X



【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part17【DSDS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウクー MMe3-vxo2)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:10:21.18ID:8WDZF4sUM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのDSDS対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS対応機種)の総合スレ(ワッチョイ、ID付)です
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER

▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family

▼前スレ
【【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part15【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580298950/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169SIM無しさん (JP 0H93-3Zn4)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:28:44.37ID:+kWMe9qLH
>>167
指怪我することもあるんだし、反対の手の指も登録しておいた方が…
怪我して使えなくなったからといってアンロックできなくなるわけじゃないけどさ
0172SIM無しさん (ワンミングク MMa3-yo6o)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:44.97ID:SCKlVF98M
>>162
壊れないよね。いい端末だ
次の端末を買うことがあったらバッテリー交換に出して使おうかなって思うくらい
0175SIM無しさん (ワッチョイ 6d27-jJox)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:16.21ID:CkOhKtZU0
海外の怪しいサイトでg8+注文したら1週間ちょいでちゃんと届いて良かった
24000円
0176SIM無しさん (ワッチョイ 85fd-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:05:35.20ID:A/sqYk5q0
Power系でG PowerというのとG8 Powerの2種類あるようだな
違いはカメラでトリプルとクワッドで2倍光学ズームの違いもあるようだが
技適が取れてるのはどっちかな?
ちなみにG Powerが約250ドル G8 Powerの方が300ドル
0181SIM無しさん (JP 0Hcb-HV9u)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:36:29.05ID:Om/SPtRBH
gシリーズ6以降シムなし運用でもグーグルプレイ使える?
0183SIM無しさん (ワッチョイ 4db1-mUeQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:53:14.22ID:ZrqgF8DQ0
PCとのファイルのやり取りってプリインストのアプリではWi-Fiで出来ない?
ファイルマネージャーアプリを別にインスコしなきゃならんのかな、お勧めありますか?
0185SIM無しさん (ワッチョイ e32b-yo6o)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:57:24.67ID:hK2ZF1h00
>>173
ですね。だいぶ、と言う程じゃないけど力不足は感じますね
いまもサブ端末として使用してますがバッテリーの劣化具合が気になるくらいで使い物にはなってます
軽いアプリとか動画専用の端末になってるのですぐにバッテリー交換するつもりはないけど、交換すればまだまだいける感じ
0186SIM無しさん (ワッチョイ e288-lKTp)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:51:12.98ID:M3tkyrtw0
g8+ってコンバスの精度はどうですか?
真北に向けたらちゃんと北を示しますか?
今使ってるarrowsのM03は真北に向けても30°くらい東にずれてしまう。8の字とかやっても変わらないしずれる角度は同じなのでたぶんセンサーの取り付け角がずれてるのかな。
0193SIM無しさん (ワッチョイ c60c-+2d/)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:30:18.84ID:McU1WWoX0
>>192
再通知が来ないから何もできないわ
アップデートの確認しても駄目…
0196SIM無しさん (ワッチョイ c60c-+2d/)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:13:39.86ID:McU1WWoX0
>>195
2019年12月1日だよ
0198SIM無しさん (ワッチョイ c60c-+2d/)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:55:37.00ID:McU1WWoX0
>>197
大人しく待ちます…
みんな有り難う
0200SIM無しさん (JP 0H8e-GOLF)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:38.65ID:SIgRAhUWH
楽天SIM 来たから g7 に突っ込んでみた。APN設定でデータ通信はいけたけど通話はダメだな
0201SIM無しさん (ワッチョイ 4303-fVIT)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:32:03.17ID:WI27YHX50
iPhoneに飽きたので久々にAndroidに戻るんだが、Motorolaって余計なアプリ少ないから魅力的だけど、バッテリーの減りは比較的速いん?
バッテリー容量のわりにはあまり持たないという口コミをちょくちょく見るんだが
0202SIM無しさん (ワッチョイ 470a-ZolH)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:39:02.84ID:s8oKkZkf0
g7だけどWiFi使用だとやたらバッテリーが減って丸1日程度
アプリ入れてバッテリー節約設定してるから待受で3日半持つようにはなったけど
0204SIM無しさん (ワッチョイ efe7-GOLF)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:49:43.80ID:reg/LIE70
>>201
moto g7無印とPLUSを少サイズ有機EL端末と比べるなら
ディスプレイサイズが大きい割にバッテリーサイズが小さいので持ちが悪いってだけ

全てのアップデートが済んで
数日起動させて落ち着かせたAndroid 9なら
デフォルト設定でもWiFiは殆どのバッテリー喰わんよ
0205SIM無しさん (ワッチョイ c2a7-0qpT)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:52:39.46ID:1a2hqNR40
g8plusだけど開発者モードからバックグラウンドとか色々弄ったら感動するくらいバッテリー持ってるな

