bmT+ [160.86.125.132])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:48:11.53ID:7i4J2w4d0
「発売予定」とは言え、アナウンス無しでこういう引っ張り方をするのは法律上は特に問題はないの?
一ヶ月遅れならまだしもそれをまた一ヶ月続けるのは・・・
0475SIM無しさん (ワッチョイ efdc-M41p [122.24.184.186])
垢版 |
2020/05/27(水) 08:01:02.96ID:m/mGrbeh0
>>464
1,ナイトモードはisoを上げたものではない、長時間露光したものでもない
iso上げてもナイトモードで撮ったものにはならない
2,ナイトモード写真と1iiの真っ暗写真はどっちもオート撮影、マニュアルで同じように撮れるとか考えてるなら論点がずれてる
3,そもそも1iiは現状マニュアル撮影ができないので低照度最弱は揺るがない

これらを履き違えてiso上げたら解決みたいなレスしてるから無知は恥ずかしいぞって言ったんだ
0485SIM無しさん (スフッ Sdca-2MeY [49.104.5.1])
垢版 |
2020/05/27(水) 08:28:03.30ID:KQnNX+ZZd
>>484
…法律w
0486SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-Sh/z [133.106.252.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 08:30:05.31ID:P/47mceYM
ドコモは当初「4月下旬以降発売予定」ではなく「4月下旬以降発売」だったんだよな

「予定」を後付けしたのはなんでかな〜?www
0489SIM無しさん (ドコグロ MM62-FIVM [119.241.51.51])
垢版 |
2020/05/27(水) 08:48:18.22ID:WEd9mj9yM
>>486
最短だと4月発売だけど何かしらの理由(恐らく緊急事態宣)で4月中に発売できるか見通しが不明だった以外の何物でもないんだが
バカなの?
0500SIM無しさん (アウアウウー Saff-dAed [106.128.32.68])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:24:17.14ID:FSyjFJGOa
>>314
わかる、画像加工が悪いじゃないけど不自然になるケースがあったり、夜景のはずなのに夜景に見えないとかは問題だよね

だからナイトモードと低照度モード、DROとか選んで撮影したいよね
マジで10M2のナイトモード搭載してくれないかな
0504SIM無しさん (ワッチョイ 3bf4-Cc3k [220.208.7.169])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:32:01.72ID:OLq+kxXs0
最近のverのGoogleカメラが動いてくれればなぁ…
専用のチューニング無しでもR5Gは奇跡的に動いたみたいだけど
今後のGoogleカメラが偶然動いてくれるとか無いもんかねぇ
0507SIM無しさん (ワッチョイ eb7e-9vWT [118.240.29.89])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:32:35.79ID:M7Z9XooQ0
そろそろメンテが終わっただろうと、予約確認をしてみた。
そしたら、予約概要のページでは「商品取寄中」となっているけど、詳細ページへ進むと「入荷待ち」になってた。
確か前は詳細ページも「商品取寄中」だったと思うんだけど、これってそろそろ来る合図?
それとも、ひとまず割当だけ終わってて、あなたの分の確保はできたよってことで、変わらず6月中のいつかは変わらないってことなのだろうか…
https://i.imgur.com/WTFhWOJ.jpg
https://i.imgur.com/fXIp0p4.jpg
0508SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-a2oA [133.106.198.184])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:33:35.13ID:sf2VS/Y6M
>>340
見ればわかるけど、Xperiaは忠実でも何でも無く暗所に弱いだけ
iPhoneが一番優れているな
0509SIM無しさん (スプッッ Sd6a-bxq0 [1.75.245.43])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:50.69ID:K+syL5Ggd
発売までにピンク追加してくれたらむしろありがたいんだが。
パープルがグレイだったのでピンクにしたい。
0512SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:38:07.85ID:LgEPtjx+M
Galaxy S20 Ultra 5Gがイオシスで税込139,800円〜に

https://sosukeblog.com/2020/05/27/68970/

イオシスで2020年3月下旬から順次発売されていた、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy S20 Ultra 5G」の未使用品。

発売から2ヶ月で35,000円値下げされ、税込価格139,800円〜で注文可能になっています。
0514SIM無しさん (ドコグロ MM62-FIVM [119.241.51.51])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:43:01.57ID:WEd9mj9yM
>>491
開発上の問題で発売が遅れてるってどこに公式発表があるの?でももしあるとしたら更に明確でその問題が4月中に解決するのか分からなくなったから予定になったってことなんだけど「なんでかな?」って分からないところはどこなの?
0519SIM無しさん (スフッ Sdca-bmT+ [49.104.13.71])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:52:47.69ID:SNjcF1Ufd
>>483
仮に、○下旬発売予定を数ヶ月続けても問題ない?
消費者はこの広告をある程度は当てにして購入予定を組むわけだから、クーポンだとか契約や解約の予定を振り回されることが少なからずあるはず。

(煽るつもりもないし、敵意もない。自分も予約済みの身)
0525SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:58:46.23ID:LgEPtjx+M
更新日期 2020/5/26
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46
25000円 - ワイヤレスイヤホン付き
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
80000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
63000円 -  
Xperia 1 SOV40
40000円 -
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円

Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-2000円
UQ版-3000円
Xperia XZ3 SOV39
38000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -  

Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円

AQUOS zero2 SHV47
58000円 -  
AQUOS R3 SHV44
48000円 -  
AQUOS sense2 SHV43
10000円 - 黒-2000円
UQ版-2000円
AQUOS R2 SHV42
30000円 -  
AQUOS R compact SHV41
24000円 - 桃-1000円
0530SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:07:03.80ID:LgEPtjx+M
ドコモ未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 5 SO-01M
64000円 - 利用制限△-2000円
AQUOS sense3 SH-02M
17000円
arrows Be3 F-02L
18000円 -  
Galaxy A20 SC-02M
10000円
Galaxy S20 5G SC-51A
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S10+ SC-04L
79000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SC-03L
59000円 利用制限△-2000円
AQUOS R5G SH-51A
88000円 - 利用制限△-3000円

Xperia 1 SO-03L
49000円 - 利用制限△-2000円
Xperia Ace SO-02L
29000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ3 SO-01L
52000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Compact SO-05K
40000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Premium SO-04K
50000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 SO-03K
33000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 SO-01K
28000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 Compact SO-02K
25000円 利用制限△-3000円

Galaxy Note10+ SC-01M
92000円 利用制限△-3000円
Galaxy Feel2 SC-02L
25000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note9 SC-01L
52000円 青-2000円
利用制限△-2000円
Galaxy S9+ SC-03K
50000円 利用制限△-2000円
Galaxy S9 SC-02K
35000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note8 SC-01K
40000円 利用制限△-2000円
0531SIM無しさん (ワッチョイ db69-05E3 [124.27.239.93])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:09:56.36ID:SqxXjTCI0
docomoはいつ発売するんだ。
年末くらいには出るかなぁ、それとも来年の今頃かなぁ?
いずれも「2020年5月下旬以降発売予定」の範疇には入ってるからなぁ。
以降というワードにひじょうにイラつくわ。
0532SIM無しさん (スップ Sd6a-TvjS [1.72.1.213])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:16:59.99ID:TPyHctt1d
>>502
10アプデ機種で広範に問題が起きてたからそれの対応と再確認で時間かかってるのかね
アプデ機種の修正は初め5月頃に大掛かりなアプデするような話だったみたいだけどまだその気配もないし
0536SIM無しさん (ワッチョイ 5302-Sh/z [180.26.209.18])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:21:31.08ID:A14CNdkJ0
auより早く出ると見せかけて予約をかっさらったわけだから、auはドコモに損害賠償請求すべき事案だな
0539SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:32:13.85ID:LgEPtjx+M
802SOロック解除品の中古買取価格は
じゃんぱらで35000円プラス5%買取アップ
です
安い未使用ロック解除済み802SOまだ買ってない人はいま買うべきタイミングですよ



じゃんぱら中古買取価格

中古Xperia1
ドコモ 39000円 → 42000円→47000円
au 31000円→36000円
ソフバン 30000円→28000円→27000円→30000円

中古Xperia5
ドコモ 43000円→48000円→53000円→55000円
au 37000円→42000円→48000円
ソフバン 36000円→41000円→47000円

中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円

中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円→50000円
au 40000円→45000円
0552SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-p+cH [133.106.45.201])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:02:01.67ID:h5+MiPHiM
>>519
金だけ取って、引き渡しがなかったら問題だけど、そうじゃないでしょ
appleの昔のワイヤレス充電とか、google grassとか、発売自体を取り下げても別に問題ないよ

焦っても仕方ないから気長に待とうぜ
俺は海外版買うつもりだから、docomoよりずっと後だw
今も海外版
2chMate 0.8.10.64/Sony/G8342/9/LR
0565SIM無しさん (ワッチョイ ee81-F6bl [113.43.104.209])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:11:21.42ID:dBHJaBKI0
ソニーが全社テレワークだし、キャリアもテレワークだから遅いんだろーよ
0579SIM無しさん (ワッチョイ 8e03-nWZS [1.33.7.45])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:18:53.34ID:WgNTl2aS0
>>573
4月下旬以降発売予定→4月20日に12時頃に表記変更
5月下旬以降発売予定→5月27日に11時頃に表記変更

ギリギリの判断でもないんだろうから
表記変更するのはいいけど、行動を一貫してほしい
0580SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-bmT+ [60.134.6.67])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:20:13.02ID:RXlVhKLj0
どいつもこいつも発売日位で何をそんなにイライラしてるのか?
それともイライラを単に何処かにぶつけたいだけなのか、ホント頭大丈夫か?
死ぬわけじゃあるまいに
そんなにほしけりゃグロ版でも買えばいいだろ
我慢できない子供かよ
0588SIM無しさん (スプッッ Sdca-rfXh [49.98.12.52])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:28:24.55ID:iz4ZpOXad
ワイ地方民、DS行って「XPERIA1マークIIのサンプル置いてありますか?」と聞く
「?それは新しいやつですか」と聞き返される

絶望に浸り帰路につく
7月まで期待しないで待つわ…
0599SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:34:54.37ID:Tbtq5V7g0
>>585
何人もいるじゃん
あまり文句書き込んでない俺も心では怒ってるよ
4月20日あたりにあった1度目の表記変更はまぁ以降って書いてあったしって周りをなだめてた方だったが流石にね
先延ばしになってる事自体じゃなくて説明なしだから反感買うよねそりゃ
0607SIM無しさん (ワッチョイ db73-bbOF [124.209.146.86])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:42:02.37ID:g7knzLGv0
Xperia 1Uのカメラ性能・写真をiPhone 11 Pro/Galaxy S20と比較【垂れ流し】
https://www.youtube.com/watch?v=dlibzcAIMHs
0613SIM無しさん (ワッチョイ 77a1-Znhs [114.153.45.120])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:51.71ID:a5fBf8Fj0
「Xperia 1II」は採用しなくて良かった。リフレッシュレート「120Hz」を採用するリスク

https://gazyekichi96.com/2020/04/10/xperia-1ii-did-not-need-to-be-adopted-risk-of-adopting-a-refresh-rate-of-120hz/

