X



【ワッチョイ】docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9b4e-PShL)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:20:17.56ID:ltR2076h0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

HUAWEI P30 Pro の日本版(ドコモ専売)のスレです

NTTドコモはファーウェイ製のAndroidスマートフォン「HUAWEI P30 Pro HW-02L」を9月13日に発売。

スペック
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw02l/
価格は¥90,288円(税込)。

※前スレ
[ワッチョイ] docomo P30 Pro HW-02L Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586518195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0862SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-zc1h)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:27:42.77ID:OL4fnV8p0
土曜に黒注文してたけど、青入荷の書き込みを見て、キャンセルして青を注文し直した。情報ありがとう。
出荷が遅延しててよかったわ。
0866SIM無しさん (アウアウエー Sabf-xnEQ)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:01:45.43ID:7jGzAZtFa
ロック画面のカメラアイコンって消せないの?
間違えてたまに押してしまう
0871SIM無しさん (ワッチョイ 0fa1-VH0A)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:42:56.60ID:xag50Il70
docomoで5万以下で数年前のハイエンド端末といえばこいつだけなんだよなぁ
新しい格安スマホ使うぐらいならp30proだわ
今のハイエンドはほんと高過ぎる
機能に対しての価格なんだろうけどココ最近のハイエンドの価格下落率を見ると発売日に買うのがアホみたいじゃん
型落ちハイエンドを半額以下の価格で買うのが1番賢い運用だと思うんやが
0873あら (ワッチョイ 0f6d-lSJ/)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:55.96ID:DKQSDs6n0
>>871
この端末だけ、特別なだけだ。40より30が売れるから、多分生産している。単なる在庫じゃないという意味。何回も在庫復活っておかしい。
0875SIM無しさん (ワッチョイ 7f34-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:51:23.40ID:rfZ2y5Rf0
値上げして構わないから、表面上はKirin980で実際はKirin990のP30無印/proを出してくれないかな
0879SIM無しさん (ワントンキン MM9f-5mqO)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:08:34.57ID:/1o3WhA/M
既存で総合点ならgalaxy S20 plusとultraが最強でしょうね。
iphone12買うかもしれませんけど、アップル製品はサブ的にしか使わない主義なので、huaweiが出して欲しいです。
0882SIM無しさん (ワッチョイ 0fa3-gvuz)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:59:40.52ID:T2Tktdgj0
>>873

じゃあ何でブラックばかりでクリスタルは復活しないの?
0884SIM無しさん (ワッチョイ 7f41-xnEQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:21:19.37ID:C2w9tURj0
>>876
やっぱり独自規格のNMカードは敷居が高いね
リーダーは持ってる汎用マルチのを使えないし、機種を変えたら中身を全部移し直しだし
0885SIM無しさん (スフッ Sd5f-VH0A)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:44:30.81ID:+rx9HEEjd
>>884
みんなカード使いたいって言うけどp20proで必要と感じたこと1度もなかったからさ
まぁこればっかりはおま環なんだけど自分の使用環境でカードが必要には思えなかった
写真はGoogleフォトだし動画や音楽もストリーミングで事足りるしね
0886(ワッチョイ 0f6d-lSJ/)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:20:06.80ID:DKQSDs6n0
>>885
俺もそんなかんじだ。
何でも端末に貯め込んだらしたら、無くしたり、壊したりした時大変な事になるぞ。それに端末を1台だけ使っているわけでないから、データはいろんな端末やPCからアクセスできないと困るでしょ。
0887SIM無しさん (スフッ Sdaa-pwwU)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:27:25.47ID:EzpCmAGhd
>>886
特にmicroSDなんて読み込めなくなったり紛失したりしたら最悪だよね
どんなに気をつけていても無くすときは無くすし消失するリスクや紛失するリスクは何にでも言えることだね
0888SIM無しさん (ラクッペペ MMc6-HCTF)
垢版 |
2020/07/01(水) 02:11:58.15ID:GbI2D2n0M
>>871
型落ちしてもここまで値下がる例は珍しいでしょう
不動産の事故物件みたいに何かしらのケチがつかない限りはね
今回に関してはトランプのお陰だろうね
0890(ワッチョイ 1b6d-/X1u)
垢版 |
2020/07/01(水) 02:39:30.93ID:3nPf4nuj0
>>889
DOCOMOは仕入が安いから喜ぶ。
HUAWEIは安くても確実に売れるから喜ぶ。中国以外では他の新端末は売れないので安く売っても仕方が無い。製造ラインが遊んてしまうから
0895SIM無しさん (ワッチョイ ab73-QVe/)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:49:27.35ID:1RUxOeF00
>>892
5万以下で今のより高性能なものということで、同じく悩んだけど、lgの実物触って、背面指紋認証があわなかったんでこっちにした。とりあえず店で2つ並べて握り比べて決めるのがいいと思う。lgはアマギフ3000円もらえるみたいだし、こっちは店頭在庫怪しいので買うならオンラインショップがおすすめ。
0896SIM無しさん (スフッ Sdaa-QVe/)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:35:47.29ID:lpnlPEvdd
>>895
まあどのみちオンラインだよ今は
値段に差がないと思うとこれなんだけど
OSがどん詰まりなのが気になってるんだよねえ
2年後を考えると今更感があってね
それに今さわらせて貰えないからやりづらいんだよね
これ売り切れそうだし
0897SIM無しさん (スフッ Sdaa-pwwU)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:42:00.43ID:AzOK7ru2d
バッテリー3500しかないのにQHD+って電池持ちどうなのよ
電池持ち悪いから解像度下げてたら元の木阿弥だしメモリ64ギガなんて実質的に32ギガしか使えないのとおなじ