まぁ前に使ってたのが最大2700しかないxz1だったからなんだけど
0206SIM無しさん (ワッチョイ 9bbe-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:10:37.40ID:GIcW/RtB0
G7+ 泥10アップデート済み
まだ以前のスマホから移行中なので自宅に置きっぱなし(WiFi)&通話等なしで3日ちょいくらい
1時間でおおよそ1%強消費してる
0207SIM無しさん (ワンミングク MM92-Oj5d)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:19:05.46ID:n+j2vU+IM
個人的な印象ですが機種問わずに5Ghz帯に接続しっぱなしor周波数帯関係なしにチャンネルの割り振りが頻繁なWi-Fiアクセスポイントに接続してるとバッテリー消費が激しい感じ
0210SIM無しさん (アークセー Sx5f-Vufb)
垢版 |
2020/04/09(木) 02:54:44.07ID:g0ddt82Nx
G7プラス、使用半年ちょいだが
最近電池の消耗が半端ない
フル充電100%で一時間半経過の状態で電池残量86%
Twitter見ただけで…
0211SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Lt1j)
垢版 |
2020/04/09(木) 04:24:21.44ID:HKOS5dbJ0
>>201
G8+はバッテリー4000積んでる
今後日本で発売されるモデルはバッテリー4000がデフォになるから
そっち買ったほうがいい
G7世代はバッテリー3000
少ないわけでもないし十分ではあるが
0212SIM無しさん (スププ Sd02-00zB)
垢版 |
2020/04/09(木) 05:59:09.22ID:7xKopGcDd
>>210 俺だったらどうやって原因突き止めるか聞きたい?
0213SIM無しさん (ワッチョイ 4303-fVIT)
垢版 |
2020/04/09(木) 06:24:39.52ID:F8KNpYbX0
みんなサンクスです
g8plusを検討するわ
g8Powerもこの様子だと発売しそうな感じがあるのでもう少し待ちながら…
ただPowerの方はacに対応しないという話もあるみたいだからそれ次第かね
0215SIM無しさん (スププ Sd02-00zB)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:34:32.09ID:emyIT7BOd
usb otgもね
0219SIM無しさん (ワッチョイ 6fbc-fVIT)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:09:53.04ID:uwZDROxa0
pixelやMotorolaは余計なアプリや機能を入れてない代わりに、バッテリー制御系の機能も入れてないから意外と消費が速いと聞いたことがある
逆にファーウェイはそのあたりが優れてるらしい
0220SIM無しさん (ワッチョイ 7f0a-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:25:15.97ID:0EkNL5Br0
7powerを使い始めたばかりだけど、山歩きでGPSログを取りながらWi-Fiを切るのを忘れていても、5時間位じゃ残80%だなw
0223SIM無しさん (ラクッペペ MM8e-GOLF)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:44:19.51ID:L6TJYeSyM
アプリあれこれ入れると常駐しまくるからメモリかつかつだしバッテリー減りまくる
こまめに常駐切ってアプリ入れないのが一番
0225SIM無しさん (ドコグロ MM7a-PPa8)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:46:47.41ID:V0sTGvGLM
さよならエチオピアの土人
0227SIM無しさん (スププ Sd02-00zB)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:32:37.42ID:rd6ahBiDd
データ通信オンのままでも電池減るで
0232SIM無しさん (ワッチョイ 67fd-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:41:04.85ID:UNw9cweP0
G8 plusでBluetoothイヤフォン使ってる人に聞きたいんだが
左右独立受信のTWS Plus使えてる?
SD660はTWS Plusに対応してるそうだが
0242SIM無しさん (ワッチョイ 3673-ZysN)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:03:20.60ID:9M+WoyUb0
moto g8+で、こんな画面になって電源入れ直さないといけなくなるんだが、
何よこれ?
https://i.imgur.com/jkrCDNK.jpg
0244SIM無しさん (ワッチョイ 17bd-zUaT)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:09:03.42ID:X+FlY8IW0
SIM有効化する前に自動的に発送してるケースもあるみたいで
届いてすぐでは何やっても上手く反応しないが
時間が経ったら、あっさり繋がるケースが出てきてる

楽天から発送しましたメール来たの確認してから開通作業した方がいいみたい
0248SIM無しさん (ワッチョイ 3673-ZysN)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:46:46.82ID:9M+WoyUb0
>>243
いや、
再起動すると普通に使えるから違う。
0249SIM無しさん (ワッチョイ 3673-ZysN)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:47:26.58ID:9M+WoyUb0
>>247
いつもなるんじゃなく、
たまになるんだよな。
0250SIM無しさん (ワッチョイ 3673-ZysN)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:19.03ID:9M+WoyUb0
>>246
何でそれが表示されるの?
0252SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gAS3)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:33.26ID:9M+WoyUb0
>>251
ケースは付属のケース使ってるよ。
0253SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gAS3)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:01:45.44ID:9M+WoyUb0
>>252
付属のカバーの間違い。
0254SIM無しさん (ワッチョイ cb58-ukaS)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:07:01.39ID:lCnYN6j90
>>252
会話になってない
付属のものが悪いかもしれないって言ってるの
ケースを外してもブートローダーが立ち上がるなら不良品かな
ケース外して一度もブートローダーが立ち上がらないか動作確認する必要はあるのでは?
0256SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gAS3)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:16:50.29ID:9M+WoyUb0
>>255
検討
 ↓
見当
0257SIM無しさん (ワッチョイ 6702-8TKJ)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:17:24.53ID:ck8LVq3Y0
楽天simを moto g7 無印に導入。ローミングエリアでは、データ通信までしか設定
出来ず。その後、Rakuten 4Gエリアまで移動。発着信・SMSの送受信が出来る事
を確認。楽天LINKの設定も平行して終了。数時間後に電話番号がsimに焼かれている
事を確認。初期設定は、Rakuten 4Gのエリアで行う方が早いかも。
0258SIM無しさん (ワッチョイ 6773-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:19:36.50ID:aQ1BPLxD0
>>257
110番やフリーダイヤルも使える?
0259SIM無しさん (ワッチョイ 6702-8TKJ)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:31:39.39ID:ck8LVq3Y0
>>258
申し訳ないけどそれは試していないので解らないです。
ローミングエリア内はLINKで電話の発着信・SMSの受発信
になっています。
0260SIM無しさん (ワッチョイ 43c7-QvlY)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:37:40.14ID:WdiE57CJ0
楽天のステマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況