2020年スマホの流行り、90Hzディスプレイは「意味なし」、ほぼ全てのユーザーが見分けられないことが判明

https://www.google.com/amp/s/androidnext.info/%3fp=1171&;amp=1

サムスン Galaxy S20 120Hzディスプレイ:知っておくべき見落としがちな詳細

https://www.google.com/amp/s/slashgear.jp/tech/3090/amp/
0614SIM無しさん (ワッチョイ 7702-F3+d [114.153.3.55])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:31.68ID:uDC01Xt20
たしかにスローでみると残像低減されているのはわかるんだけど
何をもって90hz相当としているのかよく分からないんだよな
これってモーションブラーリダクションであってるっけ?
暗転差し込みも含めるとリフレッシュ回数が90hzになるってことなんだろうか
0615SIM無しさん (ワッチョイ 2a77-89r/ [59.133.178.166])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:51.06ID:Zgxy1R/x0
リフレッシュレートを上げて黒挿入してるだけだよ
目に入る情報にメリハリが付いて残像"感"を低減する機能
昔のBRAVIAでいうモーションフロウの疑似なんちゃらHzと同じ
0617SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-a2oA [133.106.198.209])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:51.18ID:rWhRmbCCM
予約してる客にメールで連絡くらいしろよ

客を客にとして扱わない企業に世話になる気になれんしキャンセルしたわ
0619SIM無しさん (スフッ Sdca-WQWJ [49.106.211.191])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:31.83ID:5xmIsI3kd
複数機種買う自分も総合的に無印と11Proと悩むものって欲しくはないよな
(´・ω・`)
もっとほしい機種があるわけで
(´・ω・`)
iPhoneだって12シリーズも遠くはない
(´・ω・`)
S20シリーズは3月発売世代だ
(´・ω・`)
この時期は庭Ultraや庭FindX2ProとさらにP40ProではなくP40Pro+が見えてる
(´・ω・`)
0621SIM無しさん (スプッッ Sdca-rfXh [49.98.14.177])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:06:45.98ID:SML2A/Cld
教えてもらった通りau行ってきたら置いてあったよ!設定はいじれんかったが触れて満足した

てかこんな田舎で5G入らないのに5Gの虹色のタペストリー掲げてるdocomoってなんなんやろな
それでも三太郎は鬱陶しいけど
auのアプリってこんなに少ないん?docomoはもっと糞アプリいっぱいだった気がするんやけど
0624SIM無しさん (スフッ Sdca-WQWJ [49.106.211.191])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:44.78ID:5xmIsI3kd
なかなか年に5つ6つ買う人ならXperia入れても良いかもだが
年に3つ機種買うレベルのひとだと順当にiPhoneとGalaxyとファーウェイということにはなってくる
(´・ω・`)
0639SIM無しさん (スッップ Sdca-oOfV [49.98.169.145])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:03.80ID:WfjeLlrZd
>>633
auもフォトプロまだとかで未完成臭いから実はそこはそこまでではない
問題だと思ってるのは謝罪もない説明もない公式サイトの発売予定書き直すだけっていう企業態度
0640SIM無しさん (ワッチョイ 7e96-3JeQ [153.168.17.74])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:25.01ID:ks9mEgvV0
>>600
うちの県域はDOCOMOにホットモックあるよ。ちなみにDOCOMOには黒、auには白で分けられてた。au民だけど普通にDOCOMOショップ行って黒見せてもらったりとかau端末持ち込んでガラスコーティングしてもらってきたよ
0648SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.208.172.19])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:22:30.87ID:FR9HyIGDr
操作UIは高級デジカメ、画質はスマホ以下

まさにおもちゃの仮面ライダー変身ベルトwww
0649SIM無しさん (ワッチョイ 77a1-Znhs [114.153.45.120])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:22:37.04ID:a5fBf8Fj0
docomo「このdocomo ことスマホに限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・
我々がその気になればスマホの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
0652SIM無しさん (ワントンキン MMab-bmT+ [220.104.212.150])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:40.29ID:fWHq3QZ3M
つか、ソニー被害者すぎひん?
0659SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:35.47ID:Tbtq5V7g0
>>653
実際触ってみ
俺はわかる
いつかのiPhoneのRetinaみたいにこの先は人間の網膜ではわからないって触れ込みだったけど結果わかる人にはわかるのと同じでただ一つの実験結果だけで判断せず自分で判断しろ
0660SIM無しさん (ワッチョイ 77a1-Znhs [114.153.45.120])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:35.74ID:a5fBf8Fj0
docomo「一体XperiaマークIIを「いつまで」待つつもりだ…?
こんな薄汚いアパートで…貧しいバイトをして…
半ば眠ったような意識で鬱々と「待つ」…?
そういうのを無為っていうんだっ…!」
0662SIM無しさん (スフッ Sdca-WGoi [49.104.22.120])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:35:15.84ID:yHfXZNo5d
とりあえず以降って表記やめろや!
0664SIM無しさん (スププ Sdca-oOfV [49.96.9.23])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:36:04.97ID:F5fjOKGed
ドコモはショップのフランチャイズやってる代理店に遠慮してるんだろうが、客をないがしろにして身内を立てるようじゃ客商売としては下の下だな
0666SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.208.172.19])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:36:58.39ID:FR9HyIGDr
>>663
秋モデルかも知れんし冬モデルかも知れんww
0669SIM無しさん (ワッチョイ 3ecf-5ISU [121.86.13.75])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:38:07.23ID:h52exgRz0
ってか、ナイトモードって要はCyber-shotやαに搭載されてる手持ち夜景モードのことだろ
あれだけαの技術をXperiaに〜とか言っといて何でそこはスルーするんだよ
0675SIM無しさん (ドコグロ MM62-FIVM [119.241.51.51])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:33.81ID:WEd9mj9yM
>>672
政令指定都市ならまず問題ない
ド田舎ならやめとけ
0676SIM無しさん (ワッチョイ 77dc-cso1 [114.164.94.40])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:42:45.58ID:/P1SrGSj0
>>565
auはもう発売してるのに?
0681SIM無しさん (アークセー Sx93-wXMY [126.196.186.65])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:50:40.85ID:m8JXjKAox
NTTドコモ、Galaxy S20+ 5G SC-52AやXperia 1 II SO-51Aなど3機種の発売時期を変更
http://blogofmobile.com/article/127015
 