魅力なんて皆無だよ
0900SIM無しさん (スフッ Sdaa-ERlf)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:31:33.78ID:jew0Zdrrd
ご先輩方に質問です。
現在、LG V30を使っているのですがオンライン修理受付をして明日配送キットが到着して修理に出す予定です。
修理に出して戻る前にP30 proにオンラインで機種変更しても問題ないですか?ケータイ補償サービスもP30に付け替えてしまう予定です。
0903SIM無しさん (スフッ Sdaa-pwwU)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:02.63ID:AzOK7ru2d
>>901
俺は求めた結果p30proを選びましたぜ
どんなに高解像度の画面でも他がおざなりになったら満足度は低いと思うしな
トータルでp30proが満足度高い
0905SIM無しさん (スッップ Sdaa-ERlf)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:14.61ID:MoinNwipd
>>902
わかりました、オンラインチャットでオペレーターが全く繋がらずこちらでご質問させて頂きました。151で掛けてみます。スレを汚しすみませんでした。
0906SIM無しさん (スフッ Sdaa-pwwU)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:46:53.32ID:AzOK7ru2d
>>904
5gスマホも検討したが5gが使えない現状で5g契約強制で通信費値上げなんて納得できないし
それでなくても5gスマホの性能と価格が釣り合ってないしハッキリ言って不要不急なんだわ
来年か再来年までp30pro使ってそんときに5gが普及してたら型落ち5gスマホを検討するよ
0907SIM無しさん (ワッチョイ 1efa-QVe/)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:33.59ID:0N16g3q40
>>906
5gはマジで無用の長物だよな
金に糸目をつけずに最新が欲しいとかでない限り
そうでなくともHUAWEIはGoogleと連携できなくなるなら
これ以降は候補にはならんけど
0910SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-OiZn)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:51:29.99ID:+OGYqf920
>>908
せっかくトランプが米国メーカーの脅威になるからってうまいこと排除したのに次の大統領が撤回するわけがないと思うがね
勿論私もこの機種のユーザーだからそうなって欲しいけど
0911SIM無しさん (スフッ Sdaa-pwwU)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:21:17.76ID:ZEIi/KCpd
>>910
コロナの経済的ダメージをどうやって回復させる?
中国と敵対して経済回復出来るかね?中国だけじゃない
ロシアやドイツ、色んな国々がコロナで経済的ダメージを負って決して小さくない
単独で回復する力が今のアメリカにあるかどうか
黒人白人によって国民は分断されている
0912SIM無しさん (ワッチョイ ab80-hau5)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:30:59.17ID:zar6UH/A0
>>900
V30+L-01KからP30 PROに買い替えたものです
正直P30 PROにして良かったです
V30+の画面は期待していた勇気EL液晶の美しさではありませんでした
喜怒を高くすればそれなりにはなりましたが地味で貧相な印象しかありませんでした
P30 PROにして画面の透明感
芦田愛菜のような純粋無垢な感じがとても感動しました
そして始めから時計も表示されていました
その表示の場所も邪魔にならない上にありそのフォントもMSゴシックのようなダサい感じのない美しさ
カメラのシャッター音も大人しめで取り込みも早く指紋認証や平たい顔認証はV30+ト比べるべくも無く雲泥の差
ただもっと激早なのはMate9ですが
唯一の不満はファーウェイスマートウォッチのGT2eが欲しいのにファーウェイへルタースケルターが最新のファーウェイモバイルサービスというアプリをいれないと使えないのに
そのファーウェイモバイルステーションが取りこめないという体たらく
秋にでるgalaxyS20+ note MAXに期待大です
おそらく画面サイズは7インチ
カメラは5眼で5G対応
5万円出だしてきておいらも速効買い替える
0915SIM無しさん (ワッチョイ 1efa-QVe/)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:16:26.94ID:kzztmVHM0
てことでおすすめのケースある?
試しに
MDpace 【2019版TPUケースカバー 携帯電話モデルiPhone/Google/Sony/Asus/Huawei】超薄型 シリコン ケース 耐 衝撃カバー 擦り傷防止 軽量 ソフト クリア全透明 (TPU Case Huawei P30)