2020年5月27日付けでいずれも2020年6月以降発売予定に変更された。
 
Galaxy S20+ 5G SC-52A、Xperia 1 II SO-51A、Xperia 10 II SO-41Aはいずれもドコモショップの縮小営業に伴い発売時期を変更した模様である。
 
ドコモショップが縮小営業を実施している状況で、混雑回避などを目的として発売時期を変更したと思われる。
0682SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.208.172.19])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:52:28.87ID:FR9HyIGDr
>>680
これはどっちも同じカメラでしょw

Xperiaは暗いと黒潰れするし、そもそもピントが合わない
明るいところがあるとすぐ白飛び
0684SIM無しさん (アウアウウー Saff-rBPn [106.130.215.203])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:53:32.73ID:DPqgtD0sa
>>680
一般的には右が好まれてるってだけでは?スマホで撮った写真をわざわざ加工する手間が面倒だから
カメラアプリ変えればなんとでもなるんだろうから自分は気にしないしXperiaの方が自然体でいいとも思うけど
0688SIM無しさん (スッップ Sdca-bmT+ [49.98.151.62])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:38.91ID:WIESZRf0d
>>579
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  Xperia 1Uの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
0694SIM無しさん (ブーイモ MM77-XHh5 [210.138.208.35])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:03:34.84ID:TJ9SoiMTM
端末発売延期はいいから学割受付延長してくれ
0701SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.167])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:23:35.10ID:3WguApXXM
>>700
そんなことドコモauに言える発言力はないよ
(´・ω・`)


2019年度の国内携帯出荷数、新料金プランの影響で2000年度以降では過去最少

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2005/19/news127.html

MM総研は、5月19日に「2019年度通期国内携帯電話端末出荷概況」の調査結果を発表した。総出荷台数は前年度比9.6%減の3125.4万台で過去最少となり、メーカー別出荷台数は8年連続でAppleが1位となった。

出荷台数のシェア2位はシャープで13.1%(1.5ポイント減)、
3位はSamsungで10.3%(4.1ポイント増)、
4位は京セラで9.3%(0.7ポイント減)、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズで8.4%(1.4ポイント増)となった。
0704SIM無しさん (スップ Sd6a-LNiW [1.72.3.253])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:25:30.90ID:Ljv49V3Yd
ドコモはこれお知らせ掲載できない何かがあるのか?
あまりにも顧客無視すぎるぞw
0705SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.167])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:26:09.41ID:3WguApXXM
海外のXperiaのように悲惨なことになる
(´・ω・`)
確かに欧州は米国のようにキャリアというのは皆無というくらい薄いが
それでもXZ2のときの経営方針説明会であげた欧州キャリアとの連携最重視を実現できなかったことに
かつての北欧の中堅Xperiaが崩壊した原因もある
(´・ω・`)
0727SIM無しさん (ワッチョイ ff58-iZGC [106.73.84.224])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:48:07.36ID:LKhJ8SPH0
>>715
夜景撮影するときに被写体のところを画面タッチすると明るさが合うらしいね
それをしないと露出が動かないようだよ
オートでそのまま撮った結果らしいよ
夜景は露出は任意で合わせる必要があるみたいだね
0730SIM無しさん (ワッチョイ db69-05E3 [124.27.239.93])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:52:00.85ID:SqxXjTCI0
>>681
>ドコモショップが縮小営業を実施している状況で、混雑回避などを目的として発売時期を変更したと思われる。
それならそのことを説明するべきだと思うよ。
現状のような延期のやり方は最悪だと思うわ。
0732SIM無しさん (ワッチョイ 5302-Sh/z [180.26.209.18])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:53:49.90ID:A14CNdkJ0
動画でこれじゃあ、そりゃ写真で始終ピンボケしてるわけだわなw
0737SIM無しさん (ドコグロ MM62-FIVM [119.241.51.51])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:59:36.46ID:WEd9mj9yM
>>703
凄いわ 奴隷根性丸出し
ドコモにこれだけ蔑ろにされてるのに「端末には罪はない」とか言ってドコモを儲けさせてるなんて正に負け組の考え方!!素晴らしい!
こんな馬鹿なユーザーだらけでドコモは笑いが止まらんだろうな
0741SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.255.70.129])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:04:20.37ID:sS08E/kRr
ドコモはp30proの扱いといい、最低企業まっしぐらだな

土管屋に徹しろと本気で思う

メーカーだって売上に影響するだろ

もうメーカーはドコモと縁切って、各自で勝手にSIMフリーを売れよ
ドコモでも「平行で」売ればいい

海外はどこもそれが普通だ
0749SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.194.120.239])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:16:35.31ID:CaBWjed6r
>>738
結局アマゾンHDのネイティブ再生にも対応しなかったし
有線イヤホンの音質は旧型ウォークマン(zx2)よりだいぶ下という結果
0751SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:19:08.29ID:Tbtq5V7g0
>>737
購買意欲があるかどうかの話ししてるだけだからDOCOMOの今回の対応はクソだけどXperia1IIに罪はないのは事実
購買意欲なくなってキャンセルして機種変もしないわって人に対しておかしくね?って思うって話
0753SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.194.120.239])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:20:23.12ID:CaBWjed6r
>>747
プロフォト搭載実機レビューの撮って出し画像でさえ、けっこう不評なんだが?w
0754SIM無しさん (ワッチョイ c3e3-YHRm [164.70.210.35])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:20:59.78ID:qRAT/Gvm0
6/12って話は漏れてたし、それが事実なら割と早い段階でわかってたわけで
理由も標示せず日付も確定しないのは、見限ってauに流れるのを防ぐためでしょ。
顧客のことは考えず自分のことしか考えてない。
いつものドコモ。
0757SIM無しさん (スフッ Sdca-WGoi [49.104.22.120])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:22:11.60ID:yHfXZNo5d
>>751
こんな事態になるといざ発売されて届いたときに嬉しさよりもやっとかよって気持ちの方が強くくなって素直に楽しめないからキャンセルしたわ
0767SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.152.122])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:36:12.38ID:f4TP3CKIM
5chっていまや年代層がかなり偏ってるわけで
(´・ω・`)
去年のこの時期にXperia1スレはPart30いってたし
このスレの初期はほぼ自分の書き込みだよ
(´・ω・`)
そんな勢いあったXperia1スレなのに
初動はサムスン以下なのはいうまでもない
(´・ω・`)
0770SIM無しさん (ワッチョイ ff58-J48j [106.73.135.192])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:41:20.97ID:OmgYwL200
ソフトバンク版をオクで買ったら、ソフトバンクのシムすらシムロック状態なんだけどこれはどういうこと?
ネットワーク利用制限は−で確認できないとなってしまうのですが、、、
端末がソフトバンクのものであることは確認しました。
0782SIM無しさん (ワッチョイ d311-bmT+ [110.133.108.12])
垢版 |
2020/05/27(水) 14:51:53.37ID:ooksVTAU0
>>300
逆だよ、マルチフレームNRならZ1とかZ3くらいからやってる。
Xperia1でも低照度で動体有り無しや、画角を動かすとかで実験してみたらわかるよ?
合成枚数や動体部の周りの画質とかで。
0789SIM無しさん (ワッチョイ ff58-J48j [106.73.135.192])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:06:41.68ID:OmgYwL200
>>785
なんの画像をお見せすればいいんでしょうか、、、?

シムロック未解除状態で他社シムを入れたときと同じで、ソフトバンクシムを入れても解除コードを求められるだけなのですが、、、
0790SIM無しさん (オッペケ Sr93-a2oA [126.194.120.239])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:06:52.50ID:CaBWjed6r
え?アナログ機ならまだしも、DAPで5年前の10万そこらの機種が今通用すると思ってんの!?ww

結局その程度のものに圧倒的に差をつけられてる現状でイヤホンジャックの音質ガーはさすがに笑えるw
0796SIM無しさん (ワッチョイ 9b4e-IFOj [60.33.85.131])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:10:33.80ID:jSMY7w/F0
>>785
別の者ですがソフバンXperia1をイクオス等で買ってドコモSIMで使いたいです。
電波悪い地域がある以外では問題ありますか?
おサイフケータイが必須なんですが問題なく使えますか?
特にモバイルSuicaとiDです。
宜しくお願い致します
0812SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-PdQU [126.186.254.19])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:26:56.35ID:Yb7Y65l80
混雑が理由ならオンラインショップだけ先行して発売すればいいのにな
0831SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:39:03.86ID:qfl4WBbeM
本日、NTTドコモが、緊急事態宣言の解除に伴うドコモショップの店頭受付業務の見直しに合わせて、「iPhone SE」の販売および予約方法を変更することを案内しています。
今回新たに緊急事態宣言が解除された地域(北海道、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)のドコモショップについては、6月1日以降は全てのユーザーに対し販売および予約の受付を開始するとのこと。

ただ、店頭混雑緩和のため、予約・購入の際はドコモオンラインショップの利用を推奨しています。
0837SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:44:43.64ID:qfl4WBbeM
年に6つくらい機種買うひとがXperiaも買うならわかるが
年3つくらいだとiPhone12やP40Pro+やまああとはSでもNoteでもFindX2Proでもいいが
なかなかXperiaを含めるのはこんなんだ
(´・ω・`)
0840SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:47:11.12ID:Tbtq5V7g0
>>830
自分が買う端末で何がしたいのかちゃんと冷静に考えれば本当の意味で買いたい、必要だと思う機種が見えてくるよ
情報過多なネット社会に振り回されないように
0843SIM無しさん (ワッチョイ 5302-Sh/z [180.26.209.18])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:52:50.81ID:A14CNdkJ0
>>836
秒間20枚も糞画像が量産されるされるのかw
削除するのも大変だし、誰もそんな機能使わんようになるわ