Toppix 対応: Huawei P30 Pro HW-02L ケース, 保護カバー PCハードカバー 超薄型 [指紋と傷の防止] ファーウェイP30 Pro 用 ハードカバー (ブラック)

この辺買ってみようかと思うけど
0926SIM無しさん (ワッチョイ bb8e-OiZn)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:51:36.13ID:BPMymive0
Galaxyのエッジディスプレイを長年使ってた俺からすれば手帳型1択だぜ
裏面カバーだと落としたときに割れる率が高い、俺はポケットから滑り落ちて2回割れた
エッジのせいでガラスフィルムが無いから前面保護のため手帳型にするのが必須だと思ってる
0928SIM無しさん (ワッチョイ fa56-HxLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:26:57.04ID:4SgBtR5R0
今までグロ版使ってたけど
最近置き配で伝言メモ使いたいなって思ってきたからドコモ版買ったわ 宜しくお前ら
0929SIM無しさん (ワッチョイ ab80-hau5)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:57:45.56ID:z6m9/VpB0
ドコモのには伝言メモとかいう機能があるってことか
俺のはドコモのP30 PROだけどどこにあってどういうふうに使うんだ
0930SIM無しさん (ワッチョイ 8a03-Bwe0)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:49:06.14ID:P8VMys/x0
今月の家電批評にこのスマホが紹介されているね。
0933SIM無しさん (スッップ Sdaa-/k9+)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:08:16.40ID:rMrGsQvHd
お前らがダサく無いケースは透明なTPUだろ
スマホの素材を活かしたやつ
不潔で貧乏な連中ばかりだからすぐ黄ばんで買い換えることもしないやつ
0938SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-WqKY)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:10:30.89ID:riVHCuX6M
>>936
P30無印ならDSDAであってDSDVではないからデータ通信してても着信で切れない
P30 Proにも無い機能だからカメラも同等レベルだからProは要らないんじゃね?Proにはイヤホンジャックも無いし
4G + 4Gの時はね、4Gデータ + 3G音声だとダメみたいだが
0941SIM無しさん (オッペケ Sr23-eWOF)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:42:30.25ID:4n8D8ofzr
>>937
カメラは使わないからそうしようかな。
DSDV使えればって感じなんだよね。
ヨトバシカメラ行ったけどP30プロ置いてなかった。Huaweiコーナーにしばらく居たけど店員誰も声掛けて来なかったからもう売りたくないんだろうなあ
0944SIM無しさん (ワッチョイ ab11-1eXM)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:02.96ID:BkI1BsS60
ipad pro11持ってますけど、geekbench5でp30 proの2倍あります。
でも普段使いでは差は感じません。
リフレッシュレートが違うんでヌルヌル感は違う気しますけど。

A14やスナドラ865は、必要なさそうですね。

OSさえ10になってくれれば言うことないんですがね。
デュアルsimとツインアプリは妥協して買いました。
0947SIM無しさん (ワッチョイ 27a5-GTad)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:00:39.88ID:QYCyMkZ90
p30proのレビューだったかブログだったかで
「IP68だからお風呂でも常用余裕。半年以上使ってるけど異常なし」
みたいな記事見たけど
雨の中バイクにスマホホルダーつけてナビ代わりに使ってたら
走り始めて10分くらいで何度も不具合というか触っても無いのに予期せぬ操作がgoogle mapで何度も発生した
勝手に画面の一部がタップされる感じになるので、google側のアプリの問題ではないと思われる
ちなみにこれで3回目
2回目までは気のせいかと思ったけど違うみたい 自分の個体のみなのか
3回とも雨の中10分くらい走行したら不具合が発生して
その後は1時間雨に晒されっぱなしでも不具合は出ない 謎すぎる
気温的にも25℃前後で暑すぎるわけでも寒すぎるわけでもなく
雨程度で今後も不具合出るのなら雨での使用は避けようとは思うが
IP68ってめちゃくちゃ強いはずだよなあ バイクナビに使おうと思ってたけどすごく残念だ
いやもちろん、常に雨の中使おうとか思ってるわけじゃないんだけど
0950SIM無しさん (ワントンキン MMfa-ETAC)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:34:23.70ID:eQncgE6yM
>>949
??
詳しく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況