そんなことより動画・静止画問わずレンズの種類とデジタルズームをシームレスにかつ最適に切り替えてくれる機能が欲しい
カタログスペックだけで実用性皆無のヘンテコ仕様やめてくれ
0850SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-lA/Z [126.227.154.230])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:59:06.87ID:P8TTd5Uq0
なんで遅れるの?
docomoやめてauにするわw
0858SIM無しさん (スフッ Sdca-TvjS [49.106.202.253])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:12:32.41ID:E69/9V3Ld
一般人「うわ屋内とか夜のイベントとか記念写真1つまともに撮れないじゃん」

信者「まだスルーだな、1iiiに期待」

異常者ぼっち「夜に撮影する機会なんてないだろ!文句いうな!」
0861SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:16:56.12ID:Tbtq5V7g0
文句言うなじゃなくて、夜撮る機会が多いかきいてるだけ
多いならさっさと他の機種に絞ってそのスレ行ったほうが幸せになれるでしょ
本当に使用するかちゃんと考えろってはなし
0862SIM無しさん (ワッチョイ e6b2-upCQ [175.103.188.197])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:17:50.05ID:ct/K/oXm0
素1の時のUSB変換ケーブルがあればイヤホンジャックなんか要らない!とか
今はワイヤレスイヤホンの時代!とかのたまってた人は、Uの購入者には居ないんだろね
Sonyの手の平くるっくるに何時もよー付き合うわ
0863SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:18:08.60ID:qfl4WBbeM
スマホの利用時間、1日あたり1〜2時間が最多 マイボイスコム調べ

https://iphone-mania.jp/news-291114/

スマートフォン利用者がすることは、「メール」が7割弱、「LINEなどのチャット、ショートメッセージなどのやりとり」「通話(電話回線)」「写真を撮る」「Webサイトの検索」が5割〜6割、
「ニュースサイト・アプリの利用」「時計」「アラーム、タイマー」が各40%台となっています。
0865SIM無しさん (スプッッ Sd6a-iZGC [1.75.209.12])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:20:56.13ID:OZ7mp377d
10万を越える端末はアンチが凄く湧くんだよな
10万以上は与信が通らず分割でも買えない奴が続出するからね
妬みと僻みだから放っといていいかもね
0868SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:24:59.51ID:Tbtq5V7g0
>>862
これ買う俺は完全ワイヤレスイヤホン派だけどね
イヤホンジャック使う予定ない
イヤホンジャックなくなって他の機種行って今回復活でXperia戻ろうか再検討してる人だっているでしょ
なんか勘違いしてるのかもしれないけど、SONYだから買ってる、SONYについていきますって盲目になってるやつは手のひらクルクルに付き合ってるかもしれないけど、別に欲しい物買うだけだからな普通のやつは
0872SIM無しさん (ワッチョイ e6b2-upCQ [175.103.188.197])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:28:29.70ID:ct/K/oXm0
>>861
多いか少ないか問われれば少ないに決まってる
只その少ない撮影機会を端から捨てるのはどうなのって話じゃない?
捨てる人も要れば必要だって人も要る
俺は夜に嫁や子供と出かける時だってあるから綺麗に撮れるならそれに越した事はない

そしてネガティブ意見が出ると他の機種探せとかすぐ言っちゃう極端脳はどうにかしたら?
そんなにネガティブ意見出るのが嫌なの?
購入するかの判断材料の一つでしょうに
良い点、悪い点トータルで考えるのが大事なんじゃない?
0874SIM無しさん (ワッチョイ 5302-Sh/z [180.26.209.18])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:29:42.83ID:A14CNdkJ0
>>871
1枚目はマインクラフト
2枚目はミニワールド

それくらい違うなw
0878SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:01.35ID:Tbtq5V7g0
>>867
細かい事言って悪いが、暗所性能がしょぼいんじゃなくて暗所専用モードがないだけ

確かに、極端に暗い写真をそのまま持ってきて自然だって言ってる奴にはかなりの違和感を覚えるが、むりやり明るくした写真がホントに良い写真かはまた別の話で
それでもそれが本当に欲しいならこんな機種のスレ来てないでそのナイトモード搭載した機種スレに行って検討すべき
こんなところで油売っててバカ丸出し
0881SIM無しさん (ワッチョイ e673-pVxu [111.97.189.132])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:33:29.64ID:PIQIFlcQ0
>>796
23区、多摩、埼玉、千葉、茨城南部で利用しましたが、今のところ問題なく接続出来ます。

ソフトバンク端末でIDも利用出来ますし、SuicaもPASMOも両方無事利用出来ます。

ただ、これまでの端末と違い、NFCを常にONにしてないとfelica機能を使えないというのが最初分からず、コンビニ決済で慌ててしまいました。
0882SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.217.149])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:37:20.32ID:M5OGYMwLd
NTTドコモ、Galaxy S20+ 5G SC-52AやXperia 1 II SO-51Aなど3機種の発売時期を変更
http://blogofmobile.com/article/127015
 
2020年5月27日付けでいずれも2020年6月以降発売予定に変更された。
 
Galaxy S20+ 5G SC-52A、Xperia 1 II SO-51A、Xperia 10 II SO-41Aはいずれもドコモショップの縮小営業に伴い発売時期を変更した模様である。
 
ドコモショップが縮小営業を実施している状況で、混雑回避などを目的として発売時期を変更したと思われる。
0883SIM無しさん (スププ Sdca-bmT+ [49.98.91.29])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:39:06.67ID:2vGb58vud
つーかここの書き込みの支離滅裂具合を見るに、本当に予約云々もほんとか怪しいし、遅いから別の機種教えてとかもう意味不明
単に寂しくて会話がしたいだけなのか?とすら思えてきた。
0890SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:40:57.16ID:Tbtq5V7g0
>>872
いやだから必要な人がいるのももちろん理解してるよ
で、このスレはXperia1IIの機種スレであり、この機種はナイトモードもないし他社と比べてその暗いところは弱いよ作例見ればわかる
もう決まった仕様なのにこのスレで延々と文句言ってるのはまた違くない?
端からその少ない撮影機会を捨てたくない、貼られてる作例レベルの暗所性能なら購入検討に至らないならさっさと他の機種スレで検討したほうが効率的でしょ
それを踏まえても他の部分のカメラ性能でみてこの機種欲しかったら検討すればいいし
俺は全くマイナス点を言うなって言ってるんじゃない

もちろん、このスレが次世代機種を語るスレならナイトモード搭載しろとかって話はわかる
0891SIM無しさん (JP 0H56-ouCP [211.124.238.122])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:41:40.75ID:R3rdDrSeH
>>824
ディズニーランドやユニバ行かないのか?
夜のパレードすら取れんやんこのゴミならww
0900SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:46:10.23ID:Tbtq5V7g0
>>891
俺の経験上、夜のパレードをスマホで写真撮ってる人見たことないんだが
自分含めて周りの友達のインスタはみーんな動画だな
端から夜のパレードで写真撮ってやろうって人は一眼だと思うが
0919SIM無しさん (ワッチョイ 9b0c-30TX [60.56.242.147])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:57:08.76ID:D9UxQ5Ee0
XZ2pから乗り換え検討中なんだけど比較してみて

・画面が縦長で毎日やってるソシャゲの画面が一部分見切れてしまう
・キヤリアアグリゲーションがない
・メイン・サブカメラ画素数が減ってる
・使い慣れてるauベーシックホームがない

この辺りが気になるんですがどうなんでしょ?
特に画面比率は結構自分的に大きいんだけど、これからは前までの比率で出ることはもうないのかな?
XZ2pもまだ使おうと思えば使えるのですが、やはり5Gっていうものを早く体感したいってのもあるから悩んでます
実際のところ5Gってどうですか?やっぱり凄い?
0920SIM無しさん (アウアウウー Saff-3JeQ [106.128.132.93])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:59:05.59ID:6cOC8k09a
>>916
スーパーカー買ったけどアシスト機能がなくて発進もできずにゴミだって喚いてる感じ
0921SIM無しさん (アウアウウー Saff-dAed [106.128.31.210])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:59:24.54ID:TSE+Lyuaa
>>883
工作員じゃね?
ネガティブなとこ探して何回も貼り付けるとか、やたら暗いシーンばっかりだしな

いいとこ話さないで悪いとこだけ話すとかまさにそれ
信者のいいとこしか話さないのとの真逆だからね
どっちも決めつけありきだから
0923SIM無しさん (アウアウウー Saff-3JeQ [106.128.132.93])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:00:58.63ID:6cOC8k09a
>>922
なんか劣ってるとこあった?
0925SIM無しさん (アウアウウー Saff-3JeQ [106.128.132.93])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:02:19.35ID:6cOC8k09a
パカパカほどじゃないにしろ尖ってるからなあ
0926SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:02:31.53ID:qfl4WBbeM
センサーの構成みてもディスプレイにしてもコストはS20Plus同等という印象しかない
そもそも販売価格がS20プラス同等だから当然だし
赤字縮小のために製造原価はあげられない
開発費もあげられない
(´・ω・`)
0929SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:04:58.33ID:qfl4WBbeM
S20Ultraの原価528ドルのうち100ドルがカメラ
P40Proもカメラ100ドルと試算
4つソニーセンサーだったP30Proでカメラのみで70ドル
カメラ製造原価は確実に上がってるが
Xperiaは当然ソニーセンサーもP40やFindX2の下となる
(´・ω・`)
ディスプレイコストもエッジで2割増しで120Hz90Hzで2倍3倍となる

https://www.techinsights.com/ja/node/31095
0930SIM無しさん (スフッ Sdca-TvjS [49.106.202.253])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:05:21.15ID:E69/9V3Ld
開発費といっても今のソフトウェア開発者をリストラして、よそからまともな人を引き抜くだけなんだけどな
とてつもなくお金がかかるわけじゃない
糞なのは一貫してソフトウェアなんだから
0937SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:10:28.13ID:qfl4WBbeM
製造原価がS20Plusよりかけてて利益率も確保されてないのなら赤字縮小はこのシェアでは難しい
(´・ω・`)
オペレーション削減はするけど利益率はシャオミ同様に5パーとかないわけで
(´・ω・`)
カメラのコストはしょぼいのは認識できてるならディスプレイについて考察してもいい
(´・ω・`)
0938SIM無しさん (オッペケ Sr93-Tn5A [126.179.23.100])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:10:44.96ID:CpH3C1Qdr
今までacro-A-Z5-XZ1と使い続けてきて特に不満も不具合も無かったから次もペリアにするただそれだけだわ
高い高い言うけど10万前後の買い物で2、3万の差なんて誤差の範囲じゃね
iPhoneSEとかと比べるならまだしも
0940SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-YR20 [118.104.179.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:11:45.47ID:lwFZCshN0
入手組に質問
1Uにはナイトライト、AQUOSでいうリラックスビューついます?
画面を温暖色強めにしたりして目の負担を減らす機能なんだけどあったら嬉しい
0941SIM無しさん (スッップ Sdca-42bG [49.98.170.22])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:12:39.11ID:/PXgHvp5d
俺は工作員じゃないぞw
XPERIAポーチ画像まで作って期待してたけど
海外予約者イヤホン付き、国内は人数限定ポーチ配布に発売予定4月5月6月ときて、もう購買意欲無くなった、他に金使う
0954SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:23:33.87ID:Tbtq5V7g0
>>949
逆に先週docomoから発売されたとして、メリットはなんなの?
モニタも含めて環境整えるってことはそれなりの使用期間を想定してると思うんだけどその長い使用期間から考えてこの先数週間の差で何が失われるのかよくわからんのだが
0955SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:23:54.76ID:qfl4WBbeM
じゃXperia1より製造原価は当然あがってるのは確かだがXperia1よりなにが製造原価上がってると思うか
ULTRAの原価試算にあてはめていってみてほしい
(´・ω・`)

https://www.techinsights.com/ja/node/31095

当然スマホのコスト増の要因のひとつであるセンサーの構成をひとつずつ見ていかねばならないだろう
(´・ω・`)
0957SIM無しさん (ワッチョイ 5302-Sh/z [180.26.209.18])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:25:10.26ID:A14CNdkJ0
おれは4月に10万円超えのSHURE SE846買ったぞ〜
もちろんXperia1IIで使うのを楽しみにしてな

でももうその熱も覚めてXperia1IIはキャンセルした

ペリ1同様来年に4万くらいになってたら考えてやってもいいわw
0958SIM無しさん (エムゾネ FFca-bmT+ [49.106.193.8])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:25:16.88ID:rY8xCbZuF
白目トランクスは攻撃受けると特殊引っ張ってくるみたいね
2回までかな?
特殊が回復、状態異常解除、与ダメアップ
必殺のファイナルフラッシュはあたると相手の待機カウント延長
0961SIM無しさん (スッップ Sdca-42bG [49.98.170.22])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:28:50.38ID:/PXgHvp5d
>>954
元から春の早い段階で発売すると思ってたらどんどん延びて、もうそろそろ夏だよ
あと半年1年待てば安く買えるor1IIIが出るし、PROも控えてる
予約特典も無いのに買わないよ
0962SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:30:46.43ID:Tbtq5V7g0
>>960
5G以外のところでこの機種を気に入れば買えばいいと思うよ
あとはdocomoだと5Gギガホがキャンペーンで従量制限ないから料金は上がるが4Gでも制限なく使い放題(テザリング含む)だから、そこに価値を見出す事もできる

上記が特にピンとこなかったから無理する必要はないかと
0965SIM無しさん (スップ Sdca-SDK5 [49.97.104.106])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:32:52.97ID:zTmyjjIYd
このスレで痺れ切らして予約キャンセルしたーとか言ってる人って躁鬱病患ってたりするのかな
大変そうだね
0966SIM無しさん (ワッチョイ b358-13Zu [14.8.4.96])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:35:02.61ID:Tbtq5V7g0
>>961
当初の4月末がおっしゃる通り春の早い段階なのかな?とも思うし、これで6月中旬とかに出たらもう夏なのかな?って思うがまぁそう思うんならしょうがないな

それはそうと、21:9モニタ普通に使いやすいでしょ?
良い買い物したじゃん
0972SIM無しさん (スププ Sdca-WGoi [49.98.50.194])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:44:52.84ID:iIVmb575d
月跨ぐと下取りプログラムの価格が下がるのもなぁ
別にそれで買えなくなるわけじゃないけど気分的に
0976SIM無しさん (スフッ Sdca-XGkc [49.104.41.90])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:50:17.46ID:gZZl9w1Od
あれがダメーこれがダメーって言ってる奴ってさ
持っててほざいてんの?持ってないのにほざいてんの?

全車ならカメラプロ待っとけよって話だが
持ってもいないやつはとっととGALAXYにでもHuaweiにでもいけよクズ

こっちみんなクズ野郎
0981SIM無しさん (スップ Sdca-SDK5 [49.97.104.106])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:57:10.29ID:zTmyjjIYd
>>968
本人が後で後悔しなければ大丈夫なんだけどね。
貴方のように熟慮した結果なら大丈夫でしょう。

かく言う私はデザイン重視のXperia信者なので、
カメラがイマイチだろうと電池持ち悪かろうと、
「いつものXperiaだな」と思って使います。
できれば早く触りたいけど、ドコモ版を待ってます。
0986SIM無しさん (ワッチョイ ebea-7baa [118.240.178.129])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:58.44ID:4lwfjJzA0
分割で買ってさ、スマホおかえしプログラムで
丁度満額貰えるって時に今回のドコモみたいな
発売延長をされたらと思うと、貧乏人としては
毎月泣き寝入りするしかないんだよなぁ。
告知も含めて、延期の仕方もうちょっと考えて欲しい。
0997SIM無しさん (スッップ Sdca-42bG [49.98.170.22])
垢版 |
2020/05/27(水) 18:25:24.93ID:/PXgHvp5d
>>981
俺もデザイン重視です
カメラも緑化作戦みたいなカメラよりよほど魅力的
21:9しか興味ないし、動画も4K60p10bitが楽しみだった
でも流石に6月までくるとPROとか1IIIとか半年待てば、とか考えてしまうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 29分